見世物奇譚/指名BL

見世物奇譚/指名BL

木戸番  2015-04-06 13:25:07 
通報
彼方に此方と其方の何方も舌先三寸は林檎飴


木戸番「さあさ、呼、御立合い!御眼に掛けますは…」

呆気者「やんや!?」


■■■

>1 詳細
>2 決まり
>3 演者



参考BGM / 己龍「見世物奇譚」

コメントを投稿する

  • No.261 by 青秋  2015-04-25 21:09:05 

>藍崎

青秋:――ッひ、(なんとも男らしい大股で相手が近付いてきたかと思えば徐に顔を挟まれて半ば強引に顔を上げさせられたのでその勢いに完璧に呑み込まれてしまい、驚きに目を白黒とさせながら目の前の相手に目線を合わせて。しかし、続けられる言葉とその笑顔に(本当だ、)と相手の言う通り下ばかりを向いて居れば今の様な綺麗な表情を見る事も叶わなかったと感じ、続けられる問いかけにすっかり相手のペースに流されていると頭を縦に揺らしてから濡れる布を捲り上げて、そうは言えど決して気分が良くなる物じゃない為に何処か遠慮がちな物腰で腕を向けて。続いて抱きしめられて紡がれるその言葉を聞くと”え、”だの”あ、”だのと言葉が言葉として出る事は無く完璧に戸惑いながら瞳をパチクリとさせていて)

木戸番:アイヨーゥ。これはこれは、藍崎の看板娘さんじゃァ御座いませんか!よくぞいらっしゃいました。 人魚の一日貸出で御座いましょうか、一日でしたら今日は営業を行ってないので彼らは休日に御座います。どうぞお好きに(給料を発生して雇って居る身であれば休日に彼らがどう過ごそうと自分にそれを縛り付ける権利もそうしようとする気持ちも無くて、どうやらとても水芸を気に入ったようだと相手の雰囲気から感じ取りつつよもや買取とは思っておらずにそんな返答を行って)

  • No.262 by 秋金  2015-04-25 21:09:17 

>相良

(手の内に有る彼は、なんと可愛らしい事か。撫でる行為を受け止められると不吉だと言われ続けた自分までもが受け止められているそんな気持ちとなり自然と表情は柔らかく、そうして優しげなものとなり。優しげな手つきで彼の頭を撫で触れていると名前を呼ぶのだけでも十分躊躇いが有ったのに、それまでも取っ払いって良いのだと言う内容にいよいよ喉に詰まり。触れていた手をスルリと離すと両足をペタンとさせた座り方に変えて、自身の膝をトントンと軽く叩いて「相良…さん、 どうぞ、こちらへ来てください」勿論女の様に肉付きが良い訳でも柔らかい訳でも無いが、自分が相手に触れたいと言う我儘をくっ付け乍ら相手を呼んで)

  • No.263 by 木戸番  2015-04-25 21:09:39 

>颯

これはこれは旦那様、なんとも失礼な事ばかりをお見せして…(蛇男の見せる佇まいを代わりに詫びる様子で言葉を紡ぎ、然し答えを決めた蛇男とそうして此処にもまた、購入を決めて揺るがない相手の姿を見ると「…にございます。」とその金額を伝えて「その額が有れば蛇男が抜けようと他の小屋から引き抜きも出来ますし、金魚鉢とて新規開業が出来る様になるもんで」と眉尻を落としつつその額に成る理由を述べて)

  • No.264 by 木戸番  2015-04-25 21:09:55 

>箕影

(/不備ございません!とても素敵なpfにドキドキが止まらないです…! 狐がとても鬱屈としているのでご迷惑を掛けないかが心配です。 どうぞ宜しくお願い致します!)

  • No.265 by 颯  2015-04-25 21:22:17 

>木戸番
わかった…開業出来たら呼んでおくれ。気が向いたら来るよ(それなりな額だったが、まぁ払えない額ではなかったので懐の金を取りだし数えようとするもいささか面倒になりその額より多い額を渡し「これは、早めの開業祝い。あの子達によろしく」と優しく笑いながら他の子達にも手を振り白鳳を引き取りに行き

>白鳳
さぁ、行こうか。別れはすんだかい?(引き取りに来て白鳳に優しく語りかけ

  • No.266 by 比嘉  2015-04-25 22:03:12 

>更紗

欲しがら、ずとも…勝手にくれる、からな。足りるか?(羽振りが良いと言われれば、確かに今持っている額も相当だがお金なら家に帰ればいくらでもあるため否定する事もなく。幼い頃外へあまり出してもらえなくなってから頼んでもないのにモノやお金をくれるようになった両親のおかげで使い道のないお金は貯金されており、足りなければ持ってくるつもりでいるのか木戸番へ問い。不意に鬼の持ちだした話しに渋る様子を見せる木戸番を見るも、次いで己に持ち掛けられた話しにピクリと片眉上げ。「…面白い。当てれば、いいん…だな?」幼少の頃以来の運試しに無表情で固まっていた表情を一瞬だけ僅かに和らげると、店前に一度顔を向け。ゆるりと首を傾けると考え込むように店内にいる鬼以外の変わった容姿の子達を一通り眺め、そうして決めたのか鬼へ視線戻すと「------男だ。」とその一言を静かに呟くように発し。)

  • No.267 by 三好  2015-04-26 10:17:46 

>江戸茜

わかったよ。今日だけだからな。
(溢れんばかりの喜びを伝えられてどうして怒ることが出来ようか。そうして笑みを浮かべる彼を可愛らしいとさえ思えて、怒るのはここまでと切り替えるように小さく息をつき。目を細め親が子供に向けるような慈愛に満ちた笑みを浮かべ、ぽんと頭に手をのせ控えめに撫で。もっと色々と見せてやりたいと、これからどうしようか様々なことが頭に浮かんできて「さっ、早く帰ろう?」と穏やかに微笑むと繋いだ手を確かめるように一度強く握って)

  • No.268 by 相良  2015-04-26 12:18:54 

(>262)秋金


…ははっ。さん、になっただけでも進歩だね。
(こんなにも人に撫でられるというのは落ち着くものだったのか、その母性を知ることができて、触れることができてとても嬉しくて、しかしそれと同時にどこが寂しくも感じて。幼い頃にそれに触れられなかった自分への感情か、だがそんなのは我が儘だろうに。母親の愛情に触れることができない子供は自分だけではなくて、小さく眉を下げて名残惜しそうに離れていくその手を見つめれば、紡がれた言葉に目元を細めて上記を述べて。焦る必要もないだろう、これからたくさん時間はあるのだから、ゆっくり進んでいけば良いだろう、よいしょ、と仰向けに寝転んでは相手の膝の上に頭を乗せて)

  • No.269 by 箕影  2015-04-26 17:59:06 


>主様
(/許可有難う御座います‼︎ いえいえ、とても素敵な伽羅様で絡めること嬉しく思います‼︎ これから宜しくお願いしますね‼︎)


>木戸番

____…。
(買い物の帰り道、いつも人の賑わいに耳を伏せていたその場所はまるでそんな日々が嘘だったの如く静けさに包まれていた。あの場所には一体何があるのかと興味こそ持っていたものの、人混みに突っ込んで行く程のソレでは無かった為今迄向かう事はなかった。カンラコンロと下駄を響かせ向かった先にあったのは小さな小屋、看板には”見世物小屋”と何やら怪しげな文字。聞いた事はあるが、それがどんなものかは解らない。何を見世物にしてはあれ程の人を集めていたのだろうか。暫く店を眺めていれば何やら小屋の主の様なものが外に出るのを見つけ、ゆるりと近付く。「_____此処は何を見世物にしていた小屋なんだ。今日はもう終いか」愛想のない言葉であるがただその答えを求め顔をじぃと覗き)

  • No.270 by 名無しさん  2015-04-28 06:28:35 


支援あげ!

  • No.271 by 木戸番  2015-05-01 12:08:22 

>ALL
(/大変お待たせいたしました!今からレスを返させて頂きます!)

>名無し様
(/支援ありがとうございます!)

  • No.272 by 白鳳  2015-05-01 12:08:52 

>颯

(相手が木戸番に金銭のやり取りを始めた頃合いに自身は荷物を纏めたり、短い挨拶を(特に自分が今まで世話をしていた達磨に行い、同時に自分と対にて演目を行って居た鶏男に達磨の世話を頼んだりのやり取りが有り)それを終えれば小さな風呂敷を持ちながら戻って来て、硝子越しじゃない相手の姿を瞳に移しつつ「見せとくれネ。蛇に代わる素敵な世界をサ」口角をツイと上げ乍ら言葉を紡いで)

  • No.273 by 更紗  2015-05-01 12:09:13 

>比嘉

さァて、当たるかね(面白がる風にゆったりと、そしてフワフワと浮く様な声色で楽しむ返事を返して。返事を返せばフーと今一度長く煙を口から吐き出して硝子越しに店前を瞳に移し。それから数分、漸く通ったのが男の影であると"ほォ"と感心するように一言を漏らしてパチパチパチとあまり力の入らないマイペースさが表立って滲む拍手を数回ばかり行って見せて「当たり、坊ちゃんの勝ちだ」"おめでとう"と落着いた声色で口にして一度木戸番に顔を向けると「長らく世話になったなァ。 なーに、案ずるな。坊ちゃんは金に不自由をしていないそうだ、有り難く寄生でもして生き抜くサ」くく、と肩を震わせつつ自分が目の前の彼について行くと言う事を決めたその言葉を添えて)

  • No.274 by 江戸茜  2015-05-01 12:09:29 

>三好

――(地面を踏みしめるように、浮足立つ足を落ち着かせながら歩いて居ると相手に並び散歩をするような気持で頬を撫でる風や時折香る町の匂いを備考へ潜らせて。ふ、と視線の先に入り込んだのはキラキラと光る川で進ませていた足をピタリと止めればグと繋ぐ手に力を込めて「川! あっちィからサ、ちょっとだけ水浴びしてこ」瞳にはキラキラと光を持たせつつ相手の返事を聞くよりも先に足の先を川へと変更させて、布で繋がれ、その上で手を繋いで居れば相手の体を無理やり連れて歩く事に成るのだがそれこそ犬の様な雰囲気で無い尻尾を揺らす様に相手の顔を見て)

  • No.275 by 秋金  2015-05-01 12:09:42 

>相良

(膝の上に乗る暖かさを持った重みがなんとも言えぬ心地よさと安らぎを自分に与えてくれて、その髪を撫で触れ乍ら指でサラサラと髪の毛を流し。顎を引くようにして下を見ると仰向けの相手の顔をしっかりと見るいい機会となり、それは何だか少しだけ気恥ずかしくも思えてしまい表情に照れ臭さを残しながら小さく恥噛んで。髪に触れていた手の動きを今度はツーと滑らせるように相手の顔へ移動させれば「相良さんは、とぉても男前です。 男の俺でも、その眼に見られればなんとも言えぬ照れくささを感じてしまいます」親指の腹で相手の下瞼に触れるとその感情が相手の内面に惹かれているからなのだと言う自覚が未だ無い為に、全ては相手の外見がとても整った目を奪う物だからなのだろうと自分に言い聞かせて)

  • No.276 by 木戸番  2015-05-01 12:10:00 

>箕影

…(何処も彼処も不況の影響だろうか、余り賑わいと言う物が感じられなくて。家だって人の事は言えない静けさを持った結果、近い未来にてこの店を畳まないと行けないのだと重い足取りで金魚鉢から出て来て。店から出てくるとそこで下駄の音を耳にして、顔を上げると同時に近づくその彼から話しかけられると瞬時に相手が客なのだと理解を示し元気が良く愛想のいいそんな人当たりを重視とした笑みを表情に浮かばせて「此処はホラ、いよいよ問題となります世にも変わった兄弟の…アイヨーッ、見目麗しいその面構えに絹糸の様な艶めく髪の毛の青年は何の因果か両の手足が御座いません。あとはホラ、旦那様も見た事が御座いますでしょう、山に居りますお狐様。いま、恥も外聞もうち忘れ、山と町の垣根を越えた狐に魅入られる男が一人。金色の尻尾を揺らめかし―――トト、生憎今日はお休みでした」普段の癖で口上を述べ始めたのだが、それが意味の無い事だと気付くとその言葉を謹んで)

  • No.277 by 颯  2015-05-01 23:48:34 

>白鳳
ふふ、がんばりはするさ。後は君がどう思うかさ(期待されているなぁ思いながら笑いながら述べ「,,君は僕を楽しませてね?」と一瞬歪んだ笑顔を浮かべボソッと聞こえない程度に呟き

  • No.278 by 三好  2015-05-02 00:55:17 

>江戸茜

行かないと言ったところで結局は連れていかれるのだろう?
(ただ歩いているだけなのに随分と楽しそうだ、等と隣の相手を微笑ましく見ていればどうやら興味のある物を見つけたようで。瞳を輝かせ子供のようにあちらへ行きたいとはしゃぐ様子を見てとり、少しは相手のことが分かってきたのかくすりと笑うと肯定の代わりに皮肉めいた言葉を返して。引っ張っていかれるのもどこか癪であり、ならば連れて行ってやれと少し足を早めて川辺へと向かい。川辺りへと立ってみれば成程確かに綺麗な川だが、手首を繋いだままではテンションのあがった相手が川へと入っていこうものなら自身も巻き添えを食ってしまう。溺れるような深さでもないが、あまり濡れたくもないためこのままではまずいと「ちょっと待て」と言うとほぼ同時に繋いだ手を引き寄せ、後ろから抱きしめるような形で抱きとめ。勝手に何処かへ行かぬよう回した腕に力を込めつつ相手の肩越しに自身の手首に結ばれた布を確認し、「水浴びはこれを外してからな」と言いつつその結び目を解こうと試み)

  • No.279 by 箕影  2015-05-02 14:51:15 



>木戸番

___狐、。……それが今日で終いとなるなら、その者達は如何なる?
(それが仕事上の相手の顔なのだろう。ころりと変わる表情を見詰めては、紡がれる言葉達にそっと耳を傾けていた。成る程、此処に有る者達は如何やら”普通”とは少し異なる者の様子。微かに湧き上がる興味と同時に、この狭い世界に繋がれてしまったその生を”勿体無い”などと思っては口から零れたのは上記。如何なるか、というよりは此の先の其れ等の事を知りたかったのかも知れない。もし此の先も一生この小屋で見世物として扱われる運命を、自身で変えてやれぬものか。考えてしまえば次に取る行動は問いの答えを待つ事ではなく懐より持ち歩いていた大金の入った布袋を相手へ押し付けるという唐突な行動。「店が終わるか終わらぬか等は関係なく御前に頼みたい。其の狐とやらを俺に売って欲しい」坦々と告げては小首を傾げる様にしつつ相手を見詰め)


  • No.280 by 白鳳  2015-05-02 21:20:03 

>颯

――そうだネーェ、楽しませはするサ。 後はお前サンがどう思うかだけど(くっく、と肩を震わせながら相手の続ける言葉をそのまま真似しつつ返事として。続けられる呟きに耳を傾ければ向けられていた歪んだ笑みには気が付いておらず一拍遅れてから相手へと顔を向けて)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック