不幸少年少女。【 bnl. 】

不幸少年少女。【 bnl. 】

主ですます。  2015-01-20 19:24:17 
通報







__ 最悪。_
__ 最低。_
__ 残念。_
__ もう、うんざり。_

.....その言葉が私等には良く似合う...。








> 暫くレス禁

コメントを投稿する

  • No.29 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-22 06:48:45 

>熊倉

 そやね、それもええかもしれへんやけど、今んトコ馬鹿はあんさん一人でじゅうぶんよ。みさと“ちゃん”?

(ちゃん付けで名前を言われれば、ピクッと目元が小さく痙攣し、口元に笑みを浮かべたまま上記の台詞を言い、仕返しと言わんばかりに相手の名前に“ちゃん”付けをすれば、ぐぐぐっと足にかけている体重をさらにかける。が、暫くしてだんだん足を上げているのに疲れたようで、「チッ」と小さく舌打ちをすると、足首を掴んでる相手の手をペシッ!と叩き、足を腹から下ろす。そして手に持っていた小さな袋を無言のまま相手の額に叩きつけるように置けば、クルッと背を向け診察室の隅に置いてある小さな冷蔵庫へ向かい、中から水のペットボトルとチョコレートを取りだし)

(/おっさん……(笑)(笑) 麻琴の裏の顔が出てきてしまう(笑))

  • No.30 by 東 吟/同性  2015-01-22 12:25:36 

>熊倉君


…全く。人を悪い犬よわばりとは、失礼な奴だね。
(能力強化ルームとはまだあまり言ったことがなくて、その中を物珍しそうに眺めつつ、先程の会話を根に持ったのかブツブツ呟いて。しかしまだ鼻腔に残る煙草の紫煙の臭いに鼻を掌で抑えて。どうやら眺めて満足したのか、振り向けば傍にいた相手に驚いて、目をパチクリさせ「なんだい? 犬みたいにくっついて来て。…それより、煙草は肺に悪い。程々に。副流煙で禁煙者にも悪影響があるからね」と相手の体、肺があるであろう位置をトントン、と指先で軽く叩いては小さく笑みを浮かべて片手をひらり、とさせては娯楽室へ向かおうと足を進めるもまたもやその方向は別の方向で)


(/性別がないだけです。男でも女でもないですが、男っぽく育てられて無性でも男みたいと言いますか。ちなみに体にはなにも付いてませn← なので恋愛に関してもどちらでも好きに鳴れると言いますでしょうか、オネェとかでなく性別がない。無性の人(でも男寄り)と思って適当に扱ってください)

  • No.31 by きぼう  2015-01-22 12:45:22 


監視官あいてましたらkeepお願いします(´-`).。oO

  • No.32 by 斉藤 椿  2015-01-22 21:00:59 

(/許可ありがとうございます。…はっ なんというミス…ロルを書いておりませんでした… 是非とも皆様仲良くしてやってください)
>>All
ふむ…やはりここは広いなっ!?(能力強化ルームへと行きたいのか自室を出てゆっくりと歩きながら周りを見渡してそう言うと偶然廊下に置いてあった荷物に足がひっかかりこけかけてしまい驚いたように声を上げるが、すぐさま体勢を直してひっかかったものを一瞥するとため息を出して)なんでこのようなものがここにあるのでしょう…(と呟いて)

  • No.33 by 匿名さん  2015-01-22 22:55:44 

(/素敵トピ…!能力強化員のkeepお願いできますか?)

  • No.34 by 匿名さん  2015-01-23 00:52:55 

「だから言ったじゃないの!しょうがないわね…手伝ってあげるから来なさい」
「…馬鹿ね、もっと自分を大切にしなさい」
「それ、本気で言ってるなら考えものね」

名前/ 伊賀 千一(いが せんいち)
性別/ 男
年齢/ 24
身長/ 178㎝
容姿/ 少々癖のあるアッシュゴールドの髪をヘアーバンドでゆるくまとめあげている。たれ目気味の優しげな目元。同年代の人達と比べれば細身な方だが、仕事上何かと楽な為割りと必要な筋肉はついており非力と言うわけではない。普段は白い白衣に首もとが緩くあいた濃赤色のTシャツに黒いタイトなズボンという格好で、白衣の胸ポケットには能力強化室に訪れる少年少女等の緊張を解すため可愛らしいマスコットが入っている。
性格/ 迷惑な迄に世話を妬くお節介な気質だが、相手を気遣っていてのものであり悪気はない様。よく言えばフレンドリー、悪く言えば馴れ馴れしい性格で誰彼構わず友人のように呼びとめ、積極的に関わろうとしている。
また、性は男性なものの女性的な振る舞いをしており服装や美容等には特に気にかけている。綺麗なものや可愛らしいものが好きで、能力強化室には私物のマスコットやら人形やらが溢れかえっているような状況。
能力/ かなり手先が器用。マスコット等も自ら仕事の暇を縫って製作している。また、強化に必要な処置を行う際にも役立つため本人もよしとしている。
備考/ 一人称は「私」。二人称は名前にちゃん、くん付け。親しい間柄だと「あんた」等大分砕けたような口調になる。女性口調なのは、男性恐怖症だった姉の為怖がられないよう柔らかな口調で喋り、女性的な振る舞いをするようになったのが切っ掛け。能力強化員として日々勤める今もそれは健在であり、当人も気にせず直す気も今更起きない様。普段は能力強化室に居ることが多いが、特に仕事も入っていないときは施設内を気儘に歩き回っていることが屡々。
ロル/ __よしできた。…今までで一番良い出来ね
(能力強化室という大層な名前とは裏腹に室内に設置された机にはティーカップとマスコット、そして色とりどりな大小様々な大量の布切れという何やら不釣り合いなものが無造作に置かれている。そこに埋もれるようにしていたアッシュゴールドの頭が、まるで水面で息継ぎをするかのように上げられて。ふう、と短く息を吐けばその手の中にあった可愛らしいクマのマスコットを見つめて感嘆混じりの声で呟いて。男性、という割には丁寧に手入れの施された指先で完成したクマの頭撫で、棚の上に並べられたマスコット人形の一つに加え満足げに笑って。しかしその笑顔は振り返った先の視界のもので呆気なく散ることになってしまい。集中していて気がつかなかったが、糸や布が散乱した机上は仕事などというものとは程遠くこれからの気の滅入るような片付けが待っていることに対し肩を落として。)

(/能力強化員希望していたものです(*´`)かなり乙女趣味なおネエになってしまいましたがこんな感じでどうでしょうか?不備がありましたら教えていただけると幸いです)

  • No.35 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-23 11:26:27 



>>29麻琴
んぁ、そりゃー愛の告白か何かか?
ぶっ!……これなんだよ?まさか……毒!?
(力で相手に負けるわけもなく、腕一本で相手がかけてくる体重を押さえて耐えていると、相手が手を払い足を下すのを見てほっと溜息。相手がわざわざ「ちゃん」付けで自分に嫌味ったらしいことを言っていたがあえて前向きに捉えて、愛の告白だろうかと茶化してやり。そのままニヤニヤしていると顔面に先ほどの粉の入った袋を顔に当てられて一言呻き、相手の背中に問いかけて。相手が乱暴に渡してきたこの薬の正体が分からず、怪訝そうな表情でしばらく考え込んだが、はっと思いついた様子で毒じゃないのかと叫んで。)
(/えっもしかして女王様でしたか……!?/きゅん♡←)



>>30
何だ人の話聞いてたんだな。まあ躾がなってないのは本当のことだしな。あー…、ご忠告どーも。
……お前本当に繋いでやろうか?
(相手が自分の話を聞いていたことに驚き意外そうなリアクションを取っては、自由に動き回る相手を躾のなっていない悪い犬だと呼ぶのは当然だと言わんばかりの様子で笑って。どうにも相手には煙草が相当お気に召さないようだが、まるで親のように口うるさく相手に忠告されてもやめる気などなくて適当に返事は濁しておいて。そして次の瞬間にはまたとんちんかんな方向へと足を進める相手の首根っこを掴んで引き止める。能力のせいなのは分かっているが、こうも勝手に動かれると仕事が増えるため腹立たしい。これ以上勝手に動き回るなら本当に首輪にリードを繋ごうかなんて提案していて。)
(/なるほど……!ご丁寧にありがとうございます。なんとも美味しい役職なのですね^p^)



>>32椿
よォ、相変わらずだな、椿。ここにはもう慣れたか?
(一仕事終えてふらりと研究所内を散歩中に、相手の姿を見つけて声をかける。相手の不運な能力は痛ましいもので相当悩んできたものだろうが、相手が制御装置をつけているということと、自分は不運にそれほど左右されるような生き物ではないと知っていて躊躇うことなく相手へコンタクトを取った。自分が相手をこの研究所まで連れてきて以来、ほとんど会うことがなかったため久しぶりの再会に仏頂面なりに少し嬉しそうに目を細めて。)
(/初めまして、絡ませていただきました宜しくお願いします。)



>>34千一
おーい、お届けもn……うっわ、相変わらずやべー部屋だな。
(能力持ち回収の任務さえ入らなければ暇なところがこの運び屋という仕事の良いところで、煙草を吸いながら中庭で昼寝をしていると研究員にお使いを頼まれる。だるそうに断るも昼飯奢るだなんて口車に乗せられて引き受けることに。その内容な能力強化室への届け物で、何度か行ったことのあるメルヘンな部屋に「ああ、あの部屋か。」なんて想像しながら微妙な表情を浮かべる。ドアを数回ノックして扉を開ければ、わかっていたとはいえあまりに可愛いマスコットたちの歓迎に苦笑いを浮かべて。)
(/お…オカマだぁぁwガチムチオッサンがドン引きしてますが、どうぞ我を貫いてくださいw宜しくお願いします。)

  • No.36 by 東 吟/同性  2015-01-23 12:46:16 

>熊倉君


躾、躾って…全く。
(先程から聞いていれば、本当に人を犬よわばりで。眉間へ微かに皺を寄せるもそこまで言うほど気にはしていないらしくて、自信満々に歩き出したが首根っこを掴まれては、また繋ぐだなんだの言われては視線を落として「嫌だね、私は自由が好きなんだ。迷っても何でも自由が良い」まるで駄々っ子のように少し拗ねた様子で、頬を微かに膨らませては呟いて。しかしこのまま辿り着けないのもそれはそれで困るもので、相手から静かに離れて「ほらほら、じゃれている暇はないよ。連れて行ってくれないと」マイペース過ぎるのか、微かに笑みを浮かべては片手をヒラヒラさせて)


(/美味しいと言いますか、面倒と言いますか←ある意味便利です←)


>伊賀君


あれ…ここにたどり着いたか。
(ウロウロと歩き回って、外に出るために外出許可を貰いに行きたかったのだがどうやら着いた先は、目的の場所とは違くて。ふう、と吐息を吐き出すも強化ルームとやらはまだあまり来ていないので、中を覗いてみれば何やら可愛らしい物がたくさんあって。ほぉー、とここの研究員は女性かな?随分と可愛らしい物が好きなんだな、と更に奥に足を進めていけばちょうど部屋の主である相手が顔を上げて。その顔を見れば思わず立ち止まり「まさか…まさか、そんな事が…っ」と一人でブツブツ、衝撃的だったのか、拳を握りしめて、相手へと駆け寄ればその綺麗に手入れされた両手を掴んでギュ、と握り「まさかこの施設で同じ同性に会えるとは…っ!」とその顔は珍しく笑顔で。こいつも大抵阿呆で。)


(/絡ませていただきました。宜しくお願いします)

  • No.37 by 主ですます。  2015-01-23 17:21:39 

>皆様

( / 沢山の御参加に誠に感謝致します。能力強化員様と監視官の件は了解しました。能力強化員様はそのまま皆様と絡んで下さって結構です。監視官様はprfの方宜しくお願い致します。つきましては主、受験生です。学業に専念しなくてはならないので長期間来れないと思います。置きレスやレス蹴りになることが多いかと思われますが把握お願い致します。御迷惑のこと申し訳ありません。/ 深々、/ )

  • No.38 by >25の名無しさん  2015-01-23 18:32:34 

>主様

(/唐突のレス失礼いたします。受験、とても大変ですし余裕もなくなりますよね。自分そうだったので、体調だけは崩さないよう頑張ってください! 落ち着いてからで全然大丈夫ですので、一応>25に女子としてpfを提出させて頂きましたので確認お願いいたします。受験頑張ってください!)

  • No.39 by ***  2015-01-23 18:39:36 

>38

( / あああ、見落とし申し訳ありません。是非是非こんな駄トピですが宜しくお願い致します。応援の方も有難う御座います。頼りない主で情けない...。よし、明日から勉強しよう。今日は皆と絡もう。/ ←/とは言ってられないですね。其れでは今度こそ真面目に勉強してきます。これからも駄トピですが良ければ宜しくお願い致します。/ 深々、)

  • No.40 by 伊賀 千一/能力強化員  2015-01-23 18:45:34 

>>37主様
(/許可有り難うございます!至らない点があると思いますが、宜しくお願いします/了解致しました。受験勉強頑張ってください。オネエ共々入野泪ちゃんとお話できる日を楽しみにしております)


>>35
ちょっと、『やべー部屋』じゃなくて、素敵な部屋でしょ。
…はいはい、運び屋さんが今日は何のご用で?
(人形やら何やらが溢れていても割りと開放的な室内。窓から穏やかな日の光の指す昼前、数回のノック音の後開かれた扉の前には部屋とは到底似つかわしくはないような風貌の男がそこには立っていて。突然の来訪者にカルテに並ぶ文字の列を追っていた瞳が上げられ一瞬びくりとするものの、入ってきた相手を見れば幾分か慣れたような口調でいって。相手が苦笑いを浮かべ部屋に入ってきた途端発した言葉を反芻でもするように間を置いた後不服そうに眉根を寄せつつそう言い)

(/絡み有り難うございます!!濃いような薄いようなオカマですが此方こそ宜しくお願いします!ガチムチオッサン好きですw)



>>36東さん
…え!?ちょ、ちょっと待って!ど、同性って…一応付いてるものはついてるけども…
(片付けも一区切りつき満足げな顔で室内を見渡せば、何やら耳慣れない声が聞こえて。ふと扉辺りに視線を向ければそこには男性的なもののやや綺麗な顔立ちをした人物がいて。暫し呆気にとられている間にがっしりと掴まれたその手と相手を見比べて困惑の表情を浮かべるものの、顔いっぱいに笑顔咲かせた上にキラキラしたその瞳を見てしまえば否定することなど出来るわけもなく。まるで懐いて来るいたいげな子犬を拒むようだと思ってしまえば胸がちくりと痛み。吃りつつも口を開けば後半にいくにつれ細々とした声になっていって)

  • No.41 by 神崎 操/少女  2015-01-23 18:55:34 

>主様

(/いえいえ、此方こそよろしくお願いいたします! とてもお気持ちわかりますしぜひ泪ちゃんとも絡みたいですが・・・・此処はお互い我慢ですね← 主様の健闘を祈っております、頑張ってください!)

>all

暇だ、実に暇だ。暇すぎるよ。
(うんうん、と頷きながら、誰もいないそこで独りごちる。せっかく娯楽室にいるというのに、動きもせず設置された椅子の上で膝を抱えながら、誰が来ないか、来たらいいな、なんて思いながらゆっくりと体を横に倒す。自分で暇を解消するのは面倒くさい。けれども誰か来てくれたら。そうしたら少しは思考も回るというのに。「・・・・誰か来ないかなぁ」大きく息を吐き出し、そんな願望を呟いては目を伏せて)

(/最初からこのやる気のなさに殴られても仕方ないようなレベル・・・・。こんなやつですが、皆様よろしくお願いします!)

  • No.42 by 東 吟/同性  2015-01-23 19:22:02 

>伊賀君


…何だ。ブツが付いてる野郎か。
(生きてきて、身近で出会うことが無かった事から心の底から喜んでいるようだったが、相手の言葉を聞けば視線を落としてボソッと小さな声で一言呟き。しかし、ブツがあると言えど、相手は所謂オネェな訳で、顔を上げては薄ら笑みを浮かべて。「まぁ兎も角、君の名前は何かな? 私は東。東、吟。宜しく? オネェさん」と相手の手を一度離しては狐のように孤を描いているその目元を細めては小首を緩く傾げて)

  • No.43 by 斎藤 椿  2015-01-23 19:58:44 

>>熊倉さん
熊倉さん。お久しぶりです(ため息をつきながらも話しかけてきた相手のほうに顔を向け名前を言うと立ち上がり軽く一礼をし、相手の質問に対して困ったような笑みを浮かべつつ)ええっと…慣れては来たのですが… 同じような部屋が多いので未だに迷いますね…(と懐に入れていた館内の地図を取り出して相手に見えるようにすると苦笑して)
(/いろいろとやっかいというかよく怪我をするこですが宜しくお願いいたします…!!)

>>伊賀さん
…失礼しま…す?(迷いながらだがなんとか着いた強化能力室のドアをノックしてから開き断りの言葉を入れようとしたが目の前広がった糸や布等で散乱している机を見て語尾が疑問形になるがすぐに通常のものになり今度は可愛らしいマスコット達を見て驚き)あの…お気を悪くされたらあれなのですが… ここにあるマスコットはお作りになられたのですか?(と首をかしげながら訊いてみて)
(/おぉ…!!素敵なキャラ…!!本体のドストライクです(え これからよろしくお願いいたします)

  • No.44 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-23 20:47:13 

>熊倉

 安心しいや?あんさんによそうような毒は此処にはへんから。……あ、ちゃうわね…あんさんみたいな二日酔いでダウンしはるような情けへんおとこしによそうような毒はへん…って言わはった方がええかしら?

(愛の告白などと、ふざけたことを言う貴方に背を向けたまま「…アホ…」と言って、大きくため息をつき、バタンと冷蔵庫を閉める。そして、ゆっくりと立ち上がり冷蔵庫から離れ、近くに置いてあった紙コップの中にペットボトルの水を注ぎ、相手の元へ持っていく。そして、ベットの頭側にある薬棚の上に置くと、ペットボトルを机の上に置き、椅子に座り足を組みながら怪訝な顔をしている相手を馬鹿にしたように見つめ、白衣のポケットから二日酔いの薬の入っている小さな箱を取りだし、軽く見せつけるように軽く振ると、上記の台詞を言う。そして手に持っていた板チョコの袋を開けカリッと一口かじると、ニコニコと楽しそうな笑みを浮かべる)


(/白衣の女王様です(笑)← 京都弁、解りにくかったらすみません)

  • No.45 by 伊賀 千一/能力強化員  2015-01-23 20:56:38 

>>42東さん
オネェさんって…、間違ってはないけどね。
伊賀千一よ
(一応男なのよ、と小さく呟けばあっという間に満面の笑みは消えて肩を落とした相手に事情は知らないものの悪いことをしてしまったかと一瞬慌てるが次の瞬間には先程とはまた別の笑顔がそこにあって。うって変わった相手の態度に少し戸惑いつつも奇しくも間違っていない言葉にくすくすと笑って。柔らかな笑みで名乗りつつも
ふとある疑問が浮かび「ところで、こんなところで何していたの?」と問いかけてみて)

(/すみません、ご挨拶抜けてました!絡み有り難うございます。此方こそ宜しくお願いします)

>>43椿
…あ!椿ちゃんね!ちょっと待ってて。
(目の前の散々な光景に憂鬱な気分になりながらも手を伸ばしかけた時突然ノック音が聞こえて。ふと視線を向けてみれば数時間前カルテでみた眼鏡越しの猫目と目が合い数秒後思い当たったように声をあげて。初対面だと言うのに慣れ親しんだように呼べば、伸ばしかけた手で慌てて布やら裁縫道具をボックスに放り込み「もうそんな時間だったかしら」と小さく呟いて。)
ええ、可愛いでしょ?あと、そこ座って。
(問い掛けに誇らしげな表情を浮かべ自慢げに言って。)

(/うわあぁ本当ですか、嬉しいです!!此方こそ宜しくお願いします)

  • No.46 by 斎藤 椿  2015-01-23 21:49:38 

>>伊賀さん
そうなのですか…あ 失礼します(と誇らしげな表情で答えた相手を若干尊敬するようなまなざしを向けながら前半を言うと、わかりましたと付け加え指定された椅子に後半を述べながら座るも周りにあるマスコット達に目がいき端から見れば妙に落ち着かないような態度になって)

  • No.47 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-23 22:45:31 


>>36
ったく、これだからガキのお守りは嫌なんだ。
うぉ、さすがに重いな……もう少し可愛げがあればなァ。
(物分りの良い、頭の良さそうなキャラだと思っていた相手が、駄々っ子のように不満を述べる様子にため息を一つ。その溜息も「やれやれ」と言った様子で不快感は無い程度のもので、溜息をつくという動作とは裏腹に表情は柔らかくて。仕方がないと言った様子でガキは世話の焼けるもんだと言い放てば、少し自分から離れた相手の腕を引き、何の前触れもなく相手の胴に腕を回してひょいっと肩に担ぎ上げる。三階へと続く階段を上りながらもう少し可愛らしく振舞えれば良いのにとわざとらしく独り言を言って。)
(/(笑) そんな便利な吟ちゃん強制連行しましたw)



>>37主様
(/お受験でしたか……!泪ちゃんに会えないのは寂しいですが、オッサンいつまでも待ってます。また絡めるのを楽しみにしてますので、無理はなさらずに。)



>>40千一
いやーこれは異常だろ。個性有り過ぎだろお前も部屋も。
書類とかじゃねーの、中身は知らねー。
(明らかにこの部屋の雰囲気に馴染めない自分を理解しながら、辺りを物色するように見渡しては「異常」だとあえて強烈な言葉で示してやる。相手が何か理由があって「こう」なったということは知っていたが、そこにあえて触れてやってからかって。個性といえばそれまでだが、相手の胸ポケットのマスコットや部屋の雰囲気が自分には到底理解のできないもので顔をしかめて。相手の手元へ頼まれたものを押し付ける。形状的に書類か何かだろうが、自分には知ったこっちゃないと適当に返答すれば、先ほどまで相手が作業していたであろうデスクを見て自分が言えたことではないのだが、一言。)
……おい、仕事しろよ。
(/キャラは濃いですよ!安心してください!(笑)マジすか、意外と皆さんガチムチ好きですな……オッサンの時代到来。)



>>41
(/>>28で絡ませていただきました。よかったらそちらでお願いします。)



>>43椿
そらそうだろ。まあ、ふつーの人はそのうち迷わなくなるさ。
どこ行くんだ?連れてってやるよ。
(研究所内は最初のうちは慣れないと迷うだろう、と相手が困ったように告げてきたないように同意しつつ、どこぞの不運持ちは道に迷いまくる能力だが、それ以外なら慣れてしまえば何てことない造りだと笑い飛ばして。自分のように毎日のように研究所内に出入りしては、用事があってもなくてもここで生活している身としては地図など無用で、相手の差し出した地図を見ることなく、目的地はどこかと聞いて。)
(/オッサンが守ってみせr……守れる、かな……(笑))



>>44麻琴
あーあーよく聞こえねーな。
……んで、何、薬くれたってことかよ?これ優しさ?金ならねーぞ?
(相手が流暢に喋っている言葉の一つ一つを瞬時に理解できる頭も、そもそも最初から二日酔いの頭で物事を理解する気もなくてベッドに寝転がったまま適当な相槌を打って聞き流してしまって。しかし相手が水を用意してくれたことに気づけば、板チョコをかじる相手へと視線を移してきょとんとした表情を浮かべる。相当鈍いのか、はたまた相手が優しくしてきたことが信じられないのか、先ほど押し付けられた袋と相手とを見ては、何が狙いだと言わんばかりの表情で相手を見て。)
(/わぁーお、オッサン興奮しちゃう← 京都弁ってすごい……!ちゃんと理解できてるかわかりませんが!(笑))

  • No.48 by 神崎 操/少女  2015-01-24 00:49:59 

>熊ちゃん(熊倉さん)(>28)

・・・まっさかー。てか、熊ちゃんに自堕落って言われたくないわ。
(暫し歩いていると、少し先から覚えのある匂いを感じ。ああ、今日は暇なのかやつは。自然と浮かび上がってきた相手の顔を浮かべ、仕事上外に出ることの多い相手が此処にいるなら自ずと暇なんだろうなと察し。しかし此方が行くよりも先に相手の足の方が早く、視界に捉えたときにはもう随分と近くにおり。掛けられた挨拶にハハッ、なんて笑いつつ、冗談だとわかっていながらもいつも通り口悪く上記を述べ。相手だって面倒くさがりの癖に、なんて腹の中で悪態を吐いて。「今日はまあまあ平気。なんか人少ないみたいだし、出入りもほとんどないっぽいし。ま、だから出てきたんだけど」うーん、と軽く斜め上を見て、少し悩んだように回答。そもそも気分が悪ければ外に出ない。というか出れない。自分の性格もあって、今日は例外中の例外だ。「-----ふふ、だからさ。どうせ熊ちゃんも仕事なくて暇でしょ?せっかく外出てきたんだから僕と遊ぼうよ」だから、というのもおかしいのだが。せっかくだからと相手に寄って行き、小首を傾げてはお誘いをしてみて)

(/あわわ、気づかずすみません・・・! 遅ればせながら、絡みありがとうございます。いきなりこんな悪態満載ですみません← でもそんなオッサン(←)が大好きです← 改めてよろしくお願いします!)

  • No.49 by 東 吟/同性  2015-01-24 13:28:55 

>伊賀君


嗚呼…外に出るために外出許可を出しに行こうと思ったんだけどね、気づいたらここに着いていたんだ。
(小さく微笑んでは相手の言葉に視線を落としつつ呟けば苦笑を浮かべて。どうして迷うのかは能力のせいなので今更なんとも思わないが、少し困ることもあって。ふう、と一息零せば話題を逸らすようにたくさん飾られた可愛らしいマスコットをひとつ持ち上げて「この可愛らしい物たちは君が全て作ったのかな?」と問い掛けて)


>熊倉君


別に君が嫌なら構わないよ、一人でだっていける。私はもう大人…っ、う、わっ!
(近くにいたのが相手だというだけで、別に一人でもいけるとその年齢にはそぐわない、拗ねてみたがどうやらあまり相手には効いていないようで、仕方ないと思っていれば不意に腕を引かれて。何だ、とと思っている間には体が宙に浮くのを感じては視界が反転し「お…おい! 下ろせ! 私は立派な大人だぞ、恥ずかしいじゃないか!」いくら何でもこれは恥ずかしすぎて、同性と言えど男みたいに育てられてきて、しかも今はもう歳もいいところで、それがこう担がれては顔を顰めて珍しく声を荒上げて)


(/強制連行されていかれます。)

  • No.50 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-24 20:33:08 

>熊倉

 …へーへー、ええから…
 早うそれ飲まへんと、そん口、二度と開けへんように縫い付けるよ?

(相手の顔を見つめながら、ニコニコと黒い笑みを浮かべ上記の台詞を言う。まったく困ったものだ…と、ため息をつくと机の引き出しから、相手の健康診断の記録などが挟んであるファイルを取りだすと、胸元のポケットからボールペンを取りだし、チョコレートをモグモグと食べながら相手に渡した薬の名前を記録しながら『………勘違いせいでね?』と、別に優しくしたつもりはないことを伝え、パタンとファイルをしまい、軽く欠伸を一つする。気を使わずにこうして話せる相手など、彼以外には今のところいないため、話していて楽しいのだが、どうもいつも喧嘩のようになってしまう。まぁ……性格的な問題なのだろうが…。やれやれというふうに小さく笑う)


(/興奮…って(笑)(笑)危ないオジさん← 大丈夫です!最近、面白い変換サイトを見つけちゃって、試しに使ってるだけなので、解らなかったら言ってください(笑))


  • No.51 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-25 00:47:50 



>>48
はは、それだけ言い返せるなら元気そうだな。
えー、遊ぶったって俺、もうオッサンだし体力ねーもの。……で、何するんだよ。
(自分が相手をからかって言った言葉にちゃんとリアクションが返ってきたあたり、調子は良さそうだとわかって少しほっとした様子を見せる。そのあとに改めて今日は出歩く気分である旨を聞いて二度安心。しかし続く相手の遊ぼうという誘いに、顔をしかめる。否、相手と遊ぶことが嫌なわけではなくてむしろ誘い自体は嬉しいのだが、体力的に若い相手と対等に遊べるかと言われると自信がなくて。とはいえ仕事上体力を必要とするのは明白で、この言い訳さえももはやテンプレートのようなもので。一通り面倒くさそうな様子を見せたあと、では何で遊ぼうかと問いかけて。)
(/いえいえ、大丈夫ですよ。ありがとうございます。オッサンは色々ごねてますが、これはオッサンなりのツンデレでs/殴)



>>49
あーあー、うるせえ。俺からしたらまだまだ手のかかるガキだよ。
ほらよ、着いたぞ。何するつもりだったんだお前さんは。
(急に持ち上げられて相手が騒ぐのは仕方のないことだが、運びづらいので落とさないようにより一層強く抱き上げることになり、仏頂面のまま「喚くな」と一言言い放っては階段を上がり。相手がどれだけゴネようと自分からすればただの年下で研究対象である子供にしか見れなくて。普段冷静沈着な相手のあまりの慌てっぷりに、少々愉快そうに口角を釣り上げて笑い。そして三階の娯楽室の前で相手を下ろせば、何をするつもりだったのかと問いかけて。)
(/慌てる吟ちゃん可愛いw)



>>50麻琴
そりゃあ困るな、んじゃあこれで二日酔いとおさらばするか。
……麻琴ちゃんよォ、少しは看病っぽいことしてくれたっていいんじゃねーの?
(終始おだやかに、尚且つ黒く脅しをかけてくる相手にさすがだという感想以外抱けない。こんなやり取りができるのも研究所内では限られた人としか出来ないため、あくまでいつも通りの会話が楽しいとすら感じていて、そろそろ本気で怒られないうちにと一旦起き上がって相手の用意してくれた薬を一気に飲み込む。そして再度ベッドに入れば、少し離れたデスクでカルテのようなものを見てチョコレートをかじりながら笑う相手の方へ顔を向けて、わざと弱々しく声をかける。それはまたも懲りずに軽口であって、「何なら添い寝でも。」なんて付け足して。)
(/オッサンとはいえまだ28ですから性欲はそれなりn/殴←
あ、京都の御方じゃなかったんですか!?てっきり、純正京都人と絡んでいるとばかり……騙されてました(笑))

  • No.52 by 東 吟/同性  2015-01-25 13:46:40 

>熊倉君


餓鬼…? 失敬だな、もう26だ。その詰まっていないであろう脳みそでよく考えなさい。君と私は2歳しか違わないんだよ。
(暴れてみたが、どうやらまだ下ろしてはもらえないようで諦めたのか、溜息を零しつつぶらーん、と大人しくなるも餓鬼だと聞けば眉を顰めてはペラペラと相も変わらずして毒舌を吐いて。はぁ、と溜息を零してはまさかこの歳になって担がれるとは初めての経験だな、とぼんやり考えていれば到着したようでやっと解放されては相手から離れて求めていた娯楽室を見ては笑みを浮かべて「…まあ、ここに連れてきてくれたのは感謝だね。本が読みたくてね。どうしても」と相手に告げては中に入り、並んだ本棚から本を一冊取り出して。前はこの娯楽室から部屋に持って行っていたが、迷ってしまって返すこともままならないので、それでは他の人に迷惑を掛けてしまうと、ここに通って読むことにしたようで、ソファに腰を下ろしては背中を預けて埋もれるように座り)


(/意外と人間らしいとこもあります←)

  • No.53 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-25 16:58:58 

>熊倉

 看病したはるでしょ?十分なくらい。
 …………まぁ、あんさんがモルモットになってくれへんなら、特別に添い寝やて何でじゃもしましょ

(相手の言葉に呆れたような顔でため息をつき横目でチラリと見つめる。閉じたファイルを机の上に置き、眼鏡を掛け直すと、板チョコの最後の一口を一口で食べ、チョコレートを包んでいた銀紙を足元にあった小さなゴミ箱の中に捨てる。そのままゆっくりと立ち上がると、相手の元へ行き、置いてあった飲み終えた紙コップをクシャッ…っと握りつぶし、白衣のポケットにしまうと、そのままそっと枕元に手をつき、相手の顔を除き混むように顔近づけ、満面の笑みを浮かべながら上記の台詞を言う。もちろん、添い寝なんてそんなことをするつもりなどなく、軽い口調で「さぁ…どーする?」と、問いかけ相変わらずニコニコと楽しそうに笑って見せる)

(/麻琴ちゃんなら大丈夫です、きっとオッサンを退治してくれるはずです(笑)← ありゃま!言わなきゃ良かった………←残念ながら方言が大好きな純正千葉県民です(笑))

  • No.54 by 斎藤 椿  2015-01-25 20:29:14 

>>熊倉さん
能力強化室に呼ばれたので行こうとしているのですが… 迷いに迷ってしまって(と反対方向にある部屋の名前を口にすると乾いた笑いをしながら相手に伝えて)御手を煩わしてしまいすみません…(と申し訳なさそうに謝るとそういえば今の現在地はどこなのだろうと今更ながら頭の片隅で考えて)
(/頼りにしております!!(えww )

  • No.55 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-25 23:21:30 



>>52
二歳しか変わらないのにこんなにお前さんがガキんちょに見えるってことは、中身が相当幼いんだなァ?
ほー……本、ね。エロ本ねーかな。
(相手からの指摘によって二歳しか年齢差がないと改めて思い出されれば、だとしても年下の手のかかる弟のようにしか見えないのは、相手との精神年齢の差なのだろう。憎たらしい口調で相手が幼いせいだと言ってのけたが、実際は自分が実年齢以上に精神的に老いているだけだと自覚はしていたがそのことはあえて棚に上げて相手をからかって。娯楽室へ入っていく相手にどうせ帰りも送っていかなければ迷子になるのだと予想して、今日は時間もあるようなのでとことん相手に付いていくことにする。相手が本をソファで読んでいる間、自分も何か読もうかと本棚を眺めるが、特別目を惹くものがなくて、ボソリとエロ本はないのかと呟いていて。)
(/ギャップにキュンときました。)



>>53麻琴
俺ァ我儘なんでね。
モルモットは向いてねーな。俺は大人しく実験されるだけのイイ子ちゃんじゃねーもの。ペットや実験体以上の関係を俺は望んでるんだけどなァ?
(相手が紙コップを握りつぶしたのを見て、「おーおー怒ってんな。」なんて茶化すように呟く。実際十分なくらい看病はしてもらっているのだが、戯れついでに今は少し駄々をこねてみようと思う。枕に手をついて顔を覗き込んでくる相手に、押し倒されているような擬似的な感覚があってついニヤけてしまい、「下からの眺めも良いな。」なんて余計なことを口にしつつ、実験云々と言われれば冗談じゃないと思いながら、やんわりと断る。相手が相手だから本気にすることはないが、贔屓目に見ても相手はそこそこ美人で、こんな状況を誰かに見られたらスクープだろうと一人楽しげにほくそ笑んでは、このまま少し戯れを続けてみようとスッと相手の頬へと手を伸ばしてまるで恋仲であるかのような言葉を紡いでやり。)
(/本当に退治されそうだから怖い(笑)おぉ、千葉県といえば梨汁ぶしゃーのマスコットとか落花生とか夢の国とかある天国……!)



>>54椿
呼ばれた?能力強化すんの?
……まぁ、連れて行ってやるけどさ。
(不思議そうに相手の返答を聞き返す。正直ただの運び屋でしかない自分がこの研究所内でどんな研究がされているのかなんて知る由もなく、能力強化という名前をそのまま鵜呑みに理解しているため、相手の不運を強化してどうするのだろうと疑問が起きる。とはいえ、そこを己がどうこう言ったところで事態が変わるわけでもないので、相手に追究するのはやめて、渋々相手の手を引いて歩きだして。)
(/オッサン多分ここの登場人物内で一番頼りないですけど大丈夫っすかw)

  • No.56 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-26 09:51:47 

>熊倉

 さぁ?どないな関係かしらね?ペットややモルモット以外におしたかしら?

(わざとらしく目をそらし、相手の言葉にとぼけたような口調で上記の台詞を言う。スッと伸ばされた相手の手の暖かさに驚き、少し怪訝そうに見つめるも、その手を払うことなく、此方も小さく笑いながら手を伸ばし、相手の頬に手を置く。そしてそのまま親指で優しく撫で、そのまま頬を軽くつまみグニグニと弄りながら、少し煽るように『ほぉ?上から見下ろどしたことなんたーるん?こんロリコンおやじめ…』などと憎まれ口を言いクスクスと楽しそうに笑って見せる。………はたから見たら、医者が患者を苛めてるようにしか見えないわね、これ……。ふと頭の中で冷静に考えてみれば、目の前でニヤケているコイツは一応、患者だったということを思いだしたのだった。まぁ、どうせ熊倉の事だ、特に何も思っちゃいないだろう…。ふんっ…と鼻で笑うと、頬を引っ張りながら『なに、ニヤけてるんかしら?』まったく、気持ち悪いわよ?と言い今度はペシペシと頬を叩き、もはやムードなどはなく、相手の顔をどこか楽しそうに弄り始める』


(/ヒールで一発ですね(笑)(笑) そうです、あの黄色いヒャッハーな奴とメルヘンなネズミがいる県ですね。あ、ちなみに落花生パイがおすすめです←え(笑))

  • No.57 by 神崎 操/少女  2015-01-26 14:14:24 

>熊ちゃん(>50)

毎日毎日、僕よりずっと体力使ってるくせよく言うよ~。
(相手の安心した様子を見ると、何をそんなに心配しているのやら、なんて心の中で悪態を吐く。その反面、本当は心配してくれる優しさが嬉しくて。マスクで隠れた口元を僅かに弛ませつつ、体力云々なんて言っている相手を見上げ。元より運び屋はその名の通り体力仕事。日頃寝転がっている自分とは比べ物にならないくらいには体力有り余ってるだろうという偏見から上記を述べ。ふん、と鼻を鳴らして左手を腰に当て。相手からの質問には小首を傾げ、「あー・・・なにして遊ぼっか。なんも考えてなかった」なんて言って。はてさてどうしたものか。右手を顎に当てて考える仕草をしては、相手をちらりと見。そのまま顔を近づけていけば、「よっし、肩車して」なんて言って)

(/オッサンのツンデレ美味しいでs← 体力云々言われてるのに容赦なく肩車とか言い出してますが、アレだったら怒ってやってください←)

  • No.58 by 東 吟/同性  2015-01-26 19:04:01 

>熊倉君


二歳しか離れていないのにそう思うなら、君は相当老けているな。
(疲れたのか、ゴロンとソファにうつ伏せになればその状態で本を読み始めて。足を少しブラブラと動かしつつ相手の言葉に軽い調子で返せば小さく笑みを浮かべて。二歳しか離れていないのに餓鬼扱いとは、と内心膨れるもあまり気にはしていない様子で頁を捲っていたが聞こえてきた相手の言葉に鼻で笑い「…はっ。そんな安直な考えしかできないのかね、君は。君の求めている本番ここにはないよ、残念ながら」と片手をひらひらさせてはもう一冊読み終わったのかそれを片手によいしょ、と立ち上がれば本棚に戻り、次の本を手にして。本当は部屋でゆっくり読みたいがまた迷って誰かの背ワニなるのだけはごめんで、ソファに戻りながらふと相手へと視線を向けて「そういえば。自己紹介がまだだったかな? 君は運び屋だからある程度の情報は聞かされているだろうけど、私は東だ。東、吟。君は?」とソファに腰を下ろしては緩く足を組んで微かに小首を傾げて)


(/ギャップ萌ってやつですか。w)

  • No.59 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-27 00:35:01 


>>56麻琴
もう少し愛のある関係かなァ。俺ロリコンじゃねーし……って、ちょ、待て待て。麻琴ちゃんそんなんだから恋人出来ねーんだよ!
(相手に手を払われる可能性を考えなかったわけではなかったが、意外にも受け入れられたらしいと考えればニヤニヤは継続して。するとなんと相手も自分の顔に手を置くではないか。「お。」と思わず声を出してこのまま遊んでいようかと思いながら適当なことを言っていると、何を思ったか相手が自分の顔をグニグニと弄り始めて、ムードが台無しに。せっかく楽しんでいたのにぶち壊してくれるとは、と少し焦りながら顔を弄り回す相手を制止して、もう少しこうして遊んでいたかったのにと言わんばかりに不満げな表情で、こういうムードを簡単に壊すから相手は独り身なのだとまた減らず口を叩いて。)
(/オッサン一発K.O.っす(笑) あ、食べたことあります。千葉県のお土産まじ最高っす。)



>>57
そりゃあ仕事だし多少はなァ。
……別に構わんけど、お前さんはいいのかよ。
(相手に突っ込まれると、ごもっともだと言わんばかりにゲラゲラと大きく笑い、正直体力面は言うほど心配がないと笑い飛ばして。実際、この研究所内で誰よりも体力がある自信はあるのだが、その体力を余すことなく使うほどの気力がないという方が正確だろうか、なんて考えを巡らせていれば、相手からの申し出にきょとんとした表情を浮かべる。そしてすぐに面倒臭そうに視線を泳がせて見せたが、断る理由も見つからなくて渋々了承する。というより、相手も少しは女性としての自覚をもって欲しくてその旨を伝えたかったのだが上手く言葉が思いつかなくて、遠回しな質問を投げかけて。)
(/あ、全然大丈夫です、べ、別に肩車ラッキーとか思ってないですし……?←)


>>58
オトナっぽいって言ってくれよ。
まじか、オッサンの喜びそうな本も置くように言っとくか……ん?あー俺はお前さんの顔と名前くらいは知ってるけど……俺ァ熊倉京だ。宜しく。
(たったの二歳差でこの差はなんだと今更ながら眉間に皺を寄せて不満そうに唸る。そこにトドメを刺すように相手が老けていると言ってくるのでもう少し言葉を選ぶようにと言い返して。相手の本を読むペースの速さに驚きつつ、ここには自分の望む本がないと知ると途端に探す気も失せたのか相手の隣にドカッと腰を下ろす。そこで急に相手から名乗られれば自分は相手の名前と顔を仕事の情報として知っていただけで詳しいことは知らないのだと気付いて、今まで適当に会話が続いたことに感心すら覚えて。とはいえ、何と返したら良いのかわからなくて迷った末に短く名乗って。)
(/あんまりオッサンをドキドキさせないでください、心臓発作で死にます←)

  • No.60 by 神崎 操/少女  2015-01-27 01:16:47 

>熊ちゃん(>59

・・・・え?なんで?
(また軽くあしらわれるか、と思っていたが一転。許可してくれた相手に雰囲気を和らげるが、次いで問われたことに上記を述べて首を傾げ。「熊ちゃんにやって欲しいから頼んだんだし・・・・ていうか、流石に研究者の人には頼めないでしょ。下手したら僕より体力ないのいるよ」いつも机に向かっている印象からか、そんな偏見じみたことを目もとを細め笑ながら述べ。相手の考えていることなど到底思い至らず、相手の背中に回り「ていうか、そんなのいいから早くやろーよ!また依頼来たら行っちゃうんでしょ?時間もったいない」なんてどこかはしゃいで相手の両肩に手を添え。肩に乗るから座れと促すように肩を叩き)

(/普段女の子扱いされないから、オジサンの優しさに本体が涙← こ、こんなデカい女で良いならいくらでも肩車されにいきます! むしろしてくださ(ry)

  • No.61 by 東 吟/同性  2015-01-27 13:12:37 

>熊倉君


まぁそこまで気にしなくても。
(相手の言葉にクスクス、と小さく笑えば残念ながらお目当ての本がなく隣に腰をおろした相手を横目で見遣り組んだ足の上に本を置いてペラペラと頁を捲りながら相手の言葉を待っていればやはり、多少のことは知られているようで、瞼を伏せて微かに肩を竦めていれば名前を聞いては相手へと視線を向けて「はははっ、熊、熊か。君の図体と言動にぴったりだな」肩を揺らしては口元を片手で隠しながら笑いを零しては狐の様に孤を描いたその目もとを細めて)


(/それはまずいですね。まぁ心肺停止したら心肺蘇生ぐらいはしてあげますよ←)

  • No.62 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-27 13:51:55 

>熊倉

 ……………あんさんの、そん減らず口はどないやったら閉めるんかしら?

(暫く相手の顔を弄るのを楽しんでいれば、突然制止された手に驚き、いきなり何するのよ、というふうに相手を見つめれば、なぜか不満げな顔をする相手に暫くキョトンとした顔で見つめ首をかしげる。そして、大人しく相手の話を聞いていれば、最後の“独り身”と言う言葉に軽く胸に突き刺さるモノがあり、一瞬だけ表情が固まる。まぁ、確かに…生まれてからこの25年間、付き合った数と言えば自慢できるようなものではなく…いまだに結婚すらもしていないのだが、年上である相手に言われてしまうと『…ムカツク…』と、小さくそう呟くと飛びっきりの笑顔を浮かべながら、グググッと制止された手に力を入れ上記の台詞を言う)

(/わーい、オッサンに勝った~(笑)← え?そんなにですか??(笑))

  • No.63 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-27 18:27:45 


>>60
何でってお前……ったく我儘だなァ。
(自分なりに気を遣った質問だったのだが、相手に対して遠まわしに聞いた自分が間違いだったと痛感する。質問に質問で返されて呆れるが、相手は質問の意図を分かってないのかとにかく肩車をせがんでくる。実際問題、相手が普通の女子より大きかろうが体力面での問題はないため、相手の言葉にそれ以上言い返せる言葉は自分には持ち合わせていなくて。年頃の女子なら気を付けてほしかったが聞くだけ無駄だったと溜息をつけば、仕方がないとしゃがんでやり。)
(/泣かないでくださいなwでもオッサン180超えてますが天井大丈夫でしょうか……。)


>>61
言われなくとも、今更気にしてねーよ。
名前と顔と住所と能力についてくらいしか知らされねーけどな、運び屋は。……そんなに熊っぽいか?
(自分がオッサンっぽいことなど、今に始まったことではなくて、どうせ誰しも老いていくのだから最終的に変わりはないはずだと自分に言い聞かせては、こうなったらとことん開き直るまでだと堂々として見せ。自分が相手の情報を知っていると答えてから相手が目を伏せたのを見逃さず、疑問に思いつつもあえて突っ込むことはせずに運び屋として知る情報は少ない旨を伝えて。苗字がイメージにぴったりだと楽しげに笑う相手に最初はムッとしたが、あまりに相手が楽しそうだったため何も言い返すことはせず、むしろそこまでマッチしているのだろうかと不思議そうに聞き返して。)
(/そ、それは優しい……のかな(笑))



>>62麻琴
うぉ、なんだこの馬鹿力!
落ち着けって、悪かったよ、本当のこと言って!
(明らかに相手の地雷を踏んだことを実感しつつも、やばいと思った時には時すでに遅し。今更上手い慰めの言葉など思いつくはずもなく、予想外の力の強さに驚いてこちらも負けじと力を込めて何とか相手の攻撃を制して。女である相手を考慮して力の加減をするのは難しく、このまま続けるのも辛いためなんとか言い訳でもしようかと思ったが、そんなにすぐ回る脳みそを持っているわけでもなかったので、とにかく相手を落ち着かせようと思いついた言葉をかける。悪かった、なんて謝罪の言葉と共に明らかに余計な言葉が末尾についてしまって。)
(/麻琴ちゃんKOEEEEE!!← 千葉県民うらやましいです。)

  • No.64 by 東 吟/同性  2015-01-27 20:16:54 

>熊倉君


そうだろうね、気にしない方が気が楽だよ。
(自分から言っておきながら、相手の言葉に小さく呟けば棚に上げて。しかし、相手の言葉にどうやって住所までこの施設は調べるのかと不思議に思うも、きっとこの運び屋に追求したところで知っているわけでもないだろうと、目元を細めて。相手の名前のことで、笑っていれば少しだけムッとした相手の表情に、さらに目元を細めては首を振り「いやいや、ごめんね。あまりにも、君の図体とその安直な考えや馬鹿力を思い返してみれば全て当てはまっているね」と付け足してはふふ、と笑みを溢して。よいしょ、と立ち上がると本棚へと向かい)


(/冗談ですよ←)

  • No.65 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-27 21:11:24 

>熊倉

 ほぉ…?…まやしゃべるか、こん馬鹿…
 うちは好きで一人でおるやけよ?別に寂しくへんし、虚しくへんん。

(目の前で必死になっている相手の姿を滑稽に思い、なおもニコニコと口元に怪しい笑みを浮かべながら腕に力を込める。しかし、どんなに力を入れても、勿論力で相手に勝てるはずもなく…。暫くして、だんだん力を入れていた腕が疲れてきてしまい、これ以上は力で相手に勝とうだなんて、そんな無駄なことはした所でイライラするだけだと思い、相手の腕を払い、ゆっくり離れると眼鏡をかけ直し、腕をくみ冷たく見下ろしながら上記の台詞をいい、目をそらし背を向け、ため息をつく。そしてイライラをいったん落ち着かせようと白衣から煙草を取りだし、一本加えながら「…そん、いちびりな(生意気な)、お口は、あとで綺麗に縫い付けてあげるから覚えときよし?みさおちゃん」と言い火をつけ、相手の固い腹にわざとドカッ!と座り足を組むと煙草をふかし天井を見上げる。)

(/熊倉おじさん…凄い扱いになってしまっている…(笑)(笑)← そうですかね?あ!ちなみにどこ県民ですか??あれ、この質問は駄目なヤツかな?(笑))

  • No.66 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-28 14:58:37 

>>64
そりゃどーも。
……ずる賢くて嫌味な狐よりゃ力持ちで優しい熊の方がマシだと思うけどなァ。
(楽しげに話す相手に咄嗟に台詞が出るような回る頭を持ち合わせていなくて、複雑そうな表情で適当に受け流す。ソファに深く腰掛けたまま近くにあった新聞を手に取るとそれを自分の顔に被せて、どうせ相手が満足するまでは自分も娯楽室からは出ないのだからゆっくり昼寝でも決め込もうとして。先ほどの相手の目を細めた仕草を思い出してキツネを連想して、ぼそりと相手に聞こえないように低い声で先ほどの相手からの辛辣な言葉に一人言い返しては満足げに目を閉じて。)
(/吟ちゃんは本体様までちょっとエスですな……!)



>>65麻琴
ほー、それならそんなに怒らなくてもいいじゃねえか。
ぐぉ……おぉ、んじゃあ縫い付けられちまったら話せないしさすがに生活できなくなるから責任取って面倒みろよな。
(相手が自分の必死さに内心でも表情でも笑っているのと同様に、自分も相手がイライラしているのを見て少しばかり悪戯心が満たされている。どうやら互いに狂っているようだと脳内で勝手に結論付けた頃、ようやく腕を解放されてふぅ、と一息つく。独り身で寂しくも虚しくもないならそこまで怒る必要はないだろなんてまた余計なことを言いながらニヤニヤしていると今度は腹部に相手の重みが乗っかって呻く羽目になる。苦しさから相手を退かそうと考えるも、さすがに火を持っている状況の相手の尻に手を伸ばす勇気まではなくて持ち上げた腕の行き場をなくせば、自分の上で組まれた足にぽんっと腕を置いて、もし本当に縫い付けるならどうせ相手は独り身なのだから生活の面倒は見てもらえるなんて甘えたことを言って。)
(/オッサン婿養子大☆作☆戦☆なう!(笑)千葉県よりは北の方のなーんもないところですw)

  • No.67 by 神崎 操/少女  2015-01-28 15:49:11 

>熊ちゃん(>63

別に、僕の我が儘は今に始まったことじゃないでしょ~。
(だから気にしない、としゃがんだ相手の頭をぽんぽんと撫でては、そっと順番に足を相手の肩に掛ける。そう、自分の我が儘は今に始まったことではない。というか、普段はもっと酷い。毎度のことながら、こうして自分の我が儘を聞いてくれる相手は優しいと思う。こんなお兄ちゃんがいたら、もっと楽しかったのだろうか。なんて考えつつ、「よし、熊ちゃん立っていいよー」しっかり足を降ろし、上手く相手に乗りかかり相手に合図し。一応天井にぶつからないよう体を屈めつつ、相手が上がるのを待ってるとふと、「・・・・あ、やっぱりオジサンいい匂いする」なんて思い出したように呟いて)

(/本体は泣いてますが操の方は懐いてます←なんだかんだ我が儘を聞いてくれるオジサンを本能的に好いてるようです← き、きっと天井が高かったんです(ぇ←)

  • No.68 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-28 18:38:19 

>熊倉

 ……………まぁ、ええわよ?別に世話ぐらい。あんさんが、従順になるなら可愛がってあげる。
 最近ちょうど部屋もしとつ空いてしもたトコやしね…あんさんにはちょい狭いかもしれへんやけど

(煙草の煙を吐き、相手の口から出た言葉にたいし口元に笑みを浮かべ、楽しそうにクスクスと笑う。組んである足に置かれた相手の腕をチラリと見つめ『…セクハラ』と軽い口調で言いながらそっと腕を掴み、そのまま観察するように見つめる。自分よりも大きくゴツゴツした手と自分の手を重ねてみたり、指を遊ぶように弄ったりと、そんな事をしながら『ほんまに馬鹿やね…早い話、謝ったらええんではおまへんん?』と、少し飽きれ口調で言うと、相手の腕から手を離しフゥ…っと相手に向かって煙草の煙を吹きかける。口の縫われた相手が自分に世話されてる姿なんて、まったく…想像するだけで笑えるわね…と、なんともまぁ少し歪んだ感情が出始めてきて、おっと危ない危ない…と心の中で考えをストップさせ反省する。きっとこの性格がいけないのだろうな、と思い本日何度めかのため息をつく。そして、煙草を指にはさみ、静かな口調で上記の台詞をいい、机の上に飾ってある可愛らしい大きな犬の写真を、寂しそうに見つめる。)

(/ブハァッ‼オッサンまさかの婿養子だと!?(笑)(笑) なるほど!でも、なんだかんだ千葉県もなーんもないですよ?(笑))

  • No.69 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-29 21:23:40 


>>67
それもそうだな。
よっこらしょっと、……オッサンも一応花も恥じらう年頃だから気を付けてんの。
(確かに言われてみれば相手はそこそこ我儘かもしれない。だとしても、普段は能力のせいで自由に動けないだろうし研究のためとはいえ色々管理されて生活している相手たちを見ていると、どうにも甘やかしたくなる。自分が自由にあちこち動き回っているからそう感じるのかもしれないが。それについて議論を交わす必要はないと適当に相槌を打っては、準備完了した様子の相手を確認して、ゆっくりと立ち上がる。オッサンと自分で言ってはいるもののまだ一応二十代で、オシャレには疎いが動き回る仕事だから汗臭くならないようにと清潔感には多少気を使っているということを少しふざけて言ってみて。とりあえずこのまま立っていても仕方がないので相手を肩車したまま歩きだして。)
(/オッサン押しに弱いんです(笑)天井が空気読んでくれたんですなw)



>>68麻琴
俺ァ相当優秀な調教師サンでもきっと強制するのは難しいぜ?
……ちょい待ち。部屋ってまさか犬小屋ではあるまいな?
(自分が従順になることなど自分自身では想像すら出来なくて、そうじゃなくても今までも今も組織やルールには逆らわないふりをして適当に逃げてきた人間が、誰かの下で言うことを聞くように教育するというのは相当骨の折れる作業であることは間違いないと断言して。相手が腕を自由に触り感覚を楽しんでいる間、自分も同様に意外と女らしい相手の手つきやその感触を味わっていて。謝ったらいいのに、なんてのたまう相手に、「さっき謝っただろ。」と明らかに余計な言葉が付いていたことは無かったことにして言い放ち。吹きかけられた煙草の煙に、自分もヘビースモーカーだが他人の煙を味わうのは気持ちの良いものではなくて顔をしかめる。やはりどこか変わっている相手に、黙っていればただの美人なのに……なんてぼんやりと頭の片隅で考える。そこでふと相手が犬の写真を見たことに気づけば、先ほどの台詞はまさか……と口にして。)
(/麻琴ちゃんヤンデレかハードSMの才能ありそうでナチュラルに怖いw東京近辺が何をおっしゃる!!埼玉神奈川千葉は北関東の憧れですぞ!!!!←)

  • No.70 by 東 吟/同性  2015-01-30 07:50:15 

>熊倉君


狐、ねぇ……
(本棚に本を戻して、新しい本を手に取れば不意に耳元へと届いてきた小さな言葉にぽそ、と呟けば眉を下げて小さく笑みを溢して。昔から、そう言われるのは慣れていて、今更と思うところがあるが改めてそんなに性格が悪いかと思い知らされたようで、肩を落とすもすぐに元に戻り、ソファへと戻ろうと振り返ればどうやら眠り始めた相手。「全く…」と風邪を引くじゃないかなんてどこか呆れたように溜息を溢しては娯楽室に何枚もあるブランケットを片手に相手の元へ行けば、それを掛けてやり。暫くぼんやりと相手の顔に被っている新聞を眺めていたが、とある記事を見ては本を棚に戻して。外に出ようと、本当は許可が必要だが、そんなのを取りに行っている余裕はなくて、そのまま娯楽室を出て1階を目指し歩くもやはりそこへ到着するのは難しくて)


(/違いますよ、エスじゃないです。エヌです)

  • No.71 by 神崎 操/少女  2015-01-30 15:52:11 

>熊ちゃん(>69)

----おおっ、流石に高いなぁ・・・・・。
(相手が立ち上がりきったのを確認し、軽く態勢を整えれば見えたのはあまりにも視点の高い世界。つい上記を漏らしては、軽く手を伸ばせば届く天井に手をつき。滅多に触れられない場所だからか、妙に新鮮な気分になりつつ。少なからず高い場所への恐怖心もあって、軽く相手の頭にしがみつくように腕を回し。「花も恥じらうって、それ熊ちゃんの年で言うもんじゃないでしょー?それに花も恥じらうような人が、無精髭なんて生やすわけないし」歩き出した相手の冗談にクスクスと笑いつつ、そんな悪態を吐きながら相手の顎に触れてみて。やっぱチクチクすんなぁ、剃ればそこそこいい男なのに、なんて考えつつ手を引き。相手を上から覗くように前屈みになれば、「----でも、そういうの関係なしに、熊ちゃんはいい匂いだよ。タバコとお酒の匂いに隠れる時もあるけど、今日は---熊ちゃんの優しい匂いがいつもよりしてる」なんて素直な感想を述べて)

(/押しに弱いオッサン・・・・美味しいでs← 操「あかん、ぶつかる」天井「しゃあない、高くしたるわ」こんな感じのやりとりがきっとあった←←)

  • No.72 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-31 04:59:15 

>熊倉

 あら、御不満かしら?
 ちょい狭いやけど、住み心地は抜群やと思うわよ?ぬくい布団と枕もおますし…

(相手の反応にキョトンとしたような顔をし、小さく首をかしげながら上記を言うと、目をスッと細め口元にうっすらと笑みを浮かべる。そして煙草をくわえると、ヒールを脱ぎ膝を抱えるように座り直す。もちろん、相変わらず相手の腹の上に乗ったまま…。膝にこめかみ辺りをつけ、相手の方に顔を向けると『苦しい?重いかしら?私…』最近、ちょっと太ったのよね~…などと詫びるどころか、そんな自虐的な発言をしながらクスクスと笑う。あー……本当、飽きないな…。相手の顔を見つめながら心の中で呟く。普通なら怒るような所でも、あまり煩く言わない相手の性格に、少し甘えている部分があり、ついついやり過ぎてしまうのだった。相手が息をするたび、膨らむ固い腹の上で落ちないようにバランスをとりながら、抱えている足の指先を少し動かす)


(えー!?じゃぁ、もう少し控えめにしますね?(笑)(笑)そ、そうなんですか;;でも、私的には他の県に比べて特徴がない気がしますけどね…。やっぱり東京の存在はでかいッスね(笑))

  • No.73 by 熊倉 京/運び屋  2015-01-31 10:49:33 

>>70
ぐぉぉ……ぐが、っ……は?あれ?吟?
(思い切り上を向いて寝た姿勢が悪かったのか、はたまた最近の仕事のせいで疲れていたのか、大きく鼾をかいて寝ていて。喉に詰まったような声を出して、それと同時に顔に被せた新聞が落ちてその感覚で目を覚ます。相手が被せてくれたであろうブランケットに気づけば静まり返った娯楽室内を見渡したが、相手の姿はなく状況判断に数秒要する。そしてハッと気づいた様子で跳ね上がるように立ち上がればそのまま走り出して。相手の能力でまた所内を歩かれては迷子になるのは当然で。最悪研究所内にいれば良いが、外に行っていないかと慌てて飛び出して。)
(/Nってなんすか、「何者に対してもS」ですか?っていうかオッサン迷子なんですけどwどこ行きましたのん吟ちゃんw)



>>71
あーはいはい、そういうのいいから。
(相手が髪の毛を引っ張ったりしがみついたり自分を人間とは思っていないのではないかと疑いたくなるほど自由に過ごしているのを眉間に皺を寄せながら感じていれば、今度はそれとは対照的に優しいだのと普段投げかけられない種類の言葉が返ってきて驚く。多少照れてしまったのか覗き込まれるのを阻止しようと下を向きつつ、「これ以上言ったら肩から下ろす。」と言い放てば、自分の気持ちを誤魔化すようにどんどん足を進めて。とりあえずどこに行こうか迷ったあげく、中庭なら研究所内でもまだ綺麗な空気なのではと思いそちらへと続く扉を開けて。)
(/オッサン食べちゃらめえええ← 天井さんまじgj)



>>72麻琴
ご不満に決まってんだろ。つーかそろそろ退け、重いんだよ……麻琴ちゃん意外と筋肉あるだろ。筋肉は脂肪の三倍の重さっつうしな。
(相手がどこまでもとぼけて自分を動物扱いしている様子に思わず顔が緩む。相変わらずのこんな意味のないやりとりが楽しくて仕方がなかったのだ。とはいえ一つだけ不満があって、それは相手が自分の上でくつろぎ始めたことだ。仮にも二日酔いでフラフラだった病人の自分相手に、なんでこんなに辛辣なんだと不満に思って、そろそろ退くように相手に促す。口で言っただけで相手が言うことを聞くとは思えなかったので、相手の腰を掴んで自分から離れるように軽く押してみて。そこではたと気が付いたのは相手の見た目は普通に女らしいし、手足も男のものとは違ってスラッとしているが、そこそこ引き締まった身体をしていることに驚く。重さは無駄のない筋肉のせいかとひとり納得したように呟いて。)
(/がんばれオッサン……(笑)そうですかねえ、梨の妖精と夢の国があれば十分だと思いますが……。東京はあれはもう別世界ですから。)

  • No.74 by 柚木 麻琴/医師  2015-01-31 18:13:02 

>熊倉

 …………そないな事、よお知ってるわね?
 おなごかていつまやて、か弱いままやとあかんでしょ?いつ、あんさんみたいなけったいなおとこしに襲われへんかわかれへんから……

(相手にハッキリと“重い”と言われれば、怒るどころか“でしょうね?”というふうに口を押さえながら小さくクスクスと笑う。…あ、そう言えばコイツ、二日酔いで寝てたんだっけ?ふと思い出したような顔をし心の中で呟く。しかし、勿論そう簡単に退いてしまっては面白くない。が、相手は一応病人……素直に退いてあげようか?それとも聞こえなかったフリでもしようか?などと考えていれば、相手に腰を掴まれ小さく体が跳ねる。そしてそのまま軽く押されれば反射的にサッ!と相手の腕を掴むと、ゆっくりと相手の方に顔を向け黒い笑みを浮かべながら『……降りるから、腰を掴むんやめて頂戴?』と静かな口調で言い、そっと相手の手を腰から退かせる。そして悪気があるのかないのか、普通の女が聞いたなら怒るであろう台詞を、さらりと相手が言えば、小さく息をつき床に置いたヒールを履きながら上記を言うと相手の腹からようやく立ち上がり、胸の前に腕をクロスさせ腕を抱くと、わざとらしくか弱いですアピールをし、クスクスと笑う。)


(/もはや、医者失格レベルの麻琴さん……。確かに東京は別世界ですね(笑)(笑)梨の妖精の存在が濃すぎて、赤い不思議なイキモノの存在が若干薄れてる気がする…)

  • No.75 by 東 吟/同性  2015-02-01 22:30:54 

>熊倉君


…もう、本当この能力は時に苛々させてくれる。
(外に出ていきたいのに出ていけないのは一重に、この能力のせいか、途中で足を止めては両手を腰に当てて微かに頬を膨らませて。新聞の記事にあった懐かしい名前、その名前をみては喜んだが事件に巻き込まれて亡くなったと見てはその犯人を殺したくて仕方なくて。だが実際この施設からですら出ることができなくては歯痒さだけが残り。仕方ない、と諦めるかと思い残してきてしまったことを今更ながら思い出しては娯楽室へ戻ろうと足を進めて。しかしまたたどり着けなくなっては同じ階を回っていた為、気づけば自室の前で。ふと廊下へ視線を向ければ窓があったじゃないかと、あの新聞を読んだところでその友人の家になんてたどり着けない。諦めて脱走だけを考えようかと、窓を開けては下へ少し身を乗り出して。3階の高さに眉を下げるもいけなくはないか、とよいしょ、なんて窓へとよじ登り、取り敢えず腰掛けてみれば不意に耳に届く慌ただしい足音に首だけ振り返り)


(/違いますよ。ノーマルのエヌです。吟は逃亡してます←)

  • No.76 by 東 吟/同性  2015-02-01 22:31:30 

>熊倉君


…もう、本当この能力は時に苛々させてくれる。
(外に出ていきたいのに出ていけないのは一重に、この能力のせいか、途中で足を止めては両手を腰に当てて微かに頬を膨らませて。新聞の記事にあった懐かしい名前、その名前をみては喜んだが事件に巻き込まれて亡くなったと見てはその犯人を殺したくて仕方なくて。だが実際この施設からですら出ることができなくては歯痒さだけが残り。仕方ない、と諦めるかと思い残してきてしまったことを今更ながら思い出しては娯楽室へ戻ろうと足を進めて。しかしまたたどり着けなくなっては同じ階を回っていた為、気づけば自室の前で。ふと廊下へ視線を向ければ窓があったじゃないかと、あの新聞を読んだところでその友人の家になんてたどり着けない。諦めて脱走だけを考えようかと、窓を開けては下へ少し身を乗り出して。3階の高さに眉を下げるもいけなくはないか、とよいしょ、なんて窓へとよじ登り、取り敢えず腰掛けてみれば不意に耳に届く慌ただしい足音に首だけ振り返り)


(/違いますよ。ノーマルのエヌです。吟は逃亡してます←)

  • No.77 by ○  2015-02-02 17:39:19 


( /空いてる枠とかありますか? )

  • No.78 by 熊倉 京/運び屋  2015-02-02 22:26:50 

>>74麻琴
そりゃあ俺だって伊達に鍛えてねえからな。
……あー重かった。安心しろ、そんだけ逞しいんじゃ誰も襲えねえよ。
(筋肉が無駄についているのは元々筋肉質であったのもあったが、それ以上にこの職に就くにあたって一応鍛えた結果であって、少しばかり誇らしげに言い返して。腰を掴んだときの相手の反応の素早さに思わず笑い出して、「動物みてえ」と一言呟いて。そしてようやく相手が降りてくれたおかげで久々に深く息を吸うことが出来てほっとしたように溜息をついてみせれば、か弱さアピールをする相手に眉間に皺を寄せる。そりゃあ相手がどんな性格か知らない人ならば、その綺麗な見た目だけで騙されて襲い掛かるかもしれないが、いざ襲った途端こてんぱんにやられるであろうまだ見ぬ変質者に同情したのか憐みの目で相手を見て失礼なことを言い返して。)
(/医者っていうかマッドサイエンティストですな…w
赤いイキモノの存在が一瞬何のことだかわかりませんでした(笑))



>>75
あー……また怒られンのは俺かよ。
(口から発せられるのはだるそうな言葉ばかり。しかし言葉とは裏腹に足は急いでいてキョロキョロとあたりを見渡しながら研究所内を走り回り。警備員や所員に外出者が居なかったか聞いて居ないと答えられれば相手が研究所内にいることを確信して、相手の部屋の方へと足を進める。そして廊下に出たときに相手の姿が見えて、声をかけようとした瞬間に相手が今いる場所とその危なさに気付いて一瞬で頭の中に「自殺」という文字が思い浮かび、咄嗟に叫びながら相手に飛びついて窓から引き摺り下ろして。)
あ、吟――!!?ダッ……ダメだろ!早まんな!!!
(/んもーオッサンの寿命縮まってますやんこんなのw捕まえた☆←)


>>77
(/主様不在中ですので、キャラリセなどは現在不明ですが、とりあえずプロフが出ている人を以下に挙げました。keepは恐らくもう無効だと思いますので、以下にない役職なら大丈夫かと思います。)


>>5入野泪/少女
>>9斎藤椿/少年
>>10東吟/同性
>>13熊倉京/運び屋
>>14柚木麻琴/医者
>>15篠原佐久間/i
>>25神崎操/少女
>>34伊賀千一/能力強化員

  • No.79 by 柚木 麻琴/医師  2015-02-04 22:04:13 

>熊倉

 ほんまに失礼なおとこしね…まぁ、ええやけど…
 他ん子にはそない失礼なこと言うちゃあかんよ?

(失礼な返しに少しムッとするも、もうそんな会話も慣れたもので、いちいち怒っていても仕方ないと思い、大きくため息をつくと、呆れたような顔で相手を見つめながら上記を言い、小さくなった煙草を机の上の灰皿に押し付け火を消す。暖房の熱でモワッとしている診察室に煙草の匂いが漂う。さすがに病人がいるのにこれでは駄目か…と、今更ながら相手を病人扱いし、空気清浄機をつけようとしたが、壊れてしまっていたのを思いだし、小さく息をつくと窓を開けて換気でもしようかと思い窓へ近づく。ガラッと小さな窓を開けると冷たくて気持ちいい風が部屋に入る『…さぶい…』とボソッ呟くと暫くボー…っと窓から見える景色を見つめる。無駄に広い施設から見える景色を見つめながら『ねぇ、あんさんはなんで運び屋なんてやってるん?』と外を見つめながら、ベットで横になってる相手にといかけてみる)


(/酷いっ(笑)(笑) そんなマッドサイエンストに喧嘩を売るオッサンもなかなかすごいですよ…。あ、ですよね(笑))

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック