〈禁断の恋をはじめませんか?〉「nl」

〈禁断の恋をはじめませんか?〉「nl」

土地神様  2015-04-07 01:50:45 
通報





__とある東西南北に佇む四つの社。

東を守る。
_東大和神社〈Touyamato〉

西を守る。
_爾志山神社〈Nishiyama〉

南を守る。
_楓南神社〈Funan〉

北を守る。
_北御門神社〈Kitamikado〉


この社の神様達は自由奔放の神様である日突然姿を
消してしまいました。

その時に、神は人間の姿と化け
ある人間と出会いその人間に神様を頼み姿を消した。

>1〈募集〉

>2〈ルール〉

>3〈PF〉

コメントを投稿する

  • No.101 by 彩峰音羽  2015-04-09 00:08:08 

>久遠

でもね、今まで通力失敗してたけど…
成功したんだよ?(心配する相手の話を聞きながらも己の体力寄りも通力を成功した事の喜びが大きく笑みを浮かべ頬を掻きながら述べ。「そうだったんだ。私一人じゃ雛を守れなかった…」ヤマトを探しに飛び回って居た相手が居なければ雛を助けられなかった悔しさが込み上げグッと涙を堪え)

  • No.102 by 彩峰音羽  2015-04-09 00:14:55 

(/レスが101匹ワンちゃんになりました!
なんと、情けない上げになりすみません。)

  • No.103 by 久遠  2015-04-09 00:18:58 

>音羽

それはお前の心が雛を助けたいという一心で他に雑念が無かったからだ。さっきの感覚を忘れないようにすればいずれは通力が己の力となる。
(通力が始めて成功したようで大きく笑みを浮かべる相手に増長することなく頑張れと励ますようにアドバイスをいい「運も実力のうちだ。だから気を落とすことは無い。」雛を一人では助けられなかった事実が悔しいのか涙を堪える相手に、相手の目線に合わせるようにその場にかがみながら宥めるように優しく相手を抱きしめてぽんぽんと背中を赤子をあやす様に優しく一定のリズムを保ちながら叩いて)

  • No.104 by 彩峰音羽  2015-04-09 00:33:54 

>久遠
この感覚忘れない様に…確かに失敗する原因、
唱にも注意されてた。この事なのか(相手のアドバイスを聞きながら胸に手を当て呟けば以前に神使に指摘された事を思い出しては実際やってみてその差と比較し理解しては一人納得し励ましてくれてる相手に「ありがとう。なんか、久遠にはお礼しかいってないかもね!」とへへッと笑みを浮かべ問いかけ赤子の様に背中を叩かれては目を丸くしビックリした表情で悲しみが一気に吹っ飛び頬が赤く染まり)
()

  • No.105 by 久遠  2015-04-09 00:40:23 

>音羽

雑念は折角落ち着いた心に迷いや乱れを生む、だから失敗をする。大事なのは雑念を持たないことだ、(ヤマトに通力を教わった際に言われたことを己なりに解釈をして少しでも相手の助けになればとアドバイスを続けて「ふっ、楽しみにしているが…。頬が赤いぞ?」相手の言葉に返事をしながらも己の行為で頬を赤く染める相手にどこかからかうような声色で恥ずかしさを煽るような問いかけをし)

  • No.106 by 唱  2015-04-09 03:04:34 

>久音

米も好きではあるが…、俺は麺派だな。
油揚げ単体も可。
(内心“ホントに用意する気なんだな…”と思いながらも、どうせならより好物なものを準備してもらおうかとちゃっかり好みを主張し。)

>音羽

…主に頼りにされるのは神使として嬉しい限りだ。
そうだな。どこかで高みの見物を決め込んでるフウマ様なんて抜かしてしまうくらいの力をつける勢いで頑張るか!
(気合いを入れる相手を見れば、冗談めかしてそう言いながら相手の頭を軽くなでて「それじゃ、お題出すからさっそく通力使う練習再開するか。」と言い)
(/遅ればせながらレス100個突破……もとい101匹ワンちゃん突破おめでとうございます!)

  • No.107 by 彩峰音羽  2015-04-09 08:55:11 

>久遠

久遠のアドバイス通りに雑念を無くす様にしてみる。(そのアドバイスは己の心に刻まれるがショルダーバックからメモ帳とペンを出しメモにも残し鞄に仕舞えば自信が付いた様子で述べ「それは…なんでもないよ。強いといえば今日は暑いからかな」相手から煽る様に聞かれれば裏声を出しながら否定しては前記を述べ)

>唱

唱が居なければ通力とか神様の仕事が分からなかったから本当に感謝だよ。
そうだよね。楓を見返す様な勢いで頑張って行こう!(楓にいきなり神様を任せられては何も分からない仕事を途方にくれてる時に楓の神使だった唱の力を借りたから此処まで来れたと心で思いながら片手を空へ思いっきり上げ気合いをいれ「うん。練習開始」と言えば頭を撫でられ安心し)
(/ありがとうございます。
真逆の101匹に嬉しくなりました。
これも皆様のお陰です!ありがとうございます)

  • No.108 by 久遠  2015-04-09 11:23:32 

>唱

…成程、今度来た時には用意しておこう。
(相手の好みをしっかりと把握し小さく頷いて見せながら相手の要望を承諾し)


>音羽

言葉で言うのは簡単だが、意外と雑念を消し去るのは難しい。だが諦めずに何度も挑戦すればきっと必ず成功する。(己の経験談からアドバイスを続けるが「クス。まぁ、今回はそういうことにしておく」明らかに動揺を示すように裏声で否定する相手にこれ以上からかうのはよそうと判断したのかあっさりと引き下がり)

  • No.109 by 彩峰音羽  2015-04-09 11:34:57 

>久遠

私ゆっくりと頑張ってみるね。(経験上を聞き何度も頷き相手の話が終わり前記を呟き「久遠…は何か余裕があってなんかズルいな。」相手が引き下がれば相手をジーっと見つめながら述べて何か思ったのか「久遠はこれから何するの?」と聞き)

  • No.110 by 参加希望  2015-04-09 12:29:32 

(/途中参加は大丈夫ですか?
大丈夫であれば人間♂Dをkeepしたいです)

  • No.111 by 彩峰音羽  2015-04-09 13:11:50 

>参加希望様

(途中参加大歓迎です^_−☆
PFをお願いします!)


>主独り言

(爾志山神社の神使
白蛇ちゃん。人気ないのかな__??改善しようかな。)

  • No.112 by 彩峰音羽  2015-04-09 13:14:58 



〈神様の御利益・土地神の刻印・消えた土地神の名〉
>53


_東大和神社〈Touyamato〉

A_〈人間 ♀〉 >80
a_〈鴉天狗 ♂〉 >54

_爾志山神社〈Nishiyama〉

B_〈人間 ♂〉
b_〈白大蛇 ♀〉

_楓南神社〈Funan〉

C_〈人間 ♀〉>8 〈主〉
c_〈狐 ♂〉 >55

_北御門神社〈Kitamikado〉

D_〈人間 ♂〉 >110keep中 4/10 13:11迄
d_〈雪女 ♀〉 >24

妖怪は、土地神様の神使。

〈追加 〉
土地神様と神使はあくまでもペアなので
CPではありませんのでよろしくお願いします。
登録して発言なし、絡みなしはリセット対象なので注意して下さい。

  • No.113 by 唱  2015-04-09 17:35:29 

>音羽

クス、その意気だ。
んー……、お前の場合何かちゃんとした目的があった方が力を使いやすいかもな…
(相手の様子に安心したように目を細め、どうやったら相手が力を使いやすいかを腕を組みながら考え、そう呟き。)

>久遠

ああ、よろしく頼む。
…お前も楓南神社に来た時に何かほしいものがあれば今の内に言えよ?
(もしも相手が自分の神社に来た時に対応できるように、相手の好みも聞いておこうと思い)

  • No.114 by 久遠  2015-04-09 20:24:56 

>音羽

あぁ。何も焦る必要なんてどこにもない。(それでいいといわんばかりにコクコクと小さく頷いて見せて「何事も引き際が肝心というだけの話だ、」猪突猛進もいいがただ闇雲に突っ走っているだけではだめだと今までの経験からそう学んだのか引く時は引き、行く時は行くとメリハリをつけていて)


>唱
何か欲しい物か?…そうだな、和菓子と抹茶があれば良い。
(欲しい物、つまり好みを聞かれて思い当たるのはやはりお茶と和菓子の組み合わせなためそう答えて)

  • No.115 by 彩峰音羽  2015-04-09 21:18:36 

>唱

…そう言えば前に!鳥の雛が崖に落ちた時に一時的だけど…雛を宙に浮かせる事出来たよ。(前にあった経験談を思い出したかの様に手を合わせ告げれば「でも、力尽きて力が無くなり最終的に久遠が雛を助けてくれたけど」と失敗した事を神使である唱に報告をし)

>久遠
そうだね。よし!(メリハリを付けて言葉を述べる相手を見ては歯を食いしばり気合の一言をいい「平和って良いけど…平和過ぎるのもなんか詰まんないな。」と木に背中を預け寄りかかれば空を見上げながら前記を呟き)

  • No.116 by >110の者です  2015-04-09 23:14:20 

遅くなりましたがpfになります

名前/桜木 奈央
読み/さくらぎなお
伽羅/人間男性D
年齢/21
性格/基本的には無愛想にしているが、何だかんだでお人好し。困っている人を助けないと気がすまない性格。
容姿/平日はビシッとしたスーツで神社に訪れ、休日は清潔感を与えるラフな服装を着る。黒髪短髪で青みかかった黒目。176cm。顔立ちは比較的整っている方。
備考/代々仕立て屋として自営業を営む家系に産まれた一人息子。両親が良くここにくれば繁盛するとして北御門神社に連れて来られた。大きくなった今も自宅の次に安らげる場所として利用していた。ある日突然現れた「椿」に良いように言いくるめられ、椿の刻印を押された。
現在は考古学を大学で学びながら神社の謎をおっている。

(/こんな感じでよろしいでしょうか?
不備等があれば直しますのでお願いします)

  • No.117 by 土地神様  2015-04-09 23:23:55 

>110

(/PFを確認しました!ただ、北御門神社の神は「ミカド」です!椿は刻印です。其処だけが違うだけでした。)

  • No.118 by 久遠  2015-04-10 00:11:18 

>音羽

…確かに平和なのはいいが、それだと詰まらないな。
(木に背中を預ける相手が言った言葉に賛同するように時折拭くそよ風を感じながらも己の手中の上で鳴く雛鳥を可愛がるように空いている手のほうの指先で優しく撫でていて)

  • No.119 by 彩峰音羽  2015-04-10 00:46:03 

>奈央

(/参加は大丈夫ですので絡み文よろしくお願いします。)


>久遠

何か驚く事起きないかな…(平和は好ましいと思うがもう少し驚く事をしたいのか不意に呟いては相手の指先にいる雛鳥をみては「随分と久遠に懐いてるね」と笑いながらいい)

  • No.120 by 久遠  2015-04-10 01:30:47 

>音羽

そう言って起こったら苦労はしないだろう。(相手の言葉にそう言い返しながらもそろそろ雛鳥を巣へと返してやらねばと思いながらも鳥全般には甘くなりがちになるためもうちょっとだけと撫でていて「ん?…だがそろそろ巣に戻してやらなくては…。」これ以上己の情がうつるまえにあるべき場所へと返すためにそう己も言い聞かすようにいい)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック