日本国立中央魔導図書館 (NL/戦闘/ほのぼの/初心者様、経験者様、途中参加歓迎/人数制限あり)

日本国立中央魔導図書館 (NL/戦闘/ほのぼの/初心者様、経験者様、途中参加歓迎/人数制限あり)

プロキオン  2018-03-25 11:36:03 ID:3171c5af3
通報


空間中に浮かぶエネルギー“魔力”の乱れにより、様々な現象が起きるようになった世界。

凝縮した魔力により生まれる生命体、“魔族”。
凝縮した魔力の結晶たる“魔導書”。

好戦的な魔族と、魔導書の力を悪用する者たちによって脅威に晒された世界を守るべく、活躍する者たちがいた。

“魔導司書官”ーー。
彼らは“魔導図書館”と呼ばれる組織に属し、“魔導書”により与えられる力“呪文”を正しく扱う事を信条とする。

これまでも、そして、これからも。
魔導司書官たちは終わりなき戦いに身を投じる。


>1 【世界観】
>2 【用語設定~魔力関連~】
>3 【用語設定~魔導図書館 関連~】
>4 【用語設定~魔族関連~】
>5 【ルール】
>6 【登場キャラ(募集要項)】
>7 【PFテンプレート】


解禁の合図あるまで、“レス、コメント禁止”です。
長々と設定を書き連ねる事となりますが、無理に全部を覚える必要はございませんので、軽く目を通して頂ければと思います!

ただしルールに関しては、お見逃しのないよう、お願い致します。
それでは、これよりお付き合い頂けますと幸いです。


※レス、コメント禁止※



コメントを投稿する

  • No.161 by 大鷲  2018-03-31 22:26:43 


(/>13で睦月班の班長をkeepさせていただいたものです。延長してくれたにも関わらず、リアルの事情で未だpfが完成しておりません。大変迷惑かと思いますが、keepの延長をお願い致します)

  • No.162 by 日野 葵  2018-03-31 22:37:11 ID:3171c5af3




>158 金糸雀様
(/いえいえ、とんでもない!自分は漢字の方が綺麗な毛並みが伝わってくるようで好きですよ!

⑧皐月班の班長のキープ、承りました!期限は“4月7日の23時まで”とさせて頂きますので、延長をご希望の際はお申し付け下さいませ!)



>159 アルカディア様

……ありがとう、じゃあ遠慮なく。ちょっと待っててね……あー、指令室。こちらアルタイル01。もう分かってはいるだろうけど……“直ちに武装解除。魔具を地面に置いて、その後に両手を後ろで組んで待機”。各員に通達を願います。あぁ、それと…和菓子と飲み物、追加でジャーキーの手配もお願いします(殺意を向けてくる獣型の魔族を退けさせた彼女からの、敬語不要との言葉に、砕けた口調で礼を述べれば、腰に差した通信機を取り出して、オペレーターへ用件を伝えて)

さて……まずは気を悪くさせて、ごめんなさい。こっちから対話を要求していながら、隠れて武器を向けるというのは確かに、フェアじゃなかった(通信機を元に戻して相手へ向き直れば、謝罪の言葉を述べると共に深く腰を折って。その姿勢のを維持し、地面を見つめながら相手の出方を待ち)


>160 アジ・ダハーカ様
(/PFの再提出、ありがとうございます!お手数をおかけしました!
喜んで参加を許可させて頂きます。お好きなタイミングで絡み文の投下、皆様のall文へ絡んで頂ければ!

改めまして、宜しくお願いいたします!)


  • No.163 by 日野 葵  2018-03-31 22:42:54 ID:3171c5af3




>161 大鷲様
(/いえいえ、キープ延長のご連絡、ありがとうございます!それでは、キープ期限を“4月7日の23時まで”に延長させて頂きます!延長をご希望の際は、お手数おかけしますが、再度ご連絡を下さいますと幸いです!)


  • No.164 by 雪本 哲  2018-03-31 22:44:40 

>アルカディア
はい。仰る通りで御座います。お喋りが過ぎるのが私の癖でして。いやはや申し訳ありません
(中立というところか。まあ人間の理屈など通らないのが当たり前。余裕たっぷりと勘違いされるより惨めな様子の方がまだ嬲られはしないだろう。人類が死滅するよりはやすい物だしニコりと笑って相手の言動を肯定することで機嫌をとりつつ(機嫌をとれたとは言っていない)
「それはもう、その通りで。神に搾取されるのが人間の理ですから。我々などあなた様に取っては、家畜を名乗るのですら烏滸がましい塵芥、土塊のようなものですしね。店の一件くらいなら問題はありませんでしょうな。今のところ。いえ、良かった良かった。気に入らねえからテメエら纏めてころすといわれるよかマシですよはっはっは。それはそれとして」にこにことあくまで挑発はしていないよと。笑い飛ばしながら、それでいて警戒は解かずに。まあ店にかかった被害への経費は落としておいたし、ぶつかる問題はなかろう。ぶつかったら四肢をもがれたり、発狂した状態で自傷を繰り返させられたり、すり身にされるまで弄ばれるのがオチであろうし、時間稼ぎにはなろうとも
「お気に病む…いえ、人間の些細な事ですが、簒奪を繰り返されるとまた困るのも事実。私らがそれらの調達して参りましょう。ただ、全てというのは無理です」
あ~上司と部下からの信用落ちる~嫌だ~とこの期において凄まじくどうでも良いことを考えつつ。提案して)

  • No.165 by 國本 立香  2018-03-31 23:30:07 

>アルカディア

いやなに、様子見と軽い露払いに来たつもりだったんだけどねぇ…あーしまだ殉職とかしたくないからさ、できれば話し合いとかしてくれると有難いんだけど…(粗暴ながらも緊張感も殺意もない口調。それでありながら思わず脂汗が噴き出すような、まるでかつて退治した化け物の中の化け物の如き威圧感。思わず後退りしそうになる程の重圧をどうにか堪えると、苦笑いを浮かべながら振り向き、上記の文を述べ。)
(/絡んで頂きありがとうございます!こちらこそ敬いの欠けらも無い失礼な対応となってしまい申し訳ございません…)

>雪本

メンテ帰りなんだが…ん〜…やっぱお前からのさん付けはなれねぇなぁ…なんかゾワゾワするわ…(言葉として表さずとも手を挙げ、挨拶を返すとどこか不満げな表情を浮かべながら、寒気がすると言わんばかりに両肩を擦りながら上記の文を呟き。その後、「あーしそんな褒められた人間じゃねーし昔みたいでいいんだぜ?つーか雪本はメンテ?」と先程の軽いノリを崩さず、相手の目的を訪ねて。)
(/大変失礼な返答になってしまい申し訳ございません…。不快でしたらぜひ申し上げてください。是非とも誘って上げてください!というか誘って飲み潰してやって下さい!←)

>日野

おう、お疲れ〜…日野っちもメンテ帰り?(唐突に後ろから掛けられた聞き覚えのある声に返事を返しながら振り向き、相手の姿を視認すると、上記の文を延べ。その後、相手の持っている魔具がいつも使用している物と違う事に気付くと、「あれ?日野っち魔具変えたん?」と魔具を指差しながら問いかけ。)
(/絡んで頂きありがとうございます!勝手に変な呼び方をしてしまったのですが大丈夫でしょうか?もし不快でしたらお申し付け下さい。)

  • No.166 by イヌワシ  2018-03-31 23:35:25 

「私の知らない間に世界は変わったものだわ~」

「あらあら、私と遊びたいの?う~ん・・でも今日は気分が乗らないからまた今度ね」


【名前】藍(ラン)

【性別】女
【経過年数】不明(外から出てきたときだと一日目)

【性格】基本的に人当たりもよく、誰にでも普通に接するがとても気まぐれで気分で動くことが多い
【容姿】 通常は狐の特徴を持った人の姿。身長は170㎝で妖艶な美しさをもった女性で見た目的に25歳。髪は金色でウェーブかかった長髪で頭には狐耳が生えている。顔は整っていて目は赤色でたれ目。装いは現代の服装ではなく黒を基調とした漢服(イメージとしては東方の純狐で)。尻尾が九本生えている

【派閥】中立

【個体名称】 九尾

【クラス】SS

【呪文】 〈無想像系速効呪文〉結界
星素と魔力を使い、透明な壁を造ることが出来る。念じる魔力によっては強度や広さが変わる。また星素で結界の中を見えないように調節も出来る

〈無現象系高等呪文〉純化
「我が魔力よ、情を糧とし純粋なる力として我が身に宿り、その力を見せつけよ」
自分の感情を捨てるかもしくは糧とし魔力の限界をなくして自分の身体能力、術の威力を底上げさせる
感情を糧とするため使用した後は一時狂暴化するか無表情で何も動かないといった後遺症がある

〈闇想像系速効~普通呪文〉破邪の槍
普通呪文時「我が前にいる穢れしものを浄化せよ」
星素を元にした槍を造り、攻撃するものだが何かしら体に状態異常があればあるほど威力が増す

【備考】昔は気紛れに自らの美貌で国王を陥れ、国家を崩壊させた悪狐だったがある時を境に山の奥に結界を張り、一人引き込もるように生活していたため今の世の中のことは前々知らない。因みに子供が好きで山に迷ってしまった子供を見つけては拐ってしまうことがあるため、今住んでいる山では神隠しの伝承があるらしい。戦闘能力は戦う姿はこの時代では見られてないため不明だがその身に放つオーラとしてはSSクラスと判定されている。

(/Pfを書き直しましたので確認の方お願いします)

  • No.167 by アジ・ダハーカ  2018-03-31 23:45:33 

> all

ふふ〜ん。んん?
(今日もいつものように人間の街の外れを機嫌よく歩いていたが、視界の端にチラリと人影が見えたと思えば路地に消える。気になって路地に向かうと「クソッ大人しくしろっ!」と言う声が聞こえ覗いてみると抵抗する子供を大きな麻袋に入れようとしている男がいた。コドモヲユウカイダト......?フザケルナッ!ダハーカは飛び出し男の顔面を拳で破裂させると、すぐさま麻の袋を頭の無い男から奪い去る。そして中の泣いている子供を首なし男が見えないところで逃すと。)
泣くんじゃねぇよ......ほら......行け、ガキ。......クソッ胸糞悪い......
(子供を誘拐という胸糞悪い現場に立ち会ったことから来るイライラの所為で殺気を迸らせながら、その血だらけの体で街を歩いていると)


(/絡み分あげます!初心者なのでおて柔らかにお願いします。完全に不審者ですが絡んであげてください!←無茶振り)

  • No.168 by 暴蝕魔王/グロネリ  2018-04-01 00:11:48 ID:7a97df12d

>136 國本 立香様
 足リヌ...ダガマァ、此処モ、終イ、カ...ム?
 (人間と同格の蟷螂が彼女の前に現れ。片腕には人間の残骸と思われるモノが刺さっており全身には返り血を浴びてるのか泥々しさと鉄の臭いが立ち込めており。彼女を視界に捉えれば構えることなくただ動きを止め。)

>137 アルカディア様
 まぁ無理もない、我も名しか知られておらぬ身でな。このような姿で申し訳ない、まさかこのような場所で魔神に出会えるとは...
 (引く彼女をさておき、昔より聞いてた噂と擦り合わせつつ勝手に納得する素振り取れば彼女の周りをゆっくりと動き)

>145 フェアリーテール
 儂か?それとも...儂の中の『此』の事かの?
 (彼女の前に胡座をかいて座れば悪戯な笑みを浮かべ。自身を指差した後に口を開けば中から無数の眼のついた舌を伸ばし。どうやらこの眼は彼自身のモノでなく、しかし特に彼を洗脳している様子はなく。)

>150 宇崎 縋様
 ナラバ、抵抗スル、コトナク、我等二、捧ゲヨ。
 (身構える彼女に反応し翼羽ばたかせ。一気に彼女の前から消えたかと思えば班員の一人の背に張り付き。いつの間にか尾の部分が針状に変化しており、其が班員の腹部を貫き。一連の行動終われば離れて間合いの外へ距離を保ち)

>152 相楽 嶺様
 この身体は此奴のものだぜ、班長?
 まぁまだ指先の感覚が慣れてないが...まぁ肩慣らしに付き合ってくださいよ?
 (振った腕を見つめ指先を器用に動かし。視線を彼女に戻せば先程とは変わり、両目は赤黒く染まっており口許はだらしなく涎を撒き散らしており。)
 それはその目で確認したら、どうだ?
 (彼女の疑問を解決するが如く自身の傍らと彼女の背後に先程説明したであろう司書官が現れ。皆同様に全身を負傷しており生気を感じられず傀儡或いは屍人のような気配醸し。彼女の背後に現れた奴等は一目散に彼女を掴もうと突進していき。)

>157 雪本 哲様
 グチッ...ゴリゴリッ...
 (人の気配を察知するも特に補食を止める様子なく。また彼等の上方の木々から無数の蛇が降りて彼等に襲いかかり、ある班員の腕に絡めば自身に噛みつき硬くなり始め。その行為はまるで拘束するようなものであり、それを数珠繋ぎで結び例の蟲の元へ伸びていき。)

  • No.169 by 八千穂 勇  2018-04-01 01:20:01 

>主様

(/やらかしを絶妙なタイミングに拾って下さってありがとうございます。質問なのですが班員は何人から何人までいるとされていますか?)

>ALL、司書官さん

ふんふんふんふん…ちゃーちゃーちゃーちゃん
ちゃちゃちゃちゃん。ちゃかちゃか、ちゃーんちゃーんちゃーん。ちゃかちゃかちゃーんちゃーんちゃーんちゃーんちゃーん。グルルルタンッ
(長袖の必要な春の、昼間のシフト外の時間。宿舎の屋上で、メリーさんの羊をえせボイスパーカッションを交えながら鼻歌で歌ってシーツを干していき)

>ALL2、司書官さん

『班長!聞いてください』
(時間不明。それなりに空いている宿舎の談話室で冷や奴を食べているとスタスタスタと歩く健康食品好きの思い込みが激しい班員、新田礼司がやってきて食い気味に近寄り)
どうしたんですか?
(かつお節が冷や奴の醤油の海で踊っているさなかに首をそっちのほうへ向けて)
『北海道で品種改良を重ねて作られたこの健康ドリンクが手に入ったんです!』
(ズダン!と机に置かれた未開封の蛍光イエローのアルミボトルには《オホーツク海のめぐみ》と書かれており)
よかったじゃないですか、新田さ『新田ァ!てめぇそれ、おれんじゃねえか』
(台詞を遮られ左の方を向ければ天丼をトレーに乗せていきり立っている班員、河島連太郎その人。ヤンキーのように茶色に染められた髪の河島はズカズカとこっちに来て)
『河島?なんだい君はぁ…』
(黒い本性の方へ豹変した新田はじとっとした目つきで河島を睨み付け)
『うるせぇこれは俺宛のやつだ!』
『何バカなことを…!これは俺のだ…!君のもんじゃない!』
(最初に机にあった健康ドリンクを鷲掴み、引っ張ろうとした河島は新田に阻止され二人の腕力はやけに拮抗し。取り合いになって
→取り合った末に見当違いのところへドリンクが飛んでいき
→取り合い中)

(All2はギャグに突っ走ってます。→はお好きなルートのロルを選択してみてください。ルール違反だったらごめんなさい)

>ALL3、外

『石野さん、小田さん。バックアップお願いします』
(深夜近く、ヘルメットをかぶりバイクに乗って、インカムをつけた様子の生真面目な二等司書官にして長月班の班員、追川享。本館から及川をサポートをする三等司書官の通信士小田努22歳と、戦闘能力より分析能力を買われ技術局に勤めるも追川に目を付けている石野恵美25歳。人工魔具『プロメテウス』の装着者である及川は魔族関連の不審な通報があった場所へとバイクで駆けて行き)


(/初っぱなからやらかしてしまった鳩です、よろしくお願いします。ゆっくりしたペースで返信します。戦闘もほのぼのも好きですが、基本的にほのぼのが好きです。後から長月班のメンバーの設定を上げます。班員でロル回すときがあるので、魔族の人はかませのために殺さないで下さいね(笑))

  • No.170 by 金糸雀  2018-04-01 01:45:46 


「最近は筋肉痛が一日遅れで来るし、歳なんて取りたくないねえ。」 

「俺は護る為に壊すんだ、覚悟なんざとうの昔に出来てるさ。」 


【名前】 五月雨 喜輔(さみだれ きすけ)  

【性別】 男性

【年齢(誕生日)】
29歳(11月23日生まれ) 

【性格】
良く言えば大らか、悪く言えば大雑把。茶目っ気が強くいつもへらへらと笑っているが、正義感も持ち合わせている。変な所にこだわりを持ちがち。ヘビースモーカー。

【容姿】 
188cm、70kg。やや筋肉質。
短髪で前髪の一部、右耳の近くにある一束だけは肩まで伸ばして毛先を小さな古びたリボンで結んでいる。れっきとした日本男児ではあるが色素が薄く、染めてないのにブリーチを掛けたような薄い金髪をしている。
瞳の色は薄い茶色。 垂れ目で二重。
魔導図書館の制服、ワイシャツの第一ボタンとネクタイは正式な場でない限りはできるだけ閉めたくない。非戦闘時には常に白い手袋を着けている。

【属性】土属性、無属性 

【職業】魔導司書官(司書長)

【二つ名】壊拳(かいけん)の司書

【配属】日本中央魔導図書館(皐月班/班長)

【コールサイン】

【魔導書】
『大地の書』
土属性、無属性の魔導書。
衝撃波を繰り出す呪文が多いため、多大な魔力を必要とする。
しかし魔力の保有量がかなり多く、基礎体力もしっかりとしている喜輔とは相性の良い魔導書である。

『呪文』 
〈無現象系 速攻呪文 “強化(ブースト)”〉 
無属性の星素を身体に浸透させ、一時的に身体能力を強化する。 

《土創造系 通常呪文 "韋駄天(いだてん)"》
土属性の星素を弓矢の様に形作ることで衝撃波と共に矢を放ち、遥か遠くの対象にまで凄い威力の攻撃を仕掛けることが出来る。

また、矢を放つ時に生まれる衝撃波を利用することで自分を空中に放り出すことも可能。
しかし滑空できる訳では無く、普段より大きいジャンプが可能なだけでありあまり高く飛びすぎると着地する時に痛い。

詠唱「この手から生まれるは神馬の矢、ひとたび放てば千里をも瞬く間に越え行く」


《土創造系 速攻呪文 "破魔の槌(はまのつち)"》
大地の星素を凝縮し、槌の形へと変形させたもの。込められた魔力の多さで威力が決まる。
渾身の一撃を振るえば大地が易々と割れてしまうほどの威力を持つが全て魔力を消費してしまう為、程々に魔力を加減して使用する。
"韋駄天"との併用も可能。


【魔具】

『黒鰐(くろわに)』
土属性のSクラス魔具。
SSクラス魔族の"黒鰐(くろわに)"の魔核そのものを拳鍔として加工したもの。
打撃武器として使用する他、魔法は一種類しか使えないが喜輔の魔力保有量をもってすれば絶大な強さを誇る。

《土現象系 通常呪文 “大地の鉄槌(ガイアズハンマー)”》
喜輔の常用呪文。
右手の拳鍔に魔力を纏わせて叩き付けることで魔力を一気に拡散・放出させ、大地の星素が衝撃波となり対象へと襲い掛かる。対象との距離が近ければ近い程に衝撃波は刃となって鋼鉄をも容易く切り裂き、遠く離れれば衝撃となり大木をも吹き飛ばす。
魔力の枯渇と共に消失し、喜輔は10発までなら連続して全力で槌を振るえる。

詠唱「我が右手に宿るは神の一撃 轟け "大地の鉄槌(ガイアズハンマー)"」


【備考】
皐月班の班長であり、司書長。
SSクラスの魔族"黒鰐(くろわに)"を筆頭とする過激派集団が出現し、辺りの建物をめちゃくちゃに破壊するという事件の鎮圧にあたった皐月班唯一の生き残りであり、その黒鰐をほぼ単独で討伐した。
喜輔の使用する拳鍔はその黒鰐の魔核をしようしている。

昔、嫁と養子の娘がいた。
娘は病弱の為に入院、嫁はその看病で病院に付き添っていた。そこで起きたのが過激派集団の起こした事件である。
この事件で嫁と娘は亡くなる。その娘が髪を結んでいたリボンで自分の一部垂らした髪を結んでいる。
そんな境遇にあっても魔族だからと無闇に攻撃はせず、友好的であれば友好的に接するだけの余裕は持ち合わせている。

実は酒豪。

(/pf出来ましたので置いておきます!ルールや世界観をじっくり見ながら作成したのですが、頓珍漢なことをしていましたら遠慮なく言って下さい〜!)

  • No.171 by 日野 葵  2018-04-01 01:56:15 ID:3171c5af3



>165 国本 立香様

いえ、これは知り合いの司書官のものでして(振り向いた相手に掛けられた言葉に、そう思われるのも仕方ないよね、と……どう答えたものか思案した所で。その後で更に続いた言葉に小さく首を横に振って、指を指された魔具をポンポンと片手で叩きながら上記を述べ、「……まぁ、パシらされた帰りという感じになりますね」と言葉を続けて苦笑してみせて)


(/いえいえ、むしろ大歓迎です!国本様からの、その渾名……全く違和感が無くて、スッと頭に入ってきました(笑))


>166 イヌワシ(藍)様

(/PFの再提出、ありがとうございます!
此方の案内が不足していた為に、何度もお手数をおかけして申し訳ないのですが……

呪文〔結界〕と〔破邪の槍〕にあります、

〔“想像”系〕の文字を〔“創造”系〕に、
〔“速効”呪文〕の文字を〔“速攻”呪文〕に変更をお願い出来ますと!


あと【備考】にあります、〔今の世の中のことは前々知らない〕の“前々”は“全然”かも……?


どちらも細かい部分にはなりますが、それぞれ対応を頂けますと、幸いです!
それらを踏まえたPFの再提出を頂きました時点で、参加許可とさせて頂きます!

お好きなタイミングで絡み文の投下、または参加者様のall文に絡んで頂ければ!改めまして、宜しくお願い致します!)


>167 アジ・ダハーカ様

あー……すみません!少し、お話を伺えますでしょうか?(魔導図書館に“血まみれの男が町中を歩いている!”と通報があったのは十数分前。ちょうど付近で見廻りの任務に就いていた事から、通信端末から連絡を受けて現場に急行し。 対象はどこにいるのかと視線を巡らせれば、明らかに人の波が別れている部分があり、その中心を通報にあったと思われる血濡れの男が、モーゼの奇跡さながらに人々が作りあげた空間を悠々と歩いていて。その身に纏う存在感から、ただの人間ではない……というか、十中八九、魔族だろうと一人納得し。
もはや一周回って感心するレベルの大胆さに、どう質問を切り出すものかと悩みながら相手へ駆け寄れば上記を述べて。一瞬だけ悩んだ末に結局は直球が一番だろうと、「その衣服に着いている……血液らしきものは、どうなされたのですか?」と可能な限り柔らかい声音で単刀直入に問いかけて)


(/絡み文ありがとうございます。絡ませて頂きますね!今後とも、宜しくお願い致します!

少しお願いなのですが、
「~~した。」や「~~がいた。」といった表現は“終始レス”と呼ばれ、可能な限り使用を控えて頂くという形をとっておりまして……

初心者様との事なので、ゆっくりで全く問題ないのですが、ダハーカ様から頂きましたall文から例えとして抜き出しまして、

「路地に“消える”」を「路地に“消えて”」
「男が“いた”」を「男が“いて”」
「奪い去“る”」を「奪い去“り”」

といった具合に変更いただければと!
一先ずは、“こうすればいいかなー?”と考えながら進めて頂ければ!

上手く説明できず、フワッとした意見になってしまいましたが……ご検討頂けますと幸いです!)


  • No.172 by 日野 葵  2018-04-01 03:19:22 ID:3171c5af3




>all
(/お疲れ様です。お布団を被る前に、質問や、PF提出を頂きました方へ、返信致します!)


>169 八千穂 勇様
(/やらかした事も、10円玉でも拾えるものは拾いますので!(笑) 勿論、拾った10円玉はちゃんと交番に届けますけどね……?多分!

……話が逸れました、すみません。
班員の数についてのご質問ですね!

基本的には、現場に向かって戦闘などを行う班員は班長を含めて3~4人くらいで考えております。そこに専属オペレーターが加わる感じで、専属オペレーターがいない場合は、司書官共通で対応するオペレーターが対応する感じです!

勿論、足りない場合は増員して頂いても問題は御座いませんので、ご自由にどうぞ!)


>170 金糸雀(五月雨 喜輔)様
(/素敵なPFを提出頂きまして、ありがとうございます!
大らかさと茶目っ気、そして己の正義感を貫き通せるだけの力を持ち合わせた御方!奥様と娘さんを過激派魔族たちによる凶行で失いながらも、友好的な魔族に対してはその大らかさを以て接することが出来るとは、頭が下がります……!

一点だけ、対応を頂きたい所がございます!
十中八九、私めのPFの分かりにくさが原因であると思われるのですが、

魔具のクラスについては、基本的に使用した魔核の持ち主である魔族を参考にします。
それ故、SSクラス魔族“黒鰐”の魔核をそのまま使用したという魔具“黒鰐”については、SSクラス魔具に該当するといった具合になります!

私のPFでは、その辺りが訳分からない有り様となっており、誤解をお招きしてしまった事ではないかと……!

コールサインは、旧暦“皐月”の新暦である“5月”の英訳に因んで、“メイ01”とさせて頂きます!班員の方々は“メイ02~”です!

以上を踏まえたPFを再提出頂きました時点で、参加を許可させて頂きます!お好きなタイミングで絡み文の投下、参加者様のall文に絡む形をとって頂ければ幸いです!)



  • No.173 by 金糸雀  2018-04-01 07:04:53 


「最近は筋肉痛が一日遅れで来るし、歳なんて取りたくないねえ。」 

「俺は護る為に壊すんだ、覚悟なんざとうの昔に出来てるさ。」 


【名前】 五月雨 喜輔(さみだれ きすけ)  

【性別】 男性

【年齢(誕生日)】
29歳(11月23日生まれ) 

【性格】
良く言えば大らか、悪く言えば大雑把。茶目っ気が強くいつもへらへらと笑っているが、正義感も持ち合わせている。変な所にこだわりを持ちがち。ヘビースモーカー。

【容姿】 
188cm、70kg。やや筋肉質。
短髪で前髪の一部、右耳の近くにある一束だけは肩まで伸ばして毛先を小さな古びたリボンで結んでいる。れっきとした日本男児ではあるが色素が薄く、染めてないのにブリーチを掛けたような薄い金髪をしている。
瞳の色は薄い茶色。 垂れ目で二重。
魔導図書館の制服、ワイシャツの第一ボタンとネクタイは正式な場でない限りはできるだけ閉めたくない。非戦闘時には常に白い手袋を着けている。

【属性】土属性、無属性 

【職業】魔導司書官(司書長)

【二つ名】壊拳(かいけん)の司書

【配属】日本中央魔導図書館(皐月班/班長)

【コールサイン】メイ01

【魔導書】
『大地の書』
土属性、無属性の魔導書。
衝撃波を繰り出す呪文が多いため、多大な魔力を必要とする。
しかし魔力の保有量がかなり多く、基礎体力もしっかりとしている喜輔とは相性の良い魔導書である。

『呪文』 
〈無現象系 速攻呪文 “強化(ブースト)”〉 
無属性の星素を身体に浸透させ、一時的に身体能力を強化する。 

《土創造系 通常呪文 "韋駄天(いだてん)"》
土属性の星素を弓矢の様に形作ることで衝撃波と共に矢を放ち、遥か遠くの対象にまで凄い威力の攻撃を仕掛けることが出来る。

また、矢を放つ時に生まれる衝撃波を利用することで自分を空中に放り出すことも可能。
しかし滑空できる訳では無く、普段より大きいジャンプが可能なだけでありあまり高く飛びすぎると着地する時に痛い。

詠唱「この手から生まれるは神馬の矢、ひとたび放てば千里をも瞬く間に越え行く」


《土創造系 速攻呪文 "破魔の槌(はまのつち)"》
大地の星素を凝縮し、槌の形へと変形させたもの。込められた魔力の多さで威力が決まる。
渾身の一撃を振るえば大地が易々と割れてしまうほどの威力を持つが全て魔力を消費してしまう為、程々に魔力を加減して使用する。
"韋駄天"との併用も可能。


【魔具】

『黒鰐(くろわに)』
土属性のSSクラス魔具。
SSクラス魔族の"黒鰐(くろわに)"の魔核そのものを拳鍔として加工したもの。
打撃武器として使用する他、魔法は一種類しか使えないが喜輔の魔力保有量をもってすれば絶大な強さを誇る。

《土現象系 通常呪文 “大地の鉄槌(ガイアズハンマー)”》
喜輔の常用呪文。
右手の拳鍔に魔力を纏わせて叩き付けることで魔力を一気に拡散・放出させ、大地の星素が衝撃波となり対象へと襲い掛かる。対象との距離が近ければ近い程に衝撃波は刃となって鋼鉄をも容易く切り裂き、遠く離れれば衝撃となり大木をも吹き飛ばす。
魔力の枯渇と共に消失し、喜輔は10発までなら連続して全力で槌を振るえる。

詠唱「我が右手に宿るは神の一撃 轟け "大地の鉄槌(ガイアズハンマー)"」


【備考】
皐月班の班長であり、司書長。
SSクラスの魔族"黒鰐(くろわに)"を筆頭とする過激派集団が出現し、辺りの建物をめちゃくちゃに破壊するという事件の鎮圧にあたった皐月班唯一の生き残りであり、その黒鰐をほぼ単独で討伐した。
喜輔の使用する拳鍔はその黒鰐の魔核をしようしている。

昔、嫁と養子の娘がいた。
娘は病弱の為に入院、嫁はその看病で病院に付き添っていた。そこで起きたのが過激派集団の起こした事件である。
この事件で嫁と娘は亡くなる。その娘が髪を結んでいたリボンで自分の一部垂らした髪を結んでいる。
そんな境遇にあっても魔族だからと無闇に攻撃はせず、友好的であれば友好的に接するだけの余裕は持ち合わせている。

実は酒豪。

(/喜輔への賞賛ありがとうございます〜!訂正箇所もきちんと対処させていただきましたので、pf再提出しますね!

これ以上不備が出ないよう、私も今一度見直しましたがもしも何かあれば遠慮なく言って下さい!)

  • No.174 by アルカディア  2018-04-01 07:15:53 

>162 日野
ふん…
それで、話って何だ?どうせ、アイツらが衣服を盗み取った件なんだろうが。事前に言わせて貰うとアタシの命令だ
(分かれば良いと言いたげに高圧的な態度だが、素直に従っている相手に、これ以上の敵意を向ける必要はない。さっそく話を戻そうとこちらから切り出すが、復活して間もないのに何故事が膨れ上がっているのか、大抵察しは付いており、街を対象にした強奪ならば自らすんなり自白をして。だが、反省を見せるかと言えばそうでもなく)

>164 雪本
お前、アタシを暴君か何かと勘違いしてやがんな?
必要な物はもう手に入ってんだ。だから、今回の件に目を瞑って貰うだけで良い
(何やら自分の存在が誇張され、まるで街一つを気分一つで消し飛ばす様な化身とでも勘違いされているのではと、相手の話を聞けば聞くほど呆れ返り、複雑そうな表情を見せて。しかし、強奪の件は蛮行である事を全く認めてはいないみたいであり。相手の気遣いも十分だと一蹴しようかと考えたが)

なら、お前らの住んでる街か、そこへ案内しろ。そして、アタシが行き来してもガタガタ言わない様にしてくれ
(彼女達の住処を自身の拠点。行動範囲の一つに定めるらしい。今後のため咄嗟に思いついた無理難題であり).

>165 國本
死にたくねェんなら時間帯を考えるこったな。仕事の都合だって言うなら…オタクの上司も中々に阿呆だ
ここらは……、ああ、流石にアンタでも徘徊は少し危ねェかもしれないな
(後退りしそうな相手に、敵意を見せはしないものの、自身の脅威性をその本能に刷り込ませるため、刺々しい威圧感を放ちながら一歩、また一歩と距離を詰めて。
しかし、相手から感じ取る魔力も相当なもの、こんな夜更けに危険な調査に駆り出されている状況に納得を示しながらも、更に周囲の魔力も感知して見せて。そこから魔族が活発的に活動していると、忠告する様に告げて)

>167 グロネリ
アタシはアンタの事をこれっぽっちも知らないが、ほんとにすまねぇと思うんなら、本来の姿を見せろや。マジで面識がねェからよぉ
そして、久々の再会ってのを遂げたとこで、何するってんだ?
(1度目の生を受けた時、魔族が公に活動していた事はあまり無かったため、当時の同族の知識は非常に浅い。それでも何処か懐かしんでいる相手に、こちらも古ぼけた記憶から漁り出そうとするが、やはり心当たりは無いそうで)

  • No.175 by カワセミ  2018-04-01 07:53:19 

(/素敵な世界観に惹かれて参りました。良ければ中立派の魔族でkeepの枠を設けて頂けないでしょうか)

  • No.176 by 雪本 哲  2018-04-01 09:39:12 

>國本
(更に周囲を確認して。敬語、使わなくていっかと言う結論に達し。一息ついて「ん、分かった」ぎこちなく返事したあとは打って変わって
「そうだよ~なんか定期的にやんないと腐りそうで怖いんだよねぇ木製だし」弓の持ち手を片手で撫でて)
(/むしろこのくらいがちょうどいいんですよ。國本さんが班長のときまではガンガン出世して同年なのに…みたいな嫉妬とそれなりに仲良くやってた感情が混ざって複雑な思いを抱いていたけど、雪本は当時は相手に嫉妬ばかりが先だっていて情けなかったという後ろめたい気分と上司だし敬語かな?という気分が混ざっています)

  • No.177 by 日野 葵  2018-04-01 11:20:00 ID:3171c5af3



>169 八千穂 勇様

→〔all②〕取り合った末に~

お疲れです、何やら面白そ……もとい、大変そうな状況ですね。どうしたのですか?(見廻り任務を終えた帰り、比較的に席の空いている談話室で何やら言い争っている二人の男性が見受けられ、興味半分、心配半分の気持ちで近付こうと足を向ければ。二人が取り合っているとおぼしき、黄色い蛍光色のボトルが突如として宙を舞い、弧を描いて落下するそれを身を乗り出して何とかキャッチすれば。「ふぅ……っ、危ない危ない……」と、ホッと胸を撫で下ろして安堵の言葉を溢し、ボトルのラベルをチラリと見て「…オホーツク海の恵み…?何これ……」と半ば独り言のように呟いては、この一連の騒動(?)の中心である長月班……中々に個性派揃いである事で知られる彼らへ歩み寄り、にこやかに上記を述べて)


(/絡み文ありがとうございます!絡ませて頂きますね。個性派揃いの長月班、そして何やら楽しそうな状況!自分も話に混ぜて下さいますと嬉しいですー!)


>173 金糸雀(五月雨 喜輔)様
(/PFの再提出、ありがとうございます!改めて確認させて頂きました。全く問題御座いません!

頼りない主では御座いますが、お付き合い頂けますと幸いです。お好きなタイミングで動いていただければと思います!)


>174 アルカディア様

……うん、ありがとう。話が早くて助かるよ(取り合えずは許して貰えたという事だろうかと一安心しつつ、下げていた頭をゆっくり上げながら本題を切り出そうとするが、見事にそれを見抜かれてしまった事で出鼻をくじかれてしまい。反省の色は微塵もないが、素直に自分の関与を認めてくれた相手に対して、話をスムーズに進められて何よりだと、嬉しいような困ったような表情を浮かべながら上記を述べて。「まぁ、今回に関しては仕方ない部分もあるかな。流石に裸を晒した状態で行動する訳にもいかないだろうしね……代金は図書館か、俺の方で持つからさ」と、相手が身に付けた衣類に視線を向けては、バツが悪そうに人指し指で頬を軽く掻き)


>175 カワセミ様 
(/お褒めに預かり光栄でございます!中立派の魔族のキープ、承りました! 期限は“4月7日の23時”までとさせて頂きますので、延長をご希望の際はお申し付け下さいますよう、お願い致します!)




  • No.178 by アジ・ダハーカ  2018-04-01 12:03:42 

>アルカディア


その犬っころが街で何をしているかと思えば、お前の物資調達かよ?それもお前......生物としての格は俺と同じレベルじゃねぇか。
(街で何かに怯えるように衣服を強奪していた狼を不審に思い、興味本意でその狼の後をつけていくと。そこには異様なオーラを放つ一人茶髪の女が立っていて。一様そこの犬っころもそれなりの強さなはず、それをここまで従えるとは......と思い
相手の魔力量を測ると自分と同等だと知り、これは驚いた、とばかりに反応してみて。)


>雪本 哲


んん?あれは今話題の魔術師サマかな?
(何時ものように街をブラブラし、高台から川が見えたのでたまにはいいかと思い、川沿いの河川敷を歩いていると、凹ブロックに座っている人間を見つけ。その内容した魔力量をから魔術師だと判断し、無心で何処かを見つめているが、少し油断が過ぎるんじゃないかと思った彼は、悪戯を思いつき。)
まぁ、スポンジなら大丈夫だろ......
(彼の能力でスポンジの剣を作り、それなりの力を込めて魔術師に投げると。スポンジとは言っても彼の途方もない腕力からいくと、当たったらかなり痛いし、青あざは確定だろうが)


>相楽 嶺


おい......それを此方に渡せ。それは人間じゃ扱いきれねぇよ。それは悪意の塊が具現化したものだ。下手したら、その魔道書の主が悪意に飲まれSSランク......嫌、SSSランクの邪神になり得るぞ.....!
(暗闇に溶けるように潜んでいた、ダハーカは相手の前に立ち。何時もの飄々とした顔ではなく、鬼気迫るような険しい顔で静かに、しかし感情を込めてそれを過去に見てきたと言わんばかりに言うと)


>卯崎 縋


ンなところで何やってんだ?
(瓦の屋根の上で日向ぼっこしていると、辺りが騒がしい事に気づく。どうしたどうしたと辺りを見回すと、一人の女性......恐らく魔術師であろう人が隠れているのを見つけ、面白そうなのでコンタクトを取る事に決め。音を立てずに跳躍し、彼女の横に着地してそう尋ねると)


>カルミア・アンノウ


っとと......こりゃ俺が出るまでも無かったかねぇ
(街を歩いていると、過激派の魔族達が子供が遊ぶ公園に向かっていたのに気づき、すっ飛んで来たがもう既に全て捕らえられており。果てさて誰がこんな事をと思ったが、犯人は直ぐに解った。12歳ほどの見た目の子供が一人一人拘束した魔族達を殴って昏倒させていた。無茶苦茶だなぁあのガキ。いや......ありゃ見た目が子供のババァだな、そう考えながらもとりあえず声を掛けてみる)
お前......誰だ?......?いや...まさか......テメェ“混沌”を司ってるか?どうにも正体が見えねぇ。
(魔力の質で相手の属性等を探ろうとするが、全ての絵の具をぶちまけたように混ざりあっていて読み取ることができなくて。こんな魔力の質は中国で見かけた事があり、名は覚えていないが混沌を司っていた。それを思い出しながらもしや?と思い聞いてみると)


>日野 葵


貴様の質問に答える義務など無い。今は機嫌が悪い、特に人間の顔を見るとな。頼むから俺の前から消えてくれ。......でなければ......死ぬぞ?
(今相対してるであろう人間...いや魔術師に不機嫌そうに答え。とにかく今機嫌が悪いため近寄るなと伝え、それでも近ずくなら...と殺気で周りの人が失神するほどの濃密な殺気をだして脅し)




(/終始ロルの件了解です!気をつけて書いていきます!そして皆さんに絡ませて頂きました。不束者の初心者ですが、よろしくお願いします!)

  • No.179 by 五月雨 喜輔(金糸雀)  2018-04-01 12:11:53 

>177 葵様
(/では絡み文投下しますね〜。こちらこそ、素敵トピをありがとうございます〜!)


>all

っあ゛ーーー、疲れた。やってらんないな、もう腰も背中もバッキバキだわ、うん。
(報告書作りに嫌気がさしてちょっと休憩〜、なんて呟きながら自分の席を立ち、ふらりと魔道図書館を出て。壁にもたれかかれば煙草をふかしながらただひたすらに街並みと目の前を通る人々を観察して物思いにふけ)

  • No.180 by 日野 葵  2018-04-01 12:42:01 ID:3171c5af3




(/此方の手が回らず、まだ絡めていない方もいらっしゃいますので、暫し席を外す前にall文を出させて頂きます! 気が向きましたら、絡んで頂けますと幸いで御座います!

また、直近で絡み文を出して頂いた方には、戻り次第、此方から絡ませて頂きますので、ご自由にどーぞ!)



>all①(司書官様 向け)

「ーーを黒猫班。Aクラス“クリムゾン・タイガー”を赤鷹班。Sクラス“屍喰らい”を四国図書館から一時的にお越し頂く予定の名倉司書長と前橋司書長に担当して頂きます。進展については各自、定期的に報告書を情報管理室へご提出下さいますよう、お願いいたします。何か質問はございませんか…………何も無いようですので、これにて緊急会議を締めさせて頂きます。皆さま、お疲れ様でした!」

お疲れ様でした!っと……(多くの司書官が交代で休憩を取りはじめる時間帯の本館、複数の白テーブルが並ぶ第3会議室にて。そこでは近頃、新たに確認された魔族への対応を決定する為の緊急会議が開かれ、複数の班長や、司書官が召集されており。大体の方針が決定した所で、取り纏めを行っていた司書官の声に応じて、その場の全員が解散の挨拶をすれば、各々がゆったりと席を立って会議室から外の廊下へと出ていきはじめて。手に持っていた資料を机に置き、背もたれに寄りかかって背筋をググっと伸ばせば、チラリと左手首に嵌めた腕時計で時刻を確認し。今日は天気も良いし、お昼は外食にしようかな、どうしようかな等と思案しながら、何とは無しに付近のテーブルへと視線を巡らせて)


>all②(どなた様でも)

いいなぁ、春って……。桜は綺麗だし。スイーツは美味しいし(中央図書館と協力関係にある穏健派魔族の拠点へ出向き、状況確認と書類作成が一段落ついた所で丁度よい時間になったので、本館には戻らずに外で昼休憩を取る事をオペレーターに伝えれば。付近のコンビニで調達した、おにぎりや飲み物、デザート入りのレジ袋を片手に、桜の樹が多く植えられた広めの公園のベンチに座ると昼食を摂り始めて。昼御飯の時間帯だからだろう、公園の広場や遊具で遊ぶ子供たちや保護者の姿は無く、時間の流れが緩やかに感じる静かな空間で暖かい春の陽気を浴びながら、桜の花びらが風に舞う光景に目を細めて微笑み。おにぎりをパクついて咀嚼し、紙パックのミルクティーを傾けて一口飲めば、ホッと一息吐いて、上記を誰に向けるでもなく呟いて)



[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック