____幼馴染み / bl

____幼馴染み / bl

主-ぬし-  2013-12-14 12:20:39 
通報

「...なあ、腹減ったんだけど。」

『知るか、自分で何か作ればいいじゃねェか。』

「...........俺に作らせて、後悔するなよ?」

『..は?それどういう意味だよ?』

「さ-ね。じゃ、作ってくる。」



------------------数分後------------------



「はい、どうぞ。....残さずきっちり食べろよ?」

『..嗚呼。...........1つ聞いていいか?』

「文句じゃないなら受け付けてやるよ。」

『.....これって、食いもんじゃないよな?』

「何言ってんだ?...これは俺が作ったオムライスだ。」

『..は?これがオムライス?...何でオムライスがこんなに真っ黒なんだよ。俺食えねェよこんなん。』

「.....だから、俺は後悔するなって言ったよな?」

『いや、言ってたけど。料理下手とか聞いてねェんだけど。』

「あ-、うるせ。...グダグダ言ってねェで食べてくんね?」

『無理。こんな得体のしれないもん食えるわけねェだろ』

「..........あっそ。食べないんなら、俺が食べさせてやるよ。ほら、あ-ん。」

『ちょ、てめェ...あ-んとか意味分かんねェし。』

「あ、何?あ-んじゃなくて口移しがいいとか?」

『..は、はあ?......お前がそうくるなら俺がお前に口移ししてやるよ。』

「....え、全力で遠慮します。」

『てっめェ、まじで引いてんじゃねェよ。』



クールでSな俺と

我が儘で強引なお前。




____こんな、2人の日常は______?







無駄に長すぎてしまったorz 

こんな主のトピを覗いてくださり有難うございます!




>1 ルール
>2 主プロフ



コメントを投稿する

  • No.41 by 神木 氷河  2013-12-24 17:08:26 


(先に歩きだしたため、相手が友人をどうするのか分からず。先程相手に聞かなかったことを内心後悔しつつ小さく溜め息ついて。相手のことだから友人もつれてくるのかもしれないな、なんて考えては苦笑して。階段を下りようとしたところに相手が隣に来たためちらり、と相手に視線を向けて。丁度相手も此方を見ていたらしく瞬きをしては後ろを見て「あれ、彼奴達こねェの?」と未だ教室の近くで話している友人達が遠くに見えては首を傾げ。己としては相手と2人で帰るため友人達には悪いが、一緒に帰るのは避けたいと思っているのでこのままでいいのだが、相手が己と2人でもいいのだろうか、と階段を下りながらも心配をしていて。其の侭うだうだ考えていれば、朝己が相手にしたことを思いだし。少しバツが悪そうに相手の反対方向に顔を向けて。朝の一件で相手からあまり良いイメージはもたれていないだろうと考え込んでは"まだ、嫌われてないよな?"なんて思いつつ少し眉を寄せて。考え込んでいる間に下駄箱についたらしく、はっとしたようにすれば靴に履き替え始め。)


(/はい、了解です!
そうですね!もし、何か提案とかありましたら思いついたときにでも知らせてくれればと思います!此方も思いついたら知らせますね!)

  • No.42 by 佐伯 佑磨  2013-12-24 18:57:49 


_…置いて来た。
(相手につられて後ろを振り返れば未だに談笑続ける友人達の姿で。相手の反応からやはり帰りに誘った方が良かっただろうか、と一瞬考えるのだが今朝の事もあり空いていた時間を少しでも埋めたいという自分のエゴもあってか平然を装い、割とさらりと上記を述べ。下駄箱迄付けば今朝と違って今度は相手が何やら考え事をしていたのか我に返っては靴を履き替える傍らで、下駄箱から己の靴取り出し履いていた物と履き替えては直に外靴と上履きで履き替えて。相手が履き替えるのを傍でゆったりと待っていればやはりふと考えてしまったのか正直に聞いてみる事にし「…彼奴等と一緒の方が良かったか?」と尋ねては相手の方に視線を移し。冷静に聞いているつもりではあるのだが何時もと違い、何処か寂しげにも見える色を浮かべては静かに問い掛け。)

(/了解しました!)

  • No.43 by 神木 氷河  2013-12-24 19:35:00 


__....いや、俺はお前と2人がいい。
(さらりと置いてきた、なんて述べる相手に小さく吹き出し。相手らしいな、なんて思いつつ上履きから外靴へと履き替えていれば、友人達と一緒が良かったのか聞いてくる相手。先程まで己が考えていたことを逆に相手から聞かれてしまい少し吃驚したように相手へと視線を移して。相手の様子をじっと見ては、何処か寂しげにも見えてきたため、ふと笑み零しては己の正直な気持ちを伝え。何時もと違う寂しげな相手を抱きしめたい衝動に駆られるも、今朝のことがあるため抑えては相手に近づいていき「お前も意外と可愛いところがあるんだな。」と言いつつ相手の頭にポンと手を置いて。そっと手を離しては今朝は高校生にもなって手を繋いで登校なんて恥ずかしい等と思っていたが、今度は己から相手の手を握り。其の侭相手の手を引きつつ校門のほうへと歩きだし。)

  • No.44 by 佐伯 佑磨  2013-12-24 20:07:36 


(肯定的な相手の言葉に何も言わない乍も安堵した様子で目を細めるが内心自分でも少し女々しかったか、と自嘲気味に苦笑を浮かべて視線を逸らせばふと頭に触れる感覚に再度相手へと視線を戻し。言われた言葉に心外だと言わんばかりに眉を寄せるも其の後に握られた手に吃驚した様で目見開いて。今朝方相手からやんわりと手を握る力が緩まったのを思い出しては帰りに至っては相手から自分に手を繋いで引いているという事に驚きと同時に嬉しさも勿論あったからか相手に引かれる侭に歩いては密かに口角を上げては少しばかり握る力を入れて相手の手をやんわりと握り返し。なんだかんだで自分の傍に居る相手をじっと見詰めては「…御前の方が可愛いんだと思うけどな。」思っている事を其の侭に小さく呟いて。)

  • No.45 by 神木 氷河  2013-12-24 20:32:51 


__....何か言ったか?
(相手に背を向けているため己が手を握ったことをどう思っているのか分からず、もし振り払われてしまったらどうしようか等と内心思っていて。少し顔を俯かせながらも歩いていれば、相手から握り返され。数回瞬きをしては、握り返してもらえるとは思っていなかったのか、嬉しそうに小さく口角を上げて。相手の方から声が聞こえては、相手が何を言っていたのかよく聞こえなかったのか相手をちらり、と見遣れば上記述べ。相手の手を引きながら歩いて校門を出れば、相手のほうが微妙に己よりも身長が高いことは分かっているが、小さい子供の手を引いて歩いている気分になり。それが可笑しくて1人肩を小さく震わせながら相手に気づかれないように笑えば、何となく相手へと身体ごと向け。手を繋いでいないほうの手で相手の額へと手を伸ばせば軽くデコピンをして。)

  • No.46 by 佐伯 佑磨  2013-12-24 21:13:26 


…特に何も。
(此方を見られても先程の事を言えば恐らく相手はからかうなり否定するなりしてくるだろう、と推測しては考えた事に寄る変な間を置いてから緩りと首を振って。校門を出たはいいものの未だに自分の手を引く相手は早く歩こうとする子供の様に思っており、まさか相手と同じ様な事を思っているとは露知らず微笑ましげに穏やかな表情を浮かべていれば唐突に小さく肩を震わし此方を振り返ったかと思えばペシッと指を弾いて額を叩いて来る相手に顔を顰め「いッ…いきなり何すんだてめェ。」と反応を露にはするものの其の分急な相手の行動に此方に向く相手の頭を握り拳を作って軽く小突いては眉間に皺を寄せた侭其の意図を尋ねて。別段痛い訳ではないものの急な相手の行動に驚いたのは事実で、其の行動の意味も分からない様では納得もいかない様子で)

  • No.47 by 神木 氷河  2013-12-24 22:03:21 


....そう?言ったらからかわれると思ったから?
(己の問いに変な間を置いて首を横に振った相手にすっと目を細めては小さく口角を上げつつ上記述べてみて。相手にデコピンをしてクク、と小さく笑えば顔を顰める相手を面白そうに見て。相手とはこんなふうにふざけあっているほうが性に合っているのかもしれない、なんて考えていれば己の目の前で握り拳を作る相手。其の侭小突かれてしまうのだろうと分かり。当たらないように避けようと思っているところに軽く小突かれてしまい少し顔を歪めては眉間に皺を寄せている相手を見。軽く眉を寄せては相手の眉間をグッ、と押して「......いや、何かお前が子供っぽく見えたから。....つい?」と何の悪びれもなく相手の額を叩いた理由を述べ。相手の眉間から手を離して、再び相手に背を向けては相手の手を引いて歩きだし。)

  • No.48 by 佐伯 佑磨  2013-12-24 22:57:51 


…そんな所だ。
(隠していてもしょうがない、と思うものの楽しげに口角を上げる相手が視界に入るのも少々不満げで、適当さ装って軽く答えて。理由になっていない理由の挙げ句自分が子供扱いされては堪った物じゃない、と感じては眉を押す相手を軽く睨みつけるも既に背を向けて前に再び歩き直しており。気まぐれな相手の行動に暫し悩んでは少し早足で相手の隣迄追いついては握っている手の力を緩め、何時もの様に握っていた手にするりと指同士を絡ませる様にして滑らせればもう一度緩く力を込めて握り直して。端から見れば恋人の様な繋ぎ方ではあるものの相手をからかう兼煽る手段としては最適だろうと思った結果であり。「…俺から見ればさっき迄俺の手を引いているてめエの方が餓鬼みたいだったがな。」と心中考えていた事をボソッと呟き乍繋いでいる手に視線を落として)

  • No.49 by 神木 氷河  2013-12-25 09:28:43 


......何か今適当に答えただろ?
(返ってきた相手の言葉が己には適当なように聞こえたのか、軽く眉を寄せては其の侭相手へと聞き。相手から背を向けて歩き出した己の隣へくる相手をちらり、と見遣れば、握っている手の力を緩める相手。"やっぱ、嫌だったか?"なんて思いつつ前を向けば、指同士を絡ませ握り直す相手。それに数回瞬きをしては繋いでいる手に視線を落とし。俗にいう恋人繋ぎというものをしているらしく、まさか相手がこんなことをしてくるとは思っていなかったのか少し手を引けば、今度は隣にいたためか相手の呟きが聞こえ「....餓鬼は、お前だ。」と返し。突然のことに未だテンパっているのか少し焦ったようにしては「お前な、もしこんなの好きな奴に見られたらどうすんだよ?」と冷静を装いつつも、相手に好きな人がいたとしたら恋人繋ぎなんて絶対に誤解されるに決まっているため、恋人繋ぎから何時もの繋ぎ方に変えようと絡めている指を相手から離しだし。)

  • No.50 by 佐伯 佑磨  2013-12-25 17:56:27 


(案外簡単にバレてしまうもののしらばっくれる様にふいっと相手から顔を逸らし無言を貫き通しては、相手の言葉等聞こえていない様な振りをして。”好きな人”、という単語に小さく眉間に皺を寄せては溜息を吐き、離れだす相手の指を押さえる様にして強く握り直せば「…鈍い奴の相手は本当なら嫌なんだけどな。」と聞こえない様に低い声で小さく呟けば強引にも其の侭引っ張って自分達の家の方へと今度は自分が相手を引いて歩き出し。相手にも好きな人が居たら、だとか、自分とこういう事をするのが嫌なのではないか、とか色々な考えやらマイナスが頭を過るも此の手を離したくなくて、眉を顰め乍もさっさと歩いて行けばもう家は目前で。)

  • No.51 by 神木 氷河  2013-12-25 18:30:31 


__..どうし.....____ッ!
(己の言葉にしらばっくれる様に顔を逸らした相手の横顔をじっと見て。絡めている指を離そうとしていれば、先程よりも強く握られ。少しずつ離れていた指が再び相手の指と絡まってしまい、少し吃驚したように目を見開けば繋いでいる手に視線を落とし。軽く離そうと引いていると何やら相手が呟いていたので"どうした?"と言おうと口を開いた矢先、途中で強引に引っ張られてしまい、少し重心を崩しつつも相手についていき。相手の行動が理解できずに戸惑ったように己の手を引いて前を歩く相手の後ろ姿を見ては、小さく眉を寄せながら首傾げ。相手に話しかけようとするが、何かを考えているような顔をしていたため口を閉じ。大人しく相手に引っ張られる侭に歩けば、直ぐに家の前まで辿り着き。相手の隣に移動して相手へと視線を向けては「...なあ、どうかしたのか?」と先程から思っていたことを聞き。)

  • No.52 by 佐伯 佑磨  2013-12-25 19:56:50 


別に。…何でもねェよ。
(あくまで誰に対してもこんな訳でなく、ましてや手をこのように繋ぐの等相手位な物だというのに其れでもなお不思議そうに尋ねかけて来る相手に理不尽乍も少々苛立って。ぶっきらぼうに答えれば家の鍵を直ぐに取り出し、扉を開ければさっさと家の中へと相手共に入って。先程迄考えなかったが外と中の寒暖差に思わず息を零しては握っていた手に一瞬視線を落とすも内心名残惜しく思い乍力を緩めて手を離し。なんだかんだと理由を付けたいものの其れは不自然だと分かっているし、挙げ句先程迄の相手の戸惑いにも少しばかり気付いていたからか今更乍気まずそうに眉寄せ片手で頭を掻いては「…悪かったな。」”振り回して”、やら”手を無理に繋いで”やら色んな意味を込めた謝罪を静かに告げては直に視線を逸らし、先にリビングへと歩き出して )

  • No.53 by 神木 氷河  2013-12-25 20:51:06 


(己が問い掛けたことにより、苛立っている様子の相手にどうすればいいのか分からず軽く眉間に皺を寄せつつ家の鍵を取り出す相手を見ていて。其の侭家の扉を開けて己と一緒に中に入る相手に急いでついていき。"何か怒らせるようなことしたっけ?"なんて内心考えていれば、手を離す相手。先程からの相手の行動が全く読めずに小さく首を傾げては、先程まで繋がれていた手を見て。其の侭少しぼんやりと手を眺めていれば突然謝りだす相手。己にとっては相手から何かをされた覚えはないため、何故相手が謝ったのか分からず。先に歩き出す相手の腕を軽く掴んでは「何で謝んだよ?」と眉を寄せつつ述べ。其の侭相手の前に出て、通らせないように仁王立ちしては相手の額を軽く指の腹で押して。)

  • No.54 by 佐伯 佑磨  2013-12-25 21:24:47 


…無理に手を繋いで悪かったなって意味と、勝手に苛立ったりして悪かったなって意味。
(唐突に腕を掴まれたと思えば何時の間にか目の前で立ちふさがり額に指を添えている相手にむっとした表情を見せて軽く首を横に振り自分の額を押している指を退かそうとしている様で。本当なら理由も何も言わずに自分の部屋へと帰りたかったのだが此の儘では立ち去る事も出来ない、と考えれば正直に謝った理由を口にして。さして怒ったり泣いたりせず冷静なのが相手らしい、と思い乍相手の表情を見詰めていれば困った様に溜息を吐いて視線を伏せ「…取り敢えずリビング行かないか?廊下じゃ寒いだろうし。」と立ち往生の状態にある自分達を意図しては逃げるつもりはナイトばかりに片手をひらりと振って)

  • No.55 by 神木 氷河  2013-12-25 21:43:57 


___別に、手繋ぐのは嫌じゃなかったし。......何で苛立ってたのかは分からなかったけどな。
(むっとした表情をする相手に小さく口角を上げては、己の指を退かそうとしている相手に何となく指を其の侭に相手から離そうとせず。其の侭の状態で相手から謝った理由を聞けば、手を繋ぐことに対しては嫌ではなかったことを伝え。もう一つの理由には、少し間を開けてから厭味を言うような表情で相手に述べ。少しの間考えるように顎に手を添えてはリビングに行こうという相手に視線を向け。逃げるつもりはないと伝えているつもりであろう相手に頷いては「..嗚呼、それもそうだな。」と相手の額から指を離して。相手に背を向けてリビングへと歩き出し。すぐにリビングについては、何時も己が座っているソファに腰掛け。相手へと顔を向けてはこっちに来るように手招きをして。)

  • No.56 by 佐伯 佑磨  2013-12-26 02:00:25 


…其処迄言う気はねェよ。
(いつ迄やってんだ、と言わんばかりに相手の指を軽く睨みつけ乍苛立ちの原因を言うつもり迄は無いという意思表示で。苛立ちの原因迄話してしまえば其れはつまり相手に自分が想いを寄せているという最たる証拠となってしまう、ただでさえ手繋ぐ事に対して嫌ではなかったという事は嬉しいかった事なのに、と無愛想にも鼻で笑って。相手を追う様な形でリビングへと向かっては自分の行こうと思っていた場所と違いソファに腰掛け此方を手招きする相手に一瞬動きを止めるも、仕方無さげに首を横に振っては相手の隣にドカッと腰を下ろして背凭れに身を埋めて。未だ何か話す内容があるだろうか、と言いたげに目を細めては顔を横に向け相手をじっと見詰め。)

  • No.57 by 神木 氷河  2013-12-26 13:01:14 


(何故苛立っていたのかは言うつもりがないらしい相手に軽く眉間に皺を寄せて。己としては一番気になっていた部分だったため、少し不満そうな表情をすれば鼻で笑う相手に視線を向け。相手に手招きをすれば、仕方なさそうにしながらも隣に腰を下ろす相手。それに小さく笑み浮かべては此方をじっと見詰めてくる相手に視線を向け。「__バーカ。」暫く相手を見詰めて出た言葉がこれで、其の侭相手を見詰めつつも小さく口角を上げ。そっと手を相手の頬に近づけ。両手で相手の両頬を包み込むように掴めば、其の侭相手の頬を思いっきり抓り。グイッ、と相手に顔を近づけては「俺.......いや、何でもない。」と何かを言おうとするも少し考えては言うのをやめて。顔を近づけた侭なのに気づいてないのか相手から目を逸らしつつ小さく溜め息をついて。)

  • No.58 by 佐伯 佑磨  2013-12-26 23:06:11 


_ってェ…なんだよ、言えよ。
(隣に座って相手を眺めてるも何故か相手から飛んでくる悪口に反論したげに口を開こうとするが、頬に添えられた手と急に抓り始める其の手に驚き。先程から唐突にデコピンしたり頬を抓ったり自由奔放な相手に微笑ましく思い乍も思いっきり抓られた頬が痛く無い訳が無く苦しげに顔を顰めては急に顔が近づく相手にドキッとしない訳が無く僅かに目見開くも、曖昧に言葉を濁す相手に少々腹が立ったのか目を逸らす相手に構わず自分も両手を伸ばせば相手の両頬に手を添え力を込めて引っ張り。眉間に皺を寄せて痛そうにするも口元は相手の様子を眺めているからなのか口角を歪めては相手の返事を待つ様にギリギリと抓って行き乍顔を近づけ)

  • No.59 by 神木 氷河  2013-12-27 14:17:42 


....ッた......ッ何でもないって、言っただろ?
(相手から視線を逸らして何かを考え込むようにしていれば、突然両頬に相手の手が添えられ。不思議そうに相手へ視線を戻せば、何故か頬を引っ張られてしまい。突然の痛みに反射的に一瞬両目をギュッと瞑り。顔を歪めつつ目を開けては、己の頬を抓りながら顔を近づけてくる相手が視界に映り。頬を抓られ痛そうにしながらも相手から問われたことに、教える気はないのか上記述べ。未だ相手の頬を抓っていることに気づけば、相手の頬から両手を離し。己の頬を抓っている相手の手を掴み。「痛いから離せ。」掴んだ手を己の頬から離すようにグイグイと引っ張れば、相手を見つつ前記述べ。己からしたことだが先程から顔の距離が近いため、少しでも顔を離そうと顔を横に向けては片手で相手の頭を押して。)

  • No.60 by 佐伯 佑磨  2013-12-27 23:43:51 


何でもないって表情じゃなかっただろ−が。
(相手からして来た癖に手を離したかと思えば自分の手も離せという様に手を引っ張る相手に不機嫌気味に眉を寄せては渋々と言った様子で手を離し、額を押される力の侭少しばかり後ろに下がっては距離を置いて。未だ自分も少しばかりヒリヒリする頬を軽く手の平で触れては先程迄の相手との距離の近さに自分でも内心驚いてしまい、其れと同時に先程の表情を思い出しても自分同様相手も何かしら隠し事をしているのは歴然で、自分も隠し事があるのにも関わらず相手をじっと見つめては割と真剣な目線で問いつめ。恐らく相手も自分と同じく言わないと決めつけているだろうが其れならば何故自分をソファに座らせたのか分からない為納得がいっていない様で相手の答えを待って)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック