愛し愛され症候群【BL/指名制】

愛し愛され症候群【BL/指名制】

柊  2014-08-06 01:56:11 
通報

「お初にお目にかかります、私の名は柊と申します。実は私、これでもとある方の執事をしておりまして。一応我が主人はご立派な地位についておられるのですが、まだ学生のご身分でして。更木学園という私立の高校に通っておられるのですが、寮生活ということであまりお気に召していないようです。加えて寮生活と言っても他の御子息と、その執事と共同のルームシェアということですので、そりゃあ大層不機嫌でして。ああでもよかった、私が拝見する限り皆様はお優しそうな方ですので、主人を傷つけるような人はいなさそうです―――と、失礼。主人が呼んでおりますので私はここで」


***

ということで募集しておりました。
本オリチャは「執事×主人」又は「主人×執事」のBLオリチャ・指名制になっております。しかしながら指名制といってもとても簡単なものなので、それ以外は皆様の素敵な想像に胸を膨らましておりました(。・ω・。)


①執事(柊)×主人(1名)…兄弟(養子)
②執事(1名)×主人(1名)…幼馴染
(仮)③主人(1名)×執事(1名)…共依存

↑のような設定でいきたいと思っております。
これよりもう少し詳しい設定を続けてコメントで書いていきたいと思っておりましたので、しばらくレス禁でお願い致します(*´ω`*)



コメントを投稿する

  • No.161 by 一文字 恋  2014-08-08 16:47:23 

>霧生
なんかあるだろ
(ゆっくりと落ち着いてきたのかどうかは分からないがずっと背中を叩いては「悪かった」と謝罪を繰り返して彼が話してくれたことが嬉しかったのか微笑みながら自分の苦手なものを口にして)
俺も辛いの苦手だな

>春原
人間知らないことだらけだよな
(表情や言動、行動どれをとってもわからないことが多い。癖や口調、口癖なども分からないことが多いなんて哲学者みたいなことを考えて「辛いのか、キムチとか?」と首を傾げて尋ねられてはどうやって説明しようかと考えて「素材自体は食えるけど味つけなんだ、俺辛いの苦いの甘いの食えなくて…砂糖菓子や真っ黒なパンとかにならねぇ限り投げ捨てたりしねぇよ。まぁ、極端に甘すぎたり苦すぎたりしなければ食える!」いえい!というようにブイサインをして)

  • No.162 by 春原 綾人  2014-08-08 17:06:50 

>真広様

………いかがなさいました?真広様。
(天井を呆然と眺めていた主人を、自分も同じように眺めていて。握り返された手に安堵しながらも不安が消えたわけではなく。いつしかこの手を、主人自身が解き自らは今度は誰かの下で働くことになる。仕えているのは彼だが、契約者は彼の父。そして彼の父はそれを望んでいる。いずれ、けれど必ず訪れる日を恐れていても、仕方ないけれど。「………?真広様?」体勢を変えた彼がこちらを見つめていて。疑問符を浮かべるように首を傾けては前記を尋ね)

>一文字様

だから、人は繋がりを求めるのだと思います。
(知らないからこそ、知りたいから。意味深にそんなことを呟いては、らしくないと言わんばかりに緩く首を振り。相手の苦手なものを参考にと聞いていたが、主人もそうだがそれ以上に難点が多い好みに呆然として。「………小野寺さんとは要相談ですね」と小さく呟いては息を吐き)

  • No.163 by 一文字 恋  2014-08-08 17:18:45 

>春原
ロマンチックなこと言って
(ついいつも自分の執事にしてしまうニヤニヤとした笑みを浮かべては咳払いをして「つながって離れる者や離れられない者があったりするんだよな」とまた余計なことを言った気がしたので「まぁ、出てきたもんは食うから春原さんの主人の好みで俺はいいからな」と言って自分の執事と相談してるとこを想像すればムッとして小声で呟き)
アイツと相談………

  • No.164 by 春原 綾人  2014-08-08 17:35:22 

>一文字様

ロマンチック………ですかね。自分には分かりませんが………でも、貴方の言葉には同意できます。
(当然、繋がった人たちが一様にずっとそうしていられる訳ではない。けれども逆も然り。続く人はどこまでも続く。「………自分の事は呼び捨てで良いですよ。さん付けをされるのは、何だか慣れないので」同業者ならともかく、相手は主人と同等の立場にある。それを差し引いてもさん付けは苦手なので、単純に前記を述べ。「いかがなさいました………?何か不快にさせてしまったのでしょうか………」どこか不機嫌になった相手に首を傾げて尋ね)

  • No.165 by 一文字 恋  2014-08-08 17:46:33 

>春原
おっ!嬉しいこときいた
(同感できると聞いて余計なことは言ってなかったと安堵して呼び捨てで良いというので慣れないなと思いつつ「春原…」と遠慮気味に言い。首を傾げて聞かれると首を横に振って「何でもねぇよ」と手をヒラヒラさせ笑顔を作りながら述べて)

  • No.166 by 霧生 真広  2014-08-08 17:51:05 


>>恋
…謝られる意味が分からない。
(相手がどんな気持ちで謝っているのかは理解できたものの、それでも此方は謝罪を求めている訳ではない為に背中を叩く相手の手に身を委ねながらも一言呟き。明かされた相手の趣味に片眉を上げて見せれば第一印象からして何の根拠も無く感じたことをそのまま口にし)
…辛い物しか食べないイメージだった。


>>綾人
…何だ。
(此方に気付いた相手が己を呼ぶ声がその声色からして此方の様子を窺う物であったのは分かっていたが、相手から視線を外さないまま敢えて用件を問い掛け。その間握ったままの相手の手を離す事は無く、手袋を介さない触れ合いに相手からの温もりが伝わってくれば無言で目を細め)

  • No.167 by 一文字 恋  2014-08-08 17:57:51 

>霧生
知られたくないだろ、そういうの。忘れるから許してくれ
(誰にだって言いたくないことだってあるのに勝手に知ってしまい申し訳ないという気持ちになって。口にされたことを聞いているとどんなイメージだよと思いながら「キムチぐらいなら食えるぜ」といってみては少し冷えたのか「お手洗い行ってくる」と立ち上がり)

  • No.168 by 霧生 真広  2014-08-08 18:10:35 


>>恋
お前だって知りたくて知った訳じゃないだろ。
(本当に読心術のように此方の心境を理解している相手には驚きを通り越して呆れすら感じ。然し嫌とは言っても探られた訳では無く分かってしまった事、只相手が周囲よりも他人の気持ちに敏感で己がそれに動揺してしまっただけの話だと納得しており。己にはキムチも無理だ、と言葉にせずともぼんやり考えていた最中、立ち上がる相手に声を掛けられればその言葉に応じ頷いて)
…ああ。

  • No.169 by 春原 綾人  2014-08-08 18:11:40 

>一文字様

………はい。
(ぎこちないながらも自分の要望に対し素直に応えてくれた相手に感謝の意を込めて返事し。薄く笑っては「まあ、慣れなければ無理なさらず。こちらが慣れれば良いだけですので」と一応注釈をつけて。「………左様で御座いますか」何でもない、という相手の笑顔が作られたものなのは理解している。けれどそこを無理に突っ込む必要性もないのでただ返事をして)

>真広様

いえ………こちらを見つめていておられるので。いかがなさいました………?
(まさか要件を問われるなんて思っておらず、内心戸惑いつつも表に出すことはせず。表情を変えないまま相手に上記を述べ。「真広様………」自分の手を握る相手を心配げに見つめてはまるで相手への思いを確かめるように名前を呼び。彼の言葉をただ待って)

  • No.170 by 霧生 真広  2014-08-08 18:31:53 


>>綾人
…何でも無い。
(返って来る言葉は予想の範疇にあった物で、相手の温もりを欲するように握った手に僅かに力を込めては一瞬の無言の後相手に向けていた視線を下方へ逸らしつつ返答し。名前を呼ばれれば再度其方へ視線を向け、何事かを不安がっているようにも見える相手の心境を悟り。掛ける言葉はほんの気休めにしかならず、恐らく相手の不安を払拭する事は出来ないと知っていながら己にはそれしか相手に伝える術を持ち合わせておらず)
今は落ち着いている。平気だ。

  • No.171 by 春原 綾人  2014-08-08 18:42:33 

>真広様

………左様で、御座いますか。
(相手の言葉を聞けば、手を離すことはしないがどこか覚悟をしたような、けれど決めかねているような表情で上記を述べて。「きっと、お体が冷えたので少し滅入ってるのでしょう。お話は自分が聞いてますから、どうかお休みください」平気じゃないのは、きっと自分。けれどもそれを気取らせたくなくて、あくまで心配の体で(事実心配はしているが)それを紛らわそうとして)

  • No.172 by 霧生 真広  2014-08-08 19:00:57 


>>綾人
(相手の様子を感じ取ってもそれ以上掛ける言葉は見付からず、寧ろこの話を続けるべきでは無いだろうと判断し再度相手から視線を逸らすと体の向きも仰向けに戻し天井を眺め。休むよう促されれば先程の恐怖感が甦るが今は相手の手を握っている事で目を閉じていても存在が確認でき、小さく頷いては目を閉じて)
…分かった。

  • No.173 by 春原 綾人  2014-08-08 19:07:09 

>真広様

………お休みなさい。真広様。
(目を閉じた相手を優しく見つめて、声も出来るだけ優しくかけて。あとは自分が話を聞くだけだ、と集中すべき場所を主人ではなく司さんの方へと変え。ただ手だけはしっかりと握ってはそれ以上の事はせず)

  • No.174 by 一文字 恋  2014-08-08 19:59:42 

>霧生
昔からこんな感じなんだ
(理由なんて分からないがどうしてか余計なことを言ってしまって誤解を招くようなことが多かったと思い出して。はお手洗いから戻ってきては彼の隣にしゃがんで「暇だ…」と呟いていて)

>春原
無理はしねぇよ
(笑顔で返しながら何でもなくはないがただのヤキモチなのかやっぱり彼と小野寺が話しているのを考えただけでモヤモヤしては頭を振っては違うことを考えようとして)

  • No.175 by 小野寺 隼人  2014-08-08 22:17:26 

(/来れなくてすみません、明日絡むようにします!すみません!

  • No.176 by 柊司  2014-08-09 00:53:19 

>小野寺隼人さん
(/大丈夫ですよ(。・ω・。)!!私もバイト等で夜はなかなか来るのが難しく、お返しをするのが12時回ってしまうことが多いかもしれませんので(・・;)皆さんのお話の内容見ていて始終ニヤニヤしてました(笑)無理をなさらない程度で来てくださると嬉しいです^^)

  • No.177 by 柊司  2014-08-09 01:06:26 

>all

(それぞれが自由に会話をするなか、自己紹介もかねての収集は終わりを迎えていた。お互いの顔合わせも終わり、理事長からの言葉も伝え。ソファで横になる霧生に目配せをすれば、その直ぐ横で彼を心配そうに眺める執事の姿がある。それを目にしながら、さてそろそろ終わりにしようかと考え。それから用紙を一つにまとめると、パチンと一つ手を叩く)

――――と、私が皆様にご確認したいことは以上です。
本日から先ほど申し上げたことを守って頂くようお願い致します。
と言っても、食事のことに関しましては急でしたので今日は私が作らせて頂きます。
執事と御子息の皆様はそれまでご自由にお時間をお過ごしください。出来次第ご報告致しますので、できるだけ寮からは出ないようんしてくださると助かりますね。
(打ち解けてきたと、そう判断してもよいのだろうか。霧生家の御子息とその執事である春原。そして一文字の御子息。名家が名家なだけに、その姿を他の者が見たら威圧で怖気づくだろう。改めて部屋を見渡してみても、ここに集まる三人の家はどれも名が知れた家ばかりだった)

  • No.178 by 春原 綾人  2014-08-09 01:48:24 

>一文字様

・・・・・?
(笑顔だった彼が、途端に黙って頭を振る様を見てどうしたのだろうと首を傾げ。彼の執事の名前を出してから、妙にソワソワしているように見える。「・・・・あの、どうかなさいました?」自分には皆目検討もつかないので、相手に聞けるなら聞くのが一番と考えて尋ねてみて)

>小野寺さん

(/大丈夫ですよ!いつでもお待ちしております~!明日絡めるのを楽しみにしてますっ)

>司さん

--------承知しました。
(相手の言葉に素直に頷けば、隣で眠る自身の執事を見て。一先ず今日の招集は終わったので、部屋で休ませようと思うが自分の腕力では持ち上げられない。主人が目覚めるまではここにいることとなるが、そこで先輩である司さんに少し話を伺おうと思って。「あの・・・・司さん。少し宜しいですか?あ、こんな格好ですみません・・・」眠ったまま手を握った主人を見やり。「あの、自分は司さんや小野寺さんよりも年数が短く。何かとご迷惑をお掛けするかもしれませんが・・・何卒お願いします。それと、先輩としていろいろご指導願えたら・・・と」覚えるべきことはまだまだ多い。それならば年数の長い彼らに教授してもらうのが一番いいかと考え相手を見つめて述べ)

  • No.179 by 春原 綾人  2014-08-09 02:19:49 

>主様

(/唐突なのですが、質問というか疑問というか。皆さん名家の出、ということなのでどのような家業なのかって決めておいた方が何となく話のネタに繋がりやすいと思うのですがどうでしょう………?
 自分の中でそう思っただけなので、いらぬ心配というか提案でしたら申し訳ないです;;)

  • No.180 by 一文字 恋  2014-08-09 07:27:39 

>司
(手を叩く音がしたので音がした方に向くと彼が叩いたのかと思いながら「了解」と短く返事をしては立ち上がって部屋で何かをしようと考える中携帯が振動してメールがきたなんて思っていてメールを開くとダチからで内容が新作ゲーム買う為にバイト始めただったので電源を切って「俺部屋に居るから、じゃぁな」と手を振って出ていき)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック