呪いと結ばれた運命でも─【ML/人数制限有】

呪いと結ばれた運命でも─【ML/人数制限有】

主/  2014-12-07 20:59:35 
通報

─古来より【呪い】の運命を背負う家系が五つ存している─

─九尾、犬神、大蛇、烏天狗、鬼の所謂、妖と呼ばれる類の者と契約し、それぞれの【呪い】の運命と、それぞれの【想い】の為に戦うのだ─


>1 世界観
>2 ルール
>3 募集
>4 主pf

暫しレス禁止

コメントを投稿する

  • No.141 by 宵鬼  2014-12-23 08:48:24 


>黒羽

ンだよ、俺に喰われてェんだろ?
(耳元に顔を寄せている状態である為相手の表情は読み取れないが、凡そどんな物であるかは予想出来。無論此方はからかうつもりでしているのだが、抵抗を示されると益々構ってやりたくなってしまい首筋に宛がった手をゆっくりと下ろし擽るように背中を伝わせ腰に当てると、ぐいっと此方に引き寄せ。顎に添えた手は頬へ、未だ視線を逸らすことは許さないとばかりに此方を向かせたままで居り。困惑を滲ませた声で名前を呼ばれれば相手を見据え口角を上げて問い掛け)


>鈴懸

あァ。
(相手の声に応じ下を見遣れば此方に両手を伸ばす相手の姿があり、すっかり警戒心が薄れたものだと微かな笑みを漏らすと地上へ降り立ち。相手の手を取り首に回させるとそっと抱き上げ「捕まってろ」と一言声を掛けると先程自分が居た枝へ高く跳躍し。枝に着地すると幹に凭れ掛からせるようにして相手を降ろし、その横に腰を降ろしては町を眺めつつ笑みを浮かべてぽつりと呟き)
…夜の方が眺めイイんだけどな。

  • No.142 by 黒羽  2014-12-23 16:35:53 

>鈴懸

-------うん、ちゃんと、彼だよ。
(抜け殻となった体を抱き抱え。聞こえてくる泣きそうな声にどこか嬉しそうに目を細めると、優しく投げかけるように上記を述べ。周囲には抜け殻となった体を求めるように集まってきた亡霊たちの群れが見えるが、自分がいるからか近寄ってくる様子はなく。けれども一触即発な雰囲気で、いつ襲ってきてもおかしくはない状態で。牽制するようにそれらを睨みながら、輪廻にいる相手には一切それを気取られないようにし。「-----檜扇?聞こえる?・・・ほんの少しの時間しかできないけど、二人でお話してくれないかな。・・・気が済むまで、って言ってあげられないのが忍びないんだけどさ。・・・彼のこと、よろしくね」そこにいる初代にそう語りかければ、ゆっくりとは言えないことに心苦しく思いつつも話して欲しいと述べて。そう言ったのを境に、聞かれたくないだろう相手を察して意識を閉じれば。周囲に蔓延る亡者たちを見つめ。「-------彼は渡せないよ。死にたくなかったら、近づかないで」そう短く述べては、現世と霊界をつなぐことで生じる痛みに耐えて)

>宵鬼くん

ち、ちがっ・・・・・!そんなこと、言ってないっ・・・!
(妖になる前。山岳信仰の一人として活動していた頃は当然坊主----僧と変わらない無欲な生活を送っており。妖となってからもそれは変わらず、言ってしまえば色事どころか色恋沙汰さえまともにしたことはなく。引き寄せられて感じる相手の温もりと逸らすことの出来ない顔に羞恥心から耳まで顔を赤くし。喰われたいんだろ、なんて言う相手の言葉が冗談だと分かっていても否定し。しかし力で相手に叶うはずもなく、体を押してもビクともしない。「そういうのはッ、将来を共にする人とやるべきだよッ・・・・・!!!」できることと言えば、この茶番が早く終わるように相手を興ざめさせることぐらい。まるで生娘のようなことを言っている自覚はあるが、動揺しているのもあってまともに思考が回らず前記のようなことしか言えなくて)

  • No.143 by 宵鬼  2014-12-23 19:48:41 


>黒羽

っ、…。
(相手の抵抗は此方にしてみれば微々たるものでしかなく、心底楽しげに笑みを浮かべてその様子を見下ろしていたが思いがけない一言に虚を突かれたように目を瞬かせ。白い頬は少しでも赤くなれば一目瞭然で、それを間近で見ている時さえ笑いを噛み殺していたというのに予想外な言葉を聞けばついに耐え兼ね。不意に相手の肩に頭を載せると声も無く浅く肩を律動させ、最早手遅れなのは分かりきっているものの少しでも漏れる笑みを最小限にしようと必死で)

  • No.144 by 黒羽  2014-12-23 20:02:55 

>宵鬼くん

--------~~~っ。
(耳まで赤くした顔。まるでウブな少女のようなセリフ。自分でも十二分恥ずかしいことは理解している。が、一瞬キョトンとした後肩に頭を乗せて小刻みに笑っている相手を見てしまえば、此方としては恥ずかしさを通り越して不服さが生まれ。「っ、わ、笑うなよッ!もう、宵鬼くんのバカッ!拙僧はもう帰る・・・・!!」きっと先程から自分の反応を楽しんでいたに違いない。そうと思えば前記を述べて笑う相手から離れ、羽を広げて飛び立とうとし)

  • No.145 by 宵鬼  2014-12-23 20:43:00 


>黒羽

待てって、ンな怒んなよ。大体お前が言い出したんだろうが。
(相手が憤慨してしまう頃にはある程度笑いも治まっており、それでも耳まで赤い相手の顔を見ると笑みが溢れてしまい。今にも飛び立とうとしている相手を引き留める理由は無いが、何と無く腕を掴むと此方に引き寄せ。然し怒る気持ちも分かるが先に手を出して良いと言ったのは相手の方で、己はそれに乗っかっただけだと半ば責任転嫁に聞こえなくもない台詞を述べれば反応を楽しんでいるのか笑みを浮かべてゆるりと首を傾げ)

  • No.146 by 黒羽  2014-12-23 21:03:48 

>宵鬼くん

だ、だからっって・・・・本当にすることないじゃないかっ------!!
(飛ぼうと羽を羽ばたかせるが、それよりも相手に引き寄せられて相手の胸の中になだれこみ。相手の言う通り、そもそも相手を煽ったのは自分であり。責任があるとすれば自分かも知れない。けれどもまさか、相手が此処までノリに乗ってくるなんて思ってもいなかったからで。上記を述べて子供のように唇を噛みながら拗ねるようにすれば、「そ、それに・・・せ、接吻でさえ、したことのない拙僧なんて、君にはそぐわないでしょ?」と視線を逸らしながら俯きがちに言って)

  • No.147 by 鈴懸  2014-12-23 21:54:30 

>宵鬼
…ふふ、それを聞くと夜の景色まで見たくなってしまうじゃないか。
(相手にしてみれば自分は殺したいほど憎い相手で、もしかしたら避けられてしまうかもしれないとも思っていたがそれは案外あっさりと杞憂に終わり。あの夜のように実に軽々と運んでくれる相手にそろそろ男としてのプライドなんてものを感じる気も失せたのか大人しく抱えられ望み通り樹の上へと運んでもらえば慣れない場所に若干ふらつきながらも落ちてしまうことだけはないよう寄りかからせてもらった幹にしっかりと手をついて。初めて訪れた自分としては今の昼の景色でさえ素晴らしい眺めだと思うのに夜の眺めの素晴らしさを説く相手の言葉を聞いてしまえば欲が出てしまったのか困ったように笑みを浮かべながら呟いて。)

>黒羽
ッ檜扇、会いたかった…ずっと、ずっとずっと…っ!でも――…これからは、ずっと一緒だ。
(魂同士として、初めて対等の立場としての邂逅が叶ったことに歓喜した様子で初代の元へと駆け寄り、かつて素直になれなかったがために一度として交わせなかった抱擁を自分から飛びつくようにして行えば冷たい相手の腕が背中に回るのを感じて。目じりに涙を溜めたまま再会に喜び、初代の男らしく太い首へと腕を回せば、しっかりと抱き付いたままその耳元へと唇を寄せ。再会を喜ぶ言葉、その最後に何やら不穏な言葉を残せば次の瞬間、初代の首筋へと噛みついて。元々自身は沢山の魂を縒り合わせて合わせて出来たもの、その体は他の魂を一つにまとめ上げ、同化することに非常に長けている。こうして魂同士として初代と会えるのをずっと狙っていたのかもしれない、噛みつき、深い繋がりによって初代のその魂へと切り込むとその魂を自分のものと同化させてしまおうと、抗おうとする初代すらきつく抱きしめ押さえこみ、徐々にその魂を吸収し始めて。)

  • No.148 by 宵鬼  2014-12-23 21:59:29 


>黒羽

まだ何もしてねェだろ。…所望すンならしてやッけど?
(ただ近付いただけで実際に何かをした訳では無いのだからそこまで怒る事は無いだろうと半ば呆れたような困ったような面持ちで言葉を返しつつ腕を離してやり。然し相手にその気があるならば幾らでも応えてやると口角を上げてからかうような口調で問い掛け。不意に視線を逸らしつつも口にされた言葉は然程驚くような物では無く、片眉を上げて笑んでは逸らされた視線を辿り顔を覗き込み)
へェ、同性同士の情事が普通な割に随分純粋なんだなァ?

  • No.149 by 宵鬼  2014-12-23 22:21:19 


>鈴懸

此処からは月がよく見えッからな。街の夜景も負けちゃいねェが。
(相手の心境等知る由も無く、枝に腰掛けると片膝を立てそこに頬杖を突いて。今は日の光が眩しすぎて目を頭上へ目を遣るのは叶わないが、夜になると浮かぶ月を眺めるのは正に至福であり。またその目下に広がる明かりの灯った街の夜景も一級品と称賛しており、以前何代か前の当主と此処で夜酒を酌み交わした時の事を思い出し頬を緩め遠く街の方角を見詰めながら如何にそれが素晴らしい物であるかを短い言葉で伝え。然し隣から聞こえる相手の言葉に其方に視線を向ければ先程女中等に付いて回られるのは息が詰まるような事を言っていたのを思い、見たいのならば連れてきてやるとのニュアンスを含め笑みを浮かべながら首を傾げ)
お望みならいつでも攫ってやるぜ?

  • No.150 by 鈴懸  2014-12-23 23:37:32 

>宵鬼
…魅力的な話だが止めておこう。どうせ見るなら、もう少し穏やかな気持ちで見たいからな。
(暗い夜空に輝く月と提灯の明かりでぼんやりと淡い光を灯す町並み、想像することしか叶わないもののそれでもその情景がどのくらい素晴らしいものなのかは何となく感じることが出来。そんな夜景へ誘おうとする相手の持ちかけた話は確かに魅力的であったが、攫われるという不穏な響きから自分が屋敷を抜けた後どうなるかは想像するのも辛いくらい面倒なのが明らかで。相手の話を断るのは自分としても非常に残念だが、致し方ないと割り切り適当な言い訳を添えることで穏便に断りを入れようとすればそれでも残念な気持ちが押し込められなかったのか少しだけ表情に影を落として。)

  • No.151 by 宵鬼  2014-12-24 00:05:37 


>鈴懸

…窮屈か?人間に飼われンのは。
(相手が此方の誘いに乗るかどうか、予想は半々であり返答に対し然して感慨が湧く訳でも無いが、影の落ちる表情を見れば何と無く心境を理解し。不意に何の脈絡も無く問い掛けるは相手の心情について。互いの立場を理解した上で敢えて“飼われる”なんて言い方をし含みのある笑みを浮かべながら横目で相手を見遣り)

  • No.152 by 鈴懸  2014-12-24 00:33:41 

>宵鬼
…窮屈、というか…苦しいの方が合っているな。最初は耐えられると思っていたんだが…時とは恐ろしいものだ。
(窮屈というのとは何となく感覚が違い、言葉を改めて伝えると困ったように眉を寄せながらそっと胸のあたりを握りしめて。かつて愛した男とその男が愛した女が交わり、成した子達を死という制限がない限り未来永劫見守り続けなければいけない苦しみは、自ら選択した答えだというのに時が経つにつれその苦しさが増していき、最近はちょっとしたガタさえ感じ始めている。相手の言う通り"飼われている"という感覚は最早飼い殺しの文鳥にも似た絶望感すら抱かせ、時折胸を締め付けられるような衝動を感じるほど。我ながら愚かとしか言いようのない現状に苦笑を漏らすとそっと相手に視線を向け。)
…お前こそどうなんだ。人に使われ、従わされるのは苦痛か?

  • No.153 by 宵鬼  2014-12-24 00:58:04 


>鈴懸

…苦しい、ねェ…。
(どうやら相手は自らの立場に対しあまり肯定的でない思いを抱いているらしい。ある意味想像していなかった返答にいつの間にか表情から笑みは消え、その声に耳を傾けつつ視線は再度街の方へ向いていて。相手の言葉を微かな声で反芻し、何がそんなにも辛いのだろうかと分かりもしない事を考えていて。その最中で同様の問いを返されれば、相手とは正反対の価値観を持つ身でありながら己の思いを出来るだけ感情を籠める事無く淡々と告げ)
…俺は使われてるンでも従わされてるンでもねェからなァ。俺の役立たずな力じゃどう足掻いても手に入らなかったモンを与えられた恩に報いてるだけだ。

  • No.154 by 黒羽  2014-12-24 01:13:07 

>鈴懸

----------ッ!?檜扇!?
(非常に不安定な形で魂を繋いでいるからか、その情景は見えない。けれども感じたのは初代からの魂の叫び。そこで相手の言葉に何が起きているのかを察すれば目を見開き。「っ、鈴懸!!やめろ------------!!」そう叫びを上げれば、大きく目を見開き。しかし相手の魂が向こうにある以上、無理矢理引き戻せば様々な齟齬が発生する。しかしこのままでは檜扇の魂が壊されてしまう。「ッ-------、クソッ!!」そう唸りを上げれば、大きく翼を開き。そして大量の業火を鳥のように何十羽も生み出せば、それを相手に向かって飛びかからせて)

>宵鬼くん

そ、そう、だけど・・・・・。
(相手の言うことはごもっともなのだが、異様に近い距離感を意識してしたことがなく。困惑するように顔を俯かせるが、相手の言葉に口を尖らせ。「ふん、そこらの天狗と一緒にしないでくれよ。拙僧は天狗の中でも高貴な烏天狗なんだから、そ、そんな色事なんてするわけないだろ・・・・」最初こそ堂々と語っていたものの、もはや情事という言葉を聞けばどんどん顔を俯かせていき。それを隠すように手で顔を覆っては、「------ていうか、そんな、恥ずかしいことできるわけない」と観念したように呟いて)

  • No.155 by 鈴懸  2014-12-24 01:49:35 

>宵鬼
…そうか。俺とは、違うんだな。
(自分とは違い相手は人との関係を受け入れ、そうすることで自身の欲するものを手に入れられたらしい。自分とは人との関わり方も今の関係も何もかも違うようで、淡々と語るその言葉にすら僅かな憧れのようなものを感じてしまって。自分もそうして人と平和に分かり合い、満足できる立場にいられたらどんなに良かったか。人への恨みと憧れ、ぐるぐると渦巻く複雑な感情から生じた自分という存在には到底叶うことのないその関係性にやるせなさを孕んだような、気のない返事で答えると視線をそっと伏せて。)

>黒羽
…邪魔をするな。やっと、やっと檜扇と会えたんだ…このまま、離れたりするものか。今度こそ…今度こそ、俺だけのものだッ!
(徐々に檜扇の魂を取り込み、彼の姿が透けてくるのを見て至極嬉しそうに頬を紅潮させるとゆっくりと崩れる初代の身体を支えながらそっとその場に座り込み。そんな中自身が築き上げようとしている平穏を乱そうとする、羽ばたきと炎のはじける音を耳にしふるりと頭を振れば同数の白い蛇を髪から生み出し、相殺させるようにそれを放ち。相打ちになる形で消えていく蛇と炎の烏を今までにないくらいの強い憎悪が籠った目で見つめ、地を這うような低い声色で脅すような言葉を呟くと膝に崩れ落ちた初代をしっかりと抱きしめ。現世では思いを叶えることはおろか伝えることもままならなかった相手が、今自分が手に入れられるような状態で存在している。途方もないくらいの長い時間内に閉じ込められていた恋情は最早留めておくことなどできず、歓喜に震える感情からほろほろと涙を零しながら今までためらってきた"手に入れたい"という欲を吐き出すように声として放てばゆっくりと体を透かしていく初代の額に頬を寄せて。)
もう誰にも奪わせたりしない、誰にも譲らない…。ひとりで転生なんて、絶対させてやらない…。生まれ変わって、また俺以外と結ばれるなら…ずっと、ずっとずっと、俺の中で愛していてやる。お前だって、俺に幸せになって欲しかったんだろう?

  • No.156 by 黒羽  2014-12-24 02:06:49 

>鈴懸

------ふざけるな。
(彼を幸せにしたい気持ちも嘘偽りないもの。しかいいったい誰がこんな結末を望んだと言ったか。もはや彼の思慕----否、恋情は募りに募ってそれは狂気とさえ言えるものに成り果てており。今にも消えて行きそうな檜扇の魂が分かれば、上記を低い声で述べ強く唇を噛み。それによって溢れた鉄の味を感じれば、怒気を孕んだ瞳を開き。「君の思いは、俺が断ち切ろう。君のその思いが君を苦しめるなら-----全てこの俺が、引き受けてやる」魂。それは記憶。魂を断ち切ることは、記憶を奪い去ること。出来る限りこの手は使いたくなかった。それでも二人が生き残る手段は-----これしかない。大きく開いた翼を大きく羽ばたかせれば、そのまま大きく空を飛び。そのまま輪廻の門を開けば、今にも消えゆく檜扇とそれを取り込まんとする鈴懸を切り離すように業火で生み出した炎を振り下ろし。そのまま割り入るように地に足をつけば、相手を見つめ。「------我は烏天狗。亡き者の魂を導く者。その思いなる業火を駆る者。狂気に身を沈めた大蛇を今、この手で救うこと、願い給う」そう口上を述べれば、手に現れたのは業火の刃。それを相手に向けては、下から刃を振り上げて)

  • No.157 by 樹蛇菖蒲  2014-12-24 13:28:05 

>all


あの家の中は、何故か息が詰まる。
(冬の寒い朝は、空気が澄んでいてとても好き。寝室から出て肺一杯に空気を吸い込んで。使用人に手伝って貰いながら重い袴の装束を着ていき。最後に羽織りを着れば部屋を出て、朝餉は要らないと断り、外へと出て行けば門の外へ出て。結界の具合を見つつそのまま石畳の道をおりて行けば、左右に広がる深い森へと入っていき。町へ続く森の奥にある小さな祠。音も無い、不思議な空間のそこは神聖な聖域で、祠の前に座り込めばポツリと一つ呟いて)


(/皆様の素敵なロルに自分はまだまだなんだなぁ、と思いつつ投下しておきますね← ちょっと時間軸を変えてみました)

  • No.158 by 鈴懸  2014-12-25 22:36:10 

>黒羽
俺の魂を奪おうとは、烏風情が傲るな。
(自分と初代との間に割りいるように飛び込んできた黒い羽根、その色が遥か昔同じように自分達の間に割り込んできた黒髪の女を彷彿とさせ。間を引き裂かれ仕方なく飛び退くようにして距離を取るものの体勢を立て直すより早く相手の刃が此方へと襲い掛かり。流石に避けきることは出来なかったのか髪のように生えた一部の蛇を犠牲にし何とか体に当たるのは避けると、切られた蛇が霧散し元の髪へと戻ると同時に過去の記憶が僅かに消えていったのを感じ。霧散していく蛇の生えていた辺りの髪を握り締め酷く憎悪を孕んだ言葉で相手を脅すように言うと視線を僅かに彼の背後に伏せる初代へと向け。「…他人を想い、愛し、自分のものにしたいと思うことがそんなにも邪悪なことか?あの女には許された所業が、何故俺には許されない?檜扇がいなければ幸せになんてなれないのに…死して共に居ることも、魂として共に居ることも出来ないなら、俺はどうやって幸せになればいい…?」人間の女には許された所業が妖怪の男である自分がすれば断罪されなければいけないほど凶悪なものとされる。その事実がただただ悲しくて、自分の運命を呪ってしまいたくて、愛することすら叶わないことが酷く苦しくて、どうしようもない気持ちを吐露するように相手に言葉をぶつければ、自分の運命を憎む思いがそうさせるのか包帯に守られた首の継ぎ跡を抉ろうとするように爪を立てて。)

>菖蒲
(/またしてもタイミングが…!以前同様、既にお二人の方にお相手していただいてしまっていますので、絡ませて頂くことが出来ません!申し訳ありません。)

  • No.159 by 黒羽  2014-12-26 00:26:27 

>鈴懸

------お前のそれは愛情じゃない。他人を憚らない愛情など、それはただ自分の欲求を満たすための自己満足と何も変わらない。・・・かつて君が受けた人からの行為と、何も変わらない。
(烏風情、なんとも今の自分には手痛い言葉だがもはやその言葉は重要でも何でもない。憎悪に彩られた双眸が真っ直ぐと此方を捉える。蛇に見込まれた蛙、なんてことわざを思い出すがあいにく蛙のように恐れを成している状況でもなく。相手を牽制するように睨めつけては上記を述べ。「鈴懸。逃げるのは悪いことじゃない。けれども、何時までも悲しみから逃げているだけでは、本当に逃げていることにはならないんだよ。人も妖も、何時かその悲しみに立ち向かわなければいけない。お前はその悲しみを-----孤独を受け入れなきゃいけない」避けられた刃を構え直し、ほんの少し目を伏せてはすぐに開き。「--------そして考えなきゃいけない。どうして君じゃなく、彼女が受け入れられたのかを。人間か妖か、そんなことではなく・・・・どうして"彼女"なのか、を」どこか悲しげにそう呟けば、地面を勢いよく蹴り動揺する相手に向かって上段から斬りかかり)

  • No.160 by 匿名さん  2014-12-26 01:05:59 

>黒羽
――400年以上、あいつとあいつの子孫のために耐えてきたんだ。友愛なんて、愛を欲する者にしてみれば酷く残酷なものでしかない。…最後くらい。俺だって、一度くらい報われたっていいじゃないか。
(愛しい人の子孫が16もの代替わりをする間ずっと他人を憚り想いを隠し、だからこそこんなになるまで耐えてきたのに。彼の言い分は自分にしてみれば酷く理不尽な言葉に聞こえるのに、相手の目は自分を悪に押し留めようとする偽善の瞳にしか見えず反論する気すらなくしてしまい。この400年以上の長い時間檜扇のためにと秘めた思いも、彼のためにと憎くて愛しいあの家を見守ったことも、まるでなかったことのようにされてしまうほど自分の思いは邪なものなのか。今までの自分の生きた意味が相手の言葉によって意味のないものへと変わっていくような感覚が酷く恐ろしくて、自らの首を握りしめたままその場に座り込むと瞳に溜めた涙を零しながらそっと瞳を閉じて。)
――そんなの分かり切ったことだ。彼女は"愛される存在"で、俺は"愛されてはいけない存在"だったから。ただ、それだけだ。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック