” 非現実的出会い ” 指名/BL

” 非現実的出会い ” 指名/BL

_____xx  2015-04-23 19:12:42 
通報


『 普通 』とは違うから

普通 は 僕らを 嫌うんでしょう

『 普通 』とは違うけど

誰か に 抱く 感情 は

きっと 『普通』よりも『特別』です


▼約束(>1) ▼物語(>2) ▼テンプレ(>5)


( / 作り直し。暫くレス禁止 )

コメントを投稿する

  • No.61 by 柊 俊介 /xx  2015-04-25 16:32:11 



>白暝 ( >56 )

……凄い、君は不思議な力を持っているんだね…。こんな感覚、初めてだよ…。
( 相手に近付いた筈が、距離感を掴めないこの身体では水の中へと落ちかけてしまったらしい。音や匂いがあれども所詮は人間、結局は視力さえなければこんな風に直ぐ危険に触れてしまう。悔しさに眉を下げつつ、助けてくれた相手に御礼を言おうと口を開くもそんな相手が何やら魔法の様な、不思議な感覚を放てば口から出たのは思わずの上記で。次に相手の感覚が戻ってくる時には今まで其処になかったであろう緑の匂いが鼻を掠め、人間ではない様な感覚に改めて口元に笑みが浮かびて。「_____君は、母から聞いた白蛇様なのかな。素敵だ、素敵だね…とても暖かな匂いがする」昔に聞いた母からのお話。そんな筈はないかも知れない、見えない向こう側で起こったのは自身の感覚の気の所為かも知れないが。そう思わずにはいられず口にした。相手の隣はお日様の匂いがする、暖かくて心地がいい。思わず笑みが深まれば相手に手を伸ばし「…君、名前は、? 」と。 )


>背後サマ
(/それではこの侭描く事になれば描かせて頂きますね‼︎ 幸せな、ほわほわなやつを…‼︎() 宜しくお願いします‼︎ )



  • No.62 by 雪村 萌 /xx  2015-04-25 16:33:17 



>朔夜 ( >57 )

( 生まれて初めて、人の手で死に触れた。長い年月を一人ぼっちで生きて来た自身は世にも奇妙な”不老不死”。様々な方法でこの世から去ろうと必死になったが、この身体は其れを許してはくれなかった。周りの人間が当たり前の様に歳をとり当たり前の様に死.んでゆくのに自身だけは若い侭、残される寂しさと永遠に続くこの圧迫感に押し潰されそうになるが当たり前の様にこの命は続いてゆくのだ。そんな運命に気付いてからというもの、人の目に触れぬ様にもう誰も住んでいない廃墟に足を踏み入れ、どうせ食べなくとも死.なないからと外に出る事をやめた。今は一匹の猫と一緒に住んでいる。____然しそれは突然に、そして偶然に。外に出る事をやめた自身が気紛れに出た、ほんの少しの確率。人通りの少ない道を、偶には外に出てみようかなんて下らぬ理由で歩いていた処を背後から何者かに刺されたものであった。自身の手で何度か繰り返した死への挑戦とはまるで違う、それは一歩と死に近付いた感覚だった。_____然し、結果は感覚ばかり胸に刻まれ。現実的には”また死.ねなかった”。胸元に広がる熱い感覚に薄ら目を開ければ自身を刺した相手は遠くを歩いている。胸元に残る死.への感覚に身体がどくどくと脈を打っている、彼の手ならこの命を終わらせられるかも知れない。そう思った。傷口が塞がっていく感覚が途切れれば向かう先は一つ、その地面を蹴り上げ相手の背後へと走り寄る。「_____ッ待って、‼︎」やけに響いたその声に相手が振り返ることを期待しながら血でべっとりと汚れた服の侭その場に佇みて )


>背後サマ
(/ヌシも同じ気持ちです‼︎ こんな素敵な方と物語紡げること嬉しく思います(✽´ω`✽) 此方こそまだまだ勉強途中ですが、素敵なお話になるよう頑張りますので宜しくお願いします

絵に関して有難う御座います‼︎ うはうはさせられるようなクオリティはありませんが、描ける事になった際は丁寧に描かせて頂きますので宜しくお願いします‼︎ )


  • No.63 by 藤堂 渚 /xx  2015-04-25 17:16:21 



>嶺さん ( >58 )

_____正解、…嶺さんくらいだよ。そんなふうに言ってくれるの
( この施設の中で、自身の事を人としてちゃんと接してくれるのは彼くらいだと思う。前の担当医も、それ以外に実験に携わった人間たちも誰も自身の名前を呼んではくれず挙げ句の果て実験体は実験体らしくいろと口を揃えた。こんな子供染みた行動にも何も叱らず他のものと同じ様に接してくれる、そんな彼の暖かさが大好きだった。彼の隣は優しくなれる、暖かさに身をゆだねたくなる。「…実験まで、部屋行っても良い?」我儘を口にしては少し振り向いた相手が伸ばす手に頭を下げてその温もりを感じる様に目を伏せ。まるで少女漫画の1ページにも思えたその発言は言ってから恥ずかしさもこみ上げるものがあり「無理にとは、言わないけど」とさり気なく付け足してみせ )


>背後サマ
(/覚悟しておきます(真顔)

それから此方の後半部分、宜しければ目を通して頂けたらと思います‼︎ >50 )


  • No.64 by 黒斗 /xx  2015-04-25 17:17:03 



>時雨 ( >59 )

_____…、此処は…。
( 小さな痛みに目を覚ませば、其処は先程落ちた地面ではなく冷たい木の床。痛みは残るものの綺麗に手当てされた身体を見つつ、隣を見れば相手の姿。この重たい身体を頑張って運んだのかと思えば思わずくつりと喉が鳴った。「____可笑しな男が居たものだ」眠る相手の頬を手の甲で緩く触れては間抜けにも見える可愛らしい寝顔に動物の様だと見詰め )


>背後サマ
(/いえいえ、ゆっくりで良いですよ‼︎ 自分のペースでお返事頂ければと思います‼︎

それから此方の後半部分、宜しければ目を通して頂けたらと思います‼︎ >50 )


  • No.65 by 陸 /xx  2015-04-25 17:17:33 



>響 ( >60 )

だって響‼︎ おかえり‼︎ 俺待ってた‼︎
( 相手が呆れた様な声を出している事は理解できても何故これをしてはいけないのかは理解出来なかった。犬の時にもこうしていたし、こうしたら相手は喜んでくれて居たからだ。確かに人間になってからは重さも高さも2倍位に変化してしまい、相手にそう言われてしまうのは無理ないかも知れないが。上記を口にし楽しそうに尾を振るも、退けられてしまっては眉を下げ耳を垂れさせてしまい。単純な思考回路では今の行動で相手は自身を嫌ってしまったのかもしれない、とまで想像してしまいドアに向かう相手の背を慌てて追い掛けては「響、ごめん‼︎ もうしないから、」と子供の様な言葉を紡ぎつつ相手の手を引いて。顔をずい、と近付けては「何処か痛い、?」と問い掛けつつ )


>背後サマ
(/はい‼︎ それでは背後はこれにてどろんですまた報告いたしますね‼︎ )

  • No.66 by /xx  2015-04-25 17:19:23 



>all
(/ヌシのお仕事が土〜火まで出張にて忙しくなる予定です。のんびり返信になってしまうと思いますがひとつひとつ丁寧にお返事させて頂きますので、火曜日までの間は遅くなってしまうことどうか把握をお願い致します )


  • No.67 by 一条 時雨  2015-04-25 18:41:41 

>黒斗
ん…あ!目覚めたんだね!よかったぁ…!
(いつの間にか寝ていたらしく、頬をなでられる感覚に目が覚めて。此方を見つめる相手を見ると上記を述べながら嬉しそうに微笑むと同時にホッと安堵して。体の具合はどう?と放ったらかしにしていた器具を直しながら相手の方を見て尋ねて)

>ヌシ様
(残念ながら私も火曜まで研修なのです…なので、明日から返信できません!すいません!、でも、先生の目を盗んで送ることもありますので、その時は宜しくお願いします(笑)

>50見ました!いいですね!私は見る専なんですけど、たまに、描いたりするので、やりたいです!と、いっても、リアルなやつではなく、ちびキャラonlyなんですけど…それでも良ければ、私も描かせていただこうと思っております!!)

  • No.68 by 葵 嶺  2015-04-25 19:17:55 

渚君(>63)


…どこも変わらないのにね。変わらない同じ人間なのに。
(相手の言葉に、少し眉を下げれば悲しそうに一つ笑みを浮かべて。どこも変わらない。二本の足で立ち、二本の腕で物を持ち、同じ呼吸法で、ちっとも変わらないのに、治癒能力が他と違うからでどうしてこんなにも蔑むのか。どうして突き放すのか。自分達の身勝手な好奇心から、彼の大切な時間を奪っておきながら、なぜ自分達が上だと言えるのか。しかしそれを、上層部に言ったところで相手にしてもらえないことは何度も試してわかった。なんの力にもなれない自分の腑甲斐無いさが凄く悔しくて、それと同時に怒りも覚えて。瞼を少し伏せれば相手の頭を優しく撫でて上記呟き。こんな言葉じゃ彼は同情されてると思ってしまうかもしれない、余計に寂しさを覚えさせてしまうかもしれない。ごめんなさい、と心の中で謝罪すれば続いた言葉に小さく苦笑を零して「良いですよ…相変わらず汚いけれど」首の後ろを撫でれば、行きましょうかと空いている片手で相手の手を握れば僅かに引き歩き出して)


(/おお!なんと絵を描いてくださるのですか!?もちろんOKですとも!寧ろお願い致します!(土下座))

  • No.69 by 支子  2015-04-25 20:21:54 

>霧島

――…(雨が降れば仕事には出かけない、そうすれば外に出る事は敵わなくても一緒に過ごす事は出来る。と相手と共に過ごす時間を思い描いて居た所で耳に届いたのは雨が降らなくても一緒に居ると言う内容で。それは俄かには信じ難い程に瞬時に受け入れる事は難しく、そうして嬉しくてたまらない内容だったようで。瞳をこれでもかと大きく見開くと瞳にまん丸く開かさる瞳に反射させて相手を移すまでに真っ直ぐに凝視して「今更嘘だなんて、言うなよぅ」先ずは期待に胸を膨らませつつ本当に狼で有ったならご機嫌に尻尾を揺らめかしているだろう、浮足立つそんな雰囲気で先ずは確認を行って。それから座っていた体を起こせば相手の隣に立って「ンっと、あんっと、」一日一緒に過ごすならやりたいことは今までに沢山思い描いていたが、いざそれが現実となるとその答えは瞬時に浮かんで来ず頭を抱えて。何がいいかを目一杯に考えるとうぐぐ、と言葉に詰まるようでもあり「――だめだぁ、嬉しくてなんも浮かばない」これと言う選択肢が浮かばない自分自身にやきもきとすると如何しようどうしよう、と答えを選ばないうちに相手が矢張り仕事に出ると言ってしまったら。とその焦りが無意識にソワソワと体を動かす事となり相手の傍をうろちょろと動きながら「ちょっとだけ待って、直ぐ決めるから」先ずは相手に考えを変えないでと強請る様に言葉を載せて)

(/お絵かきと聞いて私は是非とも描いて頂きたいし見たい派でございます…! そして私もお絵かきが趣味の人間ですので、デジタルには成ってしまうのですが。ぜひとも霧島さんも支子も描きたいなぁと思っております…!決定した場合には是非とも描かせてくださいませ!)

  • No.70 by 篠崎 朔夜  2015-04-25 21:17:26 


>萌 / >62

…君、どうして……?
(早くここから逃げなくては。その言葉ばかりが頭に浮かんでは消えていく。煩い程になり響く警鐘の音に珍しく焦燥を隠しきれず、密かに唇を噛み締めた。また一段階足を速めようとしたその時、聞こえたのは自分を引き止めようとする何者かの声。ぐらりと視界が揺れる感覚、ばくばくと大きく脈打つ鼓動の音、逃げろと命令を出しているのにも関わらずピタリと動かなくなってしまった体。声など気にしなければいいのに馬鹿正直に止まってしまった自分を内心叱咤するとぎゅっと拳を握り締めた。先程まで凶器を握っていた右手、あの感覚を取り戻すと少しだけ気が楽になった気がする。いつも細心の注意を払ってはいるが目撃者が出る確率は必ずしも無いとは言えないのだ、声の主はその目撃者かも知れない。軽くうつ向き短く息を吐き出すと再び鞄に手を伸ばしつつ後ろを振り返って。ゆっくりと顔を上げ相手を視界に映した瞬間_今度こそ、驚きに目を見張る事となる。そこに立っていたのは自分がつい先程殺めた筈の男。学生なのだろうか、正面から見てみれば自分とそう大差ない年齢であるように見えた。服に付いた血から彼が重症である事は明らかなのに、どうして彼は生きているのだろうか。いや、それもそうだが、一体何故彼は自分に声をかけたのだろう。不可解な事が多く思わず数度瞬きをすれば上記問いかけて


(/お仕事の件、把握致しました。無理せずゆっくりで大丈夫ですよ´`*
私も出張の際は返事が遅くなると思いますし…。
お仕事頑張ってくださいね、影ながら朔夜と応援しております!

  • No.71 by 白瞑  2015-04-26 00:24:58 

>>柊君

君は母親から私の話を聞いて、今実際にこの力を見て、……私の事が怖くはないのか?
(自分の事を白蛇様、と呼んだ相手を目を伏せて寂しそうな表情を作るも、相手とは怖がるどころか温かい、と言われなれない言葉を言われると嬉しいやら驚いたやらで複雑な表情となれば、そんな自分に苦笑いをして。それにしても、と考えては違和感の正体を何となく掴んだ気がして。目の前の泉の上を何でも無いように歩こうとしたり、今も人間には見えないはずの自分の姿を匂いで感知したりとしっかりと閉じられた瞼を見れば全てを理解したように「君は、盲目なのか」と憂いを帯びた声で言えば、目を閉じて。伸ばされた手に戸惑いこのまま“離れることも出来るのだが、久々に会った人間にそんな事が出来る筈もなく、自分から近寄るようにして頬に触れさせれば「私は、白瞑。この森を守る白蛇だ」と何百年ぶりに名乗る名前は言い慣れない感じがくすぐったく、相手にも名前は?と問い返して)

(/出張の件把握しました!
お体を壊さないようにお気をつけ下さい!!
返せるときに返してくだされば飛び付きますので←)

  • No.72 by 黒斗 /xx  2015-04-27 03:43:37 



>時雨 ( >67 )

……大分良くなった。御前が治療を?
( 頬に触れた事で目覚めた相手を目を細めて観察する様に見ては小さく頷きながら身体の調子を答え。周りに散らばる治療道具に視線移せば相手は医者なのかと首傾げつつ問い掛け )


>背後サマ
(/おお‼︎ 奇遇に御座いますな‼︎ それでは先生に見つからぬ様十分に注意してくださいね(笑) 返信は無理しなくとも大丈夫ですので、火曜日にでものんびり返信してやって下さい。研修頑張ってくださいね( ´ω` )

御絵かきの件に関しては逆に嬉しく思いますよ‼︎ 是非是非ちびちゃん描いてください‼︎ )


  • No.73 by 藤堂 渚 /xx  2015-04-27 03:44:50 



>嶺さん ( >68 )

_____嶺さんが、そう思っていてくれたなら。オレは凄く幸せだよ
( 誰に人と思われずとも良い、そう思えるのは彼がこうして自分の事を人と認知してくれるから。自分の事の様に顔を顰める相手の姿を見ては胸元がぽかぽかと暖かくなるのを感じつつこの人は本当に優しい人だなと目を細め頭上動く手に頭を擦り付ける様な動きを見せて。ふと相手の手が首に移り部屋への移動を了承して貰えば瞳輝かせ喜び「散らかってた方が落ち着くから平気、」だなんて言葉を漏らせば相手と手を繋ごうと手を伸ばし____しかし其れよりも早く相手が自身の手を引けば心底嬉しそうな表情を漏らして「_オレも今繋ごうと思った。」と。相手の隣に身体を並べてはその暖かさを確かめる様に手をぎゅうぎゅうと何度も握る。これは時々、相手が消えてしまいそうな不思議な感覚を覚える。何故だかは解らない、言ってしまえば勘に近い感覚なのだが其れが堪らなく怖いので相手の手を握る時の癖であった。 )


>背後サマ
(/下手くそな絵となりますが‼︎ が‼︎ 描ける事になりましたら描かせて頂きます、有難う御座います…‼︎ )


  • No.74 by 霧島 昇 /xx  2015-04-27 03:45:47 



>支子 ( >69 )

_____ンな焦らなくても明日は何処にも行かねぇよ、してぇこと目一杯棚にある紙に書き出しておけ。
( 喜ぶ、という姿は当たり前に想像出来たが此処までだとは思わなかった。嘘だなんて言うなと念を押しながら隣に近付いてきた相手を見遣れば瞳は此れでもかと開かれ更にきらきらと輝いている。だが突然の提案に頭の容量はいっぱいいっぱいなのか、直ぐに頭を抱えてしまい何やら物凄く悩んでいる様子。きっと彼の脳内は”早く決めなくては‼︎”で溢れかえっているに違いない。そんな様子に思わず喉をくつくつと鳴らして笑えば周りをうろつき始めた相手に上記を零してやり、一度手を止めて棚を指差し何枚か重なる紙にやりたい事をたっぷり書く様に伝え。___料理が不得意な自身ではスープ、といっても簡単な味付けしかできない。そんな、出来たばかりの野うさぎのスープを皿に移せばテーブルへと移動しつつ先程の発言を考えては、あれ程にいっぱいいっぱいになっている相手ではそれも難しいかも知れないなと思い直し「_____…思い付かなかったらこっちこい、一緒にしてぇこと考える」と相手に視線は遣らずに告げ。)


>背後サマ
(/ででで、デジタルさんとお友達なのですか⁉︎なんと羨ましい…とても素敵な提案に御座います、決まりましたら是非お願いします霧島には悪いんですけどおっさん描くの得意でないので(こら)嬉しく思います(幸)

  • No.75 by 雪村 萌 /xx  2015-04-27 03:46:40 



>朔夜 ( >70 )

______ッ…御免…、驚くのも、気味悪いのも、解る…でも、逃げないで…
( 思わず自分の感情だけで相手を引き止めてしまった事を後悔した。振り返った相手は驚きの表情に満ちていたからだ。無理もない、先程相手が殺めた相手が、目の前で自分を呼び止めているのだ。相手側に立てばその気味悪さは酷いものだろう、しかし呼び止めてしまった以上は引き止めたい。相手に自分を知ってもらいそして相手に自分の”死”を手伝って貰いたい。身勝手でいて、そして其れが叶うとも限らないがこれは小さな希望。初めて見つけた”死”への希望。自分が不老不死であることを人に伝える事は勿論初めて、緊張に息を飲めばひゅ、と喉が鳴った。上手く回らない頭で思考回路を纏めては、しどろもどろに上記を紡ぐ。一歩、と踏み出しては先程相手に刺された部分まで服をぐっと捲りあげすっかり塞がった傷口を見せる。「…僕、死'ねないんだ」そう伝えては少し上がった息の侭相手の反応を待ち )


>背後サマ
(/優しいお言葉、本当に有難う御座います。そう言って頂けると、仕事を頑張りつつ此方に戻って来やすいです(✽´ω`✽)逆の時にはヌシと萌に応援させてくださいね‼︎← )


  • No.76 by 雪村 萌 /xx  2015-04-27 03:47:13 



>白暝 ( >71 )

…ふふ、怖くないよ。見えないけど、君が素敵な存在だって解るんだ
( 相手の声色は如何やら自身の存在をあまり良くは思っていないようなものだった。そんな声色に思わず寂しげな表情になってしまうも更に相手が暗い気持ちにならないよう、とても優しい笑みを浮かべ上記を紡ぎ。自身の瞳の事を言われては首を横に揺らし、「盲目だけど、何も見えないわけじゃないよ。目に見えない様な素敵なものが、俺には見える…例えば君とかね」と。目に見えるような物は見えないが、そのお陰で他の人が感じる事のできないものを敏感に感じる様になっていた。だからこそ、相手の存在が解るのではないかと考えては本当にそう思うのだと自身の中でも納得をする様に一度頷き。_伸ばした手が相手の頬に触れる、嬉しそうに笑めばその頬を緩く撫でながら「宜しくね、白暝。俺は柊 俊介。」と名乗りて )


>背後サマ
(/飛びつかれてしまうならばもう喜んで‼︎ 丁寧にお返事させて頂きます‼︎ )

  • No.77 by /xx  2015-04-27 03:48:04 


(/記入ミス、上記は雪村萌 ではなく 柊俊介です‼︎ )

  • No.78 by _____xx  2015-04-27 05:12:00 



▼ 一覧


1 不老不死の死にたがり
【 を愛しちゃった 殺人鬼さん 】
>46 《 篠崎 朔夜 》


2 空から降ってきた竜人
【 を咄嗟に助けちゃったお医者さん 】
>38 《 一条 時雨 》


3 人間になっちゃった飼い犬
【 に溺愛されてる飼い主さん 】
>45 《 神崎 響 》


4 【 森を護る白蛇様 】
に恋しちゃった盲目の少年くん
>33 《 白暝 》


5 【 狼に育てられた少年 】
の親狼を撃ち殺してしまった猟師さん
>17 《 支子 》


>>28 追記内容


6 消えかけの無名神
【 と友達になった独りぼっちの少年 】


7 治癒能力を持つ実験体
【 と余命宣告を受けた研究者 】
>37 《 葵 嶺 》


▽ お知らせ
A : >50 でのお返事が出揃いました‼︎ お絵書きのお話は”有り”ということで、火曜を過ぎましたら絵の頁を作らせて頂きます‼︎ ヌシも描きますが、参加者様、また観覧してくださっている方で絵を募集しようと思います。あくまでイメージ画像ですのでこんなんじゃない‼︎などの意見はなしにしましょう^^ 少しでも荒れたら終了します←

空き : keepが締め切りを過ぎましたので、6が空きになりました。改めて募集致します‼︎

  • No.79 by 名無しさん  2015-04-27 15:43:16 


/上げ。

  • No.80 by 神崎 響  2015-04-27 19:53:42 

>陸
はいはい、わかったから
(相手の言葉に単純だな、と思い苦笑ていたらいきなり手をひかれ相手との距離が縮まり、ドキッ、と心臓がはね顔が熱くなっていくのを感じ慌てて相手の手をふりはらい顔をそらし赤くなった頬をかくし自分を落ち着かせるようにため息をついて。「大丈夫だから、嫌ってねえし……ほら入るぞ」と言うとまだ少し赤いが落ち着き相手を見て。部屋にはいるとウィッグとカラコンを外し疲れたようにため息をつきながら癖で瞬きをし。)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック