おうちの お庭の 花が 咲きましたよ・・・

おうちの お庭の 花が 咲きましたよ・・・

恋絵 リツセ  2012-02-29 21:14:49 
通報
     今 どんな花が 咲いた?
イングリッシュガーデン  フレンチガーデン
ウォーターガーデン    ハーブガーデン
ロックガーデン      コニファーガーデン

花木 草花 盆栽 果実 野菜 温室植物 何育ててる?

季節の その時 その時の花  教えてね☆⌒(*^ー゚)b グッ!!

コメントを投稿する

  • No.41 by 恋絵 リツセ  2012-03-10 19:02:02 

チュリップの 葉っぱ 今 地面から10センチほど 出たぐらいです
         
                v(´  ・   ω   ・  `)vピースピース♪

家の縁側から 毎年 見る 黄色から赤色の グラデーション 綺麗なんだ~ 今年も
      楽しみです   でも まだ 寒いですから お楽しみは まだまだです(つд⊂)

  • No.42 by 子猫  2012-03-10 19:50:12 

説明ありがとう
自立支援法こんどは説明お願い

  • No.43 by 子猫  2012-03-10 20:09:32 

向こうのとびコメント書きました
また見といて
ここに間違えて書いてしまいました
ごめんなさい
パンジー
いろんな花がありますね

とか
などなど

  • No.44 by 恋絵 リツセ  2012-03-10 21:48:12 

No.43 by 子猫さん   全然 かまいませんよ  気にしませんです(^.^)b

  • No.45 by 子猫  2012-03-10 21:54:17 

ありがとう
リツセ

  • No.46 by 恋絵 リツセ  2012-03-11 10:35:40 

パンジーは  いろんな花 たくさんある  僕は 青系で 白のグラデーションタイプが
       一番好きですよ  可愛いな~      みんなは どんなやつが いい?


パンジー(学名:Viola X wittrockiana、シノニム:Viola tricolor hortensis)は
    スミレ科スミレ属の園芸植物の1種。
   スミレもしくはサンシキスミレ(V. tricolor)から分化したものと考えられ、
    サンシキスミレの亜種Viola tricolor hortensisとされることがある。しかし、
 園芸上用いられる変種は交雑と交配が進んだものであり、学名をViola X wittrockianaと
してあらわしている。「パンジー」という名前は、このパンジーの他にもこれに似ている野生の
スミレ属の花を指すときにも使われている。また、ヨーロッパではハーツィーズと呼ばれる事も
 ある。また、ハエドクソウ科ミゾホオズキ属のパンジーモンキーフラワーのように、
全く関係のない植物も花の形や花弁の模様が似ているためパンジーと呼ばれることもある。
   小型のパンジーをビオラということもあるが。学名の「ビオラ」(ヴィオラ)は
   スミレ属のことである。  
        ❀✿✿✿✿♬◕✿✩✿◕✿✩ฺ *゚✲✿ノ゚*✿✲゚ฺ*
 パンジー 花言葉   もの想い  純愛  私を想って    です!  

  • No.47 by 子猫  2012-03-11 10:37:24 

色迷うけど一番の印象は
紫のパンジー

  • No.48 by ウサギ  2012-03-11 13:31:12 

大好きなガーベラの入ったミニ花束を買ってもらえました!
深紅のバラみたいなシックな赤のガーベラ!


ウサギはピンクが一番好きですけどねー
飾ろーう♪


パンジーもカワイイけど、ウサギはもっとコンパクトなスミレも好きですねー
もうすぐそこらへんから生えてくるのかなー?

  • No.49 by ウサギ  2012-03-11 13:32:39 

ウサギもパンジーだったら紫ですね!

  • No.50 by 子猫  2012-03-11 13:35:24 

ウサギと同じ
紫パンジー

  • No.51 by 恋絵 リツセ  2012-03-11 21:23:29 

ウサギさん  子猫さん  紫色ですね 高貴な 色ですね~  また 同じ色のパンジーが
       好きなんですね   価値観 似てるのかな?


菫 うちとこも あるけど  まだ 見てないので なんとも 言えないけど また みてみるね

 ヨーロッパのニオイスミレViola odorata L.は、ギリシア神話では、ゼウスが妻のヘラに
 みつかりそうになった愛人のイオを白い牝牛(めうし)に姿を変えさせた際、食べ物として
与えたと伝えられる。ニオイスミレは古代のギリシアでは「濃い色のイオンIon」とよばれた。
記録に残る最初のスミレは、ホメロスが『デメテール賛歌』(前8世紀)で、美しいと歌った
   ニオイスミレ。ピンダロスは『アテネ賛歌』(前6世紀)で、アテネをイオンの花冠を
つけた市とたたえた。古代のギリシア人はニオイスミレを花冠に使い、婚礼の日、部屋に
   バラとともにその花を敷いたという。ディオスコリデスは『薬物誌』(1世紀)で、
葉を胸やけ、脱肛(だっこう)に、花を浸(つ)けた水をてんかんや脾臓(ひぞう)の
薬に使った。ローマでも薬用とし、プリニウスは『博物誌』(1世紀)で17の薬効をあげる。
ローマではニオイスミレの花をぶどう酒に浸けたバイオレットワインがつくられた。


日本では『万葉集』に4首歌われているのが古い。山部赤人(やまべのあかひと)は
「春の野にすみれ摘みにと来し我ぞ野をなつかしみ一夜寝にける」と詠んだ(8巻1424)。
         大伴池主(おおとものいけぬし)もスミレ摘みを歌った(17巻3973)。
スミレの語源は摘まれることから、つみれ、さらにスミレと変化したと、
明治の本草(ほんぞう)学者山本章夫(しょうふ)は説いた(『万葉古今動植物正名
(せいめい)』)。牧野富太郎(とみたろう)は、大工道具の墨入(すみい)れ
     (墨壺(すみつぼ))と花の形が似るという説を出し、広く受け入れられているが、
中村浩(ひろし)は、それでは色がスミレに似つかないとし、隅入(すみい)れとよばれた
隅取紙でつくった旗印に花の形が相似することから由来したとみた。スミレの栽培は江戸時代の
    『花壇綱目』(1681)や『花壇地錦抄(かだんちきんしょう)』(1695)で
       取り上げられているが、品種改良はほとんどされなかった。


ヨーロッパではフランスで6世紀ごろからニオイスミレの栽培が始まった。スミレはナポレオンの
      お気に入りの花として、ナポレオン党のシンボルにされた。アイヌの人々は
オオバタチツボスミレV. langsdorfii Fisch. subsp. sachalinensis W. Bekherを
   陰干しして、煎(せん)じて飲み、婦人病や産後の手当てに使った。台湾では
         タイワンヤノネスミレV. caespitosa D. Donを野菜にし、
日本でもスミレサイシンV. variegata Maxim.を山菜料理に使う。

                               [ 執筆者:湯浅浩史 ]

花言葉は
「小さな愛」「誠実」「小さな幸せ」
(紫)「貞節」「誠実」
(白)「誠実」「謙遜」「あどけない恋」「無邪気な恋」
(黄)「牧歌的な喜び」「慎ましい喜び」         です(#^.^#)b

  • No.52 by 子猫  2012-03-11 21:26:23 

リツセ
説明
ありがとう
すごい長文が
とても嬉しい

  • No.53 by 子猫  2012-03-11 21:28:35 

リツセ
説明
ありがとう
すごい長文が
とても嬉しい
本当に
ありがとう

  • No.54 by ウサギ  2012-03-13 17:40:38 

スミレって薬になるんですね!
むしゃむしゃするんじゃなくて、煎じるんだろーな……


あ、まだ咲いてないけど、砂利の隙間からホトケノザが生えてきてましたー

むしられる運命なんだろうけど(笑)

  • No.55 by ウサギ  2012-03-13 17:41:44 

アイヌの人が煎じて飲んだって書いてあった……(-_-;

  • No.56 by 恋絵 リツセ  2012-03-13 21:53:23 

ウサギさん    勉強 したんだね! すごいです

 ホトケノザ(仏の座、学名:Lamium amplexicaule L.)とは、シソ科オドリコソウ属の
     一年草あるいは越年草である。別名、サンガイグサ(三階草)[1]。

   花言葉は「調和」

うちとこも  ホトケノザ生えてる  この雑草が そうだったんだ 知らなかったな~
        ウサギさん ありがとうね^^   
僕も むしる  ブチブチ イワシたる   根こそぎやで~(^∇^)アハハハハ!


あと  地面から 水仙の 葉っぱ 出てきてます   12センチほどね(^.^)b

  • No.57 by ウサギ  2012-03-14 06:30:36 

いやいや、勉強してないですよ~
恋絵リツセさんのコメントに書いてあるからですよ!

  • No.58 by 恋絵 リツセ  2012-03-14 19:33:03 

ほんまやっ   びっくり   コピー してるだけやから 見てないねん(^.^)
         勉強なるわ~   僕が見ても   (@⌒ο⌒@)b ウフッ

  • No.59 by ウサギ  2012-03-15 06:33:14 

おはようございますー

花は関係がないけど、ウグイス鳴いてます~

春だなぁ

  • No.60 by 子猫  2012-03-15 07:03:06 

恋の季節

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:その他のテーマ







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック