【BL.ML】share-house【人数無制限. 途中参加歓迎】

【BL.ML】share-house【人数無制限. 途中参加歓迎】

ヌッシー  2015-08-12 22:20:11 
通報

椅子に座ってのんびりと本を読んだり、
キッチンを使って料理やお菓子を作ったり、
リビングに集まって皆でテレビを観たり…

そんなのんびりとした生活を、このシェアハウスで送ってみませんか?

【暫くレス禁止】

コメントを投稿する

  • No.17 by ヌッシー  2015-08-13 15:21:51 


※ロルテ兼絡み文※

今日もモフは元気だねぇ。
( 自室にて、軽く掃除でもするかと思い立って周囲の整頓を始めると、自身が飼っているハムスターがケージの中で元気に走り回っているのが見え微笑ましくその様子を眺めて。 折角元気が良いのだからもう少し広いところで動いてもらおうと考え、掃除をしていたことも忘れてケージから出しては己の掌へと移してリビングへ足を運び。 テーブルの上へハムスターを優しく置き、リモコンや本などで囲いを作って動き回るのを観察しているとあまりの可愛さについ長時間見とれてしまい「あー…もうなんでお前はそんなに愛らしいの…」ぶつぶつと独り言を呟きつつニヤけたりと、周囲から見れば変な人とでも思われそうな雰囲気でいて。 )


(/…はい、なんかもう飼っているハムスターに萌えているだけの変人みたいな絡み文になってしまいましたけども。 長さ的にはこれぐらいか、無理そうでしたらもう少し短くても結構です! …というかこんなので良いのかな、絡み文として…。 「こんなん絡みづらいわ!」って思われたら直ぐ言ってください。書き直します。←)

  • No.18 by 渡邊 豊野  2015-08-13 15:52:46 


ロルテ>>

…こんなもんか。

(薄らと額に浮かぶ汗を腕で拭った。お馴染みのヘアバンドに、動きやすいようTシャツに半パンで荷解きの作業を終えたところのようで、今朝入居してきたばかりの部屋はすっきりと整えられている。面倒臭がりではあるものの、仕事場となる自室のデスクにはこだわりがあるようで、自分好みに整えられた机上を見ては、表情を変えずにうんうんと頷いては喜んで。細い眼を時計へと向ければ、「挨拶は、まぁ、ぼちぼちやるか。…焦って急ぐことでもないし。」と呟いて大きく伸びをした後、自身のベッドに倒れ込むようにして身を預ける。)


(/主様、ロルテ有難う御座いました!やはり提示して頂いて正解でした…実際打ってみると予想以上に上手くいかず何度も拝見させて頂いたので助かりました(汗)こんな感じのロルになりましたが、何かあればまた教えて頂けると幸いです。これから私情により抜けますが、また時間が合った時に遊んで頂けると嬉しいです。皆様も、宜しくお願いします。)

  • No.19 by ヌッシー  2015-08-13 16:12:06 

>>豊野さん

(/ロルテ有難うございます!! 拝見させて頂きました。 見たところ少し終止形になっている箇所があるようなのですが、其方を直して頂く事は可能でしょうか…? 抜けられるようなので時間がある時で結構です。 って、これもまた注意欄に書き忘れていました。 本当に申し訳ない……。)

  • No.20 by 雪兎  2015-08-13 16:20:04 

参加希望です!!

名前/御幸 景虎(ミユキ カゲトラ)
年齢/30
容姿/タレ目で黒色の瞳。175cmと平均的な身長で、少し猫背気味。濃い緑色の髪は前髪が長くなってきたらしく結んで上に上げてピンで留めている。筋肉はそれなりについており細マッチョ。片手には毎回何かしら本を持っている。良くいえばシンプル、悪くいえば地味な服が多い。
性格/ちょっと意地悪好きなオジサンだが、悩みを聞いて上げたり慰めてやったりと、優しくて頼れるオジサンの部分も。脳筋で考えることが苦手なのか、考えるより行動がモットー。子供好きでもありまた子供に好かれる体質でもある、自分より年下には子供扱いが基本。甘党で常に何かお菓子を持っている。じっとしておけないタイプで、お祭り好き。
備考/一人称は俺、二人称はあだ名。フレンドリーで馴れ馴れしいのは癖。禁煙中だが、苛立った時にだけつい吸ってしまう。怒ることはない。

(こんなんでいいでしょうか?汗。ロルテはお待ちくださいっ!)

  • No.21 by ヌッシー  2015-08-13 16:21:24 


(/あまりにも注意欄に書き忘れが多いので再度注意をば…。 もしかしたら後からまた記入漏れがどうたらと騒ぎ出すかもしれませんが、一応はこれで…。)

※このスレを利用するにあたっての注意※

・重要な事なのでもう一度記載しますが、【このスレはBL.ML対象】なので女性はお断り致します。
・亀レス闇落ち全然okです!暇な時に気兼ねなくお喋りしましょう。
・本体会話以外での不必要な記号の使用はお控えください。(☆や///など)
・ロルの長さは最低でも60文字~でお願い致します。
・本体様同士の喧嘩は他の方のご迷惑にもなるのでしないように。
・受け受けしい子、低身長過ぎる子(170cm以下)は冷遇対象になってしまいます。
・ネチケットやセイチャットの規約を守り、裏行為ととれる絡みはしないこと。
・一般的に知られる嫌われロルと呼ばれるもの(小説、終止形、鸚鵡、受け身等)はなるべくお控えください。

  • No.22 by 雪兎  2015-08-13 16:23:08 

ロルテ/

ったく…今日もあちぃなぁ…
(ずっとクーラーの効いた部屋にいたからか外に出るなり太陽がジリジリと肌を焦がす感覚に顔を顰め、近くのコンビニまで歩こうと思うとはぁ…とため息が漏れ、こういう時にだけ車が欲しいと願ってしまい。ダラダラと流れ始めた汗を拭うなり、またため息を漏らせばユッタリと歩き始め)

  • No.23 by 黒羽 静也  2015-08-13 16:23:31 

>ロルテ

_..今日も暑いな...。(眩しい朝日がカーテンの隙間からギラギラと主張していて。あぁ、もう朝か。と思い名残惜しげにベットから身体をおこし、カーテンを少し捲って外を見てみると思っていた通りの真夏日で。見ているだけで暑くなりそうな気候にうんざりしたが夏だから仕方ない、そんなことを考えながらポツリと上記呟いて。このまま部屋にいてもやることがなく、今日はカフェが休みのため出掛ける予定もなくて。それならば早めに下へ行って、ご飯でも食べようとリビングへ続く階段を降りていってはキッチンへと向かい珈琲を作り出して)

(/参加許可ありがとうございます!わわ、すみません、ロルテのこと忘れていました。←
教えて頂き有り難う御座いますッ!
こんな感じになりました、長さや絡みにくいなど色々あれば言ってくだされば書きかえます。)

  • No.24 by ヌッシー  2015-08-13 16:23:57 

>>景虎さん

(/おー!参加希望有難うございます! pfの方、特に問題はありません。 ロルテお待ちしておりますねッ。)

  • No.25 by 御幸 景虎  2015-08-13 16:27:21 

(名前変えるの忘れてました!雪兎です!ロルテだしました!よろしくおねがいします!)

  • No.26 by 御幸 景虎  2015-08-13 16:29:56 

(あ、備考の追加お願いします!!寒さが苦手、猫が大好きで、脳筋で馬鹿な兄貴というキャラ。車の免許持ってない。書くの忘れてました…すいません!!汗)

  • No.27 by ヌッシー  2015-08-13 16:41:35 

>>景虎さん

(/ロルテ有難うございます!!此方も特に問題ありません。 早速絡みたいと思うのですが、先程出した主のロルテに続ける形にして頂くか、景虎さんのロルテに絡みに行くか、どちらが良いでしょう…?)

>>静也くん

(/ロルテ有難うございます!! 絡みにくさはありませんし、長さも問題無しです。そして早速絡みたいと思いますが、先程の主のロルテに絡んで頂くか、此方が静也くんのロルテに絡みに行くか…どちらが良いでしょうかね?)

>>all

(/あッ!! 皆さんも色んな人と自由にたくさん絡んでください! 勿論全体に向けた絡み文を出して頂いても構いません。)

  • No.28 by ヌッシー  2015-08-13 16:42:39 

>>景虎さん

(/見落としてました…。追加了解致しました!!)

  • No.29 by 黒羽 静也  2015-08-13 17:27:38 

>主様

(/ 良かったです!主様がもしよければ、絡んで頂けると有り難いです。まだ慣れておらず主様のお手を煩わせてしまい申し訳ないです。)

>御幸さん

_..あれは..。(漸く仕事が終わり、ギラギラと太陽が輝くなか家路を急いでいて。この暑さのため外へ長居するのも辛く、しかも自分が極度な暑がりがあるため今日の日差しは耐えられるものではなくて。そんなすっかり暑くなったアスファルトの上を歩いていると、見慣れた顔が見えて、まさか会うと思っておらず驚いたため思わず上記述べ。「..ッみ、御幸さん..ですよね?_大丈夫ですか?」とさすがにスルーは駄目だと思い、自分が知っている本人か確認をとりつつ、汗をふくためのタオルを差し出して呟いて)

(/絡ませて頂きました!無愛想なコミュ障息子ですが宜しくお願い致します。)

  • No.30 by 須戸 理一  2015-08-13 18:01:49 

>>静也くん

ん…珈琲の良い匂い。
( 小腹が空いたために何か食べる物が無いかと思いつつ、ふらりとキッチンへ足を運んだところで己の好みの香りを嗅ぎ取って、その匂いの元へ歩みを進め。 そっと相手の真横に立って「静也くんの淹れる珈琲が一番好きだな〜」なんて述べては柔らかく微笑零して。 お菓子等はよく作りはするが、あまり自分では珈琲を作る事は無いために相手が作っている様子を見て勝手に淹れている珈琲を貰う気になっては嬉しそうにして。 )

(/了解です! 絡ませて頂きました。こんな主の手なんていくらでも煩わせちゃってください!!←)

  • No.31 by 御幸 景虎  2015-08-13 18:46:39 

>主さん
(では、参加させていただきます!!えと、絡んでいただけると嬉しいです!)

  • No.32 by 御幸 景虎  2015-08-13 18:53:24 

>シズっち(静也さん)
(絡んで頂きありがとうございます!!バカな息子ですが背後もろとも、よろしくおねがいします!)

ん?おー、シズっちー…こんな暑いのに仕事かい?
(ダラダラと汗を流しながらユッタリと目的地に向かう途中、誰かに声をかけられ振り向くと見知った顔で、とりあえず相手のあだ名を考えればニコッと笑い、仕事だったのかな?と思えば尋ね。タオルを差し出されれば一瞬何かわからず首を傾げるも垂れる汗に気づき「あー、ありがとよ」と、苦笑いしながら受け取り)

  • No.33 by 黒羽 静也  2015-08-13 19:29:00 

>須戸さん

...ッわ、す、須戸さんか..吃驚した..。(珈琲を淹れる最中、ブラックにするかミルクにするか悩んでいて。たまにはブラックでもいいのだが前に飲んだ時は苦くて断念した覚えがあり、けれど今なら飲めるかな。何て考えていると真横からいきなり声が聞こえていきなりのことに驚き、相手を見て上記述べ。自分の珈琲が一番好きだ。とストレートに言う相手に「..有り難う御座います。」と照れながらも少し赤くなった頬を隠して呟いて。自分の珈琲を褒めてくれた相手にお礼の意味をこめ、珈琲を淹れて"_どうぞ"と呟くと不器用に渡して)

(/お優しい主様に感謝です!息子、本体ともに慣れるように頑張ります!←)

>御幸さん

_..し、しずっち..?..あ、今終わって帰るところです。(相手の口から出た初めて呼ばれた渾名に驚き、復唱するように述べては馴れない親しい会話に少し嬉しさを覚えていて。仕事か?と尋ねてきた相手に、行きではなく帰りであることを伝えて。そんな相手は仕事か?はたまた、私用かなんてことを考えていて。気になったことはやはり聞いてみるしかないと思い、出来るだけ丁寧に「..え、えーと、御幸さんはどうして外に?」とどもりながらも呟いて。有り難うとタオルを受け取ってくれた相手を見て、役に立てたなら良かったと思いながら"いえいえ"と微笑みながら言葉を返して)

(/ご丁寧に有り難う御座います!いえ、とても素敵な息子様でたくさん絡むのがとても楽しみです!)

  • No.34 by 匿名さん  2015-08-13 19:30:13 

名前:藤ヶ谷 瞬(ふじがや しゅん)
年齢:25歳

容姿:栗色に近い茶髪は前髪が長く目に掛かる為、鬱陶しくならないように右に流している。後ろ髪は正反対は項が見えるくらいにスッキリさせており、レイヤーが入っている為真ん中辺りが少し長い。目は黒に近い茶色のツリ目だが、真顔又は機嫌が悪い時などは目を細める癖がある為目つきが悪く思われがち。近視と乱視持ちで部屋ではメガネを掛けているが、あまり人に見られたがらず外ではつけない。お洒落にあまり興味がなく、私服はパーカーが多くそれ以外ではシンプルにシャツとスキニーで過ごしていることが多い。やや童顔。身長175cm。

性格:ややプライドが高く間違ったことは見過ごせない気質で完璧主義なところがある。周囲のノリだけの雰囲気に馴染めず、物事に合理性を求めやすい為人付き合いは悪く友達も少ない。結果一人でいることも多いが実際は寂しがりで甘えたがりであり、友達も欲しいし人付き合いも出来るようになりたい。年齢を理由に馬鹿にされないように背伸びして来たためか、その反動でやや子供っぽく意地っ張りで曰く「売られた喧嘩は倍返し」する主義。シェアハウスの面々には意地を張る必要がないので態度が丸くなり、頼まれごとは喜んで引き受けるし相談も喜んで受ける。でも甘え下手で相談するのは苦手なので自分のことはあまり言わない。ようは面倒くさい人。

備考:デザイン学校を卒業した後、先輩が経営してるアトリエでデザイナーとして就職。しかし周りのデザイナー陣から年齢を理由に馬鹿にされて以来今の背伸びした性格が強く出るようになる。デザイナーとしてはそこそこ出来るが人としての生活がほとんど出来ず、料理を始めとする家事はほとんど出来ない。しかも部屋はデザインで使った紙や資料で散らかりまくりで片付けも得意じゃない。でも唯一卵焼きを作れるので、一人暮らししてた時期は米と納豆と卵焼きで過ごしていた。

ロルテ:

あー……もうこんな時間か……。
(窓から差し込む光が目にちらつき、その煩わしさに自然と意識が浮上するとあまりにも重い頭に思わず呻きを上げ。掛けっぱなしだった眼鏡を外し、突っ伏していた机から顔を上げると大きく腕をあげて血を巡らせていき。急に巡ってくる感覚に軽く頭を抑えつつも漸く目が覚めてきたのか、座っていた椅子から立ち上がりポリポリと頭を掻き。「片付け、めんどくさ……」ぼんやりした頭のまま、床に散らかりまくった紙くずの山を見つめては心底面倒くさくて思わず前記。そのまま片付けることもせず部屋を出て行けば顔を洗おうと寝ぼけた頭のまま階段を歩いていて)

(/参加希望です! 何だか面倒くさい奴になってしまいましたが、問題等あれば直しますのでご指摘くださいませ!)

  • No.35 by 御幸 景虎  2015-08-13 19:38:39 

>シズっち
(そう言って下さると嬉しいです!!そちらも絡みやすくて好きですよ!では、背後はドロンしますね!)

そう、静也くんだったよな?だから、シズっち!あー…嫌だったか?
(相手の反応に嫌だったか?と思えばショボンとした様子で頭を掻きながら相手を見て。仕事帰りだと聞くと、「おー!そうかそうか、おつかれさーん」とヘラリと笑い相手の頭を撫でながらねぎらい。「俺は、今からコンビニ行くとこなんだよ。甘いもん切らしててよー…」いつも常備しているお菓子がなくなってしまい、コンビニに向かっていることを伝え)

  • No.36 by 匿名  2015-08-13 19:48:15 


名前:蓮見 秋(ハスミ アキ)
年齢:25歳

容姿:落ち着きのあるアイボリー色の髪。触り心地の良い柔らかな髪質で前髪は目に掛からない程度、襟足は毛先が項を撫でるの程の長さ。瞳は黒に近い焦げ茶、ややつり目気味。全体的に清潔感があり中性的な印象を与えがち。服も落ち着いた色合いの物や無地の物が多く、締め付けの少ない緩い衣服を好む。冷え性な暑がりという面倒な体質で、クーラーの下では通気性の良いカーディガン必須。自宅では七分袖Tシャツ等ラフな物を着用。身長177cm。身長に見合った平均的な体型。

性格:爽やかな見た目とは裏腹に気怠げで我が儘な適当人間。飄々とした態度で遠慮なく辛辣な言葉を投げ掛ける。怒りの沸点は低めだが怒る時は静かに淡々と。親しくなればなる程本性を出すタイプなので、無遠慮な言動は仲の良い証と言えなくもない。心の底まで真っ黒というわけではないようで、親しい人からの頼み事には何だかんだ言いつつも毎回手を貸してしまう様子。勤務中は普段の様子からは想像もつかない程丁寧で紳士的な態度を取る等、世渡り上手で計算高い面も。大抵のことは適当に受け流すものの、虚を突かれるとペースを崩され易い。

備考:手先が不器用で料理や裁縫は壊滅的な腕前。しかし何故か飲料を用意させると美味しい物が出来上がる。因みにお酒から抹茶まで飲み物なら分野は問わない。その特技を活かし昼は喫茶店、夜はバーとなる小さなお店でバーテンダー兼スタッフとして働いている。勤務時間は昼だったり夜だったりと区々。裕福な家の末っ子。厳格な父親への反抗期が拗れに拗れた結果、この性格に。

ロルテ:

……誰だよ、クーラー消さずに出掛けたの。
( 平日の昼12時、多くの同居人が出掛けている時刻。クーラーの動く音だけが聞こえてくるリビングに入るなり、その冷え切った空気を浴びながら不機嫌そうに呟いて。夜中まで働き始発で帰って来てすぐに自室のベッドへと向かったのは数時間前のこと。シャワーを浴びる前に喉を潤そうとリビングへ向かったのが間違いだったらしく、冷え性の自分には寒すぎる部屋を前に眉間の皺は増すばかりで。早く室内の温度をどうにかしようとテーブルに置かれたリモコンを手に取れば、今度は表示された数字に目を見開くことになり。「24℃?…何考えてんの」怒りを通り越し呆れきった様子で溜め息をついては28℃に設定し直した後電源を切り、意味がないと分かりつつ26℃以下禁止と書いたメモをリモコンに貼り付けて )

( / 参加希望です! 不備等ありましたらご指摘お願い致します。)
    

  • No.37 by 須戸 理一  2015-08-13 20:19:14 

>>景虎さん

あれ、景虎さん。 随分暑そうですね…。
( 近くのスーパーまで買い出しへと出掛けていた帰り道、向かいから来る人物が見た事のあるような容姿だと気付くと、相当バテた様子の相手に近寄り苦笑い浮かべて。 己の買ってきた物の中に何かあっただろうかと袋の中で手を動かし探すと丁度冷たいアイスが手に触れ、其れをパッと取り出して相手の頬にぴったりと当て「これ冷たいから気持ち良いでしょう?」ニッコリ微笑んではどこか楽しそうにして )

(/了解です!! 絡ませて頂きましたーッ。)

>>静也くん

おお、くれるの? ありがとねー。
( 元々貰う気満々だった事は心の内に隠しつつ、渡された珈琲を受け取ると満面の笑みを浮かべ。 しかし珈琲はブラックのままでは苦くて飲めない為に、近くにあった砂糖を数本入れて掻き混ぜては少し冷ましてから口にして「…んー、美味しい。」小さく声を漏らし満足そうな表情をして。 折角美味しい珈琲があるのだから、何か良いお菓子でも欲しいと思い「ねぇねぇ静也くん、一緒にクッキー作らない?」と相手に提案してみて )

(/はいッ、ファイトです!! では本体はドロンしますねッ)

>>瞬くん

(/おおぅ、参加希望有難うございます!! pf拝見致しましたが、問題は特に見受けられません。なので、ロルテの方に絡ませて頂きますねー! )

なんだかお疲れみたいだけど、大丈夫…?
( 冷やしていたペットボトルの麦茶を冷蔵庫から取り出して、自室で飲もうかと移動しようとしたところに階段から降りてくる人物に気付いて其方に目を遣り、上記述べると心配そうに眉を寄せて。 心配性な性格もあって、相手に何かしてあげなければと考えを巡らせては己が手にしている麦茶に目を向けて「これ飲む?冷えてるよ」と差し出して )

  • No.38 by 須戸 理一  2015-08-13 20:33:00 

>>秋くん

(/わー!参加希望有難うございます!! pf拝見させて頂きましたが、問題は御座いませんでした。 ですので、ロルテの方に絡ませて頂きたいと思います!)

ふわぁ……あぁ、秋くん。 おはよ。
( 今日は仕事が夕方近くにならないと無いために、こんな昼の時間まで寝ていて。 欠伸をしながらリビングへ向かえば何やらクーラーのリモコンをいじっている相手を見つけ、呑気に上記述べてはやんわりと笑み浮かべ。どこか不機嫌そうにしている様子なのを不思議そうに見遣っては近付いて「どうしたの? リモコン壊れた?」まだ起きたばかりで目がぼんやりとしている為かリモコンに貼り付けられたメモを読み取れず、目をこすりながら適当な事を言って。 )

  • No.39 by 須戸 理一  2015-08-13 20:35:38 


(/あぁあ……理一の仕事を書き忘れてました…。 理一は花屋で働いてます。 ほんっと記入漏れ多くてすみません。)

  • No.40 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-13 21:01:35 

>須戸

ん……納期近くて寝不足なだけだ……。
(階段を踏み外さないようにとだけ意識しながら歩いていると、前方に人影を見つけて足を止め。心配そうにする相手に一つ頷き心配はいらないと上記を述べると、差し出された麦茶を見ては何も飲んでいない喉が水分を欲し、その欲求に負けて手を伸ばせば「悪い……もらう……」と述べてキャップを開けて少しだけ口に入れ。体に入ってきた冷たい感覚に漸く目も覚めてくれば、口元を軽く拭って「あー、お陰で目が覚めた。でも良かったのか?これ、あんたが飲む用に持ってきたんだろ?」と晴れてきた思考で相手が歩いてきた理由を考えれば持っていたペットボトルを見て申し訳なさげに眉を下げて尋ね)

(/参加許可ありがとうございます! 同い年とのことで、フランクに接してみました!改めてこれから何卒よろしくお願いします!)

>蓮見

----ただいま……。うわっ、なんか寒いな。
(デザインの納期が終わり、慌ただしい時期を漸く乗り越えて嵐が抜けた今日はまだ昼前だというのに仕事を早く終えることができ。久々の半休にやっと体を休められると内心浮ついた気持ちでトートバッグ片手に家まで帰ってくると妙に肌寒く感じ。恐らくリビングのエアコンが原因かと中を進んでいくと更に温度は冷たくなっていき。急な温度の変化に軽く頭を抑えてリビングへと入っていくとそこにいた相手を見つけ。「あぁ、お前帰ってきてたのか……。今更ながらおかえり」彼を最後に見たのは仕事に出て行くのを見送った時だったことを思い浮かべながら、随分と遅い挨拶を述べるとやはり気になるのは部屋の温度。テーブルに置かれていたリモコンを見て温度を確かめようとするとそこに貼られていたメモに気づいて足を止め、あぁ、相手が止めたのかと察すれば息を吐いてそのままリビングのソファに顔からダイブし)

(/絡ませて頂きました! 同じ25歳とのことで、ちょっと親しげに接してみました……!なかなか口が悪い奴ですが、どうぞよろしくお願いします!)

  • No.41 by 御幸 景虎  2015-08-13 21:27:40 

>りっちゃん(理一さん)
(絡んでくれてありがとうございます!バカな息子ですが背後もろとも、よろしくおねがいします!)

っ、うお!?冷たっ…って、りっちゃんか
(いきなり頬に冷たい感覚がくれば驚いて猫背をピンッと伸ばして肩をビクリッと震わせ上ずった声を出し。相手だと分かるなりふぅ…と息を吐き出してまた猫背に戻り「お、これもらっていいのか?」とキラキラした目で相手とあ椅子を交互に見て)

  • No.42 by 黒羽 静也  2015-08-13 22:32:57 

>藤ヶ谷さん

_..あ、お、おはようございます。(今日は昼からカフェの仕事が入っており、ベッドとの戯れも長く堪能することは出来ず仕方ないかと諦めながら早めに下のリビングへ降りていて。朝起きたばかりで喉が渇いたため、何か飲もうと思い立ち上がった時、階段から足音が聞こえてきて。気になったため音のした方へ目を向けると、寝起きと思われる相手が階段にいて。そんな相手にどもりながらも会釈しつつ上記述べ。その時丁度お湯が沸いたようで、キッチンに向かうと相手に「_..あ、何かのみますか?」と問いかけてみて)

(/絡ませて頂きました!これから宜しくお願い致します!)

>御幸さん

__ッあ、いえ、驚いただけです。(今のあだ名が嫌だと勘違いされてしまい、ショボンとする相手を見て慌てて否定するように上記述べ。その後少し間をあけて、"..逆に、嬉しいです。あだ名つけてもらって。"と照れながら呟いて。人から撫でられることなどあまり慣れていなくて「..わッ、あ、ありがとうございます。」とあわあわしながら語尾が小さくなりつつも呟いて。お菓子を買いにコンビニへと言う相手の言葉を聞き、丁度飲み物を買おうと思っていたため「..も、もしよかったら、同行しても良いですか?」と恐る恐る尋ねてみて)

(/ありがとうございます!では、こちらもドロンします。)

>蓮見さん

_..んーッ...ただいま。(お日様が輝く昼頃、朝のカフェの勤務が終わり家路を急いでいて。暑すぎる気温に汗を流しつつも漸く待ち望んでいた家の玄関が見えて。帰り道での暑さで重くなった足を動かして、家のなかに入って。外とは違い、涼しいその空間に思わず力の抜けた声を漏らし、誰がいるかも分からないが一応小声気味に呟いて。すると、クーラーのリモコンに何かをしている相手を見て首を傾げ。何をしているのかと思いながらも靴を脱ぎリビングへ入っていって)

(/絡ませて頂きました!これから宜しくお願い致します!)

>須戸さん

いえ、喜んで飲んでくれる人がいる方が作りがいがありますから。(笑顔で珈琲を受け取る相手を見て、淹れて良かったと思い、自分はブラックのまま飲みながら嬉しさから相手に見えないよう小さく微笑んで。美味しいと声を漏らす相手に、これからもっと上手く淹れられるように仕事頑張ろうなんて思っていて。相手の予想外の提案に「..クッキーですか?..是非、一緒に作りたいです。」と相手の提案を嬉しく思いつつ目を僅かにキラキラさせながら呟いて)

(/ありがとうございます!ではでは、こちらも本体はドロン致します。)

  • No.43 by 御幸 景虎  2015-08-13 23:02:33 

>シズっち
お、そうかそうか!てか、同行って…
(あだ名をつけてもらって嬉しいと言われればパァっと笑顔になり嬉しそうに言い。同行してもいいかと言われれば、同行という言葉にクックッと笑い「おう、いいぜ、同行してくれたまえ」と笑いながら相手の背中をポンポンと叩き歩き始めて)

  • No.44 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-13 23:13:04 

>黒羽

ん……?あぁ……おはよう。
(ぼんやりした頭の中。一歩一歩階段を踏み外さないように歩いていると不意にリビングから覗き込んだ相手を見つけ。しかし寝起きて頭が目覚めきっていないこともあり、普段はなんてことない距離だというのに近視と乱視で合わない視界を必死に目を細めて合わせようとし。相手に睨んでるという印象を与えてるかもしれないなんて考えまでは至ることが出来ず、自分の頭の中でただ相手だと理解すれば上記を述べて大きくアクビをし。そのままゆっくり階段を降りリビングへと入ると「コーヒー……ブラックでほしい……」と相手の質問に答え、眠気のままリビングのソファへと座り込み。腰が落ち着いたせいでまた眠気がやってきたのか、うとうとと首を上下させていて)

(/絡みありがとうございます! 此方こそ口が悪いやつですがどうぞよろしくお願いしますね!)

>御幸さん

-----あれは……。
(ジリジリと体を焦がすように照りつける太陽。アトリエから家までの距離はそう遠くないはずだというのに、少し歩いているだけでもすっかり汗だくになってしまう天候に思わず顔を顰め。そろそろ到着する家を前にしてやっと落ち着けると内心安堵していると不意に見つけた人影。それが相手だと理解すれば「……どうも。これからお出かけですか?」と自分と同じようにすっかり汗だくになっている相手に問いかけて)

(/絡ませていただきましたー! どうぞよろしくお願いします!)

  • No.45 by 須戸 理一  2015-08-13 23:15:09 

>>瞬くん

瞬くん、デザイナーだもんねぇ。 お疲れ様。
( 『納期』と聞くと彼の職業を思い出し、己が思っている以上に根気が必要な仕事なんだろうなと感じ。 申し訳なさげに表情を曇らせてしまった相手の肩をポンポンと軽く叩いて「そんなの気にしなくていいの。 実はまだもう一本あるんだから。」全く気にしていないといった様子で微笑し、小走りで冷蔵庫へと向かい同じようなペットボトルの麦茶を手に取って戻り「ほらね」と相手の目の前でチラチラと揺らして )

(/はい!此方こそ宜しくお願いします!! ではでは本体はドロン致しますねッ。)

>>景虎さん

はい。 まだアイスたくさんあるので、あげますよ。
( そんなにキラキラした目で見られたら断れないし、と心の中で付け足しては笑み浮かべアイスを手渡し。 その間も照りつけてくる陽に目を細めながら眉を寄せ「それにしても本当に暑いですね…。 アイス溶けちゃうかも」袋の中を確認しては心配そうに前記呟き。 )

(/此方こそ宜しくお願いします!! では本体はドロンしますねーッ。)

>>静也くん

よーし、じゃあ早速材料出そうか。
( 残っていた珈琲を味わいつつ飲み干してはカップを流しに置き、相手の賛同を得た事で気合いを入れ腕まくりをして。 普段からお菓子作りは割とする方で、ある程度の材料は既にキッチンに揃っている為買いに行く必要も無く直ぐに用意して。 ふと普通のクッキーではつまらないと思い、何かしら工夫をしたいと考えを巡らせていたが纏まらず「クッキーに何か混ぜたいんだけど何が良いかな?」と相手に問い掛けてみて )

  • No.46 by 御幸 景虎  2015-08-13 23:32:07 

>瞬くん
(絡んでくれてありがとうございます!オバカな息子ですが背後もろとも、よろしくおねがいします!)

あー…くそ、汗止まんねぇし…ん?おー、瞬くんか
(手で拭っても拭っても垂れてくる汗にイライラしつつもタバコを切らしてしまっていて手元になく。相手から話しかけられれば目線を上げて相手を認識して、「おー、ちと、甘いもんないからコンビニに買いに行こうと思ってよ」と苦笑いして、「ついでにタバコもな」と付け加え、「瞬くんは?」と、相手が外にいる理由を尋ね)

>りっちゃん
マジかっ!!ラッキー!!後で、お菓子やるよ
(アイスをくれるということにガッツポーズして、「あ、でも、今からコンビニ行くから先帰っててくれよ。んで、一緒に食おうぜ?」と、お菓子を買いに行くことを思い出しては苦笑いして頬を掻いて。)

  • No.47 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-13 23:43:21 

>須戸

ん……どうも。
(納期は近いが自分が抱えてる山はとりあえず越し、後は描いたものをアトリエに持っていくだけになったのでこの後は忙しくしないで済みそうで。相手からの言葉が少し照れくさくて無愛想に上記を述べ頬を掻くと軽く視線を逸らし。小走りで戻ってきた相手が揺らすペットボドルを見て、わざわざ取ってきてまで見せなくていいのになんて思いながらも相手は自分を安心させたかったのだろう。その様子がどこかおかしくて小さく口元に笑みを浮かべれば、「ふっ、そっか。ならよかった」と安堵したように呟き。そこで気が抜けたのか、夜通しの作業ですっかり疲弊した体は盛大に腹の音を鳴らし、予想もしていない大きな音に顔を逸らしては「……何でもない。気にするな」と恥ずかしさに顔を赤くして)

>御幸さん

なるほど……ま、こうも暑いと甘いもの欲しくなりますよね。
(とは言っても自分はそれほど甘いものは得意ではないが。あえて言うことはなく、相手と同じように手元で汗を拭うと「仕事帰りですよ。て言っても、ちょうど納期終わりで山場は超えてるんで次の仕事の軽い打ち合わせ程度ですけど」と返し。あまりにも相手が暑そうにするものだから、このまま一人で行かせて倒れないだろうかと変に心配しては「せっかくですんで……一緒に行きます?」と考えるよりも先に口から出て、軽く首を傾げて)

  • No.48 by 蓮見 秋  2015-08-14 00:12:05 


>須戸
ああ、須戸居たんだ。おはよう。
( 声のした方を向けば相手が視界に入り、朝の挨拶を交わすような時間ではないものの自身も先程目覚めたばかりであったためサラリと軽く返事をして。リモコンに注意が向けられると、今し方クーラーを切ったにも関わらず肌寒さが残っているのか自分の腕をさすりながら忌々しそうに罪のないリモコンを睨み付け。「壊れてない。壊れてるのは24℃に設定した奴の体感温度」クーラーを指差しては貼ったメモを見やすいようにともう片方の手で相手の前へリモコンを差し出し )

( / 参加許可有り難うございます! 遅レスになることも多いと思いますが、宜しくお願い致します! )


>藤ヶ谷
この場合それ俺の台詞でしょ。…まあ良いけど。ただいま。
( メモを貼った後水を飲んでいると帰宅してきた様子の相手に声を掛けられ、おかえりは此方が言うべきではないかと疑問を感じるも深く考えるのは止め手をひらりと振って。リモコンを覗き込んだだけで貼られたメモに抗議することもクーラーを付けることもしない様子を見る限り、どうやらクーラーを馬鹿みたいな温度で付けっぱなしにした犯人は相手ではないらしい。ソファへと沈む相手の身体を視界の端に収めつつグラスに注いだ水を飲み干しては「何、疲れてるの?」と興味があるのかないのか抑揚のない声で尋ね。質問しておきながら相手の方へと近寄ることなくキッチンへと足を運び、使ったグラスを洗い始めて )

( / 絡んで頂き有り難うございます! 此方もツンツンした生意気な奴ですが、25歳同士宜しくお願い致します! )


>黒羽
( 静かな室内に帰宅した相手の声が届くも、未だ玄関にいて姿の見えない声の主に返事をすることなく再度メモを貼ったテープの部分を剥がれないよう強めに撫でていて。そうしていればリビングへと入ってきた相手にチラリと視線を向け「おかえり」と素っ気なく告げながらリモコンをテーブルの上に置き。そのままキッチンへ向かい水分を取るという本来の目的ため自分のグラスを取り出せば、不意に相手の方へと再び視線をやり声を掛けて )
…黒羽も何か飲むならついでに用意するけど。

( / 絡んで頂き有り難うございます! 此方こそこれから宜しくお願い致します! )


>all
…面倒くさ。
( 昼間は喫茶店となる店で朝から働き、勤務を終えたのは午後6時頃。ここ最近夜にシフトが入ることが多かったこともあり、この時間帯に帰れるのは久し振りだと喜んだのも束の間、自宅へと帰るために乗るべき電車が大幅に遅れていて。電車に乗りそびれた人でごった返した駅に入る気も起きず、かと言ってタクシーを探すのも面倒で。上記をぽつりと呟きどうしたものかと考えを巡らしたものの悩んだからといって電車が来るはずもなく、取り敢えず昼前から何も食べていない腹を満たそうと駅の近くの良さげな飲食店を探し始め )

( / 新たに絡み文を提出させて頂きます。まだ絡んでいない方はお暇な時にでも絡んで頂ければ幸いです。お声掛け頂ければ喜んで此方から絡みに行きますので、その際は気軽にお願い致します…! 遅レス気味になると思いますが、皆様宜しくお願い致します!! )
      

  • No.49 by 御幸 景虎  2015-08-14 00:37:13 

>瞬くん
だろー?甘いもんとタバコがないとやってけねぇよ…
(相手の言葉にウンウンと頷きながら言い。仕事帰りだという言葉と説明に目をぱちくりさせれば、「お疲れさん、でも、ちと忙しずやしねぇか?ちゃんと休めよ?」相手の顔をのぞき込み心配している様子で。「お、いいぜ、一緒行くか」相手の内心なんて知りもせずにヘラりと笑い)

>アッキー(秋さん)
ん?よっ!どうしたんだ?
(知り合いに呼ばれた帰り、電車が遅れていることなど知りもせずに駅へとゆっくり歩いていき。ふと、相手の後ろ姿を見つければ肩をポンッと叩いて。「仕事帰りか?」と笑いながら)

(絡ませていただきました!バカな息子ですが背後もろとも、よろしくおねがいします!)

  • No.50 by 御幸 景虎  2015-08-14 00:38:30 

>瞬くん
(すいません!忙しすぎやしねぇか?ですね!ミスってました!汗)

  • No.51 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-14 01:17:35 

>蓮見

立て込んでた仕事が漸く終わったからな。疲労も眠気も溜まりまくってる。
(突っ伏したソファは柔らかく、体に溜まっていた疲労が今になってどっとやってきて襲って来るのは眠気。部屋に入った時は妙に寒く感じたが、エアコンが止まってるお陰か徐々に温度が上がってきてちょうどいい温度になってきているようで。程よい温度にうとうとしながら、聞こえてきた声に冗談交じりに上記を述べ。「でもお陰でいい作品が出来たし満足はしてる。---それよりもお前は?夜中心の仕事って、やっぱり厳しいか」このままでは眠ると判断すると、重たい体をなんとか起こしてソファから立ち上がり。水を飲みがてら相手の方へと近づいてけば、グラスを洗う相手に横から尋ねて)

>御幸さん

……でも、タバコも程々にしないと肺悪くなりますよ。甘いものはいいけど、タバコは程々にどうぞ。
(頷く相手にタバコは違うとキッパリ述べれば、僅かながらに眉を下げて少し呆れたように上記を述べ。「……平気ですよ。これくらいやってないと、足元掬われかねないんで」顔を覗き込まれて驚いてしまい、軽く目を大きく開くがすぐに首をゆっくりと横に振り肩を竦めて。年齢で馬鹿にされるのはもう御免だと、言わないけれどそうどこかニュアンスを含めてはすぐに視線を逸らし。「はい。冷たい飲み物買おうと思ってたんで、ちょうどいいですし」と笑う相手を見れば、絶対自分の心情なんて気づいてないんだろうなと思いながらも悟られなかったことに安心して相手に先んじてコンビニに向かって歩き出し)

  • No.52 by 御幸 景虎  2015-08-14 01:37:23 

>瞬くん
わ、分かってるって…たまにしか吸わねぇし…それならいいだろ?
(タバコは良くないという感じに言われれば苦笑いしながら上記を述べ。心配しての言葉だったが、仕事で何かあったらしい相手の言葉や様子からして、あんまり深く聞かない方がいいだろうなと判断して「ふーん…まぁ、程々にな。でも、困った時はちゃんと相談しろよ?」と、笑いワシャワシャっと頭を思いっきり撫でてやり。先に歩いていく相手に「そっかそっか。んじゃ、一緒行くか」と、嬉しそうな声で言えば少し小走りして相手の隣に並び)

  • No.53 by 黒羽 静也  2015-08-14 02:56:04 

>御幸さん

_..?何か可笑しかったですか?(相手が自分の言葉に笑っているなど思わず、自分で何が可笑しいのか分からない、何で笑っているんだろうなんて考えていて。キョトンとした様子で首傾げて上記述べ。ポンポンと背中を叩かれ仲良くなれた気がして嬉しくて「__はい!ッて、そんなに笑わないでくださいッ。」と元気に返事をするも相手が何に笑っていたか気付いたようで堅苦しかった自分の言葉を恥ずかしく思いつつも頬を赤くして呟いて)

>須戸さん

はい!(相手が飲み終わる前に全て空にしていたため、相手と共に流しへ置きサッと洗って。初めてではないが、何年か振りのお菓子作りで。腕捲りをして気合いのはいった相手を見て、俺も!と思い自分の服の腕をまくっては目にかかり気味の前髪を可愛いものをつけるのは不本意ではあるがそれしかないため、ピンクのピンでとめて元気に上記述べ。いきなりのお菓子作りだったが、材料は全てあるようで。驚きながらも何がいいかな?と聞かれ「__王道はチョコチップですが..うーん、胡桃とかですかね?」と自分の知識を絞りに絞って問いかけに返して)

>藤ヶ谷さん

__‼(相手が目の悪さのためこちらの顔を認識するため目を凝らしていたなんてことは露知らず、相手に睨まれているのだと勘違いして息をのみ何か悪いことをしてしまったか!?と自分の行動を振り替えっていて。とりあえず、挨拶が返されたということにはホッと息をついて。簡単に珈琲のブラックということを告げられ、ブラックかぁ大人だな。なんて考えつつ「_..了解しました。__よし。」と一応返事を呟いて、相手の珈琲と自分の紅茶を淹れリビングへの机へ足を進めて。首をこくこくと動かして夢へと旅立とうとしている相手を起こさないように前へ珈琲を置いて、自分は紅茶を飲みながらももし冷めてしまったら淹れ直すかなんて考えていて)

(/いえいえ!そんなことないですよ!!こちらこそ、ヘタレな息子ですが仲良くしてやってください←
では、この辺で本体はドロンしますね!)

>蓮見

(ただいまと言葉にしたのは自分だったがまさか返事がかえってくると思わず驚き、バッと相手見ては返さないのも失礼かと思い軽く会釈をして。どこか見たことのある、しかしまだあまり話したことのない相手と同じ空間というのも自分には慣れないことであり苦手なことで。内心、焦りつつもここで仲良くならなければ。と思い、リビングの中央近くにあるソファに腰を下ろして。そこで、相手から救いと思える言葉が聞こえて「_あ、有り難う御座います。_..えーと、紅茶をお願いします。」と安堵の色を見せつつ微笑みながら呟いて)

(/ご丁寧に有り難う御座います!蓮見さんの文がとても素晴らしくて、本体はたじたじであります←
では、本体はドロン致します!)

  • No.54 by 須戸 理一  2015-08-14 09:42:58 

>>景虎さん

お菓子ですか? …有難うございます。
( ガッツポーズをして喜ぶ相手を何だか子供みたいな人だと心の中で思い、後でお菓子をあげると言われると今度は自分が子供扱いを受けているようで可笑しく感じ、含み笑いをしつつお礼を述べて。これからコンビニに行くというので、こくりと頷いて了解を示すと「分かりました。 ではまた後で」己も付いていこうかと少し思ったけれど、そうなるとアイスがもっと溶けてしまうかもしれないので相手を見送る形で帰路に就いて )

(/すみません、場面転換をお願いしても宜しいでしょうか…?)

>>瞬くん

…あははッ! そっか、ご飯まだなんだね。
( 相手が笑みを浮かべた様子を見たら己も安心感を覚え、持っていた麦茶を冷蔵庫へと戻して。 すると不意に聞こえてきた腹の音に吃驚して目を丸くしつつ其方を見遣ると恥ずかしげに顔を逸らしている相手が視界に映り、吹き出し気味に笑って。 ならば何か作ってあげようかとエプロンを取り出し「じゃあご飯作ってあげるから、ちょっとだけ待ってて?」ニッコリと笑み浮かべては相手の肩を掴み、座って待っているように促して )

>>秋くん

24℃か… それは流石に下げ過ぎだね。
( ようやく晴れてきた視界に映ったメモの内容に苦笑いを浮かべつつ、確かに冷やし過ぎだと感じ「これ、シェアハウスの規約に加えておいた方が良いかもね。」電気代も勿体無いから、と前記提案してみて。 それでも今起きたばかりな己の体温はまだ温かいままであるためにそこまでの寒さは感じておらず、未だ寒そうにしている相手の手を軽く握って「どう? 俺、温かくない?」なんて問い掛けつつ緩く首を傾けて )

(/遅レスでも全然構いませんよ! 暇が出来た時に来ていただければそれで! 此方こそ宜しくお願いします。 では本体はドロンしますねーッ。)

>>静也くん

お、なにそのピン。 可愛いね?
( 作り始める為に髪の毛を縛っていたゴムを外して、再度結び直そうとしたところで相手の前髪に留められたピンク色のピンに目を奪われ、可愛らしいなと思いつつ微笑零して其のピンに軽く触れて。 問いかけに対する相手の答えに大きく頷いて「なるほど。胡桃かぁ…良いかもね!」親指をぐっと立てて、ナイスアイデアだと示すと冷蔵庫を開けたり戸棚を開けたりして胡桃を探し始め。 己はお菓子作りの際にあまりナッツ系のものを使用しない為に、買ってあったかどうか不安になり「でも、もしかしたら胡桃は置いてないかも…」と呟きつつそれでも一応探して )

  • No.55 by 御幸 景虎  2015-08-14 10:01:21 

>シズっち
んな、固くなんなくていいぞ?俺なんて、ただの近所のオッサンなんだし
(相手の固い言葉に対して笑いが収まったのか苦笑いして。嬉しそうで元気な返事を受ければ子供のようだとまたクックッと笑いを我慢出来なかった声が漏れて。「あー、すまんすまん…ふははっ」笑わないでと言われれば相手の頭を撫でながら止めようとするも一度笑い始めたら止まらないのかまだ笑っており)

>りっちゃん
ふー…たく、なんで夏ってのはこんなに暑いのかねー…
(コンビニから雨やポテチなどのスナック菓子からシュークリームやプリンなどのデザートまで大量に買い込めばまたゆったりとした足取りで帰り。相手の部屋に寄らないとと思い出せば相手の部屋を訪ね、「よぉー、アイス食いに来たぞー」と暑さで下がっていた気分が上昇するも暑さに体は耐えられなかったのか熱射病にかかり、本人は気づいていないがフラフラしており)

  • No.56 by 須戸 理一  2015-08-14 14:14:11 

>>景虎さん

あ、景虎さん。 いらっしゃいませ。
( 帰宅してからアイスを冷凍庫に入れ、ハムスターと戯れつつ待っていたところへ来た相手を迎え入れる言葉を掛けて。 何だか先程よりもフラつきながら歩いているように見えて心配そうな表情で相手の様子を見遣り。 もしかしたら何か熱中症みたいなものに罹ってしまったのかもしれないと思うと段々不安に駆られ「アイスより先に水分摂りましょう!!」と冷蔵庫まで走って、冷えている水をコップに注いでから戻り相手に手渡して直ぐに飲むよう促し )

  • No.57 by 御幸 景虎  2015-08-14 14:50:19 

>りっちゃん
お、おお?ありがとよー…
(相手の部屋に入るなり、ふぅ…と息を吐き玄関にしゃがみこみ、あー…こりゃ、熱射病だな…と、何度もなったことがあるため思い。相手に水を差し出されれば辛そうに上記を述べコップを受け取り。早くアイス食べたいな…と思いつつも、冷たすぎて一気飲みできずにユックリと飲み干し「よし!元気でた!アイス食おうぜ!」と、まだだるさはあるもののニカッと笑い)

  • No.58 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-14 19:52:53 

>御幸さん

----まぁ、たまになら。我慢しすぎも毒ですし。
(タバコは確かに良くないがあくまで相手を思ってのこと。タバコを禁止して相手が苛立ちを募らせたり嫌な思いをしては元も子もないので、腕を組み呆れたように息を吐いては仕方ないかと上記を述べ。「……善処します」深く聞かれなかったことは感謝すべきだと内心思いつつ、かと言って自分は相談する気質でもないからかつい突っぱねると頭を撫でられ。慣れない感覚に驚きで目をパチクリさせ撫でられた頭に触れれば恥ずかしさに「もう……子供扱いしないでください」と言ってそっぽを向いて。「---ところで、甘いものって何を買うんですか?」隣に並んだ相手を見ると、コンビニでよく見かける甘いものを思い浮かべながら不意に相手に投げかけ。あまり甘いものは食べないが、これをきっかけに食べてもいいかもしれないとまずは相手が食べてるものからにしてみようかという考えからで)

>黒羽

ん……いい匂い……。
(すっかり夢見心地でよもや夢へと飛んでいくんじゃないかという程にソファの上で眠る体勢になっていたのだが、相手の動きと同時に漂ってくるコーヒーの匂いがいい具合に脳を刺激し何とか意識を現実にとどめていて。重苦しい体をゆっくりと動かし、寝ぼけ眼を少しでも覚まそうと手で擦り机に置いてあったカップを視界に捉えると迷うことなく手を伸ばし。「悪い、ありがとな……-----美味い」流れとはいえコーヒーを淹れて貰ったことに感謝をし、熱いコーヒーに軽く息を吹きかけてから少し口に入れると程よく口の中に苦味が広がってきて。温かさが体の中を巡ってくれば、漸く思考も目覚めてきたらしくほっと一息吐いてコーヒーの味を述べて)

>須戸

わ、笑うことないだろ……。
(不可抗力とはいえこんなにも笑われてしまうと恥ずかしさは増してくるもので、眉を寄せ不満げに上記を述べれば拗ねた子供のように口を尖らせ。しかし相手が料理を作ってくれるとなれば話は別で。卵焼きを除いて一切の料理が出来ない自分とは違い、相手は料理上手な上その料理はとても美味で。現金なやつと言われても仕方ないが、料理に釣られるように少し相手に顔を向ければ「……わかった。待ってる」と少しばかり嬉しさを声に滲ませて言われたようにリビングの椅子に腰を落として)

  • No.59 by 御幸 景虎  2015-08-14 20:04:17 

>瞬くん
わかってるって〜
(相手が自分の体を心配してくれていることも分かり、たまにならいいとの事で軽いノリで返事をして。「俺からしたらまだ子供なんだよ」と、クスクス笑いながら言えば、善処しますという言葉に苦笑いして。「あ?んー、まず、シュークリームだろ?ケーキだろ?あと、飴もきらしてたから飴もだろ?えーと、あ!チョコ!これは絶対買っとかねぇと!あとは…」指をおりながら終始ニコニコしながら、ドンドン甘いものを挙げていき)

  • No.60 by 蓮見 秋  2015-08-14 22:58:53 


>御幸サン
どうも。まあ、そうですね。…御幸サンも電車、乗れなかったんですか?
( 突然肩に触れられあからさまに嫌そうな顔で振り返るも、呼び掛けた人物が相手だと分かれば納得した様子で表情を元に戻し小さく会釈して。この辺りを歩いているということは彼も自分と同じ状況に立たされているのだろうか。相手の言葉に頷きつつ駅の方へチラリと視線を向けては、溜め息混じりのうんざりした声で上記のように尋ね )

( / 絡んで頂き有り難うございます! 此方こそ生意気な息子ですが、背後共々宜しくお願い致します! )


>藤ヶ谷
ふーん、お疲れ。疲れてるからって其処では寝ないでよ。
( 疲れ切ってはいるものの良い仕事が出来たらしい相手を珍しく労ったかと思えば、共用のソファで今にも眠ってしまいそうな姿に釘を刺すことは忘れず。此方の声が聞こえたのかそれとも自主的に起き上がったのかソファから身を起こし此方へ来た相手の質問に肩をすくめて。「俺は別に。アンタと違って適当にやってるし」洗い終わったグラスを置き水を止めタオルで手を拭い、自分の分を直すついでに開いた棚から相手用のグラスを取り出せば「ん」と受け取るように促しながらそれを差し出して )


>黒羽
了解。
( 焦りや安堵を感じていた相手の思いなど露知らず、素直に返ってきたお礼の言葉に頷き小さく上記だけを述べれば視線を手元に戻し。注文通り2人分の紅茶をいれるべくテキパキと棚の中からティーポットを取り出しお湯を沸かし始めるも、カップに手を伸ばしたかけたところでピタリと動きを止め。キッチンから半歩程身体をリビング側に出し、何時の間にか適温になってきていることを肌で感じ取りながらソファに座る相手へ「ホット? アイス?」と唐突に質問を投げ掛けて )

( / わわ、まだまだ練習中の身ではありますがそう言って頂けて嬉しい限りです…! ではでは、此方も背後はドロンさせて頂きますね。)


>須戸
良いね、そうして貰えると助かる。全員が規約を守ればの話だけど。
( 相手からの提案にその手があったかと相槌を打ち満足げに賛同するも、最後に住人たちへの冗談混じりの嫌みはしっかりと付け加え。それにしても寒いと考えていたところ不意に手を握られ、突然のことに反応できず目を見開き固まって。沈黙の一瞬の後、驚きから抜け出せぬまま手を振り払うことも握り返すこともできず「…カイロみたい」と間の抜けた返事を返しぎこちなく頷いて )

( / 有り難うございます! 主様の優しいお言葉に甘え、まったりペースで参加させて頂こうと思います。それでは此方もこれでドロンさせて頂きますね! )
     

  • No.61 by 匿名さん  2015-08-15 10:47:41 

(/本体さん達が可愛すぎて見ててほっこりするので上げ(意味不)増えるといいな)

  • No.62 by 須戸 理一  2015-08-15 11:29:30 

>>景虎さん

本当にもう大丈夫なんですか…?
( 水を飲んで最初よりかは顔色が良くなったようにも見えるけれど、重度の心配症である己にとっては完璧に大丈夫だと認識出来ないと不安で仕方なく思え。 取り敢えずは冷凍庫まで足を運び、アイスを二人分取り出して戻り「また辛くなったらちゃんと言ってくださいね?」未だに納得出来ない様子で眉を寄せつつ相手にアイスを手渡して )

>>瞬くん

さぁて、何を作ってあげようかなー。
( キッチンに立つと周りをぐるぐると見渡したり冷蔵庫の中を確認し、顎に手を添えつつ何にしようか迷い。 相当お腹も空いているようだし直ぐに作れるものを…と考えていると目の前の食パンを見てふと思い付き、せっせと作り始めて。 数分経った後、キッチン内に良い匂いを漂わせながら出来上がったものを相手の待つリビングまで運び「出来ましたよ〜。」机の上に目玉焼きとウインナーが乗った皿と、トーストした食パンでレタスとトマト、ハムを挟んだサンドイッチを置いて )

>>秋くん

うーん…確かに規約作るだけじゃダメかもね。
( 我ながら良いアイデアかもと思っていたけれど、紙面上に書かれただけの約束事なんて簡単に破られてしまうかと再度悩み。 そしてまた思い付いたような顔で「じゃあさ、秋くんが管理すれば良いんじゃないかな!」なんて提案をしてみて。 相手の反応について気にする様子も無く、その上更に温めてあげようと考えて強めに抱きつき「これならもっと温かいよー。」まだ少し寝惚けているせいか相手を抱き枕のように思い )

>>匿名さん様

(/此処の本体様たちは皆さん可愛らしいです!!私は除きますが! 上げ有難うございます。 嬉しいですーッ。)

  • No.63 by 御幸 景虎  2015-08-15 12:40:35 

>アッキー
へ?電車乗れねぇの?
(相手の嫌そうな顔に驚き丸い背中をまた少し丸めて「え、えと、なんかすまん?」としょんぼりした様子で言い。まだ駅に行ってなかったため電車が乗れないことを知れば、こちらもげんなりした顔で上記を述べ)

>りっちゃん
だーいじょうぶだって…っと、
(相手の言葉に苦笑いして立ち上がろうとすれば、急に立ち上がったせいかクラッときて近くの壁に手をついて、「あ、あはは…」と乾いた笑い声を出せば苦笑いして。「お!アイス!アイス食おうぜ!」と、相手の持ってきたものに目をキラキラさせて)

  • No.64 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-15 20:23:23 

>御幸さん

……そうは言ったって、たった五年じゃないですか。
(タバコの注意も程々に、相手のからかいに変わらず拗ねた子供のような反応を示しながら不機嫌に上記。たった五年、五年も違えば十分だろうが仕事であったことを思い出してそれを素直に受け入れられなくて。しかし相手に悪気がないのは理解しているし相手はなんら関係ないのだからと、苛立つ気持ちを必死に抑え「---それに身長だって大して変わんないし」とさりげなく反抗してみて。「……そんだけ買ってまだ買うんですか」相手に聞いたのはいけなかったのかもしれない。甘いものを次から次へと並べ立てる相手の様子は至極楽しそうだが、反対に自分は食べてもいない甘いものを想像して胸焼けしたような気分で。呆れたように口を開くと漸く見えてきたのは目的地であるコンビニ。先に扉へと着けばドアを開いて相手に先に入るよう促して)

>蓮見

……そうか。やっぱり人によるものか。
(相手に差し出されたグラスを受け取ると、小さく「ありがとう」と返してそれを受け取り。喉を潤す為に冷蔵庫に入れていたミネラルウォーターを取り出せばそれをグラスに注ぎ、そのまま軽く一口喉に通すと程よい冷たさが体を巡って漸く一息。そこで相手への質問とその答えを思い浮かべれば、「----言っとくが、俺は言うほど真面目ってわけじゃないぞ」と自分の仕事ぶりを思い返して返事し。そのまま水を一気に飲み干せば、先ほどの相手と同じようにグラスを濯いで水場に置き。そこでふと思い出したように相手を見ては「-----そういえば、お前昼飯は?食べたのか?」と何気なく尋ねて)

>須戸

----ん。いただきます。
(キッチンで慣れたように動く相手の姿を、何を言うでもなく、そして何をするでもなく大人しく見つめながら一体何が出てくるのかと内心楽しみにしながら見つめていて。此処に来てからというもの料理面ではすっかり相手に頼りきりなのは否めず、それでいてつい甘えたくなる程に相手の料理の腕前は立派なもので。少し待っているだけで出てきたのはそれはそれは美味しそうな朝食で。美味しそうな匂いに釣られて再び腹の音を鳴らしつつもそれを隠すよりも先にサンドイッチに齧り付き。数度咀嚼して飲み込めば、「……ん。美味しい」と顔にはっきりこそ出さないが、美味しいものを食べられて幸せな気持ちが雰囲気として出てしまい。しかしふと相手を見つめては、「なぁ、あんたはどうやって料理を勉強したんだ?」と尋ねてみて)

  • No.65 by 須戸 理一  2015-08-15 21:17:15 

>>景虎さん

ちょっ…そんな危なっかしい動きして大丈夫なわけないでしょう!
( 立ち上がった途端にフラついてしまっている相手の様子をハラハラとしながら見つめていると案の定倒れそうになった為に少し怒り気味に相手の体を支えて。 こんな調子では悠長にアイスなんか食べている場合ではないと感じ「もう今日は自分の部屋でゆっくりしていてください!」多少心配の度が過ぎていると思われても、もし症状が悪化してしまったらどうしようもないと焦りつつ相手の背中をぐいぐいと若干強めに押し自室から出そうとして )

>>瞬くん

美味しい?…良かった。
( お腹を空かせた彼を長時間待たせるわけにもいかないと有り物で作った簡単な料理なので、これで相手が満足してくれるだろうかと心配そうに食べる様子を見ていれば、美味しいと零すのを聞いて安心して微笑を浮かべて。 問い掛けられた言葉に腕を組み「勉強っていうかねー…母親に教わったんだよね。」昔の事を思い出すように緩く目を閉じて。 元々小さい頃から母親に付いて歩いていた為に、料理や洗濯などの家事も手伝う機会が多く自然と身に付いていき、現在の心配症な性格もほぼ遺伝したようなものであり。 相手の正面にある椅子に腰掛けては「料理って楽しいよー。 瞬くんみたいに美味しいって食べてくれると凄く嬉しい。」と笑いかけて )

  • No.66 by 藤ヶ谷 瞬  2015-08-15 21:36:58 

>須戸

母親に、か……。
(サンドイッチや目玉焼き、ウィンナーを其々順番に咀嚼しながら、相手の言葉を僅かに反復すると優しげな相手の顔をつい見つめ。母親とは仕事のことで揉めて家を出てからほとんど話をした記憶がなく、今となっては態々連絡を入れるのも億劫な間柄になってしまったが相手と母親は仲が良いのだろう。腰掛ける相手を見て淡々と考えていたが、不意の言葉を聞いて予想もしてなかったからか少し照れくさくなって。ウィンナーを一口齧り相手から視線を逸らしては「……べ、別に。本当のこと言っただけだろ」と無愛想に呟いて突っぱねて。しかしそんな自分が居た堪れなくなってどんどん食事を平らげていけば、何も無くなった皿の前で両手を合わせて「ごちそうさまでした」と述べて)

  • No.67 by 御幸 景虎  2015-08-15 22:33:07 

>瞬くん
んー…なんでだろうなぁ…たった1年しか違わなくても子供扱いしちまうんだよな〜
(んー…と手を顎に当てて考え、「あ!気に触ったんなら、すまねぇ…」と相手の様子に気づき地雷を踏んじまったか!と焦ったようにワタワタと言い、しばらくすれば、「ご、ごめん、な?」と、背中を丸めて怒られた子供のようにションボリして。「つか、猫背だから小さく見えんだよ!」と、背中をピシッと伸ばしてみるもあまり変わらず。先にコンビニ向かう相手に急いでついていけば、扉を開けてくれて「おー、ありがとさん」と、ニカッと笑って)

>りっちゃん
ち、ちょっと、クラッと…あ、いや!つまづいただけだって!だから、ケーキぃー!!
(怒り気味の相手に苦笑いして言い訳しようとするも、ポロッと本当のことが出てしまい口をバッと塞いでは、焦って言い訳して。ケーキを食べられない方が問題だ!と考え涙目で踏みとどまり)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック