( ! ) 閲覧注意、

( ! ) 閲覧注意、

佐久  2016-08-04 00:54:54 
通報











閲覧注意 ☞ ネガティブ発言多


女性苦手 ☞ 申し訳無い






暇ならこんな俺の、話し相手なって.











コメントを投稿する

  • No.101 by トーマ .  2016-08-08 10:00:24 





佐久君、


うん、嫌になる要素もないし、優先してくれるのは嬉しいけど、程ほどにでいいよ。僕は別にそこまで何かやることがある訳じゃないから余程のことがない限り後回しにはしないと思う。ん、そっか。僕から離れて欲しいって言うことはないよ、これだけは絶対。


別に全部悪い訳じゃないよ、性格と態度がそんなに悪いとは僕は感じなかった。うん、少しは楽になるかもしれない、慣れてるって思い込めば 嗚呼、またかってくらいの認識にはなるかもしれない。ん-‥、心とか、きっと息苦しくなると思う。そんなことないんだけどなあ、佐久君は自分が思ってる以上に優しいんだよ。僕自身、人に応援されたことあまり無いからよく判らないや。
そう、だね。空回りはしたくない。ずっと、があればいいのにって独りになると何時も思うけど、永遠を維持するのって難しいんだろうね。確かに簡単に信用できないよ、またこの人もそう言って離れてくんだろうか、って考える。でも僕は未だ期待もしていたい。ん-‥、うん。僕でもいいし、他の人でもいいよ。僕に何か起きない限り、此処に来なくなる、何てことは無いから。
正解がないから好きに反応すれば良いんだよ、答えが無いんだから不正解もない、でしょ。
優しいかな、ただのお節介だと思う。気にしないのは無理だよ。




  • No.102 by 佐久  2016-08-09 06:30:21 







トーマ


程々に、か.まあ、やっぱり1番優先すんのはトーマだからな、程々とか言われても分からね-や.そうか、まあ、ゆっくりペースで良いよな、飽きたら飽きたって言って離れて構わね-かんな?ほんとか分からね-けど、まあちょっとは、信用しとく.

嫌、全部悪いんだよな、この腐った性格とか、口調とか態度とか、離れて行く原因が揃ってるからな、仕方ね-の。嗚呼、だろ、ちょっとは楽になるなら、俺は慣れたって思ってる方が傷付いたりすんのは減る.そうか?分からね-や、息苦しくなったら、そん時はそん時かな、特に興味無いし自分の事に.何で俺が優しいと思う、有り得ね-のに、優しいとか.優しくね-の、俺は.そうか.
嗚呼、空回りは俺もあんましたくね-よ.ずっとなんかね-んだろ、んなもんを期待するだけ無駄だ.永遠を維持出来たら、誰もが嬉しいだろうけどな.嗚呼、信用ならね-の.そうだな、同じだ.ずっと傍に居る、とか言いながらその数日後には来なくなって、みたいな.そうか、まあ、何でも良いや.
好きに反応って言われてもな、それも分からね-から.
優しいわ、こんな俺にんな事言う奴居ね-の.何で無理なんだよ、気にすんな、大丈夫だし.








  • No.103 by トーマ .  2016-08-09 09:54:29 





佐久君、


ん-‥、有り難う。そう言って貰えるのは凄く嬉しい。でも、本当暇な時とかで良いからね。うん、佐久君も面倒になったり、飽きたりしたら遠慮なく言ってほしい。少しでも信用してもらえて良かった。

僕はあまりそう感じなかったから何とも言えないけど、誰かにそう言われたのかな ? そうだね、でも少し慣れたくないなって思う自分もいる。息苦しいのは辛いから嫌い。溺れてるみたいだし、興味ないなんて言わないで。もっと自分を大事にしないと‥。有り得ないことはないと思うよ、優しくない人に優しいって感じるなんてこと無いだろうし。
皆そうなのかな。居なくなってから後悔するし、自分の言葉のせいかな、って沢山考える。結局、手に入るかもしれなかった ずっと、やそれに似た何かを壊してるのは僕自身なんだろうな、って。嗚呼、まさしくそんな感じだね。一緒に居ようって言ったのに来なくなって、馬鹿みたいに待ってる。うん。
どう説明しようかな‥、う-ん。
何か放っておけなくて、一人にしたら壊れちゃいそうで心配なだけ。佐久君のこと、放っておいたら駄目な気がするから、かな。自分でもよく判らない。



  • No.104 by れい  2016-08-10 11:54:37 

ごめん、少し遅くなった。
佐久

そーゆー言い方じゃなくて、離れたくないで欲しかったら離れないでくれって言ってくれたほーが可愛いげあるよw
だろ!佐久もお疲れさまな。

お前俺が消えて嬉しいか?トーマが消えたとして喜ぶか?違うだろ、それとおんなじ。お前に対する思いも。
でもな、話して色んなこと知れるんだよ、価値観の違いとか良いこと悪いこと全て。世間は広げて見た方がいい、それで自分の考えも在り方も変わるときがあるから。

でもさ、相手にとってもお前が大切だったとして、その大切なやつが自分のこと嫌いって言ってたら、大切だって思ってる相手が悲しくなって来るじゃん、お前のこと好きなのに、って。
またつもり、かよw

お前が望めば出来るよーになるよ、絶対まぁ怒る話はいーや。ストレス溜まってるのか分からないのはヤバイ、自分の体がどれだけ無理してるか分からないと体調いつの間にか壊すから。

夢は無いのか、楽しくないな。その内見つけりゃいーよ。年はお互い取るしさ、必要ないとか言ってらんないだろ。
優しいからいいの。それでおしまい!辛いのは良くない、やっぱりMかw

なーにそんな考えてんの。

  • No.105 by 佐久  2016-08-12 06:32:11 







トーマ


遅くなって悪い.おはよ.
嬉しい、のか.嗚呼、ゆっくりペースでやってくけど、頻繁に返せる様にはしたい.それは無い、俺が面倒だとか、飽きたとか言われるのは好まないから、他人にんな事言わね-し、言いたくね-の.ん、正直怖いけどな.

言われたけど.自分でも思ってる事だから、仕方ね-だろ.そうか、まあ、そうだろうな.裏切られる事に慣れたりする分、慣れたくね-な、って思う部分もちょっとあるんだよな.息苦しいのは、誰もが嫌いだろ.興味ね-よ、自分に.自分を大事に、とか言われてもな分からね-の.まあな、でも俺が優しいとかは有り得ね-や、俺が優しい部分なんて無いしな.
そうなんじゃね-の?そうだな、居なくなって後悔して、絶対次は後悔しないように、とか心掛けたところで、特に意味は無くて、結局また居なくなってから後悔して全部俺が悪いんだな、って自己嫌悪に陥って.ずっと、とか永遠とか、期待するだけ無駄だって、思ってる.俺1年半くらい、来なかった奴待ったけど、疲れた.
説明.
1人にしたら壊れる、のか.分からね-な、壊れても別に良いってどっかで思ってるけど.俺なんか放っておいても構わね-のに.








  • No.106 by トーマ .  2016-08-12 10:33:11 




佐久君、


ううん、大丈夫だよ。おはよう。
うん、嬉しい。あまり無理しないでね、返事は義務じゃないし‥。本当 ? それならまだ安心、なのかな。そっか、そうだよね。でも、何時かその怖いっていう感情が無くなればいいなあ。

ん-、そうなんだ。けど、僕は性格や口調、態度に関して特にマイナスなイメージは持たなかったから、判らない。うん、慣れれば楽なんだろうな、って思う分、それも怖いな、って思う自分もいる。嗚呼、うん、そうだね。判らない、か。じゃあ、佐久君が佐久君自身を大事に出来るようになるまでの間、僕が大事にするよ。ちゃんと優しい部分あるよ、大丈夫。
そっか、僕だけじゃないなら良かった。うん、沢山後悔して、治そうと思っても全然駄目で、やっぱり人と話したりするの向いてないのかな、って。最初からずっと独りで居られたら良かったのに、とも思う。でも、期待しないとやっていけないや‥。待つのは得意って自分に言い聞かせても精神的に疲れるよね。
説明というか例え、っていうのかな‥。
独りだと良くないことばかり考えて、自分のこと追い詰めること多いから、佐久君がそうなったら嫌だな、と。ううん、放っておかないよ。


  • No.107 by 佐久  2016-08-13 21:14:56 







れい


大丈夫、俺もゆっくりペースだから、れいもゆっくりで良い.
俺に可愛げ求めるなよ、別に離れても構わね-ってば、傷付いたりしね-から大丈夫.れいが離れたいと思ったなら、離れてな.俺なんか、切り捨てて大丈夫.
俺なんかにお疲れ様、って言わなくて良い.何もしてね-から.

嬉しくね-よ、全く.トーマが消えても、れいが消えても喜ばね-し.同じ、なのか、そうか.でも、多分、俺のこの考え変わりそうに無い.れいは強いな.そんな風に考えれるれいが羨ましい.俺なんか、そんな考え方出来そうに無いし、無理だ.
悲しくなるのか?自分自身が嫌いなんだから、別に悲しくなる必要なんかね-のに.自分が嫌いで大嫌いだから、言ってる事だから、気にしなくて良い.俺なんかを好きとか言う奴居ない.嗚呼、つもり、だな.
望む、何を望めば良いのか分からね-の.怒るのは良いのか.やばい、のか.何がストレスとか、ストレス溜まってんのとか、全部分からね-の.ストレス溜まってんのかさえ分からね-からな、俺にストレスとか無いやってずっと思ってたけど、それはそれでやばいんだな.でも、何がストレスか分からね-の.
そうだな、別に楽しくなくても良いや、生きてるだけで別に.必要ないもんだろ、夢なんか見るだけ無駄だし、叶うわけない.全部空想で、思い描いただけの無意味な夢だ.辛いのは構わね-よ、別に.断じてмでは無いから.

俺なんか消えれば良いとか、俺自身の悪い部分ばっか考えて、自分で自分を追い詰めてるって感じ.





トーマ


そうか、でも嫌なら言ってな.
俺の中では、返事は絶対だ.返事を返さね-のは相手を傷付けんだよ.本当、俺が嘘付いたら嫌いって、嘘つきって言って離れろよ.無くなれば、嬉しい、のか?

そうなのか、口調も性格も態度も悪いし、良く周りの奴等から言われるんだけど.最近は、あれに加えて表情も無いから、人形だなって言われた.そうか、まあ、慣れるのはおすすめしない.俺だけで良い、慣れるのは.慣れていくにつれて、だんだん感情が分からなくなるからな、俺みたいにはなって欲しくないから.トーマが俺なんかを大事にする必要なんか無いのに.俺なんか大事にする暇があるなら、他の奴大事にしたれ.ね-よ、優しい部分とか.
ん、そうだな、トーマと同じだ.まあ、最初から人と関わるのは向いてね-んだけどな、俺は.分かっていながらこうやって関わる俺は、ちょっとは期待してるんだろうな.馬鹿みたいに.独りは慣れてるけど、ずっとずっと独りだったら、慣れも何もかも忘れて無になってる.そうだな、期待するだけ無駄だけどな.嗚呼、ほんと待つのは得意だけど、精神的にちょっとずつ疲れが溜まって、爆発すんの.
嗚呼、例えか.
そうだな、独りだと色々考えて、いつも自分で自分を追い詰めて、俺なんか消えればな、とか考えてだんだん死.にたくなるんだよな、俺.もう、精神状態やばいのかもな.放っておいても構わね-のに.







  • No.108 by 佐久  2016-08-13 21:23:23 








あ、やっぱり、俺の生きてる意味なんか無かった.
俺が消えたら、皆嬉しいだろうな、喜ぶかな、幸せかな.
幸せにはなって欲しいからな.








  • No.109 by トーマ .  2016-08-13 22:06:21 




佐久君、


消えたら駄目だからね。佐久君が、消えたって誰も喜ばないよ。少なくとも僕もれい君も悲しいし、寂しい。






  • No.110 by 佐久  2016-08-13 22:10:21 







トーマ


消えたら駄目なのか.誰も、喜ばね-の?誰かは絶対喜ぶと思うけど.
悲しいとか、寂しいとか言われても、分からね-の.







  • No.111 by 佐久  2016-08-13 22:12:54 








嗚呼、もう.
幸せになってくれたら良い、俺が消えて幸せになるなら、喜んで消えてあげる.








  • No.112 by トーマ .  2016-08-13 22:15:05 




佐久君、

うん、絶対に駄目。僕は佐久君のこと未だ全然知らないから、そんなに消えればいいって言われるほどのことをしたのかも良く判らない。でも、喜ぶような人はいないと思う。
今は判らなくても良いよ、その内判ってくれたら良い。けど佐久君が消えるのを望んではないってことだけは判ってほしい、かな。



  • No.113 by 佐久  2016-08-13 22:20:47 







トーマ


絶対、か.まあな、そうかもしんね-けど、俺は、消えれば良いって言われる程の人間って事だ.いいや、消えれば良いって、言ってくる奴等は、全員喜ぶわ.
そうか、もし消えたら怒る、か?俺が消えるのを望んでないのか.







  • No.114 by トーマ .  2016-08-13 22:35:45 




佐久君、

あ、でも、あまり縛り付けるのも良くないよね。御免、出来ることなら居てほしい。そんなことないよ。誰だって皆から好かれるのは無理だし、仮に消えれば良いって誰かに言われたとしても耳を傾けないでほしい。
うん、怒る。望まないよ、望むわけない。



  • No.115 by 佐久  2016-08-13 22:42:26 







トーマ


縛り付けられたとは思わね-よ、別に.そんな風に、絶対とか言ってくれる奴居なかったから、ちょっと驚いた.そんな事あるんだよな、消えれば良いって言われる程の人間で、それくらい消えて欲しいって事だろ.耳は傾けてしまう.
トーマが怒っても怖くなさそうだ.何でだ、俺なんか居なくなった方が皆幸せだろ.








  • No.116 by トーマ .  2016-08-13 22:51:22 




佐久君、


それなら良いんだけど‥。だって、佐久君には居なくならないでほしいから、絶対って言わないと伝わらないような気がして。そうかな、そんなこと言ったら僕も含めて皆そうなるよ。
え、そんなことないよ、判んないけど‥。僕は幸せじゃないし、人が一人消えたって誰も幸せになんてなれないよ。



  • No.117 by 佐久  2016-08-13 22:57:12 







トーマ


嗚呼、そうだな、中途半端の言葉なんて聞きたくね-からな、絶対とか言われたら、ほんとにそう思ってんのかな、とは思うから.何で、言われね-だろ、周りの奴等から.消えて欲しいとか、消えれば良いのにとか、お前なんか要らないとか、言われる俺とは違うだろ、全部.
まあ、もしかしたら怖いのかもしんね-けどな.そうなのか、なら俺が消える意味は無い、のか.生きる意味も、消える意味も無いとか、何だろうな.








  • No.118 by トーマ .  2016-08-13 23:09:31 



佐久君、


本当に思ってること以外に絶対ってつけたくない。全部同じだとは思わないけど、居なくなって欲しい、って言われたことが有るのは一緒、だよ。
あまり怒ったことないから判らないけど、怒るより叱る方がいい。生きる意味なんて多分、誰にも判らないし、もしかしたら誰にもないのかもしれないから、無理に考えなくても良いと思う。でも、僕は単純に佐久君が居てくれると嬉しい。




  • No.119 by 佐久  2016-08-13 23:22:11 







トーマ


そうなのか、ならほんとに思ってる事なんだな.俺なんか消えるべきだとは思うんだけどな.そうか、一緒か.まあ、毎日それを言われ続ける俺とは違うだろ.毎日毎日言われ続けられたら、ほんとそう思うだろ.
叱ると怒るは何が違うのか分からね-や.分からね-、生きる意味が無いなら、生きる意味が分からないなら、生きてる必要なんか無いだろうに.俺なんかが居て嬉しいのか、変わってんな.







  • No.120 by トーマ .  2016-08-13 23:39:26 




佐久君、


中途半端な気持ちで絶対、何て言われるのも嫌だろうから‥。僕の場合は、その一回きりで、それ以降、もう何も言われなかったから逆にそれが嫌だった。好きも嫌いも、消えればいいとか消えたら駄目とかも含めて、何にも。毎日言われてれば確かにそう思うのも無理はないけど、消えて喜ばない人もいるから。
怒るのは自分の感情を相手にぶつけることだよ。相手が言うことを聞いてくれなくて腹立たしいから、とかそういう感じ。叱るっていうのは、それとは少し意味合いが違う。自分の感情抜きで、相手に何が良くないのか気付かせること。簡単にいうとアドバイス、みたいな感じの‥。
そうかな、僕は逆に意味が判らないからこそ、見付けたいって思うよ、無くても生きていく間に作れたら、って。来世に期待するのも良いけど、今はとりあえず現世でなんとか生きていきたい。うん、嬉しい。変わってるのかな。







[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:個人用・練習用







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック