ひとりごとみたいなトピ

ひとりごとみたいなトピ

ふーちゃん  2022-09-14 11:20:48 
通報
ときどき、こころに
うかんだこと
あげさせてもらおう!
ときどき。ほんの、ときどき。
れんちゃんのときも、
あるだろうけど、
ぜんぜんのときも、あるだろうな。
ながいめで、きたいしてください。

コメントを投稿する

  • No.302 by どろろん  2023-01-20 16:00:13 ID:102ea816a

心の闇を必要以上に見る必要などありまへん。

闇が無くなるなら好きなだけ見ればいいでふが、無くならないものに縛られる程関わってはいけまへん。
その労力は光を見る事に使うべきで生きる推進力に変えるべきでふ。
負が解決しないと前に進めなひ、とは考え違いでふよ。
キツイ言い方すれば、それを免罪符にして生きることをサボってるわけでふ。

生きる事は楽しくもあり苦しくもある。
一人で社会を形成していないので、不回避な事も背負いながらいきるのでふよ。回避出来たのではと考えるのは、次の機会に使うのてわあって、止まって考えるものではなく、進みながら考えるのでふよ。

優しさという様な世間で作られた普遍的でも無ひ価値観で、他との光比べ・闇比べして何を得たいのでふか。

悪いやつがいる。
それを改善するのも大切でふがね、自分がそうならない様にする方がもっと大切でふよ

と思いまふ。






  • No.303 by ふーちゃん  2023-01-20 17:12:49 

いえいえ。
けして
そうゆーしゅしでは、
ないのですね。

  • No.304 by ふーちゃん  2023-01-20 17:48:43 

やれ、やれ。こわいものずきな
みなさんのために、こわくない
話をひとつ。
本人は、ビビったんですけどね。

じつに、よわっち―男なので、まだ、
ひよっこだったころ、山に、むしゃしゅぎょう
よろしく、やけに、ぶっとすぎるぼうきれひろって
ぞうきばやしで、よしつねよろしく、けんどうのまねごと。
ぞうきを、ぽかぽか、ぼうで、ぶんなぐって。
(あほだー)
うっかり、帰りが遅くなり、道が、ほとんどみえづらい。
注意して、あるかないと、ちと、あぶないとゆうのに、
しゃめんを、とつぜん、ドカドカドカッと、音を立てて
石ではなく、むしろ、木の切ったようなものが落ちて
来たような音。自分に当たるか、前におっこちるような
音の立ち方だったね。わけわかからず、こわかったね。
つまずいたら、コケるだけじゃあすまない路を、全速力
猛ダッシュで、はしっておりた。
あ、そうか、イノシシて、夜行性でもあるんだ。
でも、落ちてきたの、石じゃあなかったぞ。
まめがらを、たたくきづちが、まだ、大きいぐらいの
木のかたまりの音だったぞ。
何が起こったかわからないで、心臓ちじみあがったよ。
空飛んで帰ったかなとゆうくらいの、モ~ダッシュが、できた。

  • No.305 by ふーちゃん  2023-01-20 18:53:52 

あのときは、妖怪だとしか、思わなかった。
いや、今でも、そうだとしか、思えないでいる。
ふつーじゃなかったんだ。あのときのことだけはね。

  • No.306 by ふーちゃん  2023-01-20 19:53:04 

あー、そだそだ。前向きエネルギー
すこし、必要な人は、いますね。

  • No.307 by ふーちゃん  2023-01-20 21:10:37 

きょうは、もう、めが
しょぼくなった
みせじまいして もうねよう
グッド ナイト

  • No.308 by カラカル  2023-01-20 22:54:23 

深い闇か…違うな
虚無の無だよ
もはや無い…何も

居ないかな
幻想も現実も
君は?居るかい?

どろっさん

毎年毎年聞いて済まないね
心が行方不明になるんだ
それを見つける為に
色々な言葉が欲しいのさ

  • No.309 by ふーちゃん  2023-01-21 00:34:23 

アニメの世界にそれを探しに行く人
ゲームの世界にそれを探しに行く人
音楽の世界に
絵画(美術)の世界に
芸能の世界に
なんとなく 見つかりそうな 気が
し始める 人も 少なくは なく

やまいに たえきる ちからが
のこっているか いないか の 差がでるのかも

気力と意志をもつか、もととうとできるか
心の強さを、ためせる一つのチャンスでもあるのだから。

だれか、有名な人の表現、一部、かっさらって使えばね、
ピンチはチャンスだよ。

そんな過酷な人生行路は、いやになるほど、古今東西
世界中にあるじゃん。僕は、最後まで、
徹底的に、そうゆうものとは、戦い抜く意志で、命の
最後まで、たたかう。

借り物の言葉じゃ、何の役にも立たないんだよ。
自分だけが、たよりになるんだ。
人生もまた、冒険だから。

  • No.310 by ふーちゃん  2023-01-21 00:43:07 

敵は、敵ではない。
第二次大戦、終結の瞬間に
大勢のロシア兵とドイツ兵が
肩を抱き合っている写真が、今も、
世界の、どこかにあるはずだよ。

兵は、しばしば、動かされ、利用されるだけのことばかり。
 戦いたいのは、お偉いさんの気持ちだけなのかと、
  あの写真が、思わせた。犬死したい兵なんて
    いるわけがないよ。

  • No.311 by ふーちゃん  2023-01-21 01:45:41 

病気との たたかい

喘息様の症状 これは、・・・つらいでしょう。
いっぱい、ネット検索しました。

病気、一つだけと、わたしたち、思いこみがちですが
もともと、軽い症状のほかの病気、かくれていても、
また、今度は、あとから、はいってきても、
医師でさえ、そうゆう、精密なとこまでは、見つけようと
してくれません。

まして、わたしたちには、勉強なしには、なかなか、きづけないことも。

ぜんそく起きれば、呼吸がはげしいから、呼吸器系に炎症がおこるはず。
炎症がつづくと、肺のそとがわは、三重膜くらいなってるそうで、
その三重膜の膜塗膜の間に、体液がたまるんだって!いきも、しずらいし、
その貯留が左肺だと心臓も、あっぱくして、心筋もかわいそうだし、からだも
酸欠ぎみ、二重苦、三重苦。胸水(きょうすい)とゆう症状だって!
薬は、常に慎重に、最小の量で、かつ、有効な量をさぐりあてることが、
体力と自然治癒力の獲得への望みとなると、望みを託すのみなのか?

アレルゲンの積極的除去に心がけ、症状の軽減が、十分、期待はできるのだとも。
わかってないやつの、ほざきですから、ゆるしてやってください。

素人考えでは、だから、発作時には、わずかに、酸素吸入も、
実は、大切で必要なはずですが、医師の先生は、それは、認めないでしょうね。
どうだろ。入手方法は、ありそうですが。濃い酸素は、むしろ、肺機能が
こわされてなくなってゆき、危険なんだそうです。

胸に、あったかい湯たんぽとかのせて、あたためるの、もしかして、効果あるかも。
あったかいおふろで、あたたまるのだって、有効かも?
わかってない人間が、今、必死に、奇跡の手段さがしています。がんばれ~。

ぜんそくの皆さん、みんな、このトピに、たどりついてね。

  • No.312 by ふーちゃん  2023-01-21 01:56:11 

空気清浄機、部屋に、二台か三台おいたら
ぜったい、ききめあるとおもうよ。

だってね、うち、むかし、朝、日がさしこむと、
スゴイほこりが、空中を、もうもうと、してた。
母ちゃんのためにと思って、買ってね、つけてみたら、
朝、まるで、ほこりの数、かぞえられるくらい少なく
なってて、うれしくて、わらったよ。

エアコンつかってるうちでは、フアンのところ、
コロナ消毒用のアルコールかけて、消毒は、
きっと、有効と思う。ただ、しっかり、アルコール
とばさずに、エアコン運転したら、発火とか爆発あるかも。
しっかり、換気は、わすれないようにね。
ガスコンロの火に、引火するよ。

  • No.313 by ふーちゃん  2023-01-21 01:58:34 

おそすぎたなんてことは、ぜったいないから。
原因らしいとこ、さぐりあてなくちゃ。

  • No.314 by ふーちゃん  2023-01-21 09:18:53 

チャオ! きょうは、はれ。
このトピは、原則、ひとりごとなんですよ。

生命の起源は、どこか、宇宙に つながっている・・・
という気を、起こさせる。

そう思わせるきっかけとなるできごとが、あったわけでもなく。

  • No.315 by ふーちゃん  2023-01-21 09:55:50 

こんなことも 考えて いるよ

病原菌って、わたしたちのからだそのものではないのに
いつの間にか侵入してくる存在です。

昔の人は、悪霊のしわざと考えてた時代もあったそうで。
 
人間の意識のなかにも、自分とはちがうなにものかが、
はいりこんでくることを、用心するべきですよ。

出来心だとか、魔がさしたとか、ぐらいじゃ、序の口です。

そのひとにとりついて、とりついて、運命さえくるわせる。

正しい宗教には、妄想の要素がありません。一方、問題のある宗教には
妄想的要素があると、断じてよいかと、ぼくは、思います。

自分じゃないものが、自分のこころに、さまざまな干渉をする。
早く、気づける人間にならないと、どつぼに、はまりますよ。
くそ~、くそふんじまったと、むかついても、ちょっぴり
おそすぎた~、ってゆーこと。
悪魔のせいにしたって、罪は、じぶんがかぶらねばならぬ。

超自然的存在への注意力や関心のない方には、賛同できない
内容だったとおもいます。 

人間の運命の良しあしには、霊的な環境の影響も、十分作用していて、
その人の努力を、後押しするのも、無に帰するようしむけるも、
その霊的存在の性格次第。

ぼくの考え方は、古代よりご先祖が、うけついできた生まれ持って
よりそなわるものなのだろうと、思います。

魔を払い、福をよびこみ、屋内環境を、神様のお力がゆきわたるように
人々が、心がけてきたのは、そういうことであるのだと、
信じていただければ、さいわいです。

この国は、やおよろずの神々の国。たとえ、宗教がことなっても、
神棚は、設けなくとも、正しい場所の、はしらに、
お札一枚はりつけておくことくらいに、決して、悪いことはありません。

ただ、それをゆるされない教義の宗教もあるでしょうから、
それならば、自らの宗教への正しい精進につとめ、おこたりなければ、
不運が生じようとも、なにの問題とはなりません。

  • No.316 by ふーちゃん  2023-01-21 10:02:03 

神様を信じない人、嫌う人のところには
神様も、入ってはきにくいでしょう。

いっぽう、悪魔、鬼、悪霊などは、気づかないうちに
信じないからこそ、はいりこんできますよ!

  • No.317 by ふーちゃん  2023-01-21 10:08:39 

うのみ まるのみ もうそう きめつけ へんなうたぐり
のうみその 欠陥を あばく !

いつかね、わすれずに、このトピあげるように したいな! 

  • No.318 by ふーちゃん  2023-01-21 10:25:13 

No.310のトピの写真に 題を
つけましょう。 というより
こういう題が、添えられていた気がします。

 昨日の敵は、今日の友

時代的にも、写真には、加工された要素は、ないはずです。

  • No.319 by ふーちゃん  2023-01-21 11:18:34 

たぶん むかしの 
くちの わるい
ひとが ゆったのが 
世間広くに
ひろがったんだろね これ    

さかな さんそうばい はな はっそうばい
くすり くそうばい ぼうず まるもうけ

実際は、もうかりにくい一面の強い職種かも。
前者三つは、売れ残りが、多いもの。
損が、出やすい。お寺さんて、そう収入なんて
かんばしくはないとこある。やり方と場所柄も
関係ある。もうけが、出る出ないには、たぶん。

言葉の調子と語呂だけは、やけに、いい調子だよね。
良すぎてるかも。

  • No.320 by ふーちゃん  2023-01-21 12:20:49 

フーテンの寅さんの口上も
歯切れのいい名調子だったよね。

  • No.321 by ふーちゃん  2023-01-21 12:20:50 

フーテンの寅さんの口上も
歯切れのいい名調子だったよね。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:その他のテーマ







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック