*-誠-*~時代を越えて~〔3l可/参加者募集〕

*-誠-*~時代を越えて~〔3l可/参加者募集〕

一色 日和  2014-11-29 01:29:47 
通報
*-誠-*~時代を越えて~
リニューアルしました。

『君、新撰組に入らない?
それとも、攘夷志士、よろず屋?』

時は数年経ち。
外国船が日本に上陸してからは
数年前とは一気に風景が替わり
服装、食べ物、仕事と皆が裕福に
出来る様になった。

建物も柄と替わり和洋が混合し始めた。

>1〔規則〕
>2〔募集〕
>3〔主pf〕


レス禁

コメントを投稿する

  • No.781 by 常葉 奏  2015-01-31 21:42:39 

>獅子神さん

上官の人は確かに大変かもしれませんね(相手と同じようにクスリと笑いながら左記を述べて「それに、悪戯はうちの隊長もするし…意外と大変じゃなかったりするかもしれませんね」と付け足して。謝らなくても大丈夫、興味を持つのは当然と言われては「ありがとうございます。それでも少しは気にするようにしておかないと俺は深く入りこみそうなんで…」と苦笑いを浮かべて。また、自分の事を知りたいという相手に、何を教えたらいいのか思いつかなかったようで「俺の事ですか?答えられる範囲なら教えますよ」と笑顔をうかべつつ述べて)

>一色さん

そうですか? あるなら幼いところを探してなくさないといけませんね(まだまだ子供と言われば不思議そうに首を傾げて自分の子供っぽいところがあるか考えながら述べて。いつか勝負してみるかと」言われればどこか嬉しそうに「もちろんです。俺はいつでもいいんで…楽しみにしてますよ」と笑みを浮かべて。また、味方でも容赦しないと聞いては”優しすぎるあの局長でも人の裏は考えてる…俺も気を引き締めてここに挑まないといけないな”と内心感じていて「一色さんでもしっかり考えてるんですね…それならよかった新選組は安心ですね」とふっと笑って述べて。「そうですね、帰りましょうか」とあるきだして)

(/全然そんなこと無いですよ!
いつばれるか…wまぁ、そろそろ動き出そうかとか考えている奴ですw←)

>篠之女さん

流石鬼の副長さん…強いですね
(物陰に隠れて様子を見ていたようで屯所に戻ろうとする相手を追いかけていき上記を述べて。回収された刀をみては「あんな奴らに持たれて…その刀達かわいそうですよね」と述べて)

(/絡ませてもらいます!そして、変な絡み方になってしまいすいません…)

  • No.782 by 月島鉄之助/獅子神レオ  2015-01-31 23:07:54 

>局長


なら良いけど...あっれ、もしかして局長に気遣わせちまった?(相手の様子を見れば鼻でフッと笑い態とらしく惚けては顔を覗き込むかのように顔を近づけ問い掛けて。「そ、だからある意味任務より重要かも...どうだかな、局長にそう言われるのはありがてーけど実際この前だって守れなかった訳だし」まるで何かを諭すかのように少しばかり偉そうに悪戯について話せば間を空けて話を変え、褒めてもらえることは嬉しく感謝を口にするもモヤモヤした霧のようなものが心の奥底にあるようで遠くを見つめ上の空で話して。強がりながらも後退りする相手の姿を見ては可笑しくなり腹を抱えて必死に笑いを堪えて、また子供はと言えば拒否されたことにより悲しくなり今にも泣き出しそうな顔で局長を見つめれば両目からポロポロと大粒の涙が溢れ出し声を殺して泣き出して)


(埋めるのはテツ犬です、ワn←
しかも迫真の演技を持つ恐ろしい子←)



>常葉

【獅子神レオ】

えっ、隊長さんも悪戯を?(6番隊の隊長も悪戯をすると聞けば目をぱちくりして驚いた表情を浮かべて。話に出ている隊長とは何度も会っており何度も話したこともあるが自分が敵であると認識していることもあってか警戒されていることの方が多く自分の知る限りでは悪戯するようには感じられず驚いたようで。「そうなんですか...じゃあ奏は
すごく優しい人なんですね」深く入り込んでしまうと聞いてはそれだけ他人を気にかけ心配してくれる優しい人なのだろうと考えて。「んー何を聞こうかな...その笑みの奥に隠している本性...なーんて!僕も知りたいと言って置きながら何を聞こうか決めてなかったのでつい変なことを聞いちゃいました、今のは冗談ですからね?忘れて下さい」考えるふりをして間を開ければ質問内容の時だけ笑みを止めて本性というか殺気のようなものを少しだけ出して質問するもすぐに笑みを浮かべれば自分も質問内容を考えていなかったのでふざけた質問をしたと述べて。自分は世間から敵対視されている組織に属するものであり過去を遡ると幾度も営業スマイルを浮かべて接して来たためか、ある程度相手がどんな人で隠し事があるのかどうかくらいの目利きはあるようで核心に迫るような質問を投げかけて)


  • No.783 by 一色日和/間宮椛/セシル  2015-02-01 21:27:33 

常葉

そうだなぁー、雰囲気は大人びてるがなたまに、子供の様な態度あるからシーといえばそんな所かな?
(考えて述べる相手を見ては考えも己より大人だと思うが認めるのがイヤなのか見た目を褒めては中身を褒めないで首を傾げいい『ヘヘッー、奏と勝負した事なかったもんな!楽しみだ。そしたら、近々やろうではないか?』歯を出してニカっと笑いながら相手の肩を叩けば次の一言に『私も皆の頭に立つ者として、智景ばかり任せてる訳にもいかないしな』っと空を見上げ呟き、そうだなぁ。帰るとするかっと屯所に向かい歩きだし)

【まぁ、いつかバレても長く付き合いのあるから
追い回し捕まりまた逃げのコメディ的な感じになりそうw

しかし、久しぶり過ぎると私はロルが分からなくなりロルではないと思ってる(笑)】

テツ
この私が、
テツに気を遣うわけないだろ?
(顔が近づけば何も動じずニカっと笑いながら頬を掴み軽く抓れば直ぐにパッと離し何事も無い様に距離を置き『そうなのか・・私の知らぬ間に色々あったのだな。』少しばかり表情が曇り重い感じになるが相手が明るく話しを変えて話すのを聞けば笑顔になるが子供が近づけば嫌がり後ずさりするがマジマジと子供を見ては表情が変わり泣き出し始め何か悪い事をしたと思い戸惑いテツの顔を何度もチラチラと見つめては助けを求め)

【テツ犬おいで〜〜U・x・U
エサは酒がいいかー?←イヌに酒ッテw

将来は、俳優ですなwww
迫真の演技!】

  • No.784 by 月島鉄之助/獅子神レオ  2015-02-01 23:21:23 

>局長

だよなー痛ッ(ははっと笑えば相手に同意すると頰を抓られ頰を抑えれば再度ニシシッと笑って見せて態勢を戻し。また助けを求める視線を感じると「あーあ、餓鬼を幽霊呼ばわりするからだぜ局長ー。つか幽霊なんざ居ねーだろ、見たこともねーしな」と呆れたように口にすれば其処に居るのは幽霊ではなくちゃんと存在のある人間だと事実を述べ)



(ワンワンワn(鉄:おいコラ背後、自重しろ←
...酒飲めんなら行ってやってもいi←←

しかも鉄は助けないという←)

  • No.785 by 篠之女智景  2015-02-04 21:17:35 

>獅子神


…そこの男、待て。
(刀を拾い上げて屯所に戻ろうかとしていれば不意に視界にはいる男と子供の列に、眉を顰めて。傍から見ればさして怪しいなどと疑う筈もないが、何故か妙にそれに引っかかれば刀を道の隅に置いて近づいていけばその妙な面を付けた男の前に立ち塞がり「どこへ行く? 子供達をどこへ連れて行くつもりだ?」とその視線だけで人を殺しそうな、冷たい目を相手へと向けて)


>局長


…日々精進していますから。
(帰路につき、刀を抱えて屯所へと目指していれば声を掛けられて。前へとやってきた相手の姿を捉えては、どこに行っていたのか、一人なのかと色々聞きたい所はあるが、それを堪えては瞼を伏せて小さく呟き。何があるかなんて誰にも分からなくて、それを乗り越えることができるよう日々の鍛錬を欠かすことはなくて、たとえそれが辛くても辛い時のその刀の一振りが次に繋がるのだと、師から教わった時から鍛錬だけは欠かさない。目を開けては微かに細めて「きっと、今なら局長に勝てますよ」なんて薄ら口元に笑みを浮かべて)


>常葉


誰が鬼だ、誰が。
(回収した刀は、鍛錬用にでも使うかなんて考えていれば聞きなれた声に視線を向けつつ、その内容に眉間へ深い皺を寄せて。鬼だの何だのと呼ばれているのは知っているが、こうして直に言われるとは思ってもいなくて。人を鬼よわばりとは、周りの連中もいい度胸だと小さく舌打ちを零して。しかし、後から続いた言葉には白い溜息を吐き出して「…今の時代の刀など、それが普通だろうな」と低い声で呟けば背中に背負った刀の重みがなぜか軽くなるように感じて。今は銃などが、昔より性能があがり身近に扱えるようになってきて、刀は扱いにくいものへと変わったような気がして。だがそれを手放すなど、自分には到底できないことで、ずっとこの太刀と生きていくのだろうと思えば薄ら自嘲的な笑みを浮かべて)

  • No.786 by 匿名さん  2015-02-15 18:11:30 





(/支援)

  • No.787 by 月島鉄之助/獅子神レオ  2015-02-21 23:02:52 

>all

【月島鉄之助】

...あ?知らねーよ、ンなもん。野良犬にでも食われたんじゃね?(今日は非番らしく同じ非番の隊士と川沿いを歩いていれば先程街角の団子屋で買った団子が数本減っている様で隊士が確かに10本あったはずなのだと告げれば、口の周りに付いた餡を指摘され疑われれば「これは試食した時に付いたヤツだ。あのオヤジ、何かと面倒見てやったからなー」と適当な嘘であるのだか恰も事実であるかのように述べればシラを切り口についた餡を親指で拭い取れば舐めて)




【獅子神レオ】

やあ、お疲れ様...また失敗したんだって?僕さ言わなかったっけ、二度目の失敗は絶対許さないって...謝罪も命乞いも要らねぇよ、チャンス与えてやったのに活かせなかったお前が悪い。さあ、お前の答えを聞かせろ...刀と銃、どっちが好みだ?(白虎隊のアジトのような場所の一室に入り手下に労いの言葉をかければ、部屋中心の柱に縛られた一人の男を甚振る手を止めて手下達が一斉にこちらを向き頭を下げて道を開け。十分に痛め付けられぐったりした男に近付けばニコニコとした表情で問い掛けた直後、自分の部下には”失敗=die(死)”と前々から忠告していたのだが例外で一度見逃していたらしく二度目の失敗を犯したと聞いて確認するかのように問いかければ声色を低くし恐怖を与えるようなさっきとともに口調を変えて続ければ、必死に謝罪し命乞いをする様を見ては鼻で軽く笑い殺人鬼の様な冷たく恐怖をさらに与えるような目で見下せば最後の選択肢と問い掛けて)



【ご無沙汰しております。長らく空けてしまった為大変申し訳ないのですが、レス蹴りさせて頂きます。また皆さんと絡めたらなと思いまして、新たに絡み文を投下させて頂きました。絡める方いらっしゃいましたら、お好きな方に絡んで頂けたらなと思います。また皆さんと絡めることを願って上げです!】

  • No.788 by 櫻庭 琥珀/櫻庭 柘榴  2015-02-21 23:57:26 

>テツくん

琥珀/

やっほーテツくん!僕にも団子ちょーだい!
(見回りで街を歩いていると、ちょうど団子屋から出てくる見知った影。そのまま川沿いに歩いていくので、静かにその後をついていくと見えたのは団子を食べる彼の姿。その美味しそうな団子に仕事中ということもすっかり忘れ、相手に向かって勢いをつけて走り出せばその背中に飛び込んで。上記を述べればその団子に手を伸ばそうとして)

>レオ

柘榴/

------相変わらずだな、お前は。
(京都から出てやってきたのは白虎隊のアジト。医者としてではなく、幹部としての仕事を終えたばかりだからか服装は戦闘装束で。着替えたいな、なんて思っていると寄ってくる部下の姿を見つけ、どうやら彼が下にいるらしいという話を聞いてため息を一つ。ものはついでだと歩いていけば、ノックもせずにその部屋に入り。始末の手前なのを察すれば、随分と楽しげな相手の様子に上記を述べてはため息を吐いて)

(/お久しぶりです! 自分も随分と長い時間開けてしまいましたが、絡ませていただきました! 前回のあれではややこしいかな、と思ったのでいろいろあってお互いの生活に戻った体です! またよろしくお願いしますー!)

  • No.789 by 月島鉄之助/獅子神レオ  2015-02-22 12:53:22 

>琥珀

【月島鉄之助】

っと、琥珀⁉︎ったく吃驚すんだろーがッ(声が聞こえると共に背中に感じた衝撃に驚いたようで少々不機嫌面で首を動かし相手を見て。団子を欲しがる様子に「やるから盗み食いしたの内緒な?」と口止め料とでも言えるだろうか、隊士に見えぬよう団子を二本差し出して)



>柘榴

【獅子神レオ】

?...もー今からイイ所なんだから邪魔しないでよー、柘榴兄さん(ドアの開く音に反応しそちらを見て頭を下げる部下の様子に気付けば同時に聞こえてきた見知った声。これから楽しめる最高の場面だったようで振り向けば不機嫌そうに口を尖らせ文句を述べると、刀を持った右手はそのままに後ろに残して気の緩んだ拷問相手に容赦なく右肩に刀をぐさりと突きさせば大声を上げて騒ぐ相手を再び見下せば「あーごめん、君が気を抜くから手が滑っちゃった」と口元だけ笑い目は笑っていないという何とも不気味な表情で続け)


(/絡みありがとうございます!
了解です、こちらこそ改めてお願いします!)

  • No.790 by 篠之女智景  2015-02-22 15:03:04 

>all


…腰が引けてるぞ、そんなんじゃ、体が追いつかないぞ。
(寒さはまだ厳しくて、暦では春にはなっているがそれでも春の感じはなかなかなくて。しかしそんな寒い曇り空の下でも、新撰組の屯所では汗を流す男が二人。部活の相手が鍛錬をして欲しいと申し出てきて、こうして道場で真剣でやりあっていて。外に出る様の服ではないため、普通の和服であったが、最初こそ寒さに震えてはいたものの、今は上半身裸の状態で。熱くなり、和服の上を脱いだためであり、脱いだ上は帯の下に垂れ下がっていて、動く度に頭の高い位置で結んだ髪が汗で白く、細い体に張り付くのが少しばかり目障りで。疲れてきたのか、腕だけで、体が全然動いていない相手に上記告げれば踏み込んで一気に間空いを詰めると、背中に背負った鞘に一度は収めた刀を素早く抜刀して振り下ろし、相手の額に突くかつかないギリギリの所で止めては、鞘に納めて「疲れても…気だけは抜くな。死ぬぞ」本気で殺す気で振り下ろされた刀に相手はどうやら驚いたようだが、実戦でそんな事は当たり前にあることで、それだけ告げては尻餅をついた相手の前に腰を下ろして、背中に背負った鞘を床に置けば髪紐を解いて長い髪を下ろし)



(/久方ぶりです。新しい絡み文を出させていただきます。駄文ですが、よろしくどうぞ)

  • No.791 by 櫻庭 琥珀/櫻庭 柘榴  2015-02-22 21:48:13 

>テツくん

琥珀/

背中がガラ空きなテツくんが悪いんですー。俺悪くないもーん。
(驚いた様子の相手に満足そうにニコニコ笑っては、背中から相手を見上げ。渡された団子に満足そうにわーい、なんて言いながら受け取ればもらった一本を頬張り。「ふっふー、テツくんもワルだねぇ」全く気づいていない様子の隊士を見て、自分の隊の副長ながら手癖が悪いと思いつつも相手らしいとケタケタ笑って)

>レオ

柘榴/

----それはすまなかったな。
(どうやら相手のお楽しみの最中だったらしい。聞こえた声に一応の謝罪を述べるが、悪びれる様子は出さず。嬉々とした相手の様子を黙って見つめながら、ああ後始末が面倒だなんてしみじみとその光景を見つめ。「・・・・ほどほどにな。あまり私の仕事を増やさないでくれ」邪魔しない程度の声量で述べては小さく息を吐き。扉近くの壁に背を預けて、相手の行動を見つめていて)

>篠之女ちゃん

琥珀/

ありゃりゃ、相変わらずだねぇ篠之女ちゃん。
(すっかり暦は春となり、そこそこ暖かさを感じる日もあるがまだ時折寒い日があり。今日のような曇天では、暖かさを出す太陽が隠れてしまっているためいつもより肌寒く。和服の上に羽織を肩にかけて、屯所の廊下を歩いていると聞こえてきたのは真剣が触れ合う音。それが道場から聞こえてきたのに気づき、邪魔をしないよう静かにその様子を眺めていれば相変わらずの剣呑で鍛錬をする相手ともう一人の隊士の姿に微笑ましそうに見ていて。もう一人の隊士が尻餅ついたのを見計らって道場へ入っていき、ニコニコと笑顔で近づけば上記を述べて)

(/お久しぶりです! さっそく絡ませていただきました、よろしくお願いします!)

  • No.792 by 月島鉄之助/獅子神レオ  2015-02-22 23:37:29 

>篠之女副長

【月島鉄之助】

また随分と扱いたんだな、副長(外から戻り廊下を歩いていれば道場から聞こえてきた声と音。誰かいるのだろうかと覗いてみれば副長とその相手、床にへたり込む大使を見ては情けないと鼻で微かに笑い上記を述べて)

(/お久しぶりです、絡ませて頂きました!またよろしくお願いします!)



>琥珀

【月島鉄之助】

っ...ったく、いつから後ろに居たんだ?(相手のこの無邪気な笑顔にいつもやられる、何も言えなくなるなどと思いながらなんとも言えない気持ちを代弁するかのように自らの頭をワシャワシャと書けば話を変えるかのように問い掛けて。「今更何言ってんだ?俺のワルは昔っからだっつーの」と自分がワルであることを認識しており、かと言って良い子であるような訳もなく況してやなる気もなくクスリと笑って)


>柘榴

【獅子神レオ】

まあ、別にいいけど(謝る相手にそこまで気にしてないようで上記を述べれば突き刺した刀を半回転させ横一文字に切り刻み。「あー、安心していいよ?コイツ始末したら顔も分からないくらいにして川に流すつもりだから...その名も残虐殺人川流しの刑、かな」刀に着いた地を振り払えば処刑名を自分なりに考えたようで口にして)



  • No.793 by 一色日和/間宮椛/セシル  2015-02-23 23:10:08 

【一色日和】
まだまだ、冷えるな・・
昼間は暖かかったのにな・・・。
(屯所内を掃除していて終わって散歩をしようと思い袴の袖に手を入れ腕を組めば辺りを見回し桜の木に蕾が膨らんいるのを見つけては『春が近付いてるな、酒が美味い季節になるな』桜の木を見上げながら一人顔を緩ませて上記を述べ)

【間宮椛】
おおきにー、旦那。(吉原で遊女の仕事にて気前の良い客に西洋で人気のダイヤのネックレスを貰い礼を言えば高価な物を貰ったことに上機嫌になり客が帰り仕事も終わり元の格好に戻り街を歩けばヤクザ者にで食わしてはネックレスを取られそうになり『あたしに気安く触るんじゃないわよ』と蹴りを入れ短剣を取り出し威嚇するが油断したのか背後から体を3人がかりで抑えられて動けなくなり)

【セシル】
最近・・・平和だな(以前の仕事は手放した為か新しい計画を考えておりその間の時間が退屈な日々なのか何時もの茶屋でいつもの席に座り、珈琲を口にしてカップを置けば遠くを見ながら珍しく茫然とし)

(お久し振りです。
間を開けてしまいまひた。駄文を出させて貰います!)

  • No.794 by 篠之女智景  2015-02-24 02:01:33 

>琥珀


…相変わらずとは何だ。
(随分と長い間動いたし、今日はもう終にしようとしたところで不意に声が聞こえてくればそちらへ視線を向けつつどこか不満そうで。立ち上がり、和服を整えては髪紐を手首に巻き付け、溜息を一つ。毎度毎度本気の鍛錬は、それこそ恐れられているが、昔よりはだいぶマシになったほうで、昔は本当に血祭りばかりだったので、今は大人しくなった方だが周りにはあまり知られていないらしい。しかし最初からそうだった訳でもなくて、むしろ本気でやられている側の気持ちは痛い程分かるぐらいで。それでも、幼い頃より師匠との鍛錬は本気の殺し合いみたいなものだったので、それが体に染み込んでいるだけだが、そんなのはただの言い訳にしか聞こえないかと薄ら苦笑を浮かべては、ありがとうございました。と去っていく隊士に軽く視線を向けるも、居なくなれば、やはり歳か、どっと疲れが出てくれば壁に凭れるようにズルズルと座り込んで)


>月島


鍛錬は…本気でやってこそ、実戦で役に立つ。
(聞きなれた声に、微かに目元を細めてはそちらへ視線を向け、何故か礼を言い足早に去っていく隊士を見送っては、先程鼻で笑われた所為か等と内心考えるも、どこか困った様な顔をして。しかし和服を整えては、疲れきったのか髪紐を手首に巻き付けながらそのまま後ろへ倒れては寝転んで。「もう今日はやらないからな…私も疲れた」道場に来て、鍛錬をしに来たのではないとは思うが、もしそうならば今日はやめてほしくて。任務の帰りに休む間もなく、鍛錬をして欲しいと頼まれ今に至り、体はそろそろ限界で。長いため息をこぼしては、天井を見上げ微かに目元を細めて)




(/改めまして、よろしくお願いします)

  • No.795 by 月島鉄之助/獅子神レオ  2015-02-24 23:19:34 

>椛姐さん

【獅子神レオ】

Baaan‼︎...大当たりー!やっぱ銃で人を殺る感覚って最高だねー...ってアレ?よく見たら椛姐さんじゃん(街中をぶらぶらと暇で歩いていれば聞こえてきた女性の声と男たちの声。英雄気取りなのか聞こえて来た方へ歩を進め、体を抑えられ身動きの取れない女性の姿を視界に捉えれば即座に銃を取り出し銃口を向ければ音を真似た声と共に男一人の額を正確に撃ち抜き子供の様にはしゃいで。またその様子はハタから見れば異様な光景でもあり、殺人を喜とした鬼の子にも見え。捕まってしまった女性は誰なのだろうと近づけば見知った姐さんで、捕まるなんて珍しいと少しばかり驚いた表情を浮かべて)


(お久ぶりです、絡ませて頂きました!
改めてよろしくお願いします!)



>篠之女副長

【月島鉄之助】

そうか?...でもまあ、最近の連中には丁度良いのかも(自分は違うとでもいうような態度であまり興味を示さない様子で述べるとダラダラと庭を歩いていて他の隊長に叱られて急いで職に戻る隊士たちの姿を見ては相手の言うことにも一理あるかと半同意して。「安心しろよ、鍛えに来たんじゃねーから。まあ呼びに来たってのはあるけどよ」床に寝転ぶ相手を見ては珍しさを覚え、どれ程鍛錬をしていたのだろうかと少し呆れたように半笑いして続け)


  • No.796 by 篠之女智景  2015-02-25 08:15:45 

>月島


…何かあったのか?
(道場の冷たく、固い感触が疲れきった体には心地好くて、瞼を閉じて呼吸を整えていれば何やら自信気に話す相手に薄ら笑みを浮かべて。しかし少しばかりは優しくしても良いのかもしれないと、思う反面もあるがやはり自分にはなかなか出来ないことかもしれない。溜息を溢したところで、鍛えにきたわけではないことに安心すると同時に呼びにきた、と言われては瞼を持ち上げて素早く起き上がり。何かあったのかと微かに目元を細めては上記尋ねて)

  • No.797 by 潮 燕  2015-03-02 15:59:31 

>all
・・・最近冷えますね、本当に外回りが嫌な季節になってきました
(屯所の縁側に火鉢を置き、パチパチと音を立てるそれで火にあたっているとよってきた猫を一撫ですると手をすり合わせ「はぁ」と息を吐きだしワンテンポ置くと猫に上記のようにつぶやきまたネコの頭を撫でゴロゴロと喉を鳴らす相手を見れば少し目を細め笑)

(/長いこと顔を出さずに本当に申し訳ないです! レスもだいぶ昔なので回収も難しいため新しくさせていただきました。皆様今年もよろしくお願いいたします/礼)

  • No.798 by 掲示板ファン  2015-03-19 13:32:41 

誰か居ますか?

  • No.799 by 一色日和/間宮椛/セシル  2015-03-19 15:10:57 

(久々でs
色々あり来れなくすまぬのだ;_;
皆も忙しいであろうが体調には気をつけるのだよ。

智景とテツと燕上げてくれてありがとな!!)

掲示板ファン
(上げてくれてありがとございます
何か聞きたい事でもあるのか?いや、あるのですか?
だよな・・)

  • No.800 by 掲示板ファン  2015-03-19 19:04:59 

空いている役あったりします?

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック