おだて組【刀剣乱舞/BL】

おだて組【刀剣乱舞/BL】

鶴丸国永  2015-09-15 19:48:16 
通報

俺は!彼等と!交流を深めたい!!(ばんっ、)

ってことでここは通称おだて組と呼ばれている者達限定のトピックとなっている。
彼ら以外の刀剣は立ち入り禁止だ。

【規則】

・セイチャットの規約やマナー厳守
・ロルは40文字以上
・CPが出来たら個別へ移動可。成立時報告すること
・置きレス、亀レス可

おだて組のメンバーが分からなければ聞いてくれ!
そんじゃ、俺は驚き…じゃなくて出迎えの準備をしてくるぜ!

コメントを投稿する

  • No.21 by 大倶利伽羅  2015-09-17 00:24:44 

>鶴丸
…本当のことを言ったまでだ。
(くすくすと笑う相手に不愉快だとばかりに顔を歪めて、ぽつりと上記を呟き。相手の言葉を聞けば、確かにそうか、と冷静になり力が抜かれたのを確認するなり手を離して。それにしても相手に背後を容易く取られるとは、予想以上に疲労しているのかもしれない、と小さく息を吐きつつ、この場に居ては休まらないのでどこか一人になれる場所を探そうかと密かに思案し)

(/それ私も思いました…なんだこの安定感と安心感は。
是非とも構いまくってください!それくらいがそっけないうちの大倶利伽羅には丁度いいかと!!)

  • No.22 by 燭台切光忠  2015-09-17 09:42:20 

鶴丸さん

はいはい…っと、鶴丸さん?
(そういえば相手は自分より数段年上だったと思い出せば肩にのしかかる重み、手にしたコップを傍らに置いては相手へ視線を遣り。肩に乗った純白の髪に目をぱちくりとさせるのも一瞬、すぐに笑みに変わればその髪をさらさらと撫でてやり)


倶利ちゃん

…うん、気遣いありがとうね、倶利ちゃん
(どうでもいいとは言うがこれも相手なりの気遣いなのだろうと思えば素直に気持ちを受け取り、軽い衝撃を背に感じればはいはい、と苦笑を浮かべながら軽返事を。かすり傷とはいえ全身に受けていればそれなりの負担はかかる、表情には出さないものの壁に身を預けながら歩くなど何処か怠そうな様子で)

  • No.23 by 大倶利伽羅  2015-09-17 14:22:00 

>光忠
別に…礼を言われることじゃない
(己のそっけない態度にも感謝の言葉を告げる相手に、何か見透かされているような気がして咄嗟に視線を下げる。ようやく手入部屋へと向かい歩き出した相手を暫く眺めていれば、壁に身を預けながら辛そうに歩く様子。息を一つ吐くも、やや早足で相手へと近寄り、おずおずとその背に手を添えては、“肩貸す”とだけ短く述べて、体重を己に預けるよう視線で訴えるように見つめ)

  • No.24 by 鶴丸国永  2015-09-17 16:32:11 

>大倶利伽羅

まぁそう怒るな、それに相当疲れているだろう?何か甘い物でも貰って来ればよかったな…疲れた時には甘い物がいいと言うだろう?
(顔を歪ませ呟かれた言葉にもからりと笑い全く反省した様子を見せずに述べ。相手の手が離れたことを確認しては背中から離れつつも隣に腰を下ろし。自身としては気づかれても驚かせられると思っていた為することは変わらず、故に気配も何も消していなかったのに行動を起こすまで気づかなかった相手の疲労は相当なものだろうと思い、何か疲れを癒せるものはなかっただろうかと懐を探り)

((/ 何の影響なのか伊達組の三人は仲がいいイメージしかないんですよ、私の頭の中だと…!
ならもうどんどん構っちゃいますからね!いくら冷たくされようがめげませんよ!
ではそろそろ背後は失礼させていただきますね、これから宜しくお願いします!))

>光忠

…俺は君を困らせようと思ったんだがなぁ…
(あしらわれたような気がしつつも気にはしないで、しかし相手が驚くか困ればいいと思い肩を借りたというのにそんな様子を見せず、髪を撫でられてしまえば逆にこちらが驚いてしまうもので。閉じていた瞼を開き困った様に笑いながら上記を呟くも、相手が嫌がらないならいいかと再び瞼を下ろしてしまい)

  • No.25 by 燭台切光忠  2015-09-17 17:15:32 

倶利ちゃん

だって倶利ちゃんの気持ちが嬉しかったんだもん
(相手なりの気遣いが嬉しい、これが己の率直な気持ちで。視線を逸らしたのはきっと照れているからなのだろう。正直全身が痛い、できるなら自室で休みたいが心配をかけるなど己のプライドが許さなくて。肩を貸してくれるという相手の気持ちは嬉しいが血で汚れてしまっては悪いと「…倶利ちゃんが汚れちゃうのは、駄目」と断っては再びずるずると壁で肩を擦り)


鶴丸さん

あははっ、僕を困らせるのは難しいんじゃないかな?
(大抵のことは許してしまうためか困ったり怒ったりすることは少なく、現に今も些細なことであるために困るなんて微塵も想っておらず。むしろ子供らしくて可愛い、なんて思ってしまい。絹糸のように柔らかい相手の髪を撫で続けたまま「可愛いよね、ホント」と思っていたことが口に出て)

  • No.26 by 鶴丸国永  2015-09-17 18:06:21 

>光忠

……じゃあちと寝かせてもらうぜ?正直眠くて仕方ないんだ
(困らないと言う相手だが内番が終わってないのを忘れていないだろうかと心配しつつも、相手を困らせることを諦めていない故に当然口にすることはなく。肩に頭を乗せたまま身動ぎし眠りやすい体制を探し、そう何度も動かず身体を落ち着かせ、眠気で朦朧としている意識の中では相手の言葉は聞き取れず問い直す前に眠りについてしまったようで静かな寝息をたてていて)

  • No.27 by 燭台切光忠  2015-09-17 18:50:49 

鶴丸さん

うん、いいよ。ゆっくりお休み
(普段から常に誰かを驚かそうと本丸内を忙しなく走り回る姿はよく見かける相手だがこうして誰かの側に身を落ち着けるのは珍しく、休憩が終わるまでに起きてくれればそれでいいかと特に嫌がる様子は見せず。相手が落ち着いて眠れるよう、片手を腰に回せばポンポンと一定の間隔でさすってやり。寝息が聞こえれば膝枕の方がよかったかな、なんて考えが過ぎるも起こしてしまうのも悪いと思いそっとしておき)

  • No.28 by 大倶利伽羅  2015-09-17 19:35:49 

>鶴丸
疲れてない…少し気を抜いていただけだ。
甘いもの…
(全く反省の色がない相手の笑顔を見ていると、己が馬鹿らしく思えてきて自然少し肩の力が抜けてくるから不思議だ。相手が背中から離れて隣に腰掛けるのを確認しては、別の場所に移動しようと立ち上がろうと足に力を込めた所、発された“甘い物”という言葉に反応し、隣に座り直し。相手が懐を探る様子をどこか期待を込めた眼差しで見つめ)

(/わかります…和気あいあいしてるイメージですよね!
是非とも構い倒してくださいませ…!内心喜んでおりますので!←
はいこちらも失礼いたしますね!)

>光忠
…お前くらいだ。そんなこと言う奴
(率直な言葉に、どんな顔をしたら良いかわからずに、髪を掻き上げ、やはり照れ臭そうに視線を外したまま聞こえない程度の声量で上記を零し。汚れるから、と再び一人で覚束ない足取りで歩く相手を、眉根を寄せて眺めながら、“血に汚れるのなんて慣れてる”と。本当に人の世話を焼くのは得意の癖に自分の事は放っておけなど虫の良い話だ。と心内で悪態をつけば、半ば自棄になって相手の腕を掴んで己の肩に回し)
今度断ったら担いででも手入部屋に放り投げるからな

  • No.29 by 鶴丸国永  2015-09-17 19:54:16 

>光忠

…、ん…ぁー…あ?…あぁ助かったぜ、光忠…時間は平気かい?
(眠りについてから暫く、そう長くは掛からず目を覚まし。直後は頭にぼんやりと霧がかかったように思考は回らずにいたが、次第に状況を思い出せば目を擦りながら肩から頭を離し。眠っていたとはいえさすがに人の肩では深い眠りにはつけなかったようで、まだ眠そうに口を隠しつつ欠伸をしつつも休憩が終わるまでには起きれたか、あくまで困らせようとしての行為だったが相手が遅刻するのは本意ではなく)

((/ まさか本当に眠ることになるとは思ってなかっt((殴 起きるまで少し時間進めましたがどれくらい進んだのかはお任せします← ちなみに鶴丸さんが困らせようとしていたのは内番的な意味もあり、肩がお疲れの意味もありますが、それをものともしないみっちゃんさすがです!格好いいよみっちゃん!
お伝えしたいこと(お任せ)は伝えたので引っ込みますね!ここに返事はしなくて平気です))

  • No.30 by 鶴丸国永  2015-09-17 20:14:03 

>大倶利伽羅

…そうか、疲れていないなら甘い物はいらないな。これは俺が食べてしまおう
(懐を探ってみるがいれた記憶がないというのに都合よく菓子が入っている訳もなく、相手に視線を戻すと期待を含んだように見える眼差しに狼狽え。そういえばと今朝主に連続誉の褒美を要求しに行った際貰った菓子を、後で食べようと思いすぐに取り出せるよう袖に入れていたのを思い出し。袖口から突っ込んだ指先に触れるもの、包装紙に包まれた饅頭を取り出しながら疲れていないと言う相手に意地の悪い笑みを浮かべ)

  • No.31 by 燭台切光忠  2015-09-17 20:33:02 

倶利ちゃん

…ふふっ、倶利ちゃん照れてる
(呟かれた言葉を拾うことはできなかったものの表情に出ているため分かりやすい。零れそうになる笑みを堪えるがそう長くはもたず、吹き出してしまい。相手の肩に回される己の腕、目を見開けば慌てたように「だ、めだって…っ!」格好よさを求め続ける己のプライドが許さず、外そうと身じろいだところで傷が開き、顔を顰めて)


鶴丸さん


おはよう、もう少し寝ててもよかったのに
(そろそろ休憩を終わろうと己を呼びに来ていた手合わせの相手である和泉守兼定にしー、と己の唇に人差し指を当て”お静かに”と伝えていたところでふっと軽くなる肩。どうやら起きたらしいが明らかに眠そうな様子、このまま内番を切り上げてもいいのではないかと思い、和泉守に切り出しており)

((鶴さんの寝顔がいただけたのでよしとしまs…((
そしてグッドタイミングにしました!なんか奇跡を起こしそうな感じがしたので←みっちゃん的には疲れてますが表に出すのは格好悪いから出しません
大人しい驚きおじいちゃんにときめきまくりです(背後が)。では私も引っ込みます

  • No.32 by 鶴丸国永  2015-09-17 21:15:01 

>光忠

これ以上寝てたら君が内番に遅れてしまうし、君の戦う姿結構好きなんだがなぁ
(内番の相方であろう刀剣相手に内番の切り上げを切り出している相手を眺めつつ、途中で切り上げを申し出るのを珍しいと感じていて。しかしいくら手合せといえど途中で放棄するのは良しとは思えないものでボソリと、態と相手に聞こえる程度の小声で呟いて)

  • No.33 by 燭台切光忠  2015-09-17 21:39:59 

鶴丸さん

え…っ、それ反則だよね
(相手には休む時はしっかりと休んでもらいたいと世話焼きな性分が強く出て、両手の平を合わせて切り上げられないか尋ねていればふと聞こえた言葉。完全に不意打ちを食らい、一瞬固まってしまってはじわりと照れが表情に滲み出て)

  • No.34 by 鶴丸国永  2015-09-17 22:21:35 

>光忠

ーははっ!君もそんな顔するんだな、ま…なんだ。きちんと内番やった上で彼から一本取れたらご褒美でもやろうか?
(内番を切り上げるのをやめてもらえばいいと思い言った言葉に予想以上の反応をみせられ、照れが見て取れる相手に思わず笑ってしまい。立てた膝を肘置きに頬杖をつけば笑いの堪えきれていない声で、軽い冗談を述べるように言いながら目を細めてチラリと内番の相手である刀剣に一瞬視線をやり)

  • No.35 by 燭台切光忠  2015-09-17 23:01:40 

鶴丸さん

…餌に釣られるつもりはないけど、きちんとやり遂げないと格好悪いよね
(完全に一杯食わされた、こんな格好悪いところを見られるとは。こうなれば手合わせで挽回するしかないと思い、静かに立ち上がれば立てかけた竹刀を手に取り、続きを申し込んで。からかわれている気もするが敢えて気にしないこととし)

  • No.36 by 鶴丸国永  2015-09-17 23:15:05 

>光忠

あぁ、君の格好いい姿見させてくれよ?
(予想通り竹刀を手に取った相手は内番に戻るようで、立ち上がった相手の背中を見上げながらけらりとからかうように笑うと軽く手を振り。ご褒美の内容を考えつつ相手と和泉守の手合せを見守るつもりのようで、座ったまま動かずじっと眺めていて)

  • No.37 by 大倶利伽羅  2015-09-17 23:46:36 

(/ああ無駄にロルが長くなったような…;全然削ってくれて構いませんので!お手数かけます…!)

>鶴丸
……!
………す、こし疲れた気もする
(きっとくれるものだと相手が饅頭を取り出す様子をじっと見つめていた矢先に放たれた言葉に思わず絶句し、相手の顔を見上げてみれば、何やら企んでいるような笑み。己が先程強がったばかりに、と表情には余り出さないものの落胆し、再び相手の手元に視線を落として。前言を撤回するのは余りに無様ではあるが、他に良い案も思い浮かばず、居心地が悪そうにゆらゆらと視線を揺らしながら)

>光忠
っ…照れてない
何がそんなに可笑しいんだ…
(おかしそうに笑う相手を見上げ、目を細めて不満な様子を露わにして。慌てたように身じろぐ相手に、余り暴れると傷が開くと言おうとしたところが既に遅く。痛みに顔を顰める相手を呆然と見つめながら、今のは無理強いした己も悪かったと軽く唇を噛んで。思い立ったように腰布を破り、開いた傷口に止血とばかりに当てて黙り込んだまま応急処置をしては、“…手入部屋までは我慢しろ”と歩みを進め)

  • No.38 by 鶴丸国永  2015-09-18 00:05:25 

>大倶利伽羅

ん、ほらこんなもんしかなくて悪いな。…強がるのも時には必要だが素直になるのも大事なことだぜ、倶利坊
(目の前で饅頭をチラつかせつつ口角を吊り上げたまま相手の答えを待っていて。そんな意地悪い真似をしていればようやく相手の口から己の望む言葉が出ていて、ニヤついた笑みは失せ表情には満足さが垣間見れており。饅頭を持った手で相手の手を取り手のひらに持っていた饅頭を乗せてやり、もう片手で頭を撫でつつ言い聞かせるように述べ)

((/ くりちゃんの可愛さが見て取れるロルですので全然無駄じゃないです、無駄じゃないです!むしろこちらこそ長くなってしまい申し訳ありません変な呼び方してしまい申し訳ありません!))

  • No.39 by 大倶利伽羅  2015-09-18 01:24:17 

>鶴丸
…ん、充分だ。……一理あるかもしれないが、変な呼び方はやめろ
(手のひらに饅頭が乗せられると、表情では明確に表れないが非常に嬉しいようで、手に乗ったそれを見つめながら自然といつもより柔らかな声色で返事をして。頭を撫でられるも機嫌がいいのか口では悪態をつきつつ、くすぐったそうに目を細めるのみで振り払うことはせずに饅頭を包みから出して。そして、早速食べようと口元に運ぼうとしたところで、何か思い立ったのか饅頭を半分に割り、片方をおずおずと相手に差し出して)

(/うわああ可愛さ出せてませんがそう言って頂けると救われます!!
倶利坊呼びに悶えました…!その発想はなかった!←
背後荒ぶりすぎました!申し訳ありません引っ込みます!)

  • No.40 by 燭台切光忠  2015-09-18 10:03:55 

鶴丸さん

勿論、僕の強さは知ってるでしょ?
(正直彼との手合わせは結構好きで、自身の中の試したいことがほとんどできる。その代わり攻め方に容赦は見受けられないが。一歩踏み出せば臨戦態勢に切り替わり、ピリリと気が引き締まる感覚が心地よく感じる。こういった瞬間はやはり自分は刀だと自覚させられ、薄く笑みを浮かべれば竹刀を構え)


倶利ちゃん

倶利ちゃん優しいなって…それに随分素直じゃない?
(照れた反応が可愛い、なんて言ってしまえば相手はきっと怒るためそっと建前に隠して。じわりと衣服に赤が広がるのを視界の端に捉えた直後、また別の赤がちらついたことに驚き「ちょ…っと倶利ちゃん、何して…っ」と再び身動ぎかけるもこれ以上の遠慮は相手の気持ちを否定することになる。それは最も格好つかないことだと抵抗を止め、大人しく相手に身を預けて)

((倶利ちゃんがっ!格好良すぎる!クールビューティだよぉぉぉ!!((殴
ロルは全然大丈夫ですよ!此方が駄文で申し訳ないくらい…

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:版権(元ネタあり)なりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック