◆妖の館─アヤカシノヤカタ─へようこそ。◆

◆妖の館─アヤカシノヤカタ─へようこそ。◆

主  2016-03-20 11:41:14 
通報



_此処は、普通の人間では決して立ち入る事の出来ない場所に建ってある妖の為の城。山の頂上、とでも言っておきましょう…この城には沢山の妖怪が住んでいる。そんな妖怪達のライフスタイルを覗いてみませんか?




>>1、規約説明
>>2、Pfの書き方

コメントを投稿する

  • No.81 by ウィル(小人)  2016-03-23 21:08:56 

>園女

今のって喜ぶところかい?
(口元に着物の袖を宛がって頬を薄く染める相手はどう見ても喋っている様には見えないが、その外見からは想像出来ないような口調の話し声は絶えず聞こえていて一瞬不思議に思い。しかし相手が二口女である事を直ぐに思い出したことで疑問は消え、しかしまた次の疑問が生まれ。食べたいくらい可愛いというのは果たして喜ぶべき事なのだろうか、体全体を傾けるように首を傾げて相手に尋ねてみて)

(/お腹いっぱいになるまでどうぞ思う存分喰っちまってくだs←)


>僵尸

ウィルだよ!小人の!
(自分の事を誰だか分かっていない相手を見ると本気ではないにしろ少し怒った様に頬を膨らませ上記を言って。片手で持てるようになった、花の束に気づいたのかそれを取ると花瓶の破片の山の上に置き喜んでいる彼に、ただただ切ない視線を向けていると、不意に体が浮いて。続けてぐるぐると回りだした視界に驚きを隠すこと無く「え、なに?なに?!」と大きめの、どこか楽しそうな声で言い。しっかりと脇を掴まれてはいるが反射的に相手の両腕を自身の手で握り落ちないようにしがみつく様にして)


>無色

早い!わぁ、どうもありがとう!
(先程まで何もせずただ見ていただけというのが嘘のようにあっさり引き受けてくれた彼の肩口に乗せられ作業の様子を見ていたが、自分では1時間はかかりそうな水溜りをほんの数秒で綺麗に片付けてしまった事に思わず感嘆の声を上げ。再び地面へと降り立つと、感激し瞳を輝かせながら両腕を伸ばし万歳の様な体勢で礼を言い)

(/イラストのお仕事されているのですか…!そういうの出来ないけど憧れちゃいます!気分転換であのクオリティの高さとは、驚きです!)

>琅

あはは、乗っているのは肩だよ?キミ面白いね
(調子に乗るなと言われたのに何を勘違いしたのかケラケラと笑いだし、まるで相手が変な事を言ったかのような物言いをし変なのは自分だという事には気づいておらずそのままクスクスと笑い続け。「本当にありがとう、助かったよ」口調こそ荒いものの覇気の感じられない言葉に、花瓶以外に心配する物なんてあっただろうかと不思議に思いつつ今一度感謝の言葉を述べて)

  • No.82 by 水嶋清彦  2016-03-23 21:17:18 

>ALL
今日は雨が降りそうだなー、雨は嫌いじゃないし降っても構わないね。でも、服が濡れるから早く入ろう
(今でも雨が降りそうな感じの空を見上げながらつぶやき川辺から立ち上がり館内に戻り)

(/ありがとうございます!!レスのペースは遅いかもしれませんがよろしくお願いします)

  • No.83 by 人万 弖等  2016-03-23 21:36:51 

>キョンシー
貴様、今儂を撫で回したな?儂をガキのように扱いやがって!あとそれ喰いもんじゃねえし、銃に善し悪しなんてねぇよ
(頭で左右に動く腕を払いのけ、静かに怒り声でそう言う。が、その頬は茹でられた蛸のように紅かった)

>無色
褒めた訳じゃねえ・・・つぅか、今の何処に誉める要素があった
(眠たそうに欠伸を一つすると、何処からか10丁の拳銃を取りだし、一斉に空へ投げるとそのままジャグリングしはじめた)

>琅
確かに、銃のリコイル、発射方法、マガジン、銃身、グリップ・・・考える事でも最低20項目はあるな
(顎に手を添え、低く唸りながらそう淡々と告げる。その後、念を押すように[三日月型の奴には指かけんなよ]とだけ告げ、黙りこんでしまった)

>水島
ああ、貴様か。外はもうじき雨天だってのに・・・水虎である貴様の事だ、外で大はしゃぎしてると思ったのだがな
(感情の変化が薄い彼女にしては珍しく驚いたような口調でそれだけ言うと、外が気になったのか窓を少し開け、そこから狙撃銃の銃口だけ出して外を確認した)
(/絡ませてもらった。宜しくね)

  • No.84 by 水嶋清彦  2016-03-23 21:47:10 

>人万さん
やぁ、もちろん嬉しいですよ雨が降るのは・・でも服が濡れるのは嫌じゃないですが、雨は体温を急激に下げますからね、さすがの私も風邪ぐらいはひきますよ。
(銃を構えながら外を確認する相手に歩み寄り同じく外を見回し"獲物が何かいましたか?"と述べて)
(/よろしくお願いしまーす)

  • No.85 by 無色  2016-03-23 23:58:02 

>狼
素敵な子守唄を歌って上げるヨぉ。Mr.トォカワは初心な少女みたいでカワイイねェ(一旦承諾したと思いきや今度は渋るその一連のやり取りを思えばまるで生娘を相手にしているかのようなそんな気分に至りヒヒヒと肩を震わせる笑い声をあげながら今度は明確な意思を持って軽口をからかうように言葉に変えて添えて)

>僵尸
(子供の持つ純粋さ、それは時にどんな刃物よりも鋭く有るかもわからない心を突き刺すが、目の前の彼を相手にするとそれと同じような感覚になる。彼が穢れを知らず良くも悪くも純粋で有り幼子のように無垢な心を持つ故の無邪気なる凶器であると自覚をしており、突き刺さる言葉の羅列に対峙するように瞬きする事を忘れ真正面から彼のその姿を瞳に捉え、眼球が乾く事も厭わずにヒュウと喉奥が音を鳴らし、それでも自分の個性を取り戻す為に"AHA!"と高笑いを行ってからズイと顔を近づけて先ほど自分が彼に行われた事と同じ行為、彼の首筋にガジリと力強く噛みついて「ボクが存在してた、その証拠だヨぉ」悪戯をした後のような少し悪ふざけを残すそんな表情で顔を離し「鼠にはマケるかもだけどネ」ヒヒ!と片手をヒラヒラヒラと揺らしつつ冗談を重ねる言葉を一つ付け加えて。舌の色味を隠す様な包帯に、唾液でその白色が薄まる様子をぼんやり眺めてから「ハイ、ごちそーサマでした」と舌を摘まむように彼の舌に張り付く包帯を引き離して)
(/寧ろドたいぷ過ぎて絡む度にああ!もう!好き!ってなってます…!もう私の方こそ僵尸さんの魅力にあてられ興奮してしまい申し訳ない…!)

>ウィル
イエイエ、どー致しまして(彼が喜ぶその様子を目の当たりにすると行った事と言えばちょっとこぼれた場所を拭いただけで有るにも関わらず、此処まで喜んでもらえるとは思ってもおらずに、だからこそ彼が目に見て解る程喜んでくれればなんだか微笑ましさすら感じてヒヒヒと肩を揺らしつつお道化るように両手を胸元で軽くパッと開いて見せて)
(/本業ではなく副業なんですがちょっとだけ行ってるんです…!見て貰えるだけでも嬉しいのに!そんな風に褒められるととてもありがたいです…!)

>水嶋
Hello,ご機嫌はいかが?(館内に誰かが戻って来た音がシンと静まり返っていた大広間に広がると働くのが悪戯心であり、その姿を透明に変えてから彼女の目の前まで足を運び唐突にパッとその姿を現して)
(/早速絡まさせて頂きますー!)

>人万
(目の前の彼女が欠伸を漏らすと釣られるように同じような欠伸を一つふぁと零して「一目でわかる性格なら興味を持てやしないからネぇ。ちょっと位癖が有るので丁度イィんだヨぉ」ゆったりとした声色で添えて)

  • No.86 by 僵尸  2016-03-24 03:57:06 

>ウィル

――哎呀!……危なイ、小人、潰れたカ?
(相手が楽しそうな声を上げる度に自分も体の奥からなにかが疼き沸き上がってくるようで、もはやぐるぐるというよりビュンビュンと形容するべき勢いで回転を続けるが先程の一件で脱げかけた靴に躓き、咄嗟に相手を庇ったものの自分は凄まじい勢いで床に後頭部やら背中やらを打ち付けてしまい。ゴキッ、と明らかに無事ではない音を立てながらも腹の上に乗せた相手の安否を確かめ楽しげに声を上げ「――楽しイ、花、綺麗。生きてル、コレ良いコト」クツクツ笑いながら生きていて良かった、という旨の言葉を零し)

>水嶋

――水虎!ドコにいタ?オマエ待ツ、飽きタ、早く行こうゼ。
(物置から引っ張り出してきたのか、ほとんど骨だけになったボロボロの唐傘を引きずりながら玄関までやってくると相手の姿を見つけてバサリと袖を揺らし。どうやら相手と川遊びに行きたかったらしく、雨雲も気にせず再び相手を外へ出すようにグイグイ押しはじめて)

(/絡ませていただきます!早速馴れ馴れしくてすみません、どうかよろしくお願い致します…!)

>人万

ソウカ?コレ、美味いゼ。コレ良イ銃、オマエ、コドモ。全部正解。
(腕を払われようと怒られようと意にも介さず、固い音を立てながら咀嚼を続けてはとうとう旗をゴクンと飲み込んで。再び目を向けた相手の顔が何やら赤いことに気がつくと「――赤イ。鬼灯、似てル。美味そうダナ」今度は頭ではなく頬をグリグリと押しはじめ)

>無色

――痛くナイ。サテハオマエ、弱いナ!透明人間、牙も透明。可怜。ネズミ、追い払えナイゼ。
(再び彼の頭部がすぐ側までやってくると、やはりこうして見えているからこそ近づいているとわかるのだから"見えない"は"いない"のだ、なんて珍しく一つの物事に対して思考を長続きさせて。そんなことをしている間に何やら首元を噛まれたらしいが痛みもなければ痕を確かめることもできないため余程相手の力が弱かったのだろうと勝ち誇ったようにケタケタ笑い、まるで噛まれた気がしない、とそのまま口にすればいいものをやはり透明に固執した言い回しを邪気のない笑顔で繰り返し。可哀相などと言いながら「ダガ、平気。虫、ネズミ、全部喰ってやル。オマエ守ル、安心しろヨ」バサリと袖を振り振り、持ち前の生者に対する過保護ぶりを発揮して場違いともとれる真摯な宣言を呑気に響かせ。相手が取り残した分の包帯を全部飲み込んでしまうとご馳走様の意を込めた異国の言葉を唱えつつどこか物足りなさそうに腹部をさすって)

(/ひええ有り難いです…!本体だけでなくジャンシーも無色さんの賑やかさに懐いているので負担にならないか心配なくらいで…!そのくせ無神経なことばかり言ってしまって申し訳ありません!)

  • No.87 by 遠川 琅  2016-03-24 08:46:15 

>>僵尸

おう、それで良い…ッ?!なななな何してンだよ!普通あれだけ言われて味見とかするか?!…はっ!!どうだ、クソ不味いだろ?俺は食えたモンじゃねぇからなァ(一抹の不安はあるものの理解はしてくれたみたいなので胸を撫で下ろすも不意に片耳に違和感を感じ、落ち着いて冷静に考えると噛まれているという状況に気付き慌てて離れようとするもこのまま動けば確実に耳がちぎれる為、そのままジッとしている他なく。呆気にとられて)

>>ウィル

…なんというか、お前は天然なのかバカなのか分からねぇ奴だなァ。…いや、目の前で倒れられちゃ助けねぇわけにはいかねぇだろ。…つうか、掃除っていつもしてたのお前だったんだな、気付かなかったけどよォ(憤りという感情よりも面白いという感情の方が勝ち、思わずフッと笑ってしまいそうになるのを堪えると、お礼を言われ慣れていないせいか反応に困りそっぽ向き当たり前のことをしたまでだ、と告げればいつも綺麗なところを見ると誰かかがしていたのは明確であったのでその本人が分かり、安堵して)

>>清彦

お、こりゃ雨でも降って来そうな天気だなァ。…雨は気分下がるから嫌なんだよなァ。……あっ、なァ一雨来そうで俺が暇だからよォ相手してくんね?(自室にて窓から伺える決して良い天気とは言い難いその情景に深く溜め息つき、部屋で籠るのも嫌なのでロビーへと赴こうと歩いているとたった今帰ってきたであろう相手と鉢合わせし、己が暇だという理由でまるでチンピラを連想させるかのように誘ってみて)

(/ご自身のペースで構いませんよ!どうぞこれから宜しくお願い致します!)

>>弖等

三日月型?…ああ、これか。これ引くと弾が出るとかか?(銃を眺めていると注意を促してくれたので何かが起きるのかと奥底にある子供心をくすぐり興奮冷めやらぬ気持ちでいっぱいだが、危険な気がするので緊張でドクドクと心臓鳴らし)

>>無色

眠れそうな子守唄を頼むぜ、お前ロックとか普通に子守唄として使いそうだしなァ。…ッ、少女言うな!男だっつってンだろ!ふんっ、そうやってからかってろ。いつかお前を咬み千切っちまうからなァ!(/その何を考えているかいまいち分からない性格からして、子守唄と称し過激な音楽など、歌いそうだと勝手に想像して。髪の毛を逆立たせては猛烈な抗議して、鼻で笑うとギャフンと言わせてやると息巻いて)

  • No.88 by 水嶋清彦  2016-03-24 09:16:57 

>無色さん
ハロー、そこにいたんですか。誰もいないのに声が聞こえたのでどこにいるかと思いましたよ。
(誰もいない館内に響き渡る声の主を探そうと辺りを見回すも誰もいず首をひねり疑問に思いつつ自室に戻ろうとすると突然目の前に現れた相手に驚き目を丸くして)
(/いえ、こちらこそよろしくお願いします)

>僵尸さん
なんですか急に・・って、私を待ってたってどこに行くんですか?たった今戻ってきたばっかなのにー
(ボロボロの傘を引きずりながらやってくる相手になんとなくどこに行くか想像ができはぁと溜息を吐きながら押されるがまませめてキレイな傘を持ってきてほしかったと思いつつ)
(/こちらこそよろしくお願いします!)

  • No.89 by 無色  2016-03-24 12:38:42 

>僵尸
HAHAHA!Mr.ジャンシィ。キミは本当に優しィんだねェ(首元に立てた歯に対し痛みを感じない彼が返す言葉は矢張り無邪気だからこそ自分の存在を無くすような物であり、半分程事実を捉えていると言っても過言ではないその言葉を笑みを浮かべる事で平生と聞き。然し、袖を振る彼が次いで告げるその言葉に瞳を少しばかり大きく開いてから吐息を漏らすように作り上げると言うより自然な笑い声を一つ零して自身の腕を伸ばせば彼の後頭部、首元をクシャクシャとかき乱す様な手つきで触れて「じゃァその優しさに応えようか!ボクの部屋に美味しい御菓子が有るから食べにおいで。御菓子パーティの幕開けサ」何処かまだ物足りなさを見せる彼にヒヒヒと悪戯を企むように口角を上げながらお腹をさするその手を掴み誘い掛けるようにその手を少しばかり引き寄せて、自室の有る方向へ向けて空いているもう片方の手を伸ばし指さして見せて)

(/無神経だなんてそんな!寧ろ心の内で隠すんじゃなくてストレートに向けられるからこそ無色は僵尸さんと居るのが心地よいんだと思います…!二人でキャッキャしてる光景とかただただ可愛いのしか想像できなくて…!)

>狼
いっひひ!それはフリって捉えてイぃのかい?(子守唄に対する発言を聞けばその言葉のやり取りを楽しむように返事を行い、然し続けられる対応を目にすればゆるりと口角を上げて「そー怒んないでヨぉ。イカレチマッタ透明人間の戯言なんだ、言葉半分に適当にきいときゃイぃんだよ」髪の毛を逆立ててまで本気の講義を見せる彼の頭に触れれば逆立ってしまった髪の毛を戻すように数回トントンと撫でて)

>水嶋
ヒヒ!それがボクの出没方法だからネぇ(驚きを見せるその様子に満足した様子で笑みを浮かべつつ、ゆったりとした声色で返事を返せば少しだけ頭を拉げて見せてから「キミは何処かへお出かけでもしてたのかい?」僅かに外の香りを纏う事に気が付けば話題の一つと問いかけて)

  • No.90 by 二口園女  2016-03-24 15:12:49 

>弖等
なあるほど!それならわたしにも分かったよ!この鳥に鉄の弾が当たったのは“偶然”であり“必然”、って訳さね。
(ゆら、ゆら、ゆら――ぱたり、と。左右に揺れていた体はとうとう地べたに倒れ。そのままの姿勢で相手を見上げると先程よりも些と分かりやすい説明にすぅと瞳を細め、瞼を落として「…にしてもお前、日本妖怪だってのに外の国の言葉を沢山知っているんだねえ」わずかな沈黙の後、頭部の口が感心したように言葉を続けて)

>僵尸
よしよし、お前は良い子だね!
(相手の様子に大きな大きな唇の端を持ち上げてゲラゲラ笑い。めいめい、と自分を呼ぶ優しい声は何だか耳にくすぐったく。少々の気恥ずかしさを覚え静かに目を伏せかけるが、額を撫でる彼の手の冷たさに思わず瞠目して。どうしてこの子はこんなにも温かいのに、こんなにも冷たいの。生きているのに、死んでいるの。そんな矛盾した疑問が頭の中を駆け巡る中、マカロンを齧る相手の姿を何処か切なげに見つめて無意識の内に瞳を潤ませ「……だ、だめ。それは、食べ物じゃないの。わたしの事、食べちゃいや」びくっと大袈裟に体ごと反応してしまえば慌てて両手で相手の袖を軽く掴み。支えを失った蛇の目傘がカラカラと音を立てて地べたへ転がって)
(/よろしいのですか!?では僵尸くんごとお持ち帰りさせて頂きますね!そんなそんな、しばくだなんて恐れ多くてとても…!逆に返り討ちにされてしまいます…。)

>無色
―――ちぇっ、言いたい放題言って行っちまいやがった!いけすかない男め!
(言葉の内容とは裏腹に楽しそうな声色にて上記を発せば傘の中棒を握り締め、片手を振り振りと揺らしながら去って行く後ろ姿を見送って。クッキーをご馳走、お茶を準備、広間で待ち合わせ。そのどれもどれもが自分にとって新鮮な詞ばかりで、相手とのお茶の約束に隠し切れずふふと笑みが零れ「……待っていてね。からなず行くわ。あなたのところへ」弱々しいながらも、こころなしかいつもより弾んだ声で呟くと彼の部屋があるであろう方向に向けて一度だけ手を向け、指を伸ばし。すぐさまそ、と両手で傘を持ち直し軽い足取りで自室へと)
(/おさげの髪色が左右で違う所がもう、好きです!無色くんはポニーテールなんかも似合いそうだなぁと勝手ながら妄想しておりまして…!近々二口に息子様の髪をアレンジさせに行かせようかと!!)

>琅
あら失礼、乙女に対してうるさいは無いでしょうよ!全く躾がなってないね!
(未だぎゃいぎゃいと忙しなくくちを動かす後頭部を余所に、相手のおいしいという言葉を聞き瞳を細め嬉しそうに微笑み返して。数秒後、再びいつもの困り顔に戻ると口元に袖を当てたまま視線をうろつかせ。ちらとまた一瞥しては、少し迷うような表情を見せた後相手の問いに頷き返して)

>ウィル
もちろんさね。お前だってむさ苦しい野郎に喰われるよりか、わたしみたいな女に喰われる方が嬉しいだろう?
(頭部のくちからダラダラと大粒のよだれが零れては落ち待ちきれないといった様子でいるも、当の彼女自身は食べる気などさらさら無いようで。下がり眉は変わらず、口元だけで笑んでみせては相手の頭をそうと撫でて)
(/ひぃぃまさかそう来るとは…!寧ろウィルくんはもっと愛でられるべきです←)

>清彦
おやおや清彦じゃあないか!傘に入ってくかい?
(雨降りの道。曇天をぼんやり見つめつついつものように蛇の目傘を差し川辺を散歩していると、ふと視線向けた先に居る見覚えのある女性の姿が。そして、その人物が自分の知人だと分かるなり後頭部のくちが大きな声を上げ、早足で傍に歩み寄ってゆき)
(/絡ませて頂きました!よろしくお願い致します´`*)

  • No.91 by 人万 弖等  2016-03-24 17:01:25 

>水嶋
ほう・・・儂は人形だから風邪はひかねぇ。で、獲物だったな。丁度仕留めた所だ
(水関連の妖怪なのに風邪を引く事に少し驚きながらそう言う。そして、獲物がどうこう言われた為、スコープを覗き込むと、とうに仕留められていた。スコープを覗く際に横目で撃っていた様だ)

>無色
癖か・・・儂にも、もしかしたら癖の一つあるかも知れねぇな・・・狂犬はおねんねの時間だ
(話の最中に割って入ってきた狂犬の吠える声に苛ついたのか、足元が青い光で包まれると急に上昇した。そして、浮いていた拳銃を目まぐるしいスピードで手に取り撃つ作業を繰り返し、狂犬の眉間を次々に黒い弾丸が貫いていった)

>琅
ああ、ドカンだ。気ぃつけな・・・万が一自分に向けて撃てば、こうだ
(響く低い声で注意すると、リボルバーを取りだし撃った!弾丸は琅の目のすぐ横を通り抜け、後ろにいた獣が声を上げ、その後何かが倒れる音がした。その獣は、右目に赤く光る何かが埋まっていた)

>キョンシー
旨いのか・・・よくわかんねえな、貴様は。あと、儂の目が赤いとなぜ解った!?目は隠してあるはずだ!!
(旗を飲み込む様を少し戸惑いながらも見つめ。そして、頬を触られながら自分の目が赤くなっている事を悟られ、戸惑いが露になりながらも質問した)

>二口
貴様の学習不足が原因じゃねえのか?
(それだけしれっと言うと、眠そうに欠伸をすると倒れこんだ二口に手を差し伸べた)

  • No.92 by 水嶋清彦  2016-03-24 17:04:48 

>遠川さん
雨が嫌いな人は大勢いますよ、でも私は好きですよ。
君の相手ですか?えぇ、構いませんよどうせ雨が降りますからね。
(階段から降りてくる相手ににこりと微笑みかけ降り出した雨音に気がつくと顔をそちらに向かせ、静かな館内に響く音に目を瞑りながら聴き惚れ"いい雨音ですね"とつぶやき)
(/ありがとうございます!)

>無色さん
人を驚かすのはいいですが、あまりやり過ぎるのもいけませんよ?えぇ、すこし川を見に行ってましたが雨が降ってきたので。
(無邪気に笑う相手につられ微笑み透明人間な相手を雨の中や水中に連れて行ったらどうなるんだろうと考えるも言うことをやめ)

>二口さん
おや、君も雨の中の散歩ですか?では、お言葉に甘えて。
(館内に帰ろうとした矢先後頭部についてる大きな口がこちらに向かってるのが見え立ち止まり、何のためらいもなく差し出してきた傘の中に入り)
(/下手と思いますが、よろしくお願いします!)

  • No.93 by 僵尸  2016-03-24 20:23:41 

>遠川

――肉、何でも美味イ。小狗美味イ、安心しロ。
(噛みちぎってしまわないように、と珍しく、そして運良く働いた知性に従い甘噛みを続けながらもごもごと答え。耳の柔らかい食感が気に入ったらしく少しも離す素振りを見せないまま「……ダガ、狗よりヒト、もっと美味イ」赤い瞳をギラリと光らせながら相手の首筋を鋭い爪の先端でなぞり)

>水嶋

水虎行くトコ、川決まってル。遊ベ!
(相手を押しつつ歩くことさえもどかしく感じたのか、言いながら傘を持っていないほうの腕でひょいっと相手を担ぎそのままぎくしゃくと大股で歩き始めて。鼻歌のように奇怪な声を上げながら川のほうへ向かうが、空からは既にポツポツと雨粒が落ちはじめていて)

>無色

――甜甜的菓子!オマエ優しイ、覚えタ!忘れナイ、約束。
(首の後ろを撫でる手へ心地良さそうにぎゅっと目を細め、少しだけくすぐったいのか肩をすぼめてクツクツ喉を鳴らす、その気持ち良さもむず痒さも全てただの錯覚でしかないのだろうがそんなことなど露とも知らずに上機嫌な声を上げるばかりで。お菓子、という一言を聞けば声は一段と明るく弾み、自分の手を引く相手の腕をグイと掴み上げてはそのまま彼を肩に担いで先程指差した自室の方へと歩き出し「――透明人間、楽しい奴。オマエいると冷たイ、消エル。僵尸いつも寒イ、ガ、今は平気ダ」まるでハミングのように語るのは常日頃から己の認識できない奥底に渦巻く憂鬱めいたもののこと。何かが抜け落ちたような薄ら寒い不快感、それが彼の明るさによって塗り潰されていることを嬉しそうに本人へ伝えつつ、あまりの軽さにきちんと彼を抱えているか何度も振り向き確かめながら廊下を進んで)

(/ストレートな言動しかできないからこそ、正反対で掴み処のない無色さんの心をキャッチできたら良いなぁなどと密かに思っていたり…! 可愛すぎてもうずっと眺めていたいくらいですね…!)

>ニ口

――不好意思。泣くナ、妹妹。妹妹喰わナイ、安心、大丈夫。
(相手の制止より傘の転がる音に気を取られて動きを止め、食べちゃだめ、という言葉の意味を数秒かけて理解すると素直にくわえた髪をぱっと離し。傘が、と何か言いかけながら袖に縋る彼女へ視線を落とした途端、目に飛び込んできたのはいつもより潤んだ泣き出しそうな瞳。冷たい体が一層さあっと冷えるような感覚にすぐさま謝罪を告げては、表情は変わらずともどこか焦っているような調子で言葉を重ね「――乖乖、别哭。コレやル、笑エ!」相手を包み込むようにしてその背中をぽふぽふ叩き、子供を宥める口振りで続けながら後頭部の口に食べかけの菓子を放り込んで)

(/ぜひぜひテイクアウトしてください…!園女ちゃんが息子について色々考えてくれる度に優しい!可愛い!と悶えまくっておりまして…僵尸も園女ちゃんが妹のように見えているのでしばかれてもニコニコしてるかと!笑)

>人万

――目、鬼灯、僵尸同ジ。鬼灯、綺麗。
(相手の言葉を聞けばグイと身を乗り出し、鼻と鼻がぶつかるような距離から鉢巻きの奥を覗き込むように相手の目元を見つめ。当然そんなことをしても相手の瞳は見えないのだが、相手が言うなら赤いに違いないと勝手に納得しては自分の右目をぱっと見開いてお揃いだと嬉しそうに笑い)

  • No.94 by 遠川 琅  2016-03-24 21:27:38 

>>無色

ンなわけねぇだろ…いや、イカレてるっつうのは言い過ぎじゃね?俺はそうは思わねぇけど。…あ、そういや俺の部屋分かンのか?(決して振りという名目で言ったわけではないと断固否定すれば相手が自身を卑下した為、そこまで思ってないことを告げて。ふと、部屋に来るのはいいが場所が分からなければ意味がないと悟り首傾げて)

>>園女

躾とか言うんじゃねぇよ!だいたい言いたいこと言わねぇ方が躾なってねぇっつうの…あー、まあ無理して話さなくて良いからよ。少しずつ慣れてくれれば良いから(故に己自身は躾の良い、行き届いた狼であることを胸張って告げると目の前の少女に視線戻し苦笑いで無理はしなくて良いということを伝えて)

>>弖等

…ッ、分かった。俺の末路を此処で絶やしたくねぇからなァ、大人しくする。…にしてもそんな物騒なモン作って何に対策してンだ?追われてる身、とかじゃねぇんだろ?(目の前の悲惨な情景に呆気にとられると冷や汗をダラダラと流しながら銃に触れるのをやめ、両手を上げ降参のポーズとり。フゥ、と一息付くと聞いて良いものかどうか怪しいところが聞かずには居られず問い掛けて)

>>清彦

雨好きってぇのはジメーッとした奴かと思ったが結局ただの想像でしかねぇな…雨音か、耳澄まして聞いたことねぇから不思議な気分だぜ(フムフムと相手をマジマジと下から上へ見ては上記述べて。此方も耳を澄ましてみると確かに眠気を誘うような心地よさを感じ、心を落ち着かせて)

>>僵尸

安心出来るかあああッ!人、美味そうとか嘘だよなァ?もしお前が俺のこと食おうとしたら俺もお前のこと食ってやっからな!(首筋に宛がわれた指の感触に冷や汗と鳥肌が立ち、一瞬焦るも鼓動を落ち着かせゴクリッと息を飲むと精一杯の反論をして)

  • No.95 by 水嶋清彦  2016-03-24 21:34:40 

>人万さん
驚きでしょ、まぁ私自身は風邪を引いたことないのですがー・・。もう仕留めたのですか、流石ですね〜・・。
(風邪を引く引かないの問題の前に自分自身が引いたことないため少々矛盾している。獲物を仕留めたと聞いて、窓から身を乗り出し銃口の先をキョロキョロと見渡し"ウサギですか?キジですか?"と聞き)

>僵尸さん
川ですか、雨が降り出したのであまり近づかないほうが・・・うわぁ・・・。
(振り向こうとした途端、相手に軽々と担がれどういう反応したらいいのか分からず再び溜息を吐きされるがままに川に向かうも雨が降ってきたのに気がつき上を見上げ)

  • No.96 by 通りすがりさん  2016-03-24 22:54:58 

名前 ナイ
性別 女
性格 余り喋りは得意ではなく、あー、や、うー、などのように喋るので、基喜怒哀楽がわかりやすい
容姿 右目に穴、左目は白目と黒目が逆になっている、白髪ベリーショート
ゴシックロリータファッションをしている

妖怪の種類
(西洋妖怪 ゾンビ)
備考 ウィルスでゾンビ化したのではなく、魔術で造られたため、他の人に感染はしない、
右目に穴が開いているが、いっさい隠していない、
ゾンビにされたときに、ゴスロリの服を魔女に着せられたため、ゾンビらしからぬ綺麗な服を着ている
名前がナイなのは、生前の記憶が「無い」ために、ナイと魔女に名前をつけられた

(/>79です、遅くなって申し訳ありません!
不備がありましたら、ご指摘お願いします

  • No.97 by 無色  2016-03-24 23:27:26 

>二口
(御菓子が有り飲物が有り、一人だけじゃ無く話し相手まで居ると来たらその魅力たるや言の葉では簡単と語り明かせない程であり自室に戻れば菓子類を纏めておいている棚を引っ張り出して「ンンン、どれが好きかなァ。ジャムが乗ったのも綺麗だし、シンプルな物は外せない」幾つかのクッキー缶を選抜してから二人で行うお茶会にしては聊か大げさで多すぎるクッキーを始めとしてチョコレイトだのプチケーキだのを両腕で抱えるようにしてせっせと、その大きなお菓子の量こそ自身がこれからの時間をこれほどまでに楽しみにしていると言う気持ちの表れで有りながら楽しそうに笑みを浮かべつつ廊下を歩き。「じゃじゃァん!お待たせ!レディ」ひひっと嬉しそうな笑みを浮かべながらその一つ一つを広げるように広間のテーブルへ置いて行き「たっくさん持ってきたから一緒に食べようネぇ」嬉々と弾む声色で両腕を空っぽにしてからソファへと腰を下ろして)
(/ひええ!何それ可愛らしい!髪の毛を弄って頂けることもポニーテールにしてる理由が二口さんにしてもらったからと言う理由も合さり絶対可愛らしい…!ああもう是非してやってくださいませ!二口さんに髪の毛弄って貰えるなんて役得過ぎます…!調子に乗ってポニテ君で描いてしまいました…!
 http://file.nameless.mamagoto.com/poni.png)

>人万
AHAHA!オジョウズおじょうず!(耳に付く様な犬の吠える声に片方の瞳を細めたかと思えば次ぐその行動に少々うわぁとマイペースに驚きつつパチパチと言う拍手を共に口にして)

>水嶋
ヒヒヒ!忘れなければ頭の片隅にでも置いておくよォ(微笑みながら注意を促すその言葉にけろりんとお道化る様に返事を返し、川と言う彼女らしいその言葉を受ければ「ひゃあ、雨はイヤだねぇ」と少々嫌がる雰囲気で言葉を添えて)

>僵尸
(首元を撫でれば目を細める、その仕草の連動はまるで猫を相手にしている優雅な昼下がりのようでもあり微笑ましくまるで自分がとても優しい人間なのではと錯覚をしてしまうほどであり、そんなゆったりとした気持ちは急に体が上がった事により驚きに変わり「――!?…あは、Mr.ジャンシィ、奇遇だネぇ、ボクもキミと一緒に居る時間は優しくなれた気がして大好きさ」肩に担がれると荷物になったような面白い感覚になり、黙っている事出来ずにクスクスと笑い声を溢れ出しつつ暴れることなくダランと体を彼に任して、スウと短く息を吸い込めばそのままガバチョ!とじゃれ付くように彼をだきしめて「ヒヒ!キミの冷たいは全部ボクが食べてあげる。ボクがMr,?キミを守ルから安心しなヨ」口角を上げては楽しそうに笑顔を強めつつ、先ほど彼が自分に送ってくれたその言葉を真似てみせ。回す腕の力はそんなに強い物じゃ無い物の確りと彼の質感を感じ取る様に、彼がちゃんと自分の内にいるのだと言う事を確認するように、歩く中で揺れる体でも離す事無くだきしめて)
(/似てるようで根っ子が正反対の僵尸さんと無色の組み合わせとか本当素敵すぎて…!無色は悪戯するにも何か面白い事が有れば僵尸さんを誘いに行くんだろうなぁとか日常エピソードを妄想するのも楽しすぎます…!)

>狼
Mr,キミはヤサシイねェ(第三者的に自分を見た時の事、それを思っての発言をフォローするように彼のやさしさに触れると胸が温かくなる思いで少々気恥ずかしそうにヒヒッとはにかみ、続く問いかけには「モチロン。なんとなァくだけどネ、此処のみんなの部屋は把握してるサ」大丈ー夫!と言う様に彼の背中をポンっと軽く叩きながら返事を返して)

  • No.98 by 僵尸  2016-03-25 01:54:00 

>遠川

嘘違ウ。ヒトの血、肉、狗より美味イ。オマエ狗とヒト、両方持ってル。――お得いう奴ネ。
(ギラギラ輝きを増す目を細め、狼男である相手はどちらの旨味もありそうだと物欲しそうな眼差しで見つめるが食ってやると吠えられればぱちぱちとまばたきをして「――喰ウ……喰われル!二度と御免ダ、止めロ!」いきなり叫ぶや否や袖で顔を隠し、危なっかしい足取りで後ずさりして相手との距離を作ればいつ襲い掛かってくるのやらとチラリ、彼の様子を伺って)

>水嶋

雨平気、傘、ココにアル。オレは賢いナ、先見の、メイ?がアル。――水虎、傘、使エ。
(相手の言葉と頬を打つ雨へ得意げに掲げたのは例のボロ傘。先程屋敷ですれ違った誰かに言われた通り、傘を持ってきて良かったとぎこちなく踏ん反り返って偉ぶればそれを相手に渡し、濡れたくないなら使うようにと促して)

>無色

――オレ守られナイ、強イからナ。オマエも館も皆、守れル。凄いだロ。
(相手が抱き着いてきたところで少しもよろけることなく順調に歩き続け、それどころか空いた両腕、強靭な爪を乗せたそれを天井に向かって高々と掲げながら贈られた言葉へ律儀に勝ち気に反論してみせ。それでも彼の言う通り、いつの間に食べられてしまったのか冷たさの欠片もない体をしがみつく彼ごとぎゅう、というよりギリギリ鳴り出しそうな強さで抱きしめてみると「――原来如此、オマエ、温かイ。だから冷たイ、消えるのカ」実体のない、そもそも血液さえ通っているか定かではない透明の身をはっきり温かく感じてなるほど、と納得したような呟きを落とし。生きているものは温かいという固定観念がそうさせるのか、その後も暖を取るように相手を締め上げ続けているとつい部屋の前を通りすぎてしまい)

(/傍から見るとそっくりなのに話してみると真逆、美味しいです…! 僵尸も僵尸で無色さんのとこへ遊びに行く度に何処だ何処だと大騒ぎしてそうで…ほのぼの日常もシリアスも映える関係が大好きです!
そしてポニテ無色さん!!イラストの無色さんはどこか憂いというか、色気があってドキドキしてしまいます…眼福です…!)

  • No.99 by 水嶋清彦  2016-03-25 02:54:50 

>遠川さん
それは偏見というんですよ、みんながみんなそんな人ばかりじゃありません。どうですか、雨音?心地がいいものでしょ。
(そんな相手に困ったような笑みを浮かべながら頬をかき。自分の真似をしてどこか落ち着いている様子が微笑ましかったのかクスクスと笑い窓を見つめ)

>無色さん
君のその様子だと、どちらかわかりませんね。
(イタズラ好きの彼が覚えていられないんじゃないかと心の何処かで心配になりつつも信用しようとも思い。雨が嫌いという言葉に"この湿気感が嫌いな人はいますよね〜"と窓の外を見ながら述べ)

>僵尸さん
先見の明ですか、それは頼もしいですね。川に行くのはいいですが、雨が強くなりますので中には入らないように。
(どこか楽しそうな相手に少々水を差すようなことを言って一応注意を促し。差し出されたボロ傘を受け取り"あの自分で歩きますので降ろしてもらえませんか?"と迷惑を掛けっぱなしで悪いとも思い)

  • No.100 by 人万 弖等  2016-03-25 06:52:25 

>キョンシー
近い・・・少し離れろ。儂は何かに見つめられるのが嫌いでな。まあ、これを見てくれりゃいいか、な
(あからさまに恥ずかしそうに視線を反らすと、近すぎる顔をグイッと押し、観念したのか自分の鉢巻きをほどいた。一瞬だけ眩しそうな顔をしたが、言った通り目は光をも宿さない血のような赤色だった)

>無色
茶化してんのか?こいつは見せもんじゃねぇよ
(いくら銃の扱いが達者とは言え、褒められる事が苦手な彼女にとっては、野次以外に聞こえなく少々苛立たしげにそう言うと、急降下し地面に降り立った)

>琅
良かったな、もう少しで貴様は頭から喰い殺されていた。しかし・・・旨そうな熊だなオイ
(撃った獣を見たことがあり、獰猛な熊だと解った途端、更に脅すような口調でそう言うが、その後その口から本音がポンと出てしまい、思わずハッとした様に硬直しそのままプイッとそっぽを向いた)

>水嶋
あの色と姿からして・・・猪が3頭か。運がいいな、まさか撃った弾が貫通するなんてよぉ
(かなり遠目だが、何故か見えることを少し気になりながら、猪だと解ると少しほわっとした話し方になりまるでお腹の空いた子供のようにとんでもないスピードで猪に駆け寄ると、三頭をまとめて屋内に持ってきてしまった。仕草もどことなく嬉しそうだった)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック