器械体操部

器械体操部

卓  2015-05-02 00:37:05 
通報
2人専用。

コメントを投稿する

  • No.561 by みさ  2016-06-22 21:42:24 

こんばんは
なんか大変そうだねσ(^◇^;)
マットの気持ちいいのは、まだ先なんだね。
マットで思い出したけど、こっちはまたどっかの保育園から譲ってもらったマットが新しくきたよ。
早速、先生がポーズ用マットとかラベル貼って、マットを色々とチェックしてたみたい。

柔軟はホント、難しいよね。大勢いるとやる場所ないし。

  • No.562 by 卓  2016-06-22 21:53:51 

こんばんわ、お疲れ様です。

みさの方は大変ですか?
こっちは程よく忙しいからそんなには大変じゃないよー

でも、柔軟してる時痛がりながら…エバーマットの気持ちよさ少しずつ実感してるかもよ(笑)

今回の保育園からのマットは布の?ナイロンの?クッションは厚い?
何か他の教室の事でも気になってしまうw
何のポーズなのかも気になるし(笑)

うちの高校はまだ部員少ないからやりやすいよー

みさとなら倒立の練習したいですね(笑)

  • No.563 by みさ  2016-06-23 00:00:00 

こっちも大変だよw
新一年生の世話とか、4月から始まった新しいコースの手伝いとか。でも、みんなで手分けしてやってるからそんなでもないかな。

柔軟の時のマットは、それあるよね。

譲ってもらったのは、白の布のだよ!
室内で使ってたからキレイみたい。
床のポーズの練習で使うとか言ってた。例えば柔軟からのポーズとか。

少ないのがいいよね。
学校とかだと、大人数で跳び箱とんだりするから、ゆっくりやれないよね。

  • No.564 by 匿名女子  2016-07-12 13:53:41 

SASAKIのレオタードは好きです

  • No.565 by みさ  2016-07-12 20:28:58 

>匿名女子さん
私もササキのレオタードですよ。
ちなみにピンクと濃い青のグラデーションみたいなレオタードは着てましたか?

  • No.566 by 匿名女子  2016-07-13 22:20:29 

みささん
はじめまして。
高3で器械体操部を引退した人ですけど、よろしくお願いいたします。
私はSASAKIの黒と青、ベロアっぽい黒のレオタを着てました。
MIZUNOのレオタもあったのですが、やっぱりレオタはSASAKIでしょ!ですねー


  • No.567 by みさ  2016-07-14 00:11:58 

〉匿名女子さん
はじめまして。部活引退しちゃったんですね。
ちなみに、ササキとかチャコットとか、そのレオタードを長く着てたりすると、そういう がありますよね。
自分もササキかな。

匿名女子さんも、子供の頃からレオタード着て体操やってた感じですか?

  • No.568 by 匿名女子  2016-07-14 20:05:36 

みささん
こんばんわ。
私の高校は3年は1学期の期末テスト前にどの部でも引退になってしまうのです。
私の中ではチャコットと言えばバレエのイメージ強いですね。
器械体操もスカート付きのレオタだったらよかった…
どうしても激しい動きするとお尻とお股の部分が
食い込んでくるのが気になりすぎてました。

SASAKIは器械体操のイメージ強いから私も好きです。

私は小1から、ここで言う卓さんの通ってた個人が教えてる体操教室で習ってました。中学からは器械体操部ですよー

  • No.569 by みさ  2016-07-14 20:39:30 

>匿名女子さん

こんばんわw
こっちも匿名女子さんの高校と同じで、夏休み入る前には引退ってのが多いかな。

チャコットはそういうイメージあるよね。他にはエアムーブも。
体操やってるほどんどの子はササキのを着てることが多いよね。

新体操はスカートのレオタードだからいいけど、器械体操は確かにそれはあるよね。
なかにはお尻の部分はくっきりするように着こなすように言われることもあるし・・・。

中学は体操部あったんだね。でも、中学校で体操部あるところ少ないよね。
こっちは幼稚園の頃から今通ってる体操教室で習ってるよ。
ちなみに、匿名女子さんも小学校の頃は大会とか出てましたか?

  • No.570 by 匿名女子  2016-07-14 21:24:10 

みささん
どうもです

高3の2学期からは受験勉強などで忙しくなるし、卒業して働く人は面接など行く機会が増えるから仕方がないですよね。
私の中ではAIRMOVEのは器械体操か新体操どちらもレオタ豊富だし、グッズも充実してるから好きな感じですねー

器械体操は昔からSASAKIと顧問も言ってました。

特にツルツルした生地のレオタだとくっきりが強調されますよね(笑)
お尻をくっきりさせるようにしたら、そんなに気にしなくて済みますよね(笑)
ここで言う真ん中の窪みがある子だと大変。
私の場合、レオタ着ると真ん中の所に変な膨らみが出来てました。男女共学じゃなくてよかった(笑)


私の通ってる高校、中高一貫の女子高なので、器械体操部やチア部など女子に向いてるスポーツの部活多いですよ。
私は小学の時はジュニア大会の県予選までは出ました。中学と高校は県の体育大会か県の体操選手権の予選までは出てました。


  • No.571 by みさ  2016-07-14 23:16:51 

〉匿名女子さん

やっぱり3年になると、そういうのがあるから部活どころじゃなくなるよね。あと、テストとか成績もこっちに戻ってくる度に気になっちゃうし。

エアムーブも確かにレオタード種類いっぱいあるよね。こっちも先生がレオタードはササキかエアムー ブどちらかって言ってるよ。

着方によっては、身体のラインでちゃうし、股のラインもくっきりになっちゃうからヤダよね。

女子校なんだね。
ジュニアの大会だと 、結構レベル高い子もいたりしそうだけど、こっちはそこまで出たりしなかったかな。

ちなみに、床演技で左右開脚のポーズってやってた?

  • No.572 by みさ  2016-07-16 21:25:42 

上ゲ♪

  • No.573 by 男子  2016-07-16 21:35:32 

高身長女子のレオタードっていいね

  • No.574 by 匿名女子  2016-07-18 03:30:38 

みささん
おはようございます~
成績などは、部活とどう付き合っていくか次第だと思いますねー
けど、学校の方針は3年の1学期までしか部活認めないというね。
エアムーブは値段がまあまあ安いし、色や柄も悪くないのが多いですよねー
私的には、クリスチャンモローもいいかなって思う…けどレオタードが高い(笑)

▽のサポーターつけてようやく真ん中の膨らみが無くなるという感じです。私は。学校によってはパンツしかダメという高校もあるみたいです。

女子校だからみんなかなりオープンというのもあります(笑)
ここで言う所のマットプレイとか色々(笑)

平均わざも力わざも、倒立回転わざも宙返りわざもやっていますよ(笑)レオタの下がパンツの日には……はみ出しています(笑)


ここの卓さんは感じいいですね。ただ忙しくて来れてないのが残念。

  • No.575 by みさ  2016-07-18 18:45:44 

>匿名女子さん

こんばんは~
返信遅くなってゴメンね。

確かに、成績とかはそうだよね。
部活ばっかりで、勉強しないのもダメだし・・・。
ちなみに学校によっては3年生になったら原則、部活なんかできないっていうところもあるみたいだね。

エアムーブのはいろいろのがあるよね。
小学生の時にエアムーブ着たことあるけど、水玉や果物の柄とかおもしろいのあるから、中にはエアムーブのレオタードがいいっていう子もいるよ。
クリスチャンモンローは高いよー(笑)
でも、高いレオタードは憧れになっちゃうよね。小学生の頃に体操やっててレオタード買うとなると、親は安いのしか買ってくれないから、高いのはどうしてもね。

私もサポーターつければ膨らみがなくなるけど、こっちの体操教室もパンツだけなんだよね。
なんか、パンツだけってなると小学生とか小さい子はそうだよね。
でも、パンツだけだとパンツがはみ出したりするから、恥ずかしいよ。
ちなみに、匿名女子さんも小学校の頃はパンツだけでしたか?

男子がいないとそういうのはあるよね(笑)
こっちも女の子ばかりだから、エバーマット(こっちはセーフティーマットって言ってるけど)でくすぐりとかあるよ(笑)
でも、最後はマットの肌触りが気持ちよくて我慢できなくなっちゃうけどね・・・。
匿名女子さんのとこも、マットでくすぐりとかもやってますか?

卓さん、たぶん部活で忙しいのかな?そんなこと言ってたような気がする。
家にエバーマットあるんだよね。




  • No.576 by みさ  2016-07-18 18:50:13 

>匿名女子さん
そうそう、小学校の頃のジュニアの大会って、匿名女子さんのとこでも規定演技みたいなのってなかった?

  • No.577 by 匿名女子  2016-07-18 19:10:50 

みささん

私も返事遅くなる事がありますので、その時はごめんなさいです。

部活と塾通いとなると、絶対的に塾の比率が高くなるのがね…だから私は、部活終わって家帰ったら24時くらいまで勉強してる感じになります。

エアムーブで果物の柄というのは初めて聞きました。ほんとう色々な柄があるんだなぁ…
SASAKIのやクリスチャンモローの1万円以上するレオタードは確かに憧れますよねー 特に見た目生地がツルツルしてるのは。後述するマット遊びの時にね。

小学生の時は下着のみ着用で体操してた記憶がありますよ。暑い日だと下着のみでやった方が楽だってね(笑)
みささんは何枚くらいレオタード持っていますか?

男子が居ない分かなりみんなオープンです(笑)

私、ここでみささんと卓さんのエバーマットでくすぐりの話を見てしまってから入室した感じになります。
だって……エバーマットのあの弾力のあるのとマットカバー特有の触り心地…たまりませんよ…
エバーマットの上で、値段がまあまあ高いツルツルのレオタードを着て色んな事してみたいのが夢なのですよ…

家にマットあるのはすごく羨ましい(笑)

規定は無くて自由演技でしたよー

  • No.578 by みさ  2016-07-18 20:45:06 

家帰ってから勉強だとどうしても夜遅い時間まで起きてることあるよね。
私も、勉強してて気づいたら1時過ぎてたってこともあるよ。
なんか、そんな感じだとサラリーマンの残業みたいな感じする(笑)

果物柄とかそういうのって、逆にエアムーブのしか無いって感じがするよね。
ツルツルで果物柄とかそういうのあればおもしろいかもしれない(笑)

レオタードは2~3枚くらいかな・・・。
小学生の時はこれに体操教室のレオタードもあったから、いっぱいあったよ。
下着のみだけど、確かに暑い日はそう思っちゃうし、あとそれだとマットの気持ちよさも感じることもできるからいいよね。でも、それで練習したりするとえっちなことみたいだからダメっていうとこもあるみたいだけど・・・。

こっちも男子いないからオープンだし、先生も女だからそれもあるかな(笑)
やっぱり、マット気持ちいいよね。こっちはマットカバーをマットのシーツって言ってるんだけど、シーツが綿100%みたいにすごく気持ちいいから、みんな離れられなくなっちゃってるよ。
ツルツルのだと、いろいろなことできるよね。何にかのテレビ番組みたいにツルツルだから滑りやすいのを使って、マットにダイブとか(笑)
下着のみでやったりすると、さらにマット気持ちいいんだろうね。

うらやましいよねー
しかもエバーマットだからね。
私も部屋の中にマットあるよ。普通のマットだけどね

自由演技だったんだね
規定じゃないから、できる技をやれるのがいいよね。
こっちは規定のが多かったかな。でも出る試合によって変なルールがあって、例えば床のポーズと跳び箱は規定でそのほかは自由ってのがあったよ。

  • No.579 by 通りすがりさん  2016-07-19 22:57:48 

レオタードは色にこだわりますか?柄にこだわりますか?

  • No.580 by みさ  2016-07-20 02:37:42 

>通りすがりさん
う~ん。両方かな。

小学生の頃は色だけだったけど。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:個人用・練習用







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック