【3L/戦闘】 刀×異能 【無指定/途中参加可】

【3L/戦闘】 刀×異能 【無指定/途中参加可】

主  2015-01-10 01:28:16 
通報

政府や富豪が異能を宿した刀―「異能刀」で世を治めるようになった現代
一般人も異能刀を持つようになるも能力や力の差は歴然であった
刀の強さが物を言う、そんな世知辛いご時世を渡る者達の物語




刀×異能 ~Sword Of Supernatural Power




▼規則
・3l(nl.bl.gl)対応
・豆、確定、無敵ロル厳禁
・ドッペル有、ただし相手は2人まで
・即レス不推奨、置きレス推奨
・キャラリセは主の判断(姿が見えなくなれば処置)

▼概要 >1



>暫くレス禁止

コメントを投稿する

  • No.181 by 播磨 壬晴  2015-01-14 17:54:22 

>天羽、轟、菅生

…まぁ…そういうことになる…最近の犬は鼻が良いみたいだ…
(流石に背面を確認するまでは気を回していなかった為か、天羽には気付かないままの様子で隣に座っている菅生の質疑に言葉を濁して答えながら、運ばれてきたサラダを無表情なままで口に突っ込んで噛み砕き、相手がそのような質問を自分にしてくるということは自分の行動も相応にわかる程度の動きは取っていたのだろうと再確認しつつも、近くに落ち着いた狗牙の気配を感じ取って余裕無さ気にそう言うと、左足をカウンターに引っ掛けてある刀の隣に密着させて准警戒といったような状態に入り

>天羽PL様

(その後に刃にも所属しているので丁度9年前の同期ということでどうでしょ??因みにがっつり戦闘体制に入りかかっておりますが、友好関係に関してはそちらにお任せいたします!まぁ、人間柄係わりにくい人物に変わりは無いですが相応の関係なら多少なりとマシになるかもですね、あ、でも恋愛とかには極度に鈍感だと思われますのでお考えの際はお気をつけて(笑))

  • No.182 by 哀澤 美々  2015-01-14 19:06:05 

>菅生
……っ…!
(大きく目を見開いて自分を見据える相手。それを見ては此方も驚いた顔をして、ぱっと口を右手で押さえ、下を向く。
『私…今、何でそんなこと聞いちゃったんだろう』
自然と自分の口から出てしまった言葉。そんなことを聞いたところで、火に油を注ぐだけであるのに。
恐る恐る視線を上に戻せば、予想通り、先ほどの自分を小馬鹿にした様な笑顔の代わりに、憎しみに満ちた表情を浮かべる青年と目が合う。
まるで蛇に睨まれた蛙の様に、相手から目を逸らすことができない。
けれど、何故だか青年の表情はどこか寂しげで。
『ああ、そうなんだ、この人はきっと自分と同じ、悲しい過去に生きる人。哀しいひとなんだ』
こんな追い詰められた状態であるにも関わらず、頭の片隅にそんなことを冷静に考えている自分が居た。
もしかしたら、恐怖なんかではなくて、そんな自分が彼から目を逸らせなくしていたのかもしれない。
哀しみに同調する様に、刀が自分を呼ぶ。
刀を振り下ろそうとする青年に対し、無意識に腰の刀を抜けば、刀を盾に自分の身を守ろうとし)

>榊様
(/こんにちは!よろしければ、美々殺されかけてるので、助けに来てやって下さい!笑
あ、ドッペル足りてないでしょうか?;;)

  • No.183 by 参加希望  2015-01-14 19:35:51 


(/参加希望させて頂きます)

【名前】錦織 琥珀(にしきおり こはく)
【年齢】23歳
【性別】男
【異能刀】「癒刀:羽休め」普通の刀に比べると短いタイプの、見た目は至って普通の日本刀。派手でもなくぱっと見力など持っていない様に見える。柄の端に鈴のついた白と黒の長い紐が伸びておりそれを柄に巻く事で能力を発揮する。白を巻けば斬りつけた者の傷や状態を治し、黒を巻けば今まで刀が斬りつけた事のある傷を与える事ができる。何方も巻かなければ唯の日本刀。白はどんな傷も治せるが相手の刀による能力での容体変化には対応出来ず、症状を和らげる事しか出来ず。黒は傷のみを与える事が出来るが症状を与えることは出来ない。何方かといえば戦闘には不向きな刀だと思われる。

【所属】無所属

【容姿】白銀の髪を腰まで長く伸ばし鎖骨のあたりで一つに束ねる。二重の瞳は色素の薄い紺色で、垂れ目。唇は薄く男にしては此方も色素が薄め、口端が上がり気味で何時も微笑んでいる様な表情。色が白く、身体は薄めであり筋肉もあまりついてはいない。のくせに時々馬鹿力を発揮する事も。和服を好み薄緑の着流しに白い羽織。低い下駄。刀は左腰

【性格】誰に対しても優しく、物腰柔らかな口調で話す。争いが好きではない為無所属で薬屋の店主を営む。酷い傷や軽い症状は刀で治してしまう為近所の子供達にはお医者様と呼ばれていたり。花や動物、子供などが好きで誰かが傷着くところを見るのを極端に嫌っている。自分より相手思考が強いので自分を犠牲にしてでも誰かを救おうとする。怒ることが少ないが、叱ることはやや多め。恋愛には鈍感な様子。

【備考】幼き頃に両親を病気で亡くしてからこの刀に出会い、これは運命だと考える。自身のように悲しい思いをする者がいなくなるよう、若い頃から薬を勉強し刀での治療と薬での治療を用いて薬屋を始めた。今の世の中に関し早く争いがなくなればいいとの思考を持つ。寝たきりの弟を持ち、刀で治そうとするが治らなかった為に弟を襲った刀の持ち主を探しているとか。

(/素敵な参加者様が多いので自分の伽羅が浮いてしまわないかとても心配です汗 不備ありましたら治しますので、なんなりとお願い致します!)

  • No.184 by 榊 朱里  2015-01-14 19:54:39 


>紅ちゃん、哀澤ちゃん、菅生くん
ん?…嗚呼、紅ちゃんか。仕事中だよ、詳しいことは言えないけどね。
( やっと依頼主が来たかと思い振り返れば声の主は同業者と等しい存在で、失礼だと分かってはいるものの落胆した様子で相手に手を振り。約束の時間にやって来ないとはいえ依頼主や仕事内容について述べてしまうわけにもいかず適当にぼかしつつ相手の質問に答え、ひょい、と木箱から立ち上がり。)
でももうお仕事は終わり!ね、焼き肉行かない?私お腹空いちゃったー。
( 相手との遭遇ですっかりやる気をなくしてしまったらしく、堂々と仕事放棄の宣言告げてはお腹を撫でながら相手を誘い。半ば強引に腕を組み裏路地を進んでいると別さの路地へと入る道の奥、視界の端に何かを捉えぴたりと歩みを止め。じっと見つめていたかと思えば組んでいた腕解き相手に「ごめん」と短く断り入れた後、今にも刀を振り下ろしそうな様子の少年の前へと周り己の刀を抜いて。)
2人とも、ちょーっと待った。


(/折角お誘いして貰ったので、十二様に絡みつつ哀澤様の救出に向かわせて頂きました!便宜上此方からは全員既知設定にさせて頂いております。因みに菅生様に関しては刀鍛冶の跡継ぎさん、という認識です。)
      

  • No.185 by 十二 紅  2015-01-14 20:22:58 

>朱里はん>哀澤はん>菅生はん
宜しゅうございますよ。ああ。もしかして仕事とは、公志はんの依頼ですか?(心当たりが、あるかのように聞き)
あれまぁ。どぉされましたかのぉ。(己の剣を抱えて)

  • No.186 by 逆月 銘月  2015-01-14 20:23:05 

((一つちょっとした相談なんですけど、私の異能刀の設定を少々変更したいと思います、ちなみにこんな感じです、どうでしょうか。

「神刀:世果・封印(ヨノハテ・フウイン)」
刀身長二尺八寸(約85cm)のやや大型の太刀、刀身には乱れ刃が浮かびあがっている、刃先には緋々色金と呼ばれる特殊な金属を使用しているらしく、刃は美しい桜色となっている。柄巻きは墨色で頭には丸に揚羽蝶の紋が刻まれている。鍔には龍を模した彫刻が刻まれている。鞘は黒の漆塗りで桜をかたどった蒔絵と梵字がが施されている。

刀としての能力はただ単純に切断するというもの。ただし、切断できないものは一切ないというとんでもない能力を持っている。しかしなんでも切断できると行ってもそこまでの能力であるため持ち主の技量が試される玄人向けの品といえる。異能刀の能力で形成されているものを切ればそのものは提携不定形関係なく消滅する。鞘に書かれた梵字は刀の能力を抑えこむためのものであり、この刀で持って唯一切断できないものとなっている。

「神刀:世果・覚醒(ヨノハテ・カクセイ)」
ある一定の条件をみたすことで開放される真の「世果」、刀身はより赤みを増し、紅の刃に深紅の皮鉄となる。その条件とは「既に1000人以上を切っていること」「持ち主の技量がその名にふさわしいものであること」

その能力は封印時の能力を踏まえた上で「射程が視認範囲全域になる」という能力。目に見える物すべてを切り裂く「神の刀」の名を飾るに相応しい力を持つ。

((また、これは後々なのですが、このキャラは後々誰かに打ち倒されて世果を託して絶命するという感じにしたいです。最後のセリフももう考えてあります。できればよろしくお願いします


>大厳寺
(哀澤さんと御影さん、レスがないようですので失礼ながら外させていただきます)

刀に頼るな、腕を頼れ、最初に教えたはずだァ。ほうら、突破されたぞ?来られそうだぞ?どうする?

(体制を低くかがめて熱波を切断しながら目にも留まらぬ速度で足下にまでに進入する。あの程度の距離は間合いの内に過ぎない。そのまま下から上に、体の中心を通り真っ二つにするがごとく切り上げる。手を抜いているのか避けられる程度の速度に抑えられているようで

  • No.187 by 菅生 翔太  2015-01-14 20:32:00 

>天羽、轟、播磨

ふーん・・・大変そうだね。
(追われているのか、という問いかけに肯定した相手。聞いたものの、興味なさげに頷けばラーメンのスープを飲んで。はてさて一体相手は何に追われているというのか。先ほどとは打って変わって一気に警戒を強めたのを尻目に感じ。自分が気にすることでもないのだが、隣で気を張り詰められているのもなかなか落ち着かない。入口の方へと視線を向け、相手は何を気にしているのかと見つめていると入ってきたのは二人の男女。しかしよく見てみると、一方は自分もよく知る相手。「あれって・・・天羽さんじゃん」自分、というより正確には師匠がもっぱら相手をしていたのだが、弟子だった自分も接したことがある狗牙の相手。もしかして播磨は、彼女を警戒しているのだろうかと考えて)

>天羽本体様

(/絡みありがとうございます! 師匠が死んだのは一応中学(今から4、5年前くらい)時代と考えてるので、時間軸的にも大丈夫だと思います! むしろどんどん関係作ってくれても全然大丈夫なので、よろしくお願いします!)

>哀澤、榊、紅

------っ!?
(自分は哀しい人間じゃない。寂しい人間なんかじゃない。周りが自分に追いついていない、自分は間違ってないんだ。言い聞かせるよう必死に胸中で呟きながら、振り下ろした刃。その声を聞きたくない、一発で仕留める。そう思って振り下ろした刃は突如入り込んだ影に気づき寸前で止めて。「----邪魔だよ。関係ない人間は引っ込んでてくれる?」突如入り込んできた相手。相手が抜いた刀と、その見てくれを見て師匠が接したことのある客を思い出し。今日は本当に厄介だ、何故こうも顔バレしてるんだと内心呟きつつ一応フードを更に深くして目の前の榊と距離を取り睨むような視線で見つめ)

>榊本体様

(/かっこいい榊ちゃんに感動しました← 此方も一応師匠のお客さんにいたような、という程度の認識にさせて頂きます! よろしくお願いします!)

  • No.188 by 主  2015-01-14 20:46:04 

>183
(/pf提出ありがとうございます、不備は有りません。)

>186 逆月PLさん
(/二段階変化ですね、強キャラ設定で判断が難しいですがストーリー性があるようなので許可したいと思います。そこまで考えていらっしゃるとは、逆月さんいいキャラなのに勿体ないと思ってしまいますが…。今後の展開に期待ですね。)

【刀遣い一覧】

>政府直属警備隊狗牙

>14 哀澤 美々 『哀刀:曼珠沙華』
>150 天羽 朔夜 『瞬刀:八艘』
>2 大巌寺 識 『灼刀:業火』
>7 柊木 五十鈴 『幻刀:霧華』
>10 御影 灯華 『旋刀:誘凪』
>28 湊 花蓮 『化刀:アトムヴァリー』




>輝煌の刃

>62 狩空 理緒 『雷刀:天照』
>22 逆月 銘月 『神刀:世果・封印』 (>186)『神刀:世果・覚醒』
>20 匂坂 周 『留刀:通せん坊』
>24 不知火 燕 『流刀:時雨』
>23 雹条白亜 『氷刀:白雪宗近』
>11 宮地 虎太郎 『薬刀:烏丸』


>無所属

>50 黒蝶夜月 『黒刀:黒煉』
>12 榊 朱里 『追刀:星灯』
>166 菅生 翔太 『喰刀:黒百合 』
>45 轟 『奪刀:大喰らい』
>125 十二 紅 『願刀:迦那』
>183 錦織 琥珀 『癒刀:羽休め』
>154 播磨 壬晴 『無刀:不動明王』




【進行中】
・大巌寺/哀澤/逆月/御影
>26 >29 >32 >34 (>39) >40 >42 >43 >44 >46 >48 >54 >56 >58 >63 >66 >70 >72 >78 >87 >120 >127 >132 >161 >164 >167 >186
・匂坂/宮地/不知火
>27 >30 >31 >53 >60 >96 >100 >114 >117 >118 >148 >159 >177
・大巌寺/宮地
>26 >30 >34 >53 >58 >96 >127
・御影/榊
>39 >59 >67 >76 >81 >95
・轟/黒蝶
>69 >71 >73 >82 >88 >90 >91 >94 >98 >104 >106 >107 >108 >111 >113 >115 >139 >144
・匂坂/黒蝶
>83 >89 >92 >94 >97 >99 >118 >139 >140
・菅生/哀澤/榊/十二
>138 >141 >142 >143 >146 >147 >151 >162 >165 >169 >170 >171 >175 >176 >182 >184 >185 >187
・雹条/十二
>152 >153
・播磨/菅生/轟/天羽
>157 >158 >160 >169 >172 >173 >174 >176 >178 >181 >187


(/間違っていたらすみません。)

  • No.189 by 大巌寺 識  2015-01-14 21:01:51 

>逆月、(哀澤)、(御影)

(目に映らない熱風さえ斬られてしまうのか―、思考が理解している隙もなく相手は自らの懐に入り込んできていて。相手の言葉で自身の身に危険が迫っていると突き動かされたようで、歯を食いしばり軌道擦れ擦れに上体を逸らしそのまま後退。)

いつまで師匠面をしているつもりだ…!
(相手とは決別をした。自分で勝手に宣言したのだが、今の戦闘も自分に教授するような口振りの相手に若干の苛立ちを覚えて。ここまでムキになるのもらしくないとは思うが―。下がり助走をつけるようにして前へ踏み出し刀は相手の胴体を突く様に構えられており、相手に近づいたと同時に刀の炎が爆発を起こしたかのように炎を炸裂させて。)


(/こんな状態ですが、同じ場所にいるので()を付けて表示させてもらいました。)

  • No.190 by 哀澤 美々  2015-01-14 21:15:49 

>菅生、朱里、十二さん
………!
(「やられる!」そう思ってギュッと目を閉じた…その時。自分と同じくらいの若い女の子の、聞き覚えのある声が聞こえた。その声に、うっすらと目を開ける。
「……朱里!」
自分を庇うように目の前に立つ彼女は、この街の万屋のオーナーであり、それ故に度々話をする友人であった。
どうやら彼女に救われたようで、ホッと胸を撫で下ろす。
けれど、油断は出来ない。あの青年は、彼女もろとも自分を斬るつもりかもしれない。
先ほどの光景が蘇る。あっさりと命を奪われた2人組。
『きっと、朱里の力があっても…敵わない。
…もし朱里が、あの2人組のように斬られてしまったら…。』
想像するだけで、身体が震える。とにかく立ち上がらなければ、しかし、先ほどの恐怖で、青年に言われた通り、腰が抜けてしまった。今自分が出せる精一杯の力でも、刀を自分の前に、盾のようにして構えることしかできない。
「朱里…危ないよ…その子は…。」
ギュッと刀を握れば、今にも泣き出しそうな声で話しかけ)

(/お助けありがとうございます!笑
では、仲良し設定でも…よろしかったでしょうか?)

  • No.191 by 哀澤 美々  2015-01-14 21:19:00 

>逆月様
(/一応、>>167で、その場にはいるのですが…これと言って何も絡みができず、申し訳ありません。
一応まだその場で戦闘の様子を見ているので、頃合いを見て、絡ませて頂きます!よろしくお願いいたします。)

  • No.192 by 雹条白亜  2015-01-14 21:34:04 

>>153
雹条:当たり前だ。誰にも負けたくはないのは当然さ
(突如聞こえる笑い声に驚き、半歩後ろに下がると刀を構えて相手を警戒する。)

  • No.193 by 大巌寺 識  2015-01-14 21:38:58 

(/ロルを回していく内にキャラが固まって来たので勝手ながら改変版を上げておきます。参加者さんも何か付けたしがありましたら再度pfを上げていただいて構いません。)


【名前】大巌寺 識(だいがんじ しき)

【年齢】21歳

【性別】男

【異能刀】「灼刀:業火」
自身の身長よりやや小さいくらいの身幅が広く分厚い大剣。どちらかというと西洋風。刃の色は柄から先にかけて黒から赤のグラデーション、柄には白い包帯を巻いている。能力発動時には刀身に炎を纏わせたり、炎の衝撃波を繰り出すことが出来る。能力を発動しない時でも大きさ・重さが相まって普通に戦闘向き。若干使い主の感情とリンクしている節がある。自分に熱などのダメージは受けない。弱点としては炎を扱うのでやはり水系統になると威力は劣る。炎が消滅してしまうことはない。

【所属】狗牙

【容姿】若干癖のある黒髪で前髪がやや長い。暗いグレーの三白眼で目つきが悪く、常時不機嫌に見られがち。口を開けば八重歯が見える。黒のタートルネック、群青色のズボンに黒のトレンチコート、焦茶の革靴着用。左腕に赤の腕章。身長は高めの183㎝。刀は背に黒いショルダーケースに帯刀している。

【性格】厳格でやや高圧的な性格。政府に対して忠誠心を持っている。根は真面目で正義感が強いが、変に真面目な所もあり、人の感情に対して疎いところがある。仕事に私情を持ち込まないことをモットーとしていて堅苦しさが玉に瑕。真面目さゆえに気苦労体質。自分<狗牙としての仕事 といった思考を持っており私情に絡む感情を表に出すようなことは滅多にない。ただし不機嫌さは顔に出る。

【備考】幼い頃に無所属ながら政治に携わっていた親を反抗団体に暗殺され、独り身になってしまったところを狗牙のとある上官に引き取られ養子になった。引き取られた理由は多くあったらしいが一番は親とその上官は旧友だった為。それから18歳までは正式に狗牙に入れなかった為専ら下級貴族の護り役として過ごしていた傍ら、当時狗牙に所属していた<逆月銘月>を師匠として刀術を教わっていた。名字の<大巌寺>は上官の姓であり、現在上官は派遣として地方の警備隊を転々としているようだ。/ 異能刀の他に護身用としての小型の日本刀を腰に帯刀している。機械音痴でスマホ等の操作が致命的に遅い。一人称「俺」、二人称「お前」。基本名字で相手を呼ぶ。年上には「(名字)さん」呼びで敬語を使う。


(/特に狗牙の方は既知設定どんと来いなので絡む機会がありましたら色々詰めてもらって構いません。)

  • No.194 by 天羽 朔夜  2015-01-14 21:39:40 

>轟、播磨、菅生
今日はミートソーススパゲティだなっ。(二人の人物がいる飲食店へと到着すると扉へと手を掛けて扉を開き中へと入室し早々に腕章と己の風貌を見た席へと着く輩達が「白髪の狗牙あれは…」「撲殺ロリだ。」「白い悪魔。」「瞬斬殺の。」強面の男達が萎縮するように背中を丸めて声を潜めて話し出すと「ああ?」こそこそとした小声だったにも関わらずも声のした一団へと勢い良く首を動かしロリの部分に反応して目を向けて威嚇するが途中カウンターに目線を向けると刀を持つ二人の男性と少年。「あ、翔太じゃないか。久し振り、またでかくなったね…んで、もう一人のは……!」声がしたので己の名を呼ぶ少年の姿に前会ったのはいつだったか片手を上げてにこやかな笑みを浮かべるが傍の男へと目を向けるなり表情を潜めてツカツカと無言で近寄って行くと右手の掌を開いて頬にビンタするべく播磨の頬へと向け腕を振るい)

>播磨様
(/9年前、まだ若くて青かった頃の仲ですね!了解です。播磨様は9年前に入っていつ裏切ったのでしょうか?←因みに若い頃は朔夜は高飛車ツンデレロリだった過去があり事あるごとに播磨様に当たっていたという…それで「アタシに任せなさいよね!」と仕事を奪って突っ立ってるだけにさせた元凶だったりしたら面白いかと(笑)あ、ビンタは避けるでも受けるでも…受けたら罵倒イベントが←)

>菅生様
(/許可ありがとうございます!5年前でもまだ22歳、その時菅生様は12歳…その時はまだ良かった。菅生様が大人びてくると「妹さんは何某ね〜。」と散々聞きその怒りの皺寄せは菅生様n← 怒らせたら怖いお姉ちゃんだと思ってくれていたら面白いです(笑))

  • No.195 by 播磨 壬晴  2015-01-14 21:56:22 

>菅生、天羽、轟

……ずいぶんと暇そうだな…"子犬"…
(隣の菅生の表情を確認するまもなく近付いてくる相手の顔を確認して当てていた左足を刀から離すと、相手の頬を張った片手が直撃して大きく顔を横に逸らされた後に相手の目を見ないまま、相手の容姿を蔑んだような言葉を馬鹿にしたような口調になることなく、いつも通りの精密機器のような無機質な声で昼間からこのような場所に来ている嘗ての狗牙の同期に吐き捨てて、とうとう当時の同期までもが追っ手に回されたのかと考えながら願わくば無かったことにならないかなどと頭をめぐらせ

>天羽PL様

(三年後…つまり20~21歳に掛けての夏の時期に唐突に同期にだけ別れを告げて消えました(笑)←)

  • No.196 by 榊 朱里  2015-01-14 22:10:16 


>紅ちゃん、美々、菅生くん
悪いけど関係なくないんだよね、これが。
( 依然として戦闘態勢は解かずに余裕綽々とした態とらしい笑顔で答えたものの、戦闘向きではない己の刀ではどのような能力を持っているのかも分からない相手の刀と対等に渡り合えるか一か八かであった為、内心では寸前で止まった刃に安堵していて。)
よ、美々。…そうだね、見るからにヤバそう。でも泣くのはまだ早いよ。
( 一度距離を取った少年を見つめたまま己の存在に気づいた友人に声だけで挨拶し。既に泣き声混じりになりつつある彼女の声を聞けば同意を示すように頷き、それでも彼女を安心させられるようにと強気な姿勢は崩さず。__確かに戦闘力の低い己と腰の抜けた友人だけであったならば、かなり不利な状況だっただろう。しかし、自分が先程まで連れていた少女、彼女の能力があれば乗り切れるかもしれない。そんな考えを巡らせつつも相手にその秘策を気取られないよう、取り敢えず最も友好的且つ平和的な方法、交渉を始めようと口を開き。)
刀鍛冶職人くん、穏便に済ませる気はないかな?

>菅生本体様
(/感動して頂けて光栄です…!私もまさかこのような形で邂逅出来るだなんて思っておらず、現在進行形で感動しております!← 此方こそ宜しくお願い致します。)

>哀澤本体様
(/此方こそ、お声掛け有り難うございました! はい、是非仲良し設定でお願いします。此方も友人らしい呼び方に変えさせて頂きました!)
     

  • No.197 by 菅生 翔太  2015-01-14 22:28:37 

>天羽、轟、播磨

・・・・うわーお。
(知り合いに出くわしたかと思えば、目の前で唐突に繰り広げられたのは修羅場。天羽の平手が播磨の頬に直撃したのを見て、隣で麺を啜っていた自分はと言えば何とも言えないこの雰囲気に巻き込まれた気持ちが強く。やっと出てきた言葉と言えば、その状況に感嘆したような気の抜けた声で。相も変わらず小さな天羽と恐らく自分と大差ない身長差の播磨。詳細は知らないが、少なくとも知り合いなんだろうと察するが、それが恋人だの同僚の縺れに思えないのはやはりその見た目のせいだろうか。しかし口に出せばとんでもなく怒られるのは分かっているので、「・・・・程々にねー」とだけ呟いては自分は呑気にラーメンを啜っていて)

>天羽本体様

(/12歳頃は両親とのいざこざや左目のことやらでレッツスーパー反抗期状態なので、きっとしょっちゅう突っかかってたんだろうなぁ・・・(遠い目) でも15歳くらいになって身長がぐんぐん伸びると同時に心に余裕もできて、怒りの皺寄せも華麗にスルーしてたら楽しi(ry 昔は「朔夜姉さん」と呼んでいたらもっと楽しi(ry)

>哀澤、榊、紅

-------自分から首を突っ込むなんて。痛い目に会いたい被虐性質でも持ってるの?
(笑みを繕い、友人なのだろう哀澤をかばうように立つ相手。しかし相手の刀の能力はあくまで使用者の行動補助。戦闘力の増減は確か関係ないことを思い出すが、その能力の特性上逃亡は意味がないように思う。どちらにせよ、相手は自分の正体に気づいているのだから殊更意味がない。「穏便に、ねぇ。自分の正体を知られた殺人鬼が、情けを掛けてまで顔を見た人を逃がす得ってなに?ないよね?それとも君は-----そのそれに見合うだけの得を俺に提供できるの?」榊の後ろで、腰が抜けてしまった相手。彼女が呟いた言葉は今でも忘れていない。ふと見えた相手を見れば、きつく睨むような視線を向け。それから榊、紅と順番に視線を向け)

  • No.198 by 天羽 朔夜  2015-01-14 23:07:29 

>轟、播磨、菅生
みは…蝙蝠野郎、突然別れを告げたと思ったら裏切ってあんた、一体何人の仲間を切った?(掌に伝わるじんじんとした頬を叩いた感触。本来なら拳を握ってぶん殴ってやりたかった所だが職業柄刀を使う為に殴って手首を痛めたりしたら元も子もないのでビンタに収める。視線を此方に向ける事なく放たれた言葉、政府の犬と自分の身長を掛け合わせて皮肉っているのだろう。普段ならばそれについて短絡的に切れるだろうが再会した人物には物申す事があり特に触れずに再度右手を使って胸倉を掴むと容姿を貶された時とは違う静かな怒りを播磨へと向けて睨み付けて殺気を送る。突然いなくなったと思えば敵側へと寝返った相手一瞬昔のように名前で呼ぶ所だったが裏切りそして敵側の組織からも裏切った事を皮肉って呼ぶと、何人切ったかの答えは然程関係なく今まで仲間だった物を手にかけて平気でいられるのかと問い。そんな修羅場の中でも我関せずと平然を保つ菅生をチラ見して下手に話を拗らせるべく突っ込んで来なかった少年に静かに食事を取りたかったのだろうに雰囲気を悪くしてしまったと思いもう片手で財布を取り出して下投げして「ビール一つ。翔太、奢ってやるから、ジュースでも頼みな。」詫び代わりに食事代をプラスして飲み物も奢ると播磨に目を向けたまま短く言い)

>播磨様
(/成る程。早速その事を使わせて頂きました!朔夜ちゃんも同期のかつての仲間の突然の裏切りに戸惑ってたようです←)

>菅生様
(/反抗期な子可愛いです(笑)でもなんだかんだで朔夜姉さんって慕ってくれてたなら嬉しi← 15歳くらいから上みたいに上手く交わして来たんですね←今は朔夜姉さんでなく天羽さんなんですn。今でも姉さん呼びでもええんやd←。修羅場に巻き込んでしまいすみません!)

>all
(/ドッペルが一つ余っております。狗牙の最年長(今の所)の狗牙の若い子達のお姉ちゃん()はいつでも出撃可能なので、お助けキャラとしてお呼び頂ければ← 電話一本で駆け付けるので殺されそうな方がいらっしゃれば是非是非お呼びを←)

  • No.199 by 錦織 琥珀  2015-01-14 23:21:58 


>all

_____ん、これで大丈夫。
( 昼下がり。自身で営む薬屋にて怪我をした少女の処置を終える。如何やら争い事に巻き込まれてしまった様で、小さな身体に受けるには余る傷であった。世の中も物騒だ、と悲しげに眉を潜めつつも自身の刀の能力により少女の傷はすっかり良くなり。『有難う、おいしゃさま』との微笑みにつられ優しい笑みを浮かべては「また何かあったらおいで、」との言葉を掛け。少女が出て行った扉を見詰めては、あの様な怪我人が出ない世の中になれば良いのになんて夢描きつつ誰もいなくなった部屋に溜息を零し。扉の外へ出れば、相変わらず背の高い建物たちが聳え立ち道行く人は他愛のない話を紡ぎながら歩いている。少し散歩でもして見るか、と一度店内に戻り何時もの位置に刀を構えては道行く人に流れる様に紛れて行き、もう歩き慣れた道を歩き )


(/主様、許可有難う御座います。そして皆様はじめまして、素敵な伽羅様に囲まれて少し緊張気味ですが絡み文落とさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します…!)

  • No.200 by 播磨 壬晴  2015-01-14 23:39:05 

>天羽、菅生、轟

……………はぁ…
(相手が胸倉を掴んでから幾分かの沈黙が流れていったのを境に無機質なカメラのような目で相手を見つめ続けて、相手に対して一つくらい言っても罰は当たらないだろうかなどと頭の中で考えてみるも、裏切り者の自分の言葉がこの憤慨を隠せないでいる興奮した現在敵対関係にある元同胞に、果たして通じるのだろうかと考えて開こうとした口を固く結んだまま相手から食べていた食器のほうへと、感情の篭っていない視線を移していったと同時にどうにもならない現実に落胆したように肩を落として溜息をつき

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック