生まれ変わったら恋人は男の子!?

生まれ変わったら恋人は男の子!?

トピ主パンダ  2021-04-14 22:08:48 
通報

【創作BL】【1対1】

長い長い夢を見た

涙が静かに頬を伝う

きっとこれは前世と呼ばれる記憶なんじゃ無いだろうか

ーーーーーーーーーーーーー

「君」と出会い、恋をして、喧嘩をして、笑って泣いて

何気なく過ごしていた日常がかけがえのないものに変わる

そしてたくさんの同じ時間を過ごす中で俺達は結婚を決めた

しかし結婚式の前日

俺は死んだ

君を家に送り届ける途中

たしかに信号は赤だったのに

車が突っ込んできたのだ

長く揺れる髪に、小さな顔、そのくせ目はクリクリと大きくて、華奢な女の子

それが君

世界で一番想いを寄せて、守りたいもの

だから思い切り突き飛ばした

巻き込まれないように

一方俺は強い衝撃が体に走り、地面に転がり落ちる

まるで潰された空き缶のように

「ーーーーー」
 
ああ、君の声がする

けれど何を言ってるのか分からない

ただひたすらに俺の手を握って悲しそうな顔がぼんやりと見えるだけ

"怪我はしてない?大丈夫?

俺の手は血塗れだから汚いよ

心配しなくても大丈夫

涙なんて似合わないよ"

なんて、いくつも伝えたい事があるのに声が出ない

俺は死ぬのだと理解していても君の悲しい顔を見たくなかった、悲しませたくなった

だからこの言葉を選んだ

「また会えるよ」

そう最後の力を振り絞って呟いた。

ーーーーーーーーーーーーーー

「っていやいやいや!!」

ツッコミ混じりにベットから勢いよく起き上がる

「ドラマじゃあるまいし…もし前世の記憶だとしてもオカルト扱いされて終わりじゃん」

と独りごとを呟いていつも通りの日常を過ごしていた

…………が、

夢に出てきた女の子の面影をした、男の子と出会った




ということで長い前置きお読み頂きありがとうございます。
前世で女の子だった「君」(※現代では男の子)を募集致します!

>1にて募集内容やルールを記載しますので今暫くお待ち下さい

コメントを投稿する

  • No.41 by 南戸 莉緒  2021-04-30 01:23:10 

(/ふふ、酔っ払った愛斗君や風邪で弱ってる愛斗君のこと慣れないながらも必死に手伝う莉緒が目に浮かびますね……酔っ払った愛斗君だとスキンシップ多くなったりしますかね?(笑)楽しみにしております(笑)良いですねぇ!是非是非やりましょう!)

学校生活で一番嫌なこと…(席に座り自分の筆記用具を机の上に用意すれば何か悩んでる様子にどうしたのかと考えていれば、何か思い付いたらしき相手から問われたナゾナゾのような質問を復唱するように呟きながら思案し。割と嫌いなものは分かれる気もしないでもないのだが、自分に当てはめて考えてみればある答えが思い浮かび。まぁ確かに結構嫌いな人多いよな、なんて考えが落ち着くと同時にこれからすることにも自ずと答えに辿り着くと同時に相手の思いやりも感じられ、この人はやはり凄く優しい人だ、なんて考えながらもこれから始まるであろうそれを答えとして問い返すその表情はやや苦いもので)

…テスト、ですか…?

  • No.42 by 瀬名 愛斗  2021-04-30 11:11:27 



(/酔っ払ったら、タチ悪くしようと思ってます←普段の性格とは真逆のスキンシップ多めの素直な甘えん坊君になりますね。自分の思ってることポロポロと溢れ落ちいていって愚痴なんかも出るかと。そして朝起きたら覚えてないやつです(笑)莉緒くんを困らせ隊!(笑)わーい、わーい!早く仲良くなってほしいものですす!笑)


正解!小テスト、定期テストとかも嫌だけど特に嫌われるのがいきなり今日やりまーすとかいう突発的なテスト…。俺もめっちゃ嫌いなんですが・・・今日はやります!!
(ナゾナゾにもなっていないけれど、相手の答えは勿論正解な訳でその表情も苦々しいもの。見るからに嫌いですと物語っていて。自分もテストが好きなんて物好き人生で一度もあったことが無いし、勉強が好きな人間でさえテストとなると緊張するし胃がキリキリするしで良い思いはした事がないので当然だと思う。ウンウンと頷きながら嫌だよなと共感を示し、特に嫌われるものを告げるものの、そうも言ってられないのが講師というもの。覚悟を決めた面持ちに変われば、やります!と宣言をして)

ーーーだけど、やっぱ来て早々テストってしんどいから改めて自己紹介しない?
(テストはやるものは、やる。のだが席について初授業早々テストなんて立場を逆にしたら自分はけっこうくるものがある。なのでコミュニケーションを取って不安とか緊張とか少しでも失くしてから授業に入りたいと思って。机の置いた教材を整理しつつ、ゆるりと首を傾げて聞いてみて)
好きな物とか、嫌いもの、趣味とかそうゆーの!

  • No.43 by 瀬名 愛斗  2021-04-30 11:11:27 



(/酔っ払ったら、タチ悪くしようと思ってます←普段の性格とは真逆のスキンシップ多めの素直な甘えん坊君になりますね。自分の思ってることポロポロと溢れ落ちいていって愚痴なんかも出るかと。そして朝起きたら覚えてないやつです(笑)莉緒くんを困らせ隊!(笑)わーい、わーい!早く仲良くなってほしいものですす!笑)


正解!小テスト、定期テストとかも嫌だけど特に嫌われるのがいきなり今日やりまーすとかいう突発的なテスト…。俺もめっちゃ嫌いなんですが・・・今日はやります!!
(ナゾナゾにもなっていないけれど、相手の答えは勿論正解な訳でその表情も苦々しいもの。見るからに嫌いですと物語っていて。自分もテストが好きなんて物好き人生で一度もあったことが無いし、勉強が好きな人間でさえテストとなると緊張するし胃がキリキリするしで良い思いはした事がないので当然だと思う。ウンウンと頷きながら嫌だよなと共感を示し、特に嫌われるものを告げるものの、そうも言ってられないのが講師というもの。覚悟を決めた面持ちに変われば、やります!と宣言をして)

ーーーだけど、やっぱ来て早々テストってしんどいから改めて自己紹介しない?
(テストはやるものは、やる。のだが席について初授業早々テストなんて立場を逆にしたら自分はけっこうくるものがある。なのでコミュニケーションを取って不安とか緊張とか少しでも失くしてから授業に入りたいと思って。机の置いた教材を整理しつつ、ゆるりと首を傾げて聞いてみて)
好きな物とか、嫌いもの、趣味とかそうゆーの!

  • No.44 by 南戸 莉緒  2021-05-01 22:36:55 

(/ふふ、タチ悪くしちゃって問題ないですよ!そして覚えてない愛斗君にちょっと嘘ついて何もなかったように振る舞おうと必死になりそうですね、莉緒は(笑)どうぞたくさん困らせてやってくださいな(笑)ですね、まぁ莉緒は前世の関係で仲良くしやすい人だという印象が強くありますから問題なさそうですが(笑))

自己紹介…ですか…?(自分の予想は良くも悪くも当たっていたようで、今日はテストをするのだと言われればまた苦く顔を歪め。勉強はそこまで得意ではなく、テストではだいたい平均よりやや下に落ち着く位でありそれもあって塾に通うと決めたのだが……そんな事を考えていれば不意に投げ掛けられた改めての自己紹介をしようという相手からの提案にキョトンと目を丸くし問いかけ。勿論まだやらなくて良いと分かれば気持ちは楽になるが、何故なんだろうなんて考えていたものの、テストよりはマシだな、なんて結論付けて)

えっと、名前は南戸莉緒、好きなのは食べることと音楽聞くこと!嫌いなのは…部屋の掃除かな?んで趣味…というか、家で良くすることは料理!中学上がってから基本的に俺が飯作ってるんだ!(自分の中で納得をすれば、改めてのフルネームでの名乗りをしては好きなことを述べて次に嫌いなこと、を言おうとするも勉強が苦手なことは言わない方が良いのでは、なんて思ってしまい僅かに言葉が途切れ。しかし僅かな閉口もすぐに勉強以外の苦手なことについて思い出してはそれを口にして。そして趣味と言うよりはもはや日常と言えるべき料理をしていることを伝え、他に何か言うべきことはあるか、なんて考えるも特に思い浮かばず)

  • No.45 by 瀬名 愛斗  2021-05-03 07:18:53 



(/朝起きて正気に戻ったら、慌てて冷や汗かきそうな瀬名ですね^^;ひとつ前世の事絡めてトラブル(?)起こそうとは思ってたりするので楽しみにしてて下さい(笑)確かにそうですね!共通点もありますしね!!)


ふむふむ、いいないいな?家に帰ったら南戸君が作ったあったかいご飯食べれるとかうらやま?!俺なんて一人暮らしだから一気に作って、作り置きしたり冷凍したのレンチンしてひとり寂しく食べてたりだよー
(意外とあっさりと受け入れられた提案に、既に知っている名前からちゃんと自己紹介してくれるのが律儀で可愛らしく小さな笑みを浮かべ、ふむふむとその後の自己紹介を聞いて。やっぱり特に食いつくのは、料理の話題。特に自分の周りでも料理はできない奴等ばかりだから、年下の子が毎日料理を作ってると聞くと感心すると同時に家族が羨ましいと感想を溢して。自分と比較してしまうと、自分も料理は嫌いではないが家庭環境的に身に付いたスキル。得意な方であるが好きかと言われれば悩ましく、主に節約の為というのが大きい。一人暮らしだから仕方がないとはいえ、なんだか虚しくなってきた。捨てられた子犬のようにしょんぼりした表情をしてみたりして)

ま、それは置いといてー次は俺だね。瀬名愛斗、日大2年。好きな事は勉強ーーと・・・音楽、読書かな。最近は周りにオススメされて漫画とゲームに手出し始めたんだ。嫌いなのものは、運動!汗かく事自体好きじゃないッスねー。後は趣味・・・強いて言えば猫と遊ぶ事とパズルって所かな。でも良く俺がやってる所で寝たり、踏まれてぐちゃぐちゃにされてなっかなか完成しないのが悩み・・・
(気を取り直して、次は自分の自己紹介の番。パッと表情明るく変わり名前から。でも言い出しっぺの癖に最初の好きなものからつまづいて、まず先に出てくるのが勉強だなんて。根暗かよと内心自分でツッコミをいれたくなってしまうが、幾つか他のも出てきて言葉を続けて)

  • No.46 by 南戸 莉緒  2021-05-05 09:41:16 

(/そんな愛斗君に何も変なことはなかったと無駄に力説してしまう莉緒の姿が容易に想像できそうです(笑)良いですねぇ、どんなものか楽しみにしてますね(笑)ですです。莉緒はまだ前世について一切記憶を思い出しては無いですがね。夢の中での前世の記憶は自分自身だと思い込んでますから)

へへ、俺んち父さんも母さんも仕事してるから自然とね…(相手から料理している事へ関心を向けられれば少し照れ臭そうに微笑み、頬を掻きながら家の料理当番になった理由を述べ。初めこそそこまで上手ではなかったものの、今では余裕があれば自分で弁当を作ったりもしていて、もし時間に余裕のある日なら相手にお弁当作れたらどんな反応するかな、なんて考えも思い浮かんで。勿論なんでそんな思考に至ったのか自分でも理解はできないものの、ただ相手に対していつかは料理を振る舞ってみたい、そんな夢というにはやや漠然とした小さな目標ができ。そして相手の自己紹介を聞いてればやはり勉強が好きだから塾の先生が出来る程頭が良いのかな、なんて思うようになりつつあれば趣味に猫と遊ぶこと、といわれれば思わずピクリと反応し、目を輝かせ。好きなこと、に分類されるか分からず保留にしていたが動物、特に可愛い動物が大好きであり当然猫もその範囲内。しかし親が動物を飼う事を許してくれず、コッソリ知人のペットを愛でたりしていたこともあり、相手の猫も触れ合ってみたい、なんて考えが表情に分かりやすく出ている事に気付かずにいて)

  • No.47 by 瀬名 愛斗  2021-05-06 17:08:47 



(/そこからちょっとギクシャクしちゃってて拗れちゃうものの、ハピエンに向かっていけば良いと思ってます!笑 ありきたりなものではあるんですが、楽しみにしてて下さいませ^^前世は前世ですしね!今世は今世でいっぱい愛でたいと思ってるので問題なっしんです!笑)



もしや………南戸くんも?俺は前、実家で犬飼ってた事あるから、次は猫飼ってみたいなと思って保護猫引き取ったんだけど、その猫がたぬきに似てて"ポン太"って名前にしちゃったんだ。今じゃ、人間に慣れて猫の癖にスゲー人懐っこいから、きっと南戸くんに会ったらベッタリだろーな

(対した面白い事も言えない自己紹介だったが、相手の表情がパッと明るくなったのを見逃すヘマはせずに共通点ひとつみーっけと言いた気にニヤリと口角上げ、ゆるりと首を傾げ尋ねてみて。動物の話、話しやすい話題の一つだろう。好きか、嫌いかは別れるにしろ、好きならば犬派か猫派かだとか、もふもふした動物なら何でも好き、だとか動物の大きさで好みも出たり自分自身の事ではないから、割とその先の突っ込んだ話もしやすい。自分もネタに出来る話があり、ちょっとした名前の由来や、性格について話たりなんかして。その中で自然と相手と愛猫が会う機会があれば、きっと懐かれて離れないであろう光景がパッと浮かんで)

  • No.48 by 南戸 莉緒  2021-05-06 22:52:07 

(/ですね、ギクシャクしてる時に莉緒が事故に巻き込まれかけたりしても良いわけですが……最終的にはハピエンになって欲しいです(笑)えぇ、楽しみにしておきますね(笑)ですです!ふふ、時折莉緒からも愛でたり可愛がったりしますからある意味2倍愛し合えますね(笑))

はい、俺自身は動物飼ったこと無いので会ってみたいです!…ふふ、それは楽しみですね。是非遊びに行ってみたいです(相手から問われた言葉にコクコクと頷き素直に相手の飼う猫に会ってみたいのだと話し。それから紡がれる相手の予想に思わず笑い声が漏れながら楽しみだと素直に話してはいつか遊びに行きたいのだと話して。改めて相手と話すのは本当に何故か心が落ち着くし、ドキドキもする。何故ここまでこんな事を感じるのか一切分からなかったが別に良いか、なんて思い至ればすぐに思考も切り替わり、いつかは相手の部屋に遊びに行けたら良いな、なんて考えながら相手の部屋で相手と相手の愛猫と自分が過ごしてる姿を想像しつつ少し楽しげに頬を緩め)

  • No.49 by 瀬名 愛斗  2021-05-07 00:09:55 



(/わー、それはそれで良いですね!もしくは前世と同じような事故が起こって、瀬名が莉緒くんをかばって(逆も可)莉緒くんに前世の記憶が・・・的な展開ありかもでしょうかね?(ニヤニヤ)年下莉緒くんに可愛がられるなんて萌えですね!いざやられるとめちゃくちゃキョドって誰お前状態になりそうです!笑 瀬名は頭良い設定にしてるものの本体の私がポンコツ頭脳なので授業シーンはぼやっとなんとなくだったり、飛ばして頂いても構いません(汗))



ひとり暮らしのむさっ苦しい男部屋だけど、それでも良ければ今度来てよ!南戸くん来るなら、部屋は綺麗にしとくし・・・あ、南戸くんってお菓子何が好き?飲み物とかも聞いておきたいかも
(彼の笑顔を見ると、もっと笑わせたいと思うし彼自身の事を知りたいと思う気持ちが強くなる。それは彼女と似てるからという理由ではなく、今の純粋な自分の気持ちで。不思議と彼といると居心地が良く、遊びに行ってみたいと言う彼の言葉にぜひ来てほしいと数回頷いて。ふと、もし本当に家に来てくれる機会があるならば飲み物やお菓子など最低限のおもてなしはしたい。事前に情報収集すべく新しな質問をゆるりと首を傾げしては、近くで授業をしている講師がコホンと咳払いをして。)

ンンッ、後で教えて
 (それほど大きい声で会話をしてたわけじゃないが、授業をしていないのは確かで。仕切り直すように此方も咳払いをしては、コソッと小声でさっきの質問の答えは後で教えて欲しいと相手に耳打ちをして)

じゃあ、自己紹介はこれくらいにしてそろそろ授業始めますね。まずはさっき宣言したテストからやります!
(と、用意していたテキストを彼に手渡して授業を開始する事にして)

  • No.50 by 南戸 莉緒  2021-05-08 22:44:52 

(/わわっ、お返事遅くなりすみません。更新今さら気付きました!(←ダメじゃん)
良いですね良いですねっ!是非その展開パターンで前世の記憶を完全にかは置いておいて戻したいですね!(笑)そりゃあ、攻めあう予定ですからね。莉緒からも可愛がりますよっ!(笑)了解です!此方としても授業中は特に代わり映えとかもしないでしょうし、授業中はカットで問題ないですよ!(笑))

フフッ、はい。分かりました(相手から来訪の許可を得れば何だか嬉しくて。ここまで相手の家に遊びに行くことがとても楽しみだなんて思えるのか理由は分からなかったが、別に気にすることでもないか、なんて思いつつ新たな質問に答えようかと思えば別の講師の咳払いに気付いて。そして仕切り直そうとする相手の様子に思わず笑ってしまいながら後で教えて欲しいという言葉に頷きながら後で教えることを約束し。そしてテストを始めるという相手の言葉に頷きテキストを受けとれば筆箱から筆記具を取り出して解き始め)

  • No.51 by 瀬名 愛斗  2021-05-11 11:41:18 


(/全然大丈夫ですよー!こちらこそ気づくの遅くなりレス遅れて申し訳ありませんっ!!
転生モノですしちょっとくらい前世意識させてやりたいですよね(キラキラ)わわ、楽しみにしてます!攻受固定するのも好きではあるんですが、攻め合って今日はどっち!?って言うのがやりたくて(笑う)受けっぽく見える子が攻めてたり、攻めっぽく見える子が受けとかも・・・((ありがとうございます!早速カットさせて頂きました←)



(テストを解き終わったのを見れば、次は素早く採点をし空白だった所、間違った所を解説し解いていく。お世辞にも勉強が出来るとは言えない今の相手の学力だけれどそれは聞いていた通りで、落ち込む必要も悲観的になる必要もないもの。物事、得意不得意があるけど努力でカバー出来る事もあるし勉強は努力の分だけ数値は上がるから。そうして小休憩をいくつか挟みながらまたテキストに取り組んだり授業を始めるとあっという間に終わりの時間がきて。)

南戸くん、お疲れ様。初授業疲れたでしょ。今日は家でゆっくり休んでね
(なんて労いの言葉をかけては、先程聞きそびれた質問の事を思いだして。)

ねね、さっきの質問の答え聞いてもいい?
(授業の片付けをしてる最中、先程聞けなかった質問の答えを知りたくてゆるっと、首を傾げて相手を見て。その表情はどこがワクワクしているような楽しげなもので)

  • No.52 by 南戸 莉緒  2021-05-11 22:52:55 

(/いえいえ、大丈夫ですよ!
良いですよね、是非やりたいですよねっ!(笑)あぁ、分かります分かります!前日にカッコ良くパートナーを抱いていたキャラが抱かれてるのとか大好きです(笑)そうなんですよね、個人的に低身長攻めとか俺様受けとかも結構好みだったりします(笑)了解です!勉強シーンとか授業シーンは何かしらイチャイチャ系プチイベとかなければ基本的にカットで問題ないですので(笑))

(テストを解き終われば相手の採点を見ながらやはりと言うべきか空白は勿論間違っていた点もあり、結局あまり良い点数ではなく。しかしそれに悩む素振りは一切ない相手からの空白部分や誤答箇所の解説を受ければそれは今まで苦にしてきた筈の勉強がスウッと頭の中に入っていく気がして。教師が違うだけ、しかも今日初めて授業を受けるのにここまで入っていくのはやはり相手だからなのだろう、なんて授業を受けながら考えていて。休憩を挟みつつ進む授業は今までと違い楽しくてすんなり頭に入っていき)

お疲れ様です!いえ、その…すごく楽しかったです、勉強、ここまで楽しかったの初めてです…!(あっという間に授業の時間は過ぎていき、終わりの挨拶を返しながら労いの言葉にフルフルと顔を横に振りながら初めての感覚に嬉しさからなのか頬を赤らめながらの笑みを浮かべつつ初めて楽しく出来たのだと話して。そして自分の筆記具を片付けていれば、相手から自己紹介の最後の答えてない質問の回答を問われれば「あ、えっとお菓子はポテチとかも好きなんですけど、チョコ系やらクリーム系とか和菓子とか…とにかく甘いものが大好きです!飲み物も基本的に何でも飲みますけど、ジュースとか好きですね」と微笑みを絶やすことなく回答し)

  • No.53 by 瀬名 愛斗  2021-05-15 22:46:01 




(/わわ、またまた遅れてすみません><少しリアルが立て込んでて遅れてしまいました!申し訳ないありませんっ!
莉緒くんとか最後の学祭で、クラスの出し物が男装女装喫茶みたいなので、女装してて呼ばれた瀬名とバッタリみたいなのもちょっと見てみたいな、なんて思ったり!
ああっ、分かりみです!良いですよね…それぞれギャップがあって堪らないですっ!)



え、マジで!?ソレ、一番嬉しい褒め言葉なんだけど、南戸くん分かんない所教えたらすぐ解ける様になって飲み込み早いから吃驚したよ
(相手は自ら進んで塾に通い始めたとはいえ、どちらかというと勉強が苦手で、嫌いな方だと思っていた。思わぬ授業の感想聞けば、授業が分かりやすかった、理解できたと言うのも勿論嬉しい言葉なのだが、勉強好きの自分からすると、何より勉強が楽しかったと勉強自体を楽しんで貰えた事が嬉しくて最高の褒め言葉。そしてソレが社交辞令としての褒め言葉ではない事は相手の表情みれば一目瞭然で。またそう思ってくれたのは自分だけの力ではなく、相手が飲み込みが早く意欲もあったからだと感心した様子で付け加え、瞳を丸くしてはテヘヘッと頬をかきながら照れ笑いを浮かべて。
「お菓子の守備範囲広いんだね!和菓子、団子とかは好きなんだけど俺餡子系はちょっと苦手でさ…それ以外だったら同じく甘い物めっちゃ好き!頭使ったら糖分必要になるしね!」
待ち侘びていた質問の答えがくると期待に目を輝せ、ウンウンなんて相槌うちながら話を聞く。甘い物なら全般好きらしい、脳内にインプットしては、今度時間ある時オススメのお店を聞いてみたり、相手となら実際に一緒に行っても楽しそうだななんて思いながらニコニコと朗らかな笑みで返事を返して)

  • No.54 by 南戸 莉緒  2021-05-16 15:20:58 

(/大丈夫ですよ!お気遣いなく!
良いですね!個人的には学園祭2日目とかに逆ミス・ミスターコン(女装・男装の方)があって、それの参加者の1人が体調不良でお休みしていて、その穴埋めで始まる少し前に突然呼ばれて参加する羽目になって参加したは良いけど偶然2日目しか来れなかった愛斗君が見に来てて……ってパターンもアリかな、と思ってしまいました……(笑)ですよねですよね、ギャップ好きなのでたまらんのです(笑)あと大学受験で同じ大学に通う事になる訳ですけど、莉緒が勉強でメキメキ頭角を現して最終的に愛斗君の通う大学よりもランクの高い学校に受験しても問題なく通える位の知識を身につけたものの、愛斗君と同じ学校に通いたいからという理由だけで自ら推薦で受けた上位大学の入学を辞退して愛斗君の通う大学に入学するという感じの展開ってアリです?(笑))

その、今まで勉強面白くなくてやる気とかも起きなくて…良い点がとれなくて苦手になった、んで…だから、全部瀬名さんのお陰ですよ!(相手の照れ笑いをする様子にこんな可愛い姿もあるんだな、なんて思いながらも勉強の飲み込みの早さを褒められれば恥ずかしげに頬を赤らめながら頬をポリポリと掻きつつ照れ臭そうに勉強の苦手だった理由を伝え。勉強があまり成果が出ずつまらない、楽しくない、そんな思いから勉強から自然と遠ざかり高校受験の時には頑張ったからこそ今の高校に入れたとは言え、そこでも面白いといえる授業がなく結局勉強が身に入らず今に至って。しかし、相手の授業は面白い上スルスルと頭に入る。実は、地頭は悪くないどころか良い方であり勉強さえ頑張れば問題なく学年上位を取れるだけの力をもっているのだがそれに気付いておらず、相手のお陰なのだと笑顔で伝え)

そうなんですか!へへ、瀬名さんと俺、似た者同士ですね?(相手からの言葉に甘いものが同じように好きだという事を受ければそれに目を輝かせながら、相手と同じ点が多いことが嬉しくてつい頬が緩み。かなり共通点の多い相手だからこそ、ふと相手が女性だったら間違いなく告白しちゃうだろうなぁ、なんて想いを馳せながら微笑みつつ素直に思ったことを伝えて)

  • No.55 by 瀬名 愛斗  2021-05-18 16:53:15 





(/お優しい言葉ありがとうございます!!お待たせしました!最近少し遅レス気味ですみません><
ぬおぉ!?めちゃくちゃ良いですね、ソレ!その後の瀬名の行動もめちゃくちゃ浮かんできましたし、莉緒くんも可愛い男の子として学校で騒がれるんですね(笑)ぜひ、そうしましょう^ ^
 ギャップ萌え大事です(笑)
おお、そういった流れでも大丈夫ですよ!瀬名は金銭的な部分で学費免除とかがある今の大学通ってる感じですし、それにわざわざ同じ大学を選ぶって事実がとても良きです!莉緒くんは天才肌タイプで、瀬名はどっちかというと努力型の人間なので、頑張りすぎて風邪引いちゃうとか、ちょっと莉緒くんに醜く嫉妬して八つ当たりしちゃうとかチラホラシチュが思い浮かびます!)



フハッ、いやいや俺はなんもしてないよ?勉強をやる気になって此処に来てくれたのは南戸くん自身だし、実際にやるのも南戸くんだし、俺はぶっちゃけ仕事してるだけだからさ?
(講師相手に言うのは躊躇われそうな内容だが、ズバリド直球に勉強が面白くない、点数が取れなくてつまらないと言い放つ目前の相手。以前も聞いてはいたが、ストレート過ぎる言葉に吹き出してしまい、会ってそう期間は経ってないのに素直で嘘の付けない性格なのだと改めて思う。それにしても流石に全部自分のおかげというのは持ち上げすぎだ。嬉しい気持ちも強いが、勉強は本人がやるものだし自分が幾らやれと命令したところで本人次第なのだから意味はない。自分はただ、少しでも勉強が楽しく思えるように教え方を工夫したり、勉強自体を教える些細な事しかしていなくて。それは何より自分の今の仕事でもあるから当たり前のことな訳で。褒められ、嬉しそうな表情、まるで尻尾でも振っているかのような表情に不覚にも可愛いと思ってしまいながら、つい手が伸び良い子いい子と言わんばかりに頭を撫でていて)

そうかも!男一人じゃ行きにくい店とかも、2人とかなら怖くないかな?
(似たもの同士。共通点が多い人と会うのは会話も弾むし、彼だからか分からないけどまったりとした雰囲気で居心地が良い。甘い物といえば、女性なイメージが強く、現に喫茶店やデザートをメインにしてるお店の中はガラス越しからでも分かる女子率の高さ。たまに行列ができて並んでる人達も女子。正直気になる店は幾つかあっても入りにくいのが現状で、友達を誘ってみても並ぶのが怠い、女子の群れにいるのは恥ずかしいと振られてばかりで、ひょっとしたら…自分から誘ったら着いてきてくれるだろうか。なんて同士の相手を発見したのを良い事に期待してる自分がいて。相手を探る様に、恐る恐る訪ねてみて)

  • No.56 by 南戸 莉緒  2021-05-18 23:33:12 

(/大丈夫ですから謝る必要もないですよ!(笑)
ですです、大学でも学園祭とかで今までミスコンミスターコンだけだったのに莉緒が入った年から逆ミスコンやミスターコンが増えて……とかもあって良いかもですね(笑)えぇ、ギャップは必要ですよね(笑)良いですね!風邪をひいた時や八つ当たりされた時の莉緒の反応は結構イメージしやすいので大学入学後とかには積極的に愛斗君と莉緒で関係を持たせて行きたいですね(笑))

でも、ホントの事なんですもん……!(相手の謙遜の言葉に何だか不満を感じ。実際に今までの授業をしていた先生等はそこまで勉強が楽しい、面白い、と感じれる授業をしてこなかったのがなによりの事実であり。それに比べれば相手の授業はとても楽しくて授業内容も分かりやすくすぐに頭の中に入ってくるもので。だからこそそう言葉を返した直後、相手に頭を撫でられキョトンとしていて。子ども扱いしてる、という様子ではないとは思えば何だか相手に褒められてる気がしてくればすぐに嬉しげに笑みを浮かべながら撫で受けて)

ふふ、いつか一緒に行きたいですね!(似た者同士、その言葉を伝えると期待しているような眼差しで暗に相手から誘われてると感じれば何だか嬉しい気持ちになってきて。会って間もない同性の塾講師、ただそれだけの筈の相手なのだが、相手と共に何処かへ出掛ける事を自分が心の底から望んでいる、そんな気持ちに内心でどうしてなんだろう、そんな疑問が思い浮かぶもその疑問に違和感を感じていない自分がいることも確かであり、ごくごく自然に柔らかな女性を思わせる笑顔を浮かべながら共に行きたいという事を伝え)

  • No.57 by 瀬名 愛斗  2021-05-21 11:54:14 



(ありがとうございますー!笑
めっちゃ楽しそうですね(キラキラ)大学に入ってソレがあったら全力で莉緒くん可愛くします!瀬名プロデュースですです!笑 ついでに瀬名も学祭くらい何か目立つ事やらせたいですね……ウーン(( ←
ですね、ですね。付き合うまでのもどかしい感じとても好きです!)


ンンーそうだね、まだ先だけど今度の学力テストで良い点取ったら一緒に行こうか?奢ってあげる!
(いつか一緒に行きたいか。殆ど初対面なのだから当然の反応なのだが大抵いつかと言ってしまえば、ズルズルと流れて消滅してしまうパターンが多い。なんでだろうか、相手とはそうはなりたくなくて。顎に手を添え、何かいい方法はないかと考えてみると、これなら自然かつ相手も行きやすい誘い文句を発見。しばらく先になるものの、その間にもう少し距離も縮められるだろうし、生徒と講師としての関係と崩れず一石二鳥なのでは。テストでのご褒美として一緒に行こうと、相手の頑張りにかかっているものの、やる気も上がってくれればいいなと思いながら提案をしてみて。)

あ、でも南戸くん。その間変な野郎にホイホイ付いてっちゃ駄目だよ?せめて仲良い友達とにしてね?
(ふと、あらぬ心配事が浮かぶ。あったばかりの自分にあっという間に懐いてくれて誘えば一緒に行きたいと言ってくれるのは勿論嬉しい。嬉しいんだけど、他のやつに言い寄られても同じ対応をするのだろうか。それはなんと言うか、とても危ない。尻尾振ってついていっちゃいそうな気もして、念のため注意するように促して)

  • No.58 by 南戸 莉緒  2021-05-21 14:11:48 

(/ふふ、では逆ミス逆ミスターコンは確定ですね!愛斗君のプロデュース楽しみです!あ、この時に愛斗君の前世の彼女と同じ姿に近付けようとしたらかんせした姿がソックリとかも良いかもですね(笑)あ、では初めは愛斗君の通ってる学科の友人からたまには出てみろよとか勝手に出されたとかでミスターコンに出場する羽目になって乗り気じゃなかったけど、莉緒がプロデュースして更にイケメンになっちゃうとかどうですか?(笑))

ホントですか!?じゃあ、絶対良い点取りますね!(相手から告げられたカフェスイーツに共に行く条件、それは学力テストで良い点を取れたら、というものであり、まだ数ヶ月先の話ではあるし、前回の学力テストでは全教科で赤点を何とか回避出来た程度の点しか取れなかったものの、そこで良い点を取れれば相手からご褒美が貰える。その事実が嬉しくてパアッと表情をより明るくしては自分の胸元で小さくガッツポーズをしてはあどけない無邪気な子どものような笑顔で良い点を取ると相手との約束を交わし)

フフッ、大丈夫ですよ。瀬名さんだから付いていけるんです。仮に瀬名さんが悪い人でも、瀬名さんの為なら喜んで連れてかれますよ?(そんな時に相手からの忠告に一瞬目を丸くしてはいたものの、相手が自分の事をしっかり考えてくれているのだと分かれば何だか嬉しくなって思わず笑いが漏れ出ながらも相手を心配させまいと、何故会って間もない相手をここまで信頼できるのか、その理由は分からなかったがごくごく自然に相手だから簡単についていけるのだと、仮に相手が何か悪どいことに自分を利用してるのだとしても、相手のためなら自分の身の安全なんて二の次でも構わない、と理由のない心の底から感じていた相手への信頼感を相手に伝え)

  • No.59 by 瀬名 愛斗  2021-05-25 18:19:49 


(/わわ!レス頻度戻せるかなと思ったらお返事頂いてるの気付けずお待たせしました(汗
 是非ともやりましょう(キリッ)瀬名も瀬名でちゃかり自分の好みの女の子に無意識の内に近づけちゃってて完成したら彼女にそっくりになってたやつですね!
押しに弱そうな瀬名なのであり得そうなお話!!最初は出ねーよって言ってたのに、友達に乗せられてもし優勝したら奢りなって冗談で言っちゃって…本人の知らない所で勝手に受付も済ませられて、出るしかないみたいなやつですね!そこに話を偶然聞いてた莉緒くんが絡んで……大学生の有名人に!笑
 一旦塾切り上げて、休日の場面に切り替えちゃっても大丈夫ですよ!)




そのいき、そのいき!!あ、でも無理はしちゃだめだよ
(そんなに喜んでもらえるとは思ってなくて、無いはずの犬耳と尻尾が見える気がする。それも勢いよく振ってる尻尾。彼は子供と呼べる年齢ではないが、子供は元から好きで、年下の子に懐かれるのは嬉しく思う。それに子供ではないと言ってもご褒美を餌に、やる気を出しはしゃぐ姿は子供と形容しても良いと思う。釣られてこちらも、ほっこりとポワポワした雰囲気になれば大好きな我が子を見る親の眼差しの様な視線で微笑んで。)

いやいや、それはそれでどうなの!?羊の皮を被った狼はいっぱいいるんだよ
(注意を促せば笑い声の次に根拠のない信頼の言葉が出てきて、更には悪い人でも、自分ならついていく、なんてさも当然の様に話す目前の彼。一体どこからその信頼はくるのだろう。講師としての立場がそうさせているのか、自身によるものなのか分からないけれど、瞳瞬きそれはどうなの、と自然とツッコミが入り。やはり不安は拭えず直ぐに心配そうな眼差しに戻って。)

俺たちもそろそろ出よっか。
(他の生徒達も少し遅くなっていた様だが続々授業が終わって教室を出る講師や生徒達。自分達もその流れに乗るかと、彼も帰り支度が整った様なので立ち上がり、先に歩き出し教室を出て。)

  • No.60 by 南戸 莉緒  2021-05-26 02:08:21 

(/大丈夫ですよっ!(笑)
ですです、髪型こそ長さは違えど背丈や容姿が酷似してしまう感じです!恋人になった後はたまに愛斗君がおねだりして莉緒が女装してデートに行ったりとかありそうですね(笑)
良いですね、良いですね!ミスターコンで愛斗君が、逆ミスターコンで莉緒がそれぞれ優勝して、最終的に優勝した4人で写真を撮るとかで2人が隣同士でくっついて撮る事になったりとかもアリですよね(笑)
そうですね……では、もう少しだけ話してからシーン切り替えになりそうですかね?)

大丈夫ですよ!絶対良い点取りますから!(相手からの優しい眼差しは今まで親から感じ得なかったホンワカとした感覚に、あぁ。この人が家族だったらどれだけ良いことか、なんて夢物語を描きつつも相手から無理はしないように言われればヘニャリと笑みを返しながら無理しないで良い点を必ず取ると意気込みを見せて)

ふふ、瀬名さんだからですよ?それに…そんなこと言うからより安心出来ちゃいます、本当に狼だったら言わずに悪いことに巻き込みますよね?(驚きながらツッコミを入れ心配そうな眼差しで問い返す相手の様子は実親から殆ど無かった心配の愛情を受けている様で改めてこの人と家族ならば、そんな思いが頭の中を埋め尽くしていきつつ思わず笑い声が漏れ出つつ相手だからなのだと話しては、何だかんだ相手が本当に悪いことに自分を使うような人では無いという確信を抱け、その理由をからかい混じりに問い返し。そして、教室から他の生徒や先生らが出ようとしてるのに相手からの言葉で気付けばそれに頷き相手の後を追いかけるように教室を後にして)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:BLなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック