私立桜ノ宮学園 第2寮【オリジナルBLなりきり】

私立桜ノ宮学園 第2寮【オリジナルBLなりきり】

学園長  2014-04-24 21:56:11 
通報
※BLという言葉をご存じない方、苦手な方はお引き返し下さい※


ようこそ、私立桜ノ宮学園へ!

こちらは私立桜ノ宮学園の第2寮です。
入寮希望の方は、総合掲示板をご熟読下さい。
また、イベントや学校側からのお知らせなどは、随時掲示板に掲載致しますので、こまめにご確認をお願い致します。

■利用規則■
・PL会話の規制は致しませんが、自己責任と致します。
 なお、PL発言のみの投稿はご遠慮下さい。
・PL年齢16歳以上推奨。リアルタイム、サザエさん方式。
・確定ロールは原則禁止と致します。
※PCの背後には、必ずPL様がいらっしゃいます。
 「思いやり」の心を忘れないで下さい。
※大部分を簡略化しています。
 必ず総合掲示板の「入学案内」「入寮のしおり」を熟読して下さい。

■利用可能施設について■
当寮の造りや、トピ内での利用可能施設の詳細は、総合掲示板の「入学案内」及び「入寮のしおり」をご覧下さい。

■入寮について■
入寮希望の方は、総合掲示板をご熟読の上、手順に従って入寮手続を行って下さい。
手続きを完了された方は、青春を謳歌しましょう!

総合掲示板:http://sakurahitohira.nari-kiri.com/


コメントを投稿する

  • No.121 by 神谷侑志  2014-05-03 01:14:45 

>雪雄
(何か言いたそうな相手が口を噤んだ内容は、なんとなく予想が出来る。出来るからこそ可愛げのある相手の反応に、クスクスと密やかに抑えた笑みを零して)
…それって、小学生からってこと? どんだけスレた小学生だったんだお前(自慢げな相手。果たして本当はいつからそうなのだろうかと、つい突っ込みたくなるのも無理はないと思って貰いたいところだが、はっきり答えを聞くのもそれはそれで恐ろしいような気がして、何年生、とは口に出して尋ねずにいよう)
細かいことは気にするな。そのうち呼んでやるよ(どうやら鉛筆少年と言う呼び名が気に入らないのかもしれないと思いながらも、肩を竦めて適当に濁すのは、本人としては冗談のつもりで)
お疲れ様。ゆっくり休めよ(寝ると言って立ち上がる相手に軽く相槌を打つと、挨拶を返して見送ろうと)

>水無月
そっか。じゃあそう言う事にしておくよ(相手の嘘は、己にとっては可愛らしい言い訳だ。手にしていた本を相手に返すと、どうやら相手が己の手を待っているらしいのに気付き、クシャリ、と頭を撫でてやろうとして。その後で、相手と歩みを合わせるようにしてドアから離れ、己は先ほどと同じソファの方へと向かい)
今日はまた一段と量が多いな。朝まで読み耽るのか?(ソファに腰を下ろしながら軽く視線で相手の持つ大量の本を示し)

>早川
――あれ、早川(ふと扉の開く音と人の声にそちらへと視線を向ける。その先に居たのはクラスメイトだった)
どうした、こんな時間に(まさかこんな夜更けにこれ以上人が増えるとはさすがに思っていなかったので、軽く手を上げて挨拶しながらも不思議そうに首を傾げ)
</こんばんは、初めまして!プロフ拝見いたしまして、同じクラスだったので顔見知りとさせて頂きました。これから宜しくお願いします!>

>篠崎
ああ。弓番えて的を睨むときの視線が好き。今度、練習見せてくれよ(それは純粋な興味と好意で。己もまた部活やその他いろいろあるので実現するかどうかは分からないが、試しに強請ってみるくらいは良いだろうかと)
夏は地獄だよ。道着絞ったら、大量(何が、とは言わずともきっと通じるだろうと)解放感はあるよ。打ち合った後は、気持ちいいしね(相手の好意は純粋にうれしい。にこやかに笑みながら頷いて)
――…それは流石にまずいだろう。それに、入り口で警備員に止められると思うよ(確か部外者はそうそう入ってこれなかったはずではないかと思いを巡らせる。後ほど学園長にでも確認しておこう)

  • No.122 by 篠崎直人  2014-05-03 01:22:38 


>雪雄
え…ああ、おやすみ。なんかよくわからないけど、話せてよかったよ(眠気を邪魔されはじめは苛々していたものの面白いのと話せたとプラスに取ることにし、今度会ったときは名前をちゃんと聞こうと決めて、とりあえず表情に笑顔を作って相手をソファーに座ったまま見送り

>早川
…なんか今日はやたら人来るな
(睡魔に負けてばったり談話室のソファで寝ていたらいつのまにか周りは人だかり状態で、疲れている体には少々重たかったが人と話すのは嫌いでないため嬉しくもあり。再び入ってきた少々元気な雰囲気の相手に目をやればやはり見知らぬ人物で「そう。なんか今日は人が多いんだよ。お前もこっち来れば?」同じ寮、自分は確実に年上ということから馴れ馴れしく話しかけ「何しに来たの?」と付け足し尋ね

  • No.123 by 雪雄梓  2014-05-03 01:25:09 

〉(早川)
…なんかすげーの来たな…(入室するなりテンション高めの声を聞いて、丁度寝に帰る所で鉢合わせた為割と近くにいた自分。どの口がそれを言うかと小一時間問い詰めたくなるような事を呟いて。)
〈/入れ違い残念です…!馬鹿が1人帰るのでバランスは良いと思いますよ!(失礼)是非今度構ってやってくださいませ…!

そーか?まぁ割と面白いと思うぞ。俺は。(初めて言われたと言う相手に何故か自信を持て、と言わんばかりの口調で返し。あまり自信を持って良い分野で有るとは思って居ないようだ)ま、それもそーか。(ここの人達、との言葉には納得したように頷くも、すぐ友達が出来そうと言われれば其れこそ初めて言われたようで驚いたように相手を見返し)そぉかぁ?

〉(水無月)
おー。さんきゅ。(いたわりの言葉貰えばひらひらと手を振って返し、さー寝るぞー、などと寝るのに気合いを入れ)

〉神谷
小学校の入試は残念ながら実技だったから出番なしだ。(話ぶりを聞いている限りでは、多分1年から順調に使っていそうだった。)や、まぁどーでもいーけど。(いつか、という相手には結構どうでも良さそうな返答を返し。あまり色々気にしないタイプなのは予想外というほどでも無いだろう。)

〉ALL
んじゃ、おやすみー(あくあくとあくび漏らしながら早川の隣をすり抜け自室へと帰っていく)

(回収完了)

  • No.124 by 水無月湊  2014-05-03 01:28:12 

>>篠崎先輩

???………分かんない。考えても分からないことは考えないようにしてるから(相手の説明に益々傾げたままの首の角度を増して傾かせては頭上に?マークを綺麗に3つ浮かべては諦めたように真っ直ぐに相手に向き直し。文系で成績は良い方である為頭は悪くないはずだが、自分なりの落としどころが有るらしく、スパッと思考を停止させてそんなことを言い)
篠崎…先輩。そう、かな?(名前を聞くなりそう反芻してみるも、先輩であると発覚してもやはり敬語は使わないらしく自分のペースでそう聞き返し)


>>神谷先輩

………(どうやら撫でられるのは好きな方らしく、望み通りに頭に乗った手のひらを大人しく受け入れては相手がソファに戻るのを見て此方もまた、前回宜しく離れた場所からパイプ椅子を取ってきてはその隣に広げてすとんと座り)
…前書いてたの、書き終わっちゃったから。今度は読書タイム(数日自室に籠もって書いていたのはどうやら前回相手に読ませたあの恋愛物らしく。己のルールなのか、読書と執筆には一定の流れが有るらしく)

  • No.125 by 篠崎直人  2014-05-03 01:32:51 

>神谷
ああ、構わないよ。でもさ、部活よりも一緒に食堂行かないか?(いつも一人と言いかけて、それを言ったら相手が断りづらくなると言葉を飲み込み。相手が弓道に興味をもってくれるのは嬉しく微笑むも、道着のくだりの話は想像がつけば「ひどいだろうな。防具も洗えないだろうし…」と苦笑混じりに答えるも、部活のことを会ったばかりの己に話してくれるのが嬉しく小さく笑って)やっぱりそうだよな。…あ、じゃ今度、神谷の部屋行こうかな、夜に(外部がダメなら内輪だろうと悪戯と冗談半分に言えばクツクツと喉で笑って)

  • No.126 by 水無月湊  2014-05-03 01:39:41 

>>ALL

(/すいません、此方も明日に備えて落ちさせて頂きますね…!折角わいわいと楽しかったところ名残惜しいですが…また絡んでやって下さいっ)

……うーん。何だか僕も眠くなって来ちゃった…(先ほどの雪雄先輩の欠伸につられたのか、此方も控えめにふぁ、と欠伸を漏らして少し潤んだ己の目を擦り。膝の上の読み切れなかった本の束を少しだけ残念そうに見詰めてから皆の方に向き直り、すまなさそうにばいばい、と手を振っては眠い割にはすたすたと軽い足取りでその場を後にし自室へと帰っていき)

(/此方も回収完了です!お休みなさいませ)

  • No.127 by 篠崎直人  2014-05-03 01:41:03 

>水無月
うん、それは名案だと思うよ。…でも謝ったのにつっこんだのはお前だからなー(不明なことは考えないという考え方には強く同意見で小さく頷くも、何でもないと言ったのに話しに触れたのは相手のほうだと明るい口調でかるくからかうが半ば相手の雰囲気に飲まれることを予想していて)
まぁ…好きなように読んでくれればいいよ。そういうの気にしないから(上下関係などは自分には面倒なもので人道に背くような非常識でなければ全く問題なく、マイペースに話す相手に優しい口調で言って)

  • No.128 by 篠崎直人  2014-05-03 01:45:36 

>水無月
もうこんな時間だもんな。今度はびっくりしても本落とすなよ、おやすみ(欠伸の仕方まで猫っぽいと思いつつそれを口に出すことはなく、一つ一つの仕草が子供ぽいのは自分より幾分か年下だからだとうかと己自信で納得させれば、なんとなくふわふわした相手を心配しつつおやすみの挨拶をして見送り)

(こちらこそお相手ありがとうございます。こんなやつでよければまたお願いします。遅くまでお疲れ様でした^^

  • No.129 by 神谷侑志  2014-05-03 01:48:00 

>雪雄
実技…親が知ったら嘆きそうだな(相手の言葉から推察される状況は、己には全く馴染みがなく、そしてこれからも縁がないだろう。つい苦笑いを零してしまうのも、仕方がないと思って貰いたい)
おやすみ、じゃあな(戻って行く相手にもう一度挨拶を向けて、今度こそ見送って)
</遅くまでお相手ありがとうございました、お疲れ様です!>

>水無月
(頭を撫でた相手の表情が和んだように感じられて、つい己にも穏やかな笑みが浮かぶ。最後にポンポンと軽くたたくようにして頭を撫で終え。やがて、ソファに腰を下ろした己の隣に相手がまた椅子ごと移動してくると、つい口元を手の甲辺りで抑えながら楽し気に笑いを零して)
読書の時くらい、柔らかいソファに座ればいいのに(身体が沈む感覚が苦手だと言っていたのは、水無月だったろうか。そう思いながらも、つい口に出してしまうのは、己自身がこのソファを割と気に入っているからで)
へえ、そっか。お疲れ様。そんなに短期間で書けるものなんだな。今度読ませてよ(物を隔週刊の無い己にはわからない感覚で、素直に感心して相手を労い。ついでに、少しだけ読ませてもらった物語の続きを強請ってみようか)
――おやすみ。今日は無茶しないでそのまま寝ろよ(相手が読書のムシなのはなんとなくわかってしまったので、眠そうに立ち上がる相手を、冗談も交えて見送って)
</お疲れ様でした! お相手ありがとうございました、おやすみなさいー!>

>篠崎
食堂?いいよ、行こうか。俺で良ければ喜んで(一人で取る食事の味気無さは知っている。賑やかな場所での孤独であればなおさらだ。だからこそ、何の気なしに頷いて。仮に相手が本当に日時を指定したとしても、己の都合がつく限りは断らないだろう)
そう。だから道場もね、こまめに換気しないと。ファ○リー○は必需品だよ(やれやれ、と肩を竦めてみせる。本当にすごい臭いが立ち込めるのだが、聞いて嬉しいものでもないので、全てを冗談に紛らせて。部活のことなど屈託なく話せてうれしいのは、己もまた同じである。それは、楽しげな表情からも見て取れるだろう)
俺の?いいけど、襲うなよ(相手の言葉に戯れの響きが濃いのを感じて、此方もまた肩を竦めつつ冗談で軽口を返し)

  • No.130 by 篠崎直人  2014-05-03 02:03:47 

>神谷
ほんと?あーでもクラスも部活も違うからなかなか合わないよな。いつがいいかな…(相手が一緒に食堂に行くことを了承すれば一瞬落ち着いた雰囲気から弾んだ声で言えば抑えることなく微笑むもすぐに感情を抑えれば現実的なことを考え本気で悩みはじめ)
あー、それは男だから仕方ないよ。今いろいろあるからいいよな○ァブ○―ズ(相手の冗談に軽く乗っかれば適当に流しつつ、道場のにおいの問題はなんとなく分かり同感だと頷きつつ、久々に人とこれだけ長く話し、楽しく嬉しかったせいかフと疲れが再び押しせ寄疲れたように小さく息を吐いて)
誰が襲うか。同年代の部屋に興味あるだけ。それとも襲われたいの?(確かにそんなニュアンスを含ませ冗談を言ったのは己からだがまさか乗っかってくるとは思っていなかったため僅かに目を瞬かせた後、笑いを堪えながら言い返すと寮だからあまり変わりないと思いつつ本心から思っていることを言って。最後にはしっかりと茶化しをする

  • No.131 by 早川 希一  2014-05-03 02:05:01 


>湊)
うわぁすっげー目青…。
(己と入れ違いに談話室を出て行くのを見れば真っ先にその青い瞳に視線を奪われ思わずじっと見詰め。もしかするとカラーコンタクトだろうかと観察するように眺めては今度会ったら聞いてみよう、なんていつ会えるかもわからないが一人考えており)

(/折角絡んで頂いたのに入れ違いで申し訳御座いません…。くくくクォーター…!!とても可愛らしい息子様で…!!是非とも次回は相手してやってくださいませ!!)


>侑志
…ゆうちゃん…俺そろそろ死ぬかも…。
(聞き慣れた声が聞こえ其方に視線を向ければそこに居たのは矢張顔見知りの相手で。何と無く相手が居ると頼りたいと言う思考が働いてしまい隣へと移動してはあからさまに肩を落とし声のトーンも普段より幾分か下げらしくもなく落ち込んでいる風を装っては口元にほんのりと浮かぶ笑みを覚られぬよう顔は伏せており)

(/絡み有り難う御座います…!!はい、是非とも顔見知りで宜しくお願い致します!今後何かと息子がご迷惑をお掛けするかと思いますが、何卒宜しくお願い致します!)


>直人)
ん、俺はあれだよ、明るい所に集まりますよ的な。
(掛けられた言葉に嬉しそうに笑っては相手の側へと移動し、重ねられる問いににんまりと口角を上げて見せ。英語の課題が終わらなくて気分転換に来た、等とは己の小さなプライドから言う気になれずかと言って何を言うとも考えていなかった為に告げた答えは何やら夜の街灯に群れる羽虫のような物で)


>梓
え、コスプレ?
(入れ違いに出て行った相手の容姿についつい二度見してしまうとまさか普段着で其れを着ているとも思わず早くも興味津々に呟くと去っていく相手の後ろ姿をじっと見詰め)

(/此方こそ、個性的な息子様と絡ませて頂く事が出来ず残念です…。そうですね、バランスは良さそうですが二人揃うと崩れてしまいそうで恐ろしいです(←)はい!是非宜しくお願い致します!お休みなさいませ!!)

  • No.132 by 篠崎直人  2014-05-03 02:15:19 

>早川

まぁ…これだけ人いると気になるよな。で…その手に持ってるものは何だ?(人懐っこい笑顔と雰囲気に親しみを覚えつつ、相手の言葉の言い回しがどこか古風で反面いい加減だと感じ小さく笑う。少々人数は減ってしまったもののまだその場には明るい空気の余韻が残っており、そこに明るい相手が足されることでより一層その場が暖かくなった気がして。
相手の発言には適当に答えつつ、フと相手の手元を見やればプリントらしき髪を手にしているのが目に入り何の悪気もなく何かと聞いて

  • No.133 by 神谷侑志  2014-05-03 02:19:55 

>篠崎
ああ、いいよ。もうしばらくは俺も時間合わせ易いだろうし。それでも無理なら、またいずれ。どうせいやでも同じ寮にいるんだから(本気で悩んでいるらしい相手に楽し気な笑みで応えつつ、気が向いたら声をかけてくれとだけ言っておこう)
けど、男だって嫌な臭いは嫌なもんだろ?色々あるけど、下手に匂いの強い奴を買ってくると、余計酷いことになったりするから、そうなるともう目も当てられないよ(同意してくれる相手に、ついつい愚痴の要領で不満を零す。眉根を寄せたその表情から、体験談だと分かってくれるだろうか)
どうした、そろそろ寝るか?(相手が息を吐くのに気付くと、軽く首を傾げながら尋ねてみよう)
冗談だよ。それに、襲われるくらいなら襲う方がいい(相手の冗談に肩を竦め、楽し気な笑みを刻んで言葉を返しつつ、買ったままテーブルに置き去りにされていた缶コーヒーに手を伸ばしてプルタブを開け、クイ、と喉に流し込み) 

>早川
ハイハイハイ、死んでもいいから、今日はどうした(相手の少し大げさに思えるような言動は、同じクラスの己にはもう慣れたもの。腰を据えたソファから立ち上がろうとするどころか、落ち込んだ様子の相手の顔を覗き込もうとさえせずに、コーヒーを飲みながら、ポンポンと軽い調子であしらうかのように相手の腕の辺りを叩き撫で。無論、視線を向けてもいないので、相手の浮かべた笑みにも気付いておらず)
</顔見知りのお許しありがとうございます!まさかのちゃん付けに本体爆笑させて頂きました、う、ウケる…!(笑)素敵な絡みをありがとうございます、これからよろしくお願いします>

  • No.134 by 早川 希一  2014-05-03 02:40:01 


>直人)
……よ、夜御飯…です。
(相手の指摘に思わず手元に視線を向けると何故か手には大量の課題が纏められた物を持っており。何故持ってきてしまったのだろうか。一瞬フリーズすると脳内では必死に良い言い訳が無いか考えを巡らせており、漸く絞り出した答えは酷く滑稽な上に信憑性の欠片すら無く、その上不自然な敬語となってしまい。言ってしまってから後悔するもこうなれば実は山羊でしたとでも言っておこうと割りと本気で考えており)


>侑志
え、良いの!?親友が今にも死にそうな時に死んで良いとか言っちゃうのお前…!!
(あからさまに投げ遣りな返答が返ってくると思わずガバッと顔を上げ、悲壮感を滲ませた表情で己の立場を“親友”へと勝手に格上げしながら相手に詰め寄り。然し話は聞いてくれるようで背凭れに身を沈めつつ事の経緯を呟くような口調で語り始め。無論己が課題無提出である事は口にせず恰もその英語教師が悪いと言わんばかりの口調であり)

(/ちょっと何だか言った方が恥ずかしくなるのでやめてください(照←)素敵なのは神谷様の方です!!はい、宜しくお願い致します!では本体はこれにて失礼させて頂きます!!)

  • No.135 by 篠崎直人  2014-05-03 02:42:59 

>神谷
それもそうだな。なんなら朝でもいいし。ありがとな(同じ寮だと言われれば本気で悩んでいた己が少し恥ずかしく思え考えることをやめれば相手の言葉に小さく頷きつつ、なにやら色々気を遣わせてしまったのではないかと、謝罪の意味も込めて礼を言って。続く相手の恐らく体験談であろう話はよくある話で理解できると全くだと苦笑を漏らして)
大丈夫。眠たいのは眠たいけど、せっかくだから話してたいかな(疲れやすく眠たくなる体質なだけで全く問題ないと手をヒラつかせ、己にとっては今のこうして話している貴重な時間を大切にしたく本心からそう言うと気付くか否か程度に微笑んで)
へぇ、気が合うな。俺も同意見だな。って…まぁそれはいいけど部屋は気になる(肩を竦めて言われた冗談に相手がコーヒーを口にするのを目にしながら、やや面倒になって適当に述べれば、純粋に相手の部屋が気になり寮長とは知らず訪問の許可を求めるように呟いて)

  • No.136 by 篠崎直人  2014-05-03 02:48:57 

>早川
……え。じゃあ食べてみてくれますか
(またもや予想外で変わった返答をしてくる相手に呆気にとられ固まってしまうが変な冗談であるのは間違いないため、乗っからなければいけないだろうかと相手の心中など知るよしもなく同じように敬語で落ち着きある口調で言えば、どうぞと言わんばかりに片手を相手に向け、どこか本当に食べるのだろうかと好奇心のある目で見守り)

  • No.137 by 神谷侑志  2014-05-03 03:00:51 

>早川
いつから親友になったかは取り敢えず置いておくとして、お前は殺しても死なないから大丈夫。ゴキブリより生命力強いだろ?(詰め寄ってくる相手の胸を、コーヒーが零れる、などと言いながら押し返し。悲壮感漂う相手の表情を見ても、取り合う気配はない。無論、相手を嫌っているわけではなく、ただ相手のこのテンションに慣れているからなのだが)
そうか、それは大変だな。ちょっと見せてみろ(一通り相手が喋り終えるまでは辛抱強く聞き手に徹し。漸く言葉が途切れてから、相手に答える声は、何の同情もなく、寧ろ棒読みに近い。コーヒーを片手に持ったまま、反対の手を軽く差し出し、その課題の中身を拝見しようと)

>篠崎
いつもで声かけてくれ。ただし、食いっ逸れない時間にな(相手の誘いは己にも嬉しいものだったので、此方は気遣うという意識ではなく。最後は冗談のように付け足せば、相手が気に病むことなど何もないことが伝わるだろうか)
そうか、ならいい。寝るときは部屋に戻れよ。風邪ひいてここに保険医寝泊りさせるの、嫌だからな(大丈夫だという相手にあっさりと頷いて。楽しげに冗談を向けながら、もう一口コーヒーを飲み)
お前みたいにでかいのに襲われたら、そうそう逃げられないかもしれないな(悪気はなく楽しげに軽口を向け)
いいよ。見られて困るものもないし。ああ、でも、見て面白いものもないよ、たぶん(部屋を見られることに抵抗はない。きちんと整理もしているので、慌てて片付ける必要もなく、軽く応じて)

  • No.138 by 篠崎直人  2014-05-03 03:23:23 

>神谷
部屋、隣だから突然誘うかもだから、よろしく(相手の言葉は素直に嬉しく、突然押しかけるつもりはないが現実にならないわけでもなさそうなので冗談交じりに返しつつ、一方では今の気分からいくと明日の朝にでもたたき起こしてしまいそうだと)
わー…。俺、それやりそうだな。気付いたら寝ちゃうんだよな…だからさっきも(踏みつぶされる羽目になったと最後まで言わずに項垂れつつ、こうして寮のいろんな面子と顔を合わせて話すことができたのだから良しとするかと勝手に自己解決し)
そりゃ、狙った獲物は逃がさないさ。そういとこ結構わがままだから(楽しげな軽口に嫌に真面目に聞こえる低いトーンで返すもそれは己の元々の声色と口調であり、当人は軽い気持ちで言っており証拠に目は無気力で)
とかなんとかいって隠すもん隠してるんじゃないのか?(何をとは言わないが男なら言わずとも分かるだろうと悪戯に言いつつ、己には得に興味のないものだったので何故こんな茶化しをしたか若干後悔して

  • No.139 by 早川 希一  2014-05-03 03:25:40 


>直人)
い、いや…そんなに見られてると緊張する…ん、ですけど。
(不味い、この返しは想定外だ。どうする、食べるか、食べてみれば案外といけるかもしれない、なんて危険な思考に至っているとふと送られる視線に気付きへらへらと頬を緩ませながら目の遣り場に困っているようで視線をさ迷わせ、何故か空気を読んだのか敬語で答え)


>侑志
え、ゴキブリ…?
(生命力を評価された所で何も嬉しくなく、更には比較として使われている生き物からいっそ貶されているようにすら聞こえ。然し話は黙って聞いていてくれた事から要求通り英語の課題が纏まった物を差し出して)

  • No.140 by 篠崎直人  2014-05-03 03:35:17 

>早川
…ご飯なら食べたほうがいいですよ。お腹減ってるんじゃ?
(はじめから冗談だと薄らと感じていたため、相手が視線を泳がせ敬語のままなところ見るとただの誤魔化しだと確信し、冗談に乗っかる行為からからかう行為へと移行していき、食べるのをとまどっている相手をさも信じ切った純粋な目で暫く見つめていたが、最後にはついに耐えられなくなりクツクツと喉で笑えば「ごめんごめん。で、本当はどうしたの?」と笑いを答えつつ謝り、やりすぎてはいないだろうかと心配しつつ最後には優しく問いかけて)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック