VIPPER's room 【finish

VIPPER's room 【finish

VIPPER  2012-09-24 17:22:06 
通報

 雑談 相談 独言 虚言 妄言 絵空事

 不安 焦燥 疑心 友人 家族 恋人

 過去 現在 未来 理想 現実 空想

 精神 肉体 技術 誕生 消滅 永遠

 


※「入っていいですか」等の挨拶不要。
※「VIPPER」のいない間に無駄にスレを上げないこと。
 あげたら全力でいじけ、尚且つ全力で通報します。
※基本的に「匿名」「名無しさん」の類のハンネは受け付けない。
 コテハン(固定ハンドルネーム)のないユーザーはお断り。
※「VIPPER」に対する不満だの文句だのは受け付けるよ。
 ただし「会話の出来る人間」に限る。
※ここは「VIPPER」のリラックスルームです。
 VIPPERクオリティで流して行く為
 流れに乗れない方、書き込みに不快感を感じる方は
 精神年齢が足りてないので3年たってからまた来ることをお勧めします。



コメントを投稿する

  • No.723 by 名無しさん  2012-10-13 17:05:40 

721あなたみたいな人が居るからvipperが相手しないといけないんですね。

匿名さん
好き嫌いはいいと思います。でも言わなくても、vipperは、わかってると思います。

  • No.724 by VIPPER  2012-10-13 17:10:35 

>>721
>>692>>694に対する反論は?
なんでしないの?
お前は俺が>>692に書いてる事を綺麗に再現してるけど何がしたいの?


>まあどうせ知らないと思うから
ほらこれ、これはお前にとって都合のいい妄想でしかないよね。
そこに根拠があるならぜひ聞かせてほしいんだけど言えるわけないか、期待はしないよ。
まともに反論する度胸も無くて妄言ほざいて逃げるだけの雑魚だからどうしようもないことはもうわかってるけど

なんでそう何度も同じことを繰り返してできるの?
自分にとって都合のいい前提で話を進めたがる自分大好き人間の心理はようわからん。

>君は最初から制作者に踊らされて完全に手のヒラでころがさてたんだよね
悪いけどお前も同じ立場にいるんだよね。もちろんわかってるんだよなそのことは。
同じ立場にいながらなぜかお前が誇らしげに語り優越感に浸ってる


滑稽 って言葉の意味わかる?ぐぐってみ。お前にぴったりだから(笑)



>>692に対する反論を早くしてね。
逃げるなら逃げるで言い訳していいから。

  • No.725 by VIPPER  2012-10-13 17:14:04 

で、悪いけどここが掲示板サイトである以上
トピックをたてればトピックをたてた人間がそこでは主なんだから
そのトピック内での条件を出せるのはその主であることは当たり前。
もちろんそれがこのサイトの利用規約に違反しない範囲であることも前提でだけどね。

サイトがユーザーを利用するのは当然で
その分サイトもユーザーに利用されなきゃいけない

等価交換 とはまた違うかもしれないけど
ぶっちゃけ大して立場は変わらない。

サイト側はユーザーを楽しませるために色々と新しい案を出すわけだし
ユーザー側はその分自分たちでそれを守りながらサイトを楽しみ、それがサイトの知名度につながる。

お前本当に頭悪いな。

「お前の知らない知識を知っている俺かっこいい」
これが言いたいんだろうけど
悪いけど知ってるよ。


そういうことをしたいならまず俺がその知識を知っているかどうか
そのくらい把握してから吠えなよ。恥ずかしいよお前。

  • No.726 by VIPPER  2012-10-13 17:15:48 

>>722
こんだけ筋の通せない奴が好きなんていったいどこが好きになったのやら…
別に俺が嫌いだなんて言わなきゃいいのに



俺に叩かれて僻んでる負け犬にしか見えなくなっちゃうじゃないかwwwwwwwwwwwwwww


冗談だよ冗談、うん。ごめんごめん。
俺が嫌いなんだね。( ´,_ゝ`)プークスクス

>>723
あらあらありがとう。

  • No.727 by すがっちゃん  2012-10-13 17:17:32 

>716
友達の基準って難しいですよね
個々で全然違いますから

会話しただけで、友達だという人もいれば
いつも一緒にいて、友達だという人もいるし
いつも一緒にいて、親しくしていても、友達ではないという人もいます


難しいので、辞書に頼ってみました
【友達】
互いに心を許し合って、対等に交わっている人。一緒に遊んだりしゃべったりする親しい人。友人

最初の一文だけみると、友達って全然いないのかもしれないと思いました
完全に心を許せる相手がたくさん居る人は、きっと幸せなんだろうなと思います


自分の感覚では、話を合わせて喋る相手が友人かと言われると、そうではないというくくりに入ります
他人に紹介する際には友人と言うか、関係を言うかは謎です
明確な関係性があれば、そちらをいうかもしれません


ただ、相手との友達枠の温度差はわかりません
どちらか一方しか友達と思っていないこともありますよね
疑いだしたらキリがないので、友達は友達だと信じることにしています


辞書の意味に捕らわれず、皆さんの『友達』の概念が気になるすがっちゃんでした

  • No.728 by VIPPER  2012-10-13 17:35:43 

>>727
まぁ本当に、個人差だものね。


と言うよりも辞書の意味としても本当に難しい。
なんだ互いにって。どうやって確かめるんだよ。って感じなんだが。


俺は、最終的には「信頼度」が関係すると思うなぁ。
相手がどれほど信頼できるか、そりゃまぁいろんな場面でその信頼は大事になってくるし
どう言った信頼か、秘密を守ったり、お金を返したり、信頼にもいろいろあるわけだが

結局自分の中で「俺はこいつを友達と思ってる」だけじゃなくて
「こいつも、俺のことを友達と思ってくれているはず」って、思えるような人間を
俺は友達って呼んでるなぁ。


だから人間、他称は自惚れないとやってられん生き物だと思うわ。
自分が他人を好きになるように、他人が自分を好きになる可能性だってあるわけで。
もちろんその逆もしかり、いろんなパターンもあるわけだけど


あぁ、結局すがっちゃんと同じかな、これは
>友達は友達だと信じることにしています
うん、それが一番平和さ。


幼いころから好きな人間に嫌われるのが怖かった俺は
小学生のときなんか特に、中のいいやつに「俺たち友達だよな?」って確認してたわ
今となるとキモすぎワロタ。


最終的には
自分が相手のことを信頼できて
相手も自分のことを信頼できていれば
友達で良いんじゃないんだろうか。


だから俺は俺が好きな奴のことは信頼して
そいつらに信頼されるようにも努力してるし。



俺は仲良くなれば仲良くなるほど
相手に対してひどい言葉を使うことが多くなってしまうけど
それは相手がその分、それを冗談だと理解して、本音を読み取ってくれるほどの人間だって判断してるからで
その分、もしその相手がそんな俺に助けを求めてきたときは全力で助けるようにしてるから。

いや、難しいね友達って。


ちなみに恋人って言うのは
その友達の延長線上で、「信頼」のジャンルが増えただけなんだと思う。
ジャンルっていっても「何を信じるか」だけどね。
「あれは信じる」「これも信じる」「でもそれは信じない」
こんな感じで信じるにもいろいろあるんだもの。

おなじこと2回言った気がする。

  • No.729 by VIPPER  2012-10-13 17:39:30 

>>1
No.1
>1
>1

  • No.730 by VIPPER  2012-10-13 17:39:53 

クソ、ここは安価でレス飛びできないのか。

  • No.731 by 正義の鉄槌  2012-10-13 17:50:12 

722の匿名さん名乗ってo(^▽^)o
一緒に仲良くなって同じ想いを共有しましょう。
一緒に悪い人をけちょんけちょんにしましょうよ(*^◯^*)
またコメント入れてね。

  • No.732 by VIPPER  2012-10-13 17:52:58 

>>731
その前に>>692に反論してみろよ負け犬。

  • No.733 by VIPPER  2012-10-13 17:58:40 

新しい人こないかねぇ。

  • No.734 by VIPPER  2012-10-13 18:01:14 

今スマホ板からみたセイチャットを覗いてきたけど
あっちだと負け犬って単語はNGワードに登録されてるらしいな


負け犬おまえ携帯から来た方がいいんじゃない?
これ以上負け犬呼ばわりされなくてすむんじゃね。

  • No.735 by 正義の鉄槌  2012-10-13 18:05:57 

ごめんごめん、肝心の渦中の人物をスルーしちゃったね\(//∇//)\

申し訳ないけど世の中は君の思うようにできてないんだ(*^◯^*)
自分のルールで世の中動かしたければルールを作る側の人間に回ればいい。
そもそも君の使ってるインターネットだってバイト先の会社だって君を動かすことによって収益を得てるんだ、それをあたかも自分が神になった気でいたんだねo(^▽^)oめでたい人だ。
泣けてきた。笑を通り越して。

ルールを作った人間がいるということはつまりそのルールは作成者の都合のいいように作られてるってことさ(^O^)/君にはあと10年くらい滝に打たれれば世の中の仕組みが理解できると思うよ(^O^)/o(^▽^)o

もはや反論がどうのこうのというレベルでは無いんです。世の中にはルールを作る側の人間とルールも上で何も気づかずに自分が偉い人間であるかのように錯覚を起こす人の二種類と、あとしいていうなら社会をドロップアウトした法律の適用外であるホームレスの三種類くらいかな(^O^)/

君の五年後の未来の想像図だけどね\(^o^)/

  • No.736 by VIPPER  2012-10-13 18:07:11 

>>735
読んでないけどわかったことは反論してないってことだな。

早く反論してね。

  • No.737 by VIPPER  2012-10-13 18:09:20 

>>735
反論できない
つまりは俺の主張に対して非を見いだせない
自分の意見が俺の意見に劣っていることを認めている。

そう解釈されてお前は何一つ文句を言えないわけだけどもういいね。


現時点でお前は俺に負けを認めている。
自分の意見、自分の正義
それらが俺の意見と正義に劣っていることを認めている


それでいいね。

お疲れ負け犬。
本格的にスルー開始しますね。

前からできてなかったけど
ここまで逃げられるともう楽しくないわ。
まぁ無駄に長文打つから読むのは楽しいけどね

  • No.738 by VIPPER  2012-10-13 19:37:02 

はふう
明日バイトか

  • No.739 by VIPPER  2012-10-13 19:49:53 

語彙力をもっとこう
うん。
なんていうんだろうか。
増やしたい?うん、うぬ。

  • No.740 by レイ  2012-10-13 19:52:47 

また来たよ。
「うざい」とか言われてもたぶん来るねW

  • No.741 by レイ  2012-10-13 19:57:42 

いないっぽいから、落ちる

  • No.742 by VIPPER  2012-10-13 20:00:48 

お前ホント暇だな!!!!!!

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:その他のテーマ







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック