Cafe&Ba「居酒屋。」

Cafe&Ba「居酒屋。」

店長  2014-04-13 18:12:26 
通報
とある建物には階ごとにブティックやスナック、飲食店やカラオケボックス等に区分されている。
どの店もビルの外側の看板に目立つようご丁寧にネオンでフチ取りまでして表記していたものだが、

その中にひとつの店だけ宣伝もせず、看板も出さなかった。
その上地下1階にあるので知名度は低い。

地下へ繋がる階段を降りると真っ赤な扉の上に手書きの看板が。

Cafe&Ba「居酒屋。」

なんとも怪しい雰囲気ではありますがここで一つ寛いでみませんか。

B1 喫茶店兼居酒屋
1F ブティック
2F スナック
3F 飲食店
4F カラオケボックス

暫くレス禁

コメントを投稿する

  • No.201 by 森沢 魅夜  2014-04-22 22:36:20 


>白さん
嫌なら誰か適当に呼ぶから良いけど。
(どうしても帰ってくる言葉が畏まった言い方過ぎてマニュアル通りに答えているように聞こえてしまう、事実そうなのかもしれないが店長みたいにタメ口になることもなければからかわれたりする事もないのでただの都合の良い常連にしか思われていないようでむしゃくしゃする。僅かなる抵抗の為か返事はせず。聞き間違えだと思ったのだろうか固まる相手を同じように見詰め返すが二度も言う気はないし何より相手に頼んだのは冗談だったのだ、最初から適当な女性でも探せば良かったのだから。二度言う気はないという気持ちを込めて相手の疑問には答えずに肯定と聞こえる言葉を。)
 

  • No.202 by カンザキ  2014-04-22 22:42:22 

>羽流さん
なんとなく分かる。でも上手く交わしてそうだよな
(トラブルに巻き込まれる相手が想像つき小さく笑うが、なんだかんだ人に優しく気の回る相手はトラブルも乗り越えるのは慣れていそうだと思って)
やっぱそういう世界はそんななんだな。私よりってことはもしかしてあんた結構上なんだ
(夜の女の世界の裏側はよく分からないが波瀾万丈に違いないと改めてそんな世界にいる相手に感心し、言葉に引っかかれば上位のホステスと予想し聞いて)


>猫さん

猫さん、此処にいるときは馬鹿だよ、俺。それは…臆病じゃなくて?
(鋭い読みと直球に流石と内心舌を巻き、面白いと口角を上げればわざとらしく意味深げに呼び名を変えて‘此処にいるとき’を強調させ声を低くして言う。自嘲気味に笑う相手は、確かに癖があり、取っ付きにくいところがあるが線引きや言葉の選択から優しさや気遣いも伺え、卑怯と感じたところは特にない。ここにいる時の相手は心落ち着いているように見えたが、実は外で人と深い関係、繋がりを求めないのはそれが断ち切れたとき襲う感情を恐れているのか、はたまたその気持ちすら起きない自分に恐れや嫌気を感じているのではとこれまでの会話と言動から勝手に憶測する。しかしあくまでそれは自分の倫理的主観回路であり、下手したら相手の心理をえぐり多大な不快を与えかねないため、控えめに様子を伺うように聞く)
…ッ。俺たちって捻くれてるよなー。カタギには手をださねーよ、特に餓鬼には。
(気のせいかも知れないがいつもの淡々とした口調の中に僅かに躊躇いや気遣いを感じる。またほんの少し生意気な態度と同じ言葉を返す茶目に思わず吹き出し、勝手に相手も巻き込み‘たち’とつけて捻くれてると口にする。裏社会を恐れるのは当然のこと、しかし危険なのはあくまで組の中だけのことでまして気に入りのこの場所と人たちを巻き込むことはない。そのことを伝えるようになるべく優しい口調で言い、もちろんからかいも忘れず)

  • No.203 by カンザキ  2014-04-22 23:01:21 

>シロさん
あーそれはもう。ゴロゴロと。でもあんたとは違うよ。俺の知ってる奴らはただの悪酔いだから。
おう、楽しみにしてる
…だからここの雰囲気もよくなるのかもな
(自分の下…舎弟たちは飲むだけ飲んで怒鳴り散らし殴りかかり散らかし部屋を汚くしたあと道ばたでばったりという最悪な酒癖の悪さで思い出しだけで顔をしかめ、相手のイメージには全く重ならないため否定する。相手が飲みの場を快諾したことを素直に喜び、また楽しめそうだと出口に見送られながら口にする。のびやかな店長と優れた接客の店員、そしてなによりも自分自身が落ち着ける良い場所を見つけたと、最後に褒め言葉をボソリと口にし店を後にする)

(/おおお。いいですね。飲みましょう!そして全てさらけ…/あ…新ロル回そうか迷いましたがとりあえず区切りの最終ロル回させて頂きました。…よければ飲みロルお願いします!すみません;)

  • No.204 by 森沢 魅夜  2014-04-22 23:13:45 


>カンザキさん
つまり裏ではそれなり、と?......そう、かもしれませんね。参ったな、貴方に気付かされるなんて。
(変わった呼び名、低くなった声に明らかにこれ以上の詮索を避けていることはわかっているがここまで来ればもう怒らせたも同然、何時もの自分ならば大人しく引き下がるが今は酔っているのだ。‥何てものは言い訳に過ぎず、純粋に警戒心よりも好奇心が勝っただけであり挑発しないよう相手の方は向かず目を合わせないようにしながら核心に迫る言葉を選んで。自分の生き方は今まで卑怯で狡いと思っていた。いや、本当は怖がっていると分かっていたからこそ思いたかったのかもしれない。臆病、と己が一番追求されるのを恐れていた事、隠したかった事、気が付かないという事にしておきたかった事をストレートな言葉で告げられる。一瞬、本当に一瞬だが身体の動きから細胞、血液まで止まったような気がした。覚束無い身体を落ち着かせるように残っていたココアを一気飲みすればわざとゆっくりとした動作にてカップ置き、俯きながら自嘲の笑み深め、親しい人になら分かるであろう僅かなる変化だが泣きそうな声でポツリと。)
勝手に俺を巻き込まないでもらえますか。そういう所は真面目そうですね、言われてみれば。...今、丁度二十歳です。因みに名前は魅夜。魅惑の夜です。
(たち、と口にした相手にノリの様なもので反対の言葉を口にする、勿論相変わらずの淡々とした話し方なのだが。言われてみれば裏社会は裏社会でも相手の服装見ればそれなりに金の流れが良い所、つまり仁義や人柄も悪くはない故のその信用、崇拝なのだろう。ならば相手が悪用する可能性は0に近いだろう。勿論0とは言えないのも事実なので苗字は教えないでおいて。)
 

  • No.205 by 白瀧 翔太  2014-04-22 23:46:57 

>猫さん
……?すみません、僕何かまずいこと言っちゃいました?
えーと……、猫さんしっかりしてください。きっと後で後悔しちゃいますよ。
(相手の雰囲気が変わった。おや、と思うが時既に遅し。何が気に食わなかったのか察する力が己には乏しく、だからこそ女の子と恋愛出来ないのだろうと感じつつも自分ではどうしようもなくて。とにかく相手に何か不快な思いをさせたことについて謝罪すると共に、自分が犯した過ちはなんだったのだろうかと恐る恐る問いかけて。先ほど聞こえた気がする台詞が正しいとしたら、相手の意図が読めない。困惑した様子で言葉を選ぶが結局まとまらず、とにかく相手にしっかりしろと、今少し精神的に弱っているだけで元気になった時に自分とキスなんてしたという過去があったら相手は後悔すると説得を試みて。)



>カンザキさん
……。ここ、だよなぁ。
(今日は相手との約束の日。もらったメモを握り締めて指定の場所で待ち合わせ。不覚にも結ばれた約束ではあったがドタキャンするわけにもいかず、指定された場所へと足を運んだ。何度もメモを確認して、時計を見たりあたりをキョロキョロ見渡したりと落ち着きない様子で相手を待つ。飲むことが前提の今日の予定はあまり気分が乗らない。飲めば記憶がなくなりその間に色んな人に迷惑をかけてしまうため友人から止められているし、なるべくそういう場には行かないようにしていたのだ。行き来する人々は自分の白髪を好奇の目で見ているようだが、そんな視線も気にならないくらいにソワソワした様子でひたすら待っていて。)

(/よーし、シロちゃん忠犬のようにカンザキさんを待つよ!←)

  • No.206 by 森沢 魅夜  2014-04-23 00:05:06 


>白さん
...今日はもう帰る。
(マニュアル通りに思えたのは只単に相手が仕事熱心だからといえ可能性もある、寧ろそちらの可能性の方が高いだろう。だが今回苛ついたのはそこではなく意味も分かっていないのに謝った行為、謝っておけばなんとかなると思っているのだろうか。そうさせている半分以上が自分の変わりやすい気紛れな性格だとは自覚しているが相手は自分の考えというものを持っていないのだろうか。その上此処まで言ったのに挙げ句の果ての説教のような説得。酔っているとはいえ自我はあるし馬鹿な事をしているつもりもなく後悔することもないだろう、自棄になって行動するなんてそもそも有り得ない。相手の言動に少なからず苛ついてしまったのも事実だがそれ以上に此処にいると相手に下手な事を、寂しさや虚しさを溢してしまいそうで不快にさせるのを防ぐにも己のプライドの為にも今日の所は一先ず帰って女性でも誘って気を紛らわせよう。そう決意すれば立ち上がって相手横目で見、何時もの無表情の上明らかに言葉足らずというぶっきらぼうさで帰る事を報告すれば返事聞く事なく扉から出ていって。)
(/すいません、時間の流れと雰囲気的に帰ってしまいました。次のレスで数日後くらい設定でまたお邪魔しようかと思います。)
 

  • No.207 by 一ノ宮 羽流  2014-04-23 00:20:00 

>>猫

…まぁ確かに、
(相手の言葉に反論しようと思うもその言葉が出て来ず渋々認め掴まれたままの手に気付くとやはりこうゆう事になれないのか微かに頬染め


>>シロ

難しいよねー。女心。
私もわからない、店のお姉さん方の事とか
(とはぁとため息付くもオムライスは口にし完食すると手を合わせご馳走様と笑顔で言い)


>>カンザキ

まぁね、だからこうして此処にいるんだけど。
(スーツのポケットから煙草を一本取り出し火を付け一吸いすると上記述べ微笑浮かべ)
一応ナンバー2やらせてもらってる。
(この夜の世界でこの地位でいる事が嬉しく少し自慢気に相手の問に答え)



  • No.208 by 森沢 魅夜  2014-04-23 14:05:49 


>一ノ宮さん
嗚呼、ご免なさい。
(手に視線が言っている事に気付けばすぐに離し、機嫌損ねないよう一応謝っておいて。)

>白さん
...今日はもう帰る。 (マニュアル通りに思えたのは只単に相手が仕事熱心だからといえ可能性もある、寧ろそちらの可能性の方が高いだろう。だが今回苛ついたのはそこではなく意味も分かっていないのに謝った行為、謝っておけばなんとかなると思っているのだろうか。そうさせている半分以上が自分の変わりやすい気紛れな性格だとは自覚しているが相手 は自分の考えというものを持っていないのだろうか。その上此処まで言ったのに挙げ句の果ての説教のような説得。酔っているとはいえ自我はあるし馬鹿な事をしているつもりもなく後悔することもないだろう、自棄になって行動するなんてそもそも有り得ない。相手の言動に少なからず苛ついてしまったのも事実だがそれ以上に此処にいると相手に下手な事を、寂しさや虚しさを溢してしまいそうで不快にさせるのを防ぐにも己のプライドの為にも今日の所は一先ず帰って女性でも誘って気を紛らわせよう。そう決意すれば立ち上がって相手横目で見、何時もの無表情の上明らかに言葉足らずというぶっきらぼうさで帰る事を報告すれば千円札を数枚カウンターへ置く。いくらか値段が多いのは自分の馬鹿みたいな物言いへの反省のようなもの、相手が喜ぶ筈はないと分かってはいるが。返事聞く事なく扉から出ていって。)
(/わぁああ!!すいません、>206のレスですがお金払ってません!わざとじゃないです忘れてました、犯罪ですねわかってますはい!訂正しました。)
 

  • No.209 by カンザキ  2014-04-23 15:24:43 

>猫さん
そこは食い下がるところだろー。野良らしくないな。別に臆病は悪くない。臆病だから今のあんたの強さがあるんだろ?
(核心に迫ろうとする相手に今更隠す必要もなかったが、言おうとする気持ちに対して口に出すことの恐怖と自分の弱みが勝ってしまう。そして自分の知っている野良‘らしい’怪訝な顔、冷たい反応を期待し相手をからかうことを選び肩をグイっと押す。自分から振った言葉はどうやら根の部分をついてしまったらしく、泣きそうまでは分からないが声色の変化、そしてなにより人が同様した時喉が乾き水分を取ろうとする行動を目の前のポーカーフェイスの男がしたことで動揺しているのが伺えた。しかし失敗したのは、この後の対処法を自分が知らないということ。相手を傷付けたくて言ったわけではないため、どうにかフォローしようと考えるが会話の流れからフォローするところではない気もするし、慰めが好きな性格とは到底思えない、が、慰めようとしている以上発せられる言葉はそういった意味の言葉にしかならず結果柄にもないクサイ台詞で自分で自分の地雷を踏むこととなる。このことで相手が自分をからかって気が紛れてくれればと淡い期待もしてみたり)
んなこと言ったって十分捻くれてるだろー、まぁ嫌いじゃないけどな。…だろ?俺すげー真面目なの。大真面目。…。カンザキ。24だ。今更こう言うのもおかしいが、よろしく。
(未だに収まらない笑いを堪えつつ掛け合いを楽しみ、真面目を胡散臭く、不真面目にいうとヘラと笑ってみせる。自己紹介には、大人びているくせにやはり自分より年下だったこと、苗字のこと、そして猫の名にふさわしい名前のこと、その名が綺麗だと思ったこと、と口に出したいことは満載だったが今更、年齢のこと話すのも自分が餓鬼ぽいことから損するだけで、猫の名前も相手が聞き飽きた話題だろうと無言の訴えのごとく数秒見るだけにする。そして名乗られたら名乗るのが礼儀と偽名ではあるが名前を告げ、あまりこちらに顔を向けない相手の顔を見るためにカウンターに肘をつきながらではあるが握手を求め)


>シロさん
わるい、待ったか?今日は俺がもつから遠慮せず好きなだけ飲めよ
(人がまばらに行き交う夜の街、店の前に立つ相手から見えるか否かギリギリのところでツレに車で送ってもらうと降車し退散させる。その格好は普段のスーツ姿ではなく、ごくまれに着る私服でどこにでもいそうなシャツにチノパンとラフな格好。なにやら落ち着かない様子の相手を見つけると歩み寄りどこぞのデートだごとく話しかける。最初から奢るつもりではいたが、半ば強引に相手の休息の時間を奪ってしまったため後ろめたさもありそういうと相手の肩をポンポンと叩きながら先にごく一般的なお洒落の一文字も含まれない居酒屋がある2階へと上って扉を開き「どうぞ」と入るよう促し)


>羽流さん
タバコ、吸うんだな
(相手が喫煙するのはおかしなことではないが内心どこかで吸わないイメージを持っていたので意外と、言葉にする。煙草の煙には慣れているが喫煙者ではないため少々苦手で、それでも相手が吸うことを止める権利はないため気付かれないよう酒を口に含み顔を僅かにしかめ) へぇ、人気者。その年でたいしたもんだな。
(少し自慢げに話す相手に素直に感心すればやや驚いてみせ相手を持ち上げるように褒める)

  • No.210 by 白瀧 翔太  2014-04-23 17:58:46 

>猫さん
(/まさかの喧嘩離れエンドwww数日後ってことで以下投下しますね。)

はぁ……。うーん、謝らなくちゃなぁ。
(あれから数日。あの日は帰ると言った相手を止めることも出来ずにそのまま見送ってしまった。自分の何がいけなかったのだろうか、何か失言をしたのかと思い返すも、後の祭りであることには変わりがなく。ここでリラックスしてもらうために働いているのに、あんな形で客を帰してしまうだなんて店員失格だ。もう少し上手い言い返しができれば良かったのにと後悔する。かと言ってあの日あのままキスをさせなかったことには自信をもって正しかったと思うし、譲るつもりもない。そういうことは恋愛関係を結んだ相手とするべきなのだという少し古風な固い考えがあって、それ以外での失言ならば全部謝るつもりだった。しかし反省をいくらしても数日相手が来ることはなく、謝るチャンスも来なかった。毎日ため息をついて過ごし、客が居ないのを良いことに本来店員のいるべきではないカウンター席で一人頭を抱えて。)



>羽琉さん
女性の羽琉さんでも難しいものなんですね。
羽琉さんは美味しそうに食べて下さるから、作り甲斐があります。
(相手の言葉に驚いたように目を丸くして聞き返す。女同士でも解らない女心を男の自分がどう読めば良いのだろうか。読むつもりも元々ないが、接客に支障が出る可能性がある限りこの悩みは続く。綺麗に完食されたオムライスの皿を下げながら、相手のように美味しいと笑って食べてくれる客を見ていると仕事をしたやりがいを感じるため、嬉しそうに笑って述べて。)


>カンザキさん
あ、早く来ていたので。いえいえお金はちゃんと払いますよ。
あの、……宜しくお願いします。
(最初相手だと認識出来ないくらい相手の格好がこの前とは違ったため、一瞬驚いたような表情で相手を見たが、相手だとわかった瞬間にほっとした様子を見せる。自分が張り切りすぎて早く来ただけで、そしてお金まで相手に迷惑かけるわけにはいかないと慌てて首を横に振って。相手に促されるままに店へと入れば、そこは思っていたよりも普通の居酒屋。変に気取った雰囲気もなかったため、再度ホッと胸を撫で下ろす。案内されるがままに席に座れば、緊張した面持ちで今日は酔い潰れないようにしなくてはと思いながら、相手に迷惑をかけるかもしれないと伝えて。)

  • No.211 by カンザキ  2014-04-23 19:15:26 

>シロさん

まぁ…いいや。今日はプライベート。あんたは店員じゃないんだから肩の力抜いてな
今日はたっぷり付き合ってもらうからな、飲みなんて迷惑かけてなんぼだろ。だからあんたも好きなだけ飲めよ
(予想通りお金を払うと言ってきた相手にこれ以上こちらが持つと言っても聞かないだろうとその場では頷いておくが帰りに自分が払うか酔い潰してしまえば、と冗談のような恐ろしいことを考えていたり。どこか緊張している様子の相手がそこまで酒癖を気にしているとは思っておらず、とりあえず肩の力を抜かせようとぶっきらぼうながらも声をかける。店内に入れば一番の奥の座敷の席へ相手を誘導しそのまま壁側の席に押し込んでしまうと自分は相手の正面に座り、自分で勘定するつもりでいるのをいいことにメニューを相手に渡しながらさっさと一般受けする酒を2つとてきとうなおつまみを注文する。それはまるで逃がさないというかのようで)

(/あ、言い忘れてましたが絡み文感謝です。飲み勝負負けんけん← 獲物を見る目です、きっと! そして靴とか靴とか色々雑になっていますがごめんなさい;きっとカンザキが脱がせてますw

  • No.212 by 白瀧 翔太  2014-04-23 20:37:45 

>カンザキさん
ぃ、頂きます。
……あと、誘ってくれて、ありがとうございます。
(どうやったら飲まないで済むかを頭の中でひたすら考えたが、良いアイディアが浮かぶことはなく、相手が慣れた様子で注文するのをただただ見守り。少しだけ困ったように笑いながら相手の好意を有り難く受けとることにして。そして間も無く運ばれてきたおつまみとお酒に思わず目を奪われる。普段はお店側として客に提供していたものが、今度は自分に回ってくると思うと少し嬉しかったのだ。お酒を受け取り、乾杯の挨拶の前に控えめに微笑みながら先に相手にお礼を言って。そして間を空けてから、「乾杯」と相手の前にグラスを差し出して。)

(/いえいえ大丈夫ですよ!描写飛ばしちゃってスミマセン!
カンザキさんと飲み会いえーーーい♪さーてどう酔おうかなぁ。)

  • No.213 by カンザキ  2014-04-23 21:10:22 

>シロさん
普段、こういうところで飲まないのか?黒猫店長さんとか、と
いいよ、俺が無理矢理誘ったんだし。まー、自分のペースで飲めよ
(頼んだ品々が運ばれてくると相手がどこか新鮮な表情をしている気がし、提供するばかりで飲みの場にはあまり来ないのかと思い聞く、そしてまだどことなく落ち着かない雰囲気の相手の気を紛らわそうと相手の親しいであろう店長の名前と以前の話題を絡めて言う。
乾杯を言われるも声に出していうのは気恥ずかしく慣れていないため差し出されたグラスに自分のグラスを軽く当てるだけにとどめる。そして、そもそも自分が誘ったのは相手の秘めたるもの興味を持ったからでそれを引き出すにはリードせねばと一気にグラスの半分まで飲むが、今のところ相手にはそれ強要する言葉はかけずにおいて)

(/いえいえ!もう省けるところ省きましょうw もう自分ボキャブラリー無さすぎて申し訳ないです;イェェイ♪←それは…カンザキさん頑張らないとだな…!

  • No.214 by 白瀧 翔太  2014-04-23 21:30:07 

>カンザキさん
いえ……店長は僕がお酒止められているのを知っているので。
はい、いただきます。――ん、美味し……ふふふ。
(相手の質問に首を横に振れば、自分が酔うとどうなるか知っているのは友人だけで、店長にも見せたことはないし、プライベートでは店長と出会うことはほとんどない旨を告げて。相手と乾杯を交わせば、飲むべきかとグラスをまじまじと見つめて。ふと顔を上げれば相手がもうグラスの半分も飲んでいることに気付いて焦る。相手は自分のペースでと言ってくれたが、実際に毎回記憶を無くしている身としてはペースなどわかるはずもなく。緊張した面持ちでグラスの中身を覗き込み、意を決した様子で口をつけ、さすがにグラスの半分とまではいかないがゴクリゴクリと喉を鳴らして飲んで。そしてグラスを置いて口元を拭いながら、美味しいと笑うも、早くもその顔は赤く染まりいつもの接客時とは違いふにゃりと力なく上機嫌に笑っていて。)
(/Yes!潔く省きましょう!w さて、ほろ酔いをすっ飛ばしてお色気モードはいりまーす。)

  • No.215 by カンザキ  2014-04-23 21:46:49 

>シロさん
…へぇ、それなのによく来てくれたな、なんか悪いな
確かに前は変わったあんたがみたいって言ったがフリはしなくても…
(てっきり店長と飲みに行っていると思っていたため意外だと思いつつ、そこまで止めているものをまだ会ってまもない自分のほぼ強引な誘いに乗ってくれたことを不思議に思うと共に、それが相手の人柄の良さと思うと悪いことをしたのではと謝って。まだグラスの一杯目、まだまだこれからかと思われたが目の前には緩みきった表情の相手がいて、まさかと目を瞬かせ、飲もうとしていたグラスも持つ手がピタリと止まるが、流石に、流石にこれくらいで酔いが回るはずない、相手が演技してくれているのだと考え、小さく笑い一口酒を含んで)
(/わーいい、カンザキのスペックで対応できるかわからないけども…酒の強さは未知数なのでb

  • No.216 by 白瀧 翔太  2014-04-23 21:59:19 

>カンザキさん
あはは、僕がカンザキさんと飲みたかったからいいんですよぉ。
あぁ、美味し、おかわりくださぁい……お酒がこんなに美味しいのに何で皆止めるんだろう。――んぅ、暑い……。
(早くも酔いが回っているが本人にその自覚はなく、相手が今更遠慮したのか謝罪されればを笑い飛ばして、何でも良いのだと言い放つ。今なら怪しい契約書だろうが保証人だろうがなんのサインでも拒まないだろうというくらい、とても機嫌が良かった。コクコクとジュースでも飲むかのように酒を流し込む姿は、酒好きとも言われてもおかしくないくらい様になっていて。幸せそうに笑いながらも、顔は紅潮して視線はあちらこちらへと泳いでいて、そしてふにゃふにゃとした口調で相手の注文してくれたこの酒が気に入ったのかもう一杯とおかわりを注文する。珍しく口数多く、お酒から遠ざけようとしている友人たちを疑問視する言葉を吐いて、店員が居なくなってから一息つけば、今度は暑いと言い出して、何を思ったか服のボタンに手をかけていて。)

(/脱 い で み た ←)

  • No.217 by 森沢 魅夜  2014-04-23 22:17:30 


>カンザキさん
食い下がっても良いのならば、貴方の裏での立ち位置は?
悪くないとかの問題じゃなくてッ...、......いや、ごめんなさい。そうですね、ええ。
(肩触れられいくら親しくなってきているとはいえ今日合ったばかり、プラス人見知りとそもそも今日の気分で触れられるのに嫌悪感を抱けば露骨に肩動かし、避けるように拒否するように目で訴え。流石に直球は不味いと思い避けていたが食い下がれと促すと受け取っても間違いではない言葉、今度こそ言葉を選ぶ事なくストレートに尋ね。慰めに聞こえる言葉をかけられ、そんなもので己の機嫌が直るわけがない、相手も分かっているだろうから露骨ではなかった事から無意識なのだろう。感情が押さえきれず珍しくもどかしい感情を露にし俯きながら髪の毛くしゃりと掻き上げるがすぐに自我を取り戻し、冷静になれば本当の感情を隠すように謝罪して。)
カンザキ、さん。4つも歳上なのに餓鬼ですね。
(握手を求められているであろう事は分かったが正直これから先関わるかも分からないし相手としては良い人だが裏社会の人とは宜しくしたくないのも事実、その手は無視する方向で。確かめるように相手の名復唱して覚えれば四つ年上という、外見は確かにそのままだがどうしても己の思う精神年齢が下回ってしまい餓鬼と口にして。)

>白さん
...こんばんはー。
(喧嘩別れというか己が一方的に怒るようにして出てきてしまってから数日、本当は翌日にでも謝りに来ようと思っていたのだが此処から帰った後遊んだ時に服で隠れない場所に数個の痕を付けられてしまい。痣など相手を不快にさせるようなものではないのだが見られるのは気持ちいいものではないし誘った側として見せたくないので来るのは控えていた。数日経って漸く綺麗に消えたので来たものの何と話し掛けて良いものか。だが扉の前でグダグダしていてもしょうがない、いつもの通りにカラン、と音たてて扉開ければカウンターで項垂れている相手確認したのち間延びした声で挨拶して。)
 

  • No.218 by カンザキ  2014-04-23 22:22:59 

>シロさん

それならいいんだけど…。その演技、まだ続けるのか?
……それはきっと疲れ癒すために来たはずが逆に疲れるからだろー…って何やってんの?
(相変わらずふにゃついた口調の相手に本当に泥酔しているのか疑いの眼差しを向けていたが、はじめの遠慮が嘘のように酒を自ら注文し飲み始める相手を見ているうちに泥酔が確信へと変わっていく。そしてバーの接客時からは想像がつかない人格に変わってしまった相手を面白そうに眺め、介抱する相手の友人たちの姿を想像しながら皮肉を言おうとするがその途中、あろう事か服を抜きはじめるので放っておいてもよかったのだが店員の目もあったため仕方なく立ち上がり相手側へと場所を移動し、服を脱がそうとする手を片手で押さえこみ、もう片方の手で氷の入ったグラスを店員に持ってこさせ、有無を言わさず相手の首元に押しつけ、戸惑いと苛立ちが混じった声で貼り付けた笑顔を向け)

(/ありがとうございます。本当は脱がすの手伝いtゴホン もう楽しくていじめたくてしかたないとは言わない←

  • No.219 by 白瀧 翔太  2014-04-23 22:40:52 

>猫さん
あ……猫さん!
良かった、もう来てくれないのかと……!じゃなくて、ごめんなさい。僕が未熟なばかりに……
(扉が開いた音に振り向けば数日ぶりの相手の姿。飛び上がるように立ち上がれば相手の元まで駆け寄って、相手が来てくれたことが嬉しくて今にも泣き出しそうなほど顔を歪ませて。言いたいことは山ほどあるが、そんなことより謝りたくて仕方が無かった。深々と頭を下げて謝罪すれば、自分がもっとしっかりしていれば相手にこんな不快な思いをさせなくて済んだのに、と述べる。もちろんもっと言いたいことはあったのだが、それらは感情が高ぶって言葉になることはなくて。)



>カンザキさん
ひゃっ冷たッ……もう、なにするんですかぁ。あははは、カンザキさーん面白い顔~。
あ、おかわり来たよ、飲も?
(相手がこちら側に来たのも気づかず、酔いのせいでボタンを外すのに苦労しているとすぐに相手に止められる。文句を言おうとそちらを向いたが今度は首元にきた冷たい刺激に悲鳴を上げて、回らない舌で相手に猛抗議する。相手が怒っているとしても酔っ払いは無敵で、相手の作られた笑顔にケラケラと楽しそうに笑う。先ほどおかわりしたお酒が運ばれて来て、その際店員は自分たちの状況に何事かと言う顔をしたが、こちらは気にする素振りもなく無邪気にお酒が来たことに喜んで、相手へ潤んだ目を向けてさあ飲もうと首を傾げ、いつもの敬語はどこへやら、そのへんの女子も驚くくらいのはしゃいだ口調で言って。)
(/手伝ってくれれたらもうそれは発禁ものですね← 困るカンザキさんに萌えwwww)

  • No.220 by 森沢 魅夜  2014-04-23 22:52:40 


>白さん
...俺の方こそ御免、なさい。変な事言った上馬鹿みたいに怒ったりして。
(てっきり怒っていて店員としての態度はあってもいつも通り優しく会話してくれるとは思っていなかった。嬉しそうな笑み浮かべて駆け寄ってきて己の言いたかった事を先に言った相手にやはり好きだ、と純粋に感じる。このまま流されてはタイミングを逃すので此方も全力の謝罪の気持ちを込めて敬語で謝り、本当に悪かったと、反省していると分かってもらおうと普段の会話では自分から説明しない事を補足として付け足して。)
 

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック