『 灯火 』 / 指名BL

『 灯火 』 / 指名BL

提灯  2015-04-06 02:22:15 
通報


枯れ木に水を遣りましょう

心に愛を遣りましょう

そして命の提灯に微かなる灯火を___.


- - - - - - - - - ✂︎

壱 : 規約 >1
弐 : 設定 >2
参 : 伽羅と募集内容 >3


コメントを投稿する

  • No.21 by 寅太郎 /主  2015-04-06 16:13:49 


利釘殿 ( >17 )

…ん、いまいち状況が良く分からんが挨拶は大事じゃな‼︎ ふむ、夢とは知っている者しか現れんと思っておったが、御主とは初めましてじゃのぅ…不思議な事もあるものじゃな‼︎

( 相手の挨拶に1度は首を傾げるも笑顔を視界に収めてはつられた様ににんまりと笑い、右手を挙げる形で上記前半を口にし挨拶を交わして。その手を下へと下ろせばその侭腕を組み何やら考える様に首を捻りて、未だ夢の中にいると勘違いしているのか上記後半を口にしてはかっかっかっと喉を鳴らし。一呼吸置いたのは笑いが完全に引いた後、無言で相手をじっと眺めたかと思えば困った様に眉を下げ「……それでな、如何やったら目が覚めるのじゃろか」と零し )


(/ おお‼︎ それはそれは、仲間ですね(/ 嬉) 俺も楽しい事は大好きですよ、ぜひ楽しみましょうネ^^ それでは何かありましたら何でもお声掛け下さい‼︎ 背後はどろんします‼︎ )

  • No.22 by 提灯  2015-04-06 16:14:25 


飴屋くん背後サマ( >18 )
(/ 素敵なPFの登場に俺っち震えてます() 此方もきちんとしたPFを出そうかかなり迷いました、こんな素敵なPF受け取って宜しいのでしょうか(/ 震) 参加希望有難う御座います、キャラ立ちがしっかりした御子様に今から絡む事が楽しみです…‼︎ シチュの方了解です、それでは先ず仄々から始めましょう^^ 提灯に火を灯してやって下さい‼︎ )


rEサマ( >19 )
(/ 素敵だなんて滅相もありません(/ 嬉) keep了解です、吹雪共々お待ちしてますね‼︎ )

  • No.23 by 飴屋 胡蝶  2015-04-06 16:37:00 

>京水
(/そのようにお褒め頂けてなんとも恐れ入ります! それでは早速出してみますがもし絡み辛ければ改めて出し直しますのでお伝えくださいませ!)

提灯、か。――夜の散歩に使うには風情が有って良いかもしれんね。

(常連客の一人から何時も素敵な人形を頂くお礼にと、自分が好きそうだと言う紅色に染まる提灯を頂いて。本日も体に支障が出ない程度に人形の製作を行えば気が付くと夜が深く、チカチカと瞬く星の僅かな明るさを目にしたことで先に頂いていた提灯の事を思い出し。鮮やかでそれでいて深みのある色はどうやったら出せるのだろうかと人形師宛らの興味を持ちながら少しばかり散歩に出るのも良いだろうと大分暖かくなってきた外に思いを馳せて。とは言えど煙草を吸わない身であればライターの所持をしておらず戸棚からマッチ箱を取り出して、古びたマッチはまだ使えただろうかと一本擦らせるもそれは湿気にやられ付く事が無く小さな溜息を零し、今一度新しいマッチを箱に擦りつけて。すると今度はぼう、と小さな炎をマッチの先に灯す事に成功しそのか細い火が消えて終わぬ内にと提灯の中に有る蝋燭へ火を移してマッチを揺らせば小さな炎の火を消して)

  • No.24 by 中尾優  2015-04-06 16:53:58 

>弥影
は?いや、お前さ人間だろ?そりゃあ、ちょっと違うところあるかもしれねぇけど。(短気な奴だと思いながら表情には出さず何処が人間じゃないのだろうとマジマジ見つめていれば、背中に生えている黒い羽が目立ち、それ以外は何とかなるような程度のモノだったためあまり触れず「立てねぇくせに何が離せだよ。」家の中へ入れようとすると睨んできた相手を見下ろすと離す気は全くないのか二、三歩引きずり)

  • No.25 by 名無し  2015-04-06 17:09:09 


(/わわ、私の好みドストライクの可愛こちゃんがいらっしゃる…!←
ぜひ参くんのkeepお願い致します、大至急pf練ってきますのでっ

  • No.26 by 利釘掲兜  2015-04-06 18:13:11 

>提灯様

あー、夢。うん、これは夢なんだ。
(うんうん、と自分に言い聞かせるかのように何度も首を縦にふると笑い。すぐさま自分の頬を思いきり叩くと、「よしっ覚めた!」などと告げ。しかし相手が目の前にいることを確認すると、何故か正座をするなり暫くして「すみません、夢じゃないみたい」とうつ向き)

(/はい!宜しくお願いします!)

  • No.27 by rE  2015-04-06 19:19:26 

「金平糖だね?今日は特別にお代は要らないよ」
「この恋心が火と同じ儚い灯だとしても、俺は君が好き」
「あまり怒るのは好きでないんだけどね、少し黙っていてくれないかな」

名前 : 神田京谷(カンダ キョウヤ)
職柄 : 自営業(駄菓子屋)
年齢 : 25歳
身長 : 177cm

容姿 : 艶やかな黒髪は項が隠れ肩に少しつく程度、前髪は目にかかる長さがあり普段は右からナチュラルに左右に分けている。切れ長で二重の若干垂れ目。色素が薄めな黄金色の瞳。色は白いほうで筋肉は無駄がなく引き締まった細マッチョ体型だが、少々骨ばっている。少しばかりツン、とした鼻と薄い唇が特徴的。小さな硝子で出来た椿のネックレスは胸元まである長めのものでお気に入り。長めの髪はたまに下の方で団子にしている。

服装 : 基本的にシンプル、暗めの色を好んで着ることが多い。年中長袖が七分丈で、冬などはコートを着たりして凌いでいる。紺色の七分丈ブイネックにベージュ色の細身のジーンズ。靴は春はサンダルだったり年中履けるスニーカーだったりする。

性格 : 基本的に大人しく、とってもマイペース。そして何事にもお気楽で呑気な考えを持っていたりする。年齢の通りある程度の落ち着きさと品格さを兼揃えているが、意外と子供っぽい一面もありそういう時は結構はしゃぐ。飄々とした掴み処のない言動が見られ、ほとんど笑顔なため胸のうちはよく分からない。しかし意外と腹の中は真っ黒だったりして、それがたまに口から顔を出すこともある。

過去 : 元々は美術関係の大学に通っていた。しかし芽が出ず、都会での暮らしに以前から息苦しさを覚えていた。そして幼い頃住んでいた田舎の祖父母の家へと引越したが、既に祖父母は他界していたため残されたのは祖父母が経営していた小さな駄菓子屋を継ぐ事に。

住み : 田舎。山の麓にある小さな集落にある駄菓子屋兼家(一軒家)
補足 : 一人称「俺」二人称「(初対面)〇〇さん、(慣れると)呼び捨て」
駄菓子屋兼家であるその店は、古いもので店先には懐かしいデザインのガチャガチャ、店の中には出し子があり左右の壁には棚があり、そこ一面にお菓子が並んでいる。届かないところは取ってくれる。カウンターは少し高めでそこから畳み。その奥には襖があり、その襖の奥が家。

指名→捨

他 : シチュエーションと言いますか、スタートの希望と致しましては。住むことになった家の荷物を整理していたところ、その提灯を見つけためしにと火を灯して出会う的な……。その後はまぁギャグもシリアスも含めた楽しい日々を過ごせたらなと思っています!


(/遅くなりましたが>19で拾のkeepをお願いしていましたrEです。pfできましたが、こんな感じで如何でしょうか。不備等ありましたらお願い致します!)

  • No.28 by 京水 /主  2015-04-06 22:25:15 


胡蝶 ( >23 )

...此処は_____

( 強い風に吹かれた様な、身体が何か物凄い力に呼び起こされた感覚に近かった。自身の長い髪が強く揺れて感覚がしっかりする頃には地面にしっかりと足を付けていた。男の手から弾け飛ぶようにして床へ転がった提灯は揺らめく蝋燭の炎を青色へと変え高く燃え盛る_____そして次の瞬間には狐の耳を生やした男の姿へと変わり、男は目覚めたばかりであるた為かややぼんやりとした視界の中で上記を呟いた。見慣れない景色に驚く、というよりは目の前に”裏切った彼”がいない事に安心する、との気持ちの方が大きかった。封を受けた事までを覚えていても、深い眠りについてからのことは何も解らない。ただ今は冷静に、封を解いたであろう男を見据えながら「…御主が私の封を解いたのか…すまぬが、今が何年か教えて欲しい」と出来るだけ柔らかな言葉で問い掛け )


(/ 早速の提出有難う御座います。いえいえ、寧ろ絡みやすく感謝です^^‼︎ 徐々に展開させていきますので、此れから宜しくお願いしますね‼︎ )

  • No.29 by 弥影 /主  2015-04-06 22:25:50 


中尾( >24 )

はっ、何処に目ェ付けてんだよ。俺は烏天狗だ、人間なんざと一緒にすンな…ッ痛ぇ痛ぇ痛ぇ引き摺るんじゃねェッこら‼︎ 歩くっつうの‼︎

( 恰も此方が間違えているような言い方の相手に寄せた皺を深めては馬鹿にする様に鼻を鳴らして羽根を軽く動かす事で此れが本物である事を証明し。よっぽど人間と一緒にされるのが嫌なのか心底不愉快そうな声色であったが、相手が自身を御構い無しに引きずれば思わず声を強く荒げ残りの力を絞りて手を振り払い、如何にか立ち上がろうと壁に手を伸ばし足に力を入れて )

  • No.30 by 寅太郎 /主  2015-04-06 22:26:30 


利釘殿( >26 )

…夢、ではない? それなら儂はもしや ”むゆうびょう” とやらなのじゃろうか⁉︎ 知らぬ間に御主の家に上がり込み……なんと‼︎ 迷惑を掛けたな、直ぐに出て行こう‼︎

( 相手の言葉を聞くなりこてん、と首が横に折れてしまう。此れが夢でないならば夢から覚めた自分が何故此の知らない場所に居るのだろうか、考えれば考えるほど解らない事ばかりだ。相手の様子を見ると相手も状況把握が出来ていないようで。ふと頭を回転させれば思い出したのは一つの病気、半ば決め付けではあるがそうだなと考えてしまえば行動は早くババッと立ち上がると拳を作りそれを膝に置く形で相手に軽く頭を下げ迷惑を掛けたと謝罪を落とし、その場を去ろうとして )

  • No.31 by 提灯  2015-04-06 22:27:21 


名無しサン( >25 )
(/ おおおストライクゾーンに入れましたかやりました‼︎(/ 笑)とても面倒な子供ですが宜しくお願いしますね^^ それでは燐共々楽しみにお待ちしてますね‼︎ )

神田くん背後サマ( >27 )
(/ 不備などとんでもない‼︎ 既に台詞で心奪われましたが駄菓子屋さんとはまた素敵な設定でにやつきました^^ 扱い難い我が子ですがこれからどうぞ宜しくお願いしますね‼︎ それでは提灯に火を灯してやって下さい‼︎ )

  • No.32 by 中尾優  2015-04-06 22:34:13 

>弥影
引きずらねぇとお前がデカイから抱き上げて家に入れれねぇんだよ!歩くなら初めから歩けよ!(動いた羽根には全く触れないでおこうと左右に首を振り、親切にしたつもりでした事に声を荒らげられると眉間に皺がより不満そうな顔になりながら言い返すと、立ち上がろうとする相手を手伝おうかと思うも何を言われるか分からなかったためボーッと歩くようになるのを眺めて)

  • No.33 by 利釘掲兜  2015-04-06 22:36:37 

>提灯様

あっ、ちょっと待ってよ
(相手の腕を掴み、引き留めれば「少しでいいからさ、君のことを教えて」と告げ。相手の夢遊病という言葉に反応すれば、自分にも相手は見えているしお互いである、と確信を持って。腕を引けば、家の中へと連れ戻し)

  • No.34 by 名無し  2015-04-06 22:58:08 


(/途中落ちてしまい遅くなりました;;
pfが無事完成致しましたので提出させていただきますね。
不備、訂正点等ありましたらビシッとご指摘ください


「手間のかかる子ほど可愛いってね。そうゆう性分なのさ」

「甘言なんて私にはとても言えないから、素直に気持ちだけ伝えることにするね。…大好きだよ」

「私がどうして君を叱るのか、ちゃんと考えてみなさい」

名前:櫻井 綾斗 (さくらい あやと)
職業:脚本家
年齢:26

身長:180
容姿:どちらかと言えば黒に近くまるでチョコレートを溶かしたかのような焦茶色の髪は腰辺りまで真っ直ぐに伸び、後ろで緩く括られている。少し吊り上がっている目と濃墨のような鮮やかでハッキリとした黒い瞳が印象深い。大抵室内に籠っているからか細身ではあるが身長や年相応に体格は良く肩幅が広い。普段見せる表情は極めて少なく、大抵眉根を寄せ見る人によっては怒っているようにも見えるような顔ばかりしている。要するに愛想が悪い。しかし、それは単に次の脚本の話を組み立てている時や何か考え事をしている時に見せる表情であり実際は表情豊かな方。
服装:淡い灰色のシャツに白いジャケットを羽織り、それに細身のジーンズを合わせた姿が多い。打ち合わせやその他大切な外出時にはネクタイを締めて行く事も。足元は気分や行き先の距離次第で革靴とスニーカーを使い分けている。

性格:普段の表情に反し話してみると口調は柔らかく、相手に言い聞かせるように紡がれる言葉はさながら幼い子供を相手にする教師のよう。そしてその口調同様に性格も面倒見の良い世話焼き気質。手を焼けば焼く程愛着が増すタイプなようで付き合いが長くなるにつれて見られる表情が増えていくのが特徴。物書きの職業病のようなものなのか、何時でも何処でもふとした瞬間にネタを思いついては考え事をしてしまい会話の途中でいつの間にか上の空、なんて事は日常茶飯事。いけない事だと頭では理解しているのだがなかなか直せないのが現状。子供の頃から口下手な方で文に書き出すとなればまるで泉のように涌き出てくる言葉達もいざ口に出すとなると止まってしまい、その結果嘘やお世辞の言えない正直者になってしまった。最近では開き直ったのか自身の気持ちを取り繕う事はやめ、始めからストレートに気持ちを伝えるようになった。

過去:元々互いに感心が無かったのか交流の少ない家庭であったため、一人暮らしを始めてから今まで何も違和感を感じることなく暮らしてきている。他人と関わるのが苦手な性格になったのは一番長く居る自宅という場所での会話が無かったからなのかも知れない。
住み:都会から少し外れた街の駅近く。比較的広めな一軒家に住んでいる。
補足:一人暮らしだからとあまり物を揃えずにいたところあまりに殺風景な部屋を見た友人から色々と物を押し付けられ、今や不思議なものがたくさん飾ってある不思議な室内になってしまった。
指名:参
希望:ほのぼのメインで、ゆるーく楽しめたらいいなと思っております。

  • No.35 by 匿名  2015-04-06 23:25:36 

「困ったことがあったら何でも言え、力になれることなら協力しよう。」
「言おうか言わないかずっと迷っていたんだが、悩むのは性に合わない。お前のことが好きだ。」
「…四の五のいってねぇではっきり言いやがれ。」

名前 : 黒崎紫炎(くろさき しえん)
職柄 : 自営業(修理屋)
年齢 : 25
身長 : 178
容姿 : 鎖骨まで伸ばした黒髪に前髪は眉にかかるかかからない程度まで伸ばされており仕事の際は後ろの撫で付けている。釣り目気味の鋭い目つきをしており瞳の色は黒である、肌の色は普通で体格は中高通して運動系の部活に入っていたためしっかりとした体つきをしている
服装 : 仕事の時は汚れても言いように灰色の作業着を着ていて、私服は動きやすさを重視した格好を好む傾向にあり比較的落ち着いた色合いを着ていることが多い。
性格 :常に落ち着き払い冷静沈着でいることが多く、見た目から誤解されることが多いが懐に入った人間には頼れる兄貴伽羅として慕われている。ただし中高時代は荒れていた時期もあった為か怒ると柄の悪い口調に変化する
過去 : 至って普通の家庭に生まれ育ち祖父と父の影響から機械弄りの現場を間近でよく見ていたため自然とその道に進みたいと工業系の大学へと進み卒業後は病気で倒れた祖父が営業していた修理屋の跡を継ぐ形で店を切り盛りしている。
住み : 都会、自宅は営んでいる修理屋となっているため自宅兼仕事場となっている。
補足 : 修理屋は様々な電化製品を扱っており仕事場には電気修理関連の機材や道具などがおかれており、一番奥の扉を開ければアパートの一室のような空間が広がりそこで寝たり食事をとったりしている。
指名→陸
希望、要望シチュ→スタート希望は祖父の残した道具を整理している時に提灯を見つけてまだ使えることを確認のち火をつけるというのを希望します!その後はギャグは苦手ですからシリアス&ほのぼの出来れば言いなぁと思っております。


名前 :
妖名 : 雷獣
見目 : 35歳、身長185cm
容姿 : 狼のような耳と二つに分かれた狼の尻尾という雷獣の基本的ものを守ってくだされば他はお任せします。
服装 : 和風の格好ならば何でもいいです、
性格 : オカン気質で頼み事は断れない貧乏くじを引くタイプで人の世話を焼くのが大好きなお節介な面を持ち合わせている
過去 : 雷獣ですから雷を恐れた人間が陰陽師に頼んで封印した、というのがベースであればあとはご自由にどうぞ設定を書いてください。

(えーと、人間側も妖怪側も己の萌をつぎ込んだ結果意味不明な伽羅となってしまいました。雷獣にかんしてはwikiをご参照くださいませ。)

  • No.36 by 通りすがりさん  2015-04-07 00:28:30 


(/突然失礼します!

「もっと気楽に気楽に!」
「ったく、何のために俺がいるとおもってんだよ。頼れ頼れい!」
「…………悲しいよ」

名前 : 貴島 怜(きじまれい)
職柄 : 個人病院(心療内科)
年齢 : 28
身長 : 182
容姿 : 目が大きめの童顔。着痩せするタイプなので見た目より筋肉質。たくさんの子供に好かれるような感じのよい青年。
服装 : 基本はTシャツに長いジーパン。仕事の時はそれに白衣を羽織る。
性格 : 超楽観的性格。気楽に生きようがモットー。物事を前向きに考えるのだけは右に出るものがいないと思っており、現に人当たりのよさから子供やお母さんに好かれる。悪くいえば落ち着きがない。
過去 : 昔はいじめなどが原因で不登校気味だった少年時代を過ごす。しかし、カウンセラーの先生と周りの支えのお陰で、たった80年しかない人生楽しまなきゃ損だと考えられるようになり、高校生になったら自然と学校に行けるようになった。そのときの影響で心療内科医になろうと決めていた。
住み : 都会と田舎が3:7の場所に住んでおり、小さな個人病院を経営している。
指名→壱
自然と彼の心の傷を癒してからの恋愛みたいなシチュが良いです!

  • No.37 by 飴家 胡蝶  2015-04-07 00:46:52 

>京水

――驚いた。、 君は一体?(手にしていた提灯が唐突に弾け飛ぶと驚きに眼を丸くし、余りの衝撃に言葉がすぐには喉を通らずに反応には数秒程の間を要してしまって。瞳孔の開くような眼で信じられないと言う様に相手の表れを見つめていると数秒程見つめた所で喉に詰まっていた重石が取れたかの風に問いかけの言葉を紡いで。一見だけすれば背丈の高い凛とした近寄りがたい男前、然しその姿を下から上へ視線を向けると本来の人間には無い箇所が数点見受けられ眉尻を少しばかり落としつつ確認の意味を込めて前述を問いかけて。続いて封印と言う単語と何年かと言うその問い掛けの言葉に現実離れしていると思いながらも、事実相手の登場を目の当たりにしたのだからこれ以上の疑いは無く生きていれば面白い事もあるもんだと考えを切り替えて朗らかに微笑みを浮かべると「今はね×××年だ。 お前さんは随分と派手な登場をされたな」一先ずその問い掛けに対しての返答を行ってから、一度相手の登場を現実と受け止めると今度はその非日常さが面白く”くす”と息を漏らすような笑い声を共にして正面から相手の姿を瞳に移しつつ後者を話題の一つとして挙げて)

(/ロルをまどろっこしく書いてしまう癖が有るので読み辛ければ直ぐに教えてくださいませ><><!)

  • No.38 by 神田京谷  2015-04-07 12:35:39 

(/>31(提灯様)
こちらこそよろしくお願いします!駄文ですが絡文投下させていただきますね!)


>吹雪


…あれ、こんな提灯あったのか―
(大学で上手く行かず、憧れて上京したのは良いがその空気に慣れることが出来なくて、今はもう亡き祖父母の住んでいた田舎へと帰ってくれば、以前祖父母が営んでいた駄菓子屋を再開してみようかと思い、お菓子やらなんやらの手配を済ませたのがちょうど昨日、すぐに仕入れて持ってきてくれると業者は言っていてくれたがその前にまず片付けなくてはいけなくて。エプロンとマスクを装備し掃除をしていればもう少しで終わりを迎える頃、最後に古い棚にあるものを出して捨てて終わりと思っていたがそこから紫色の提灯が出てきて。それを手に取れば首を捻り、幼い頃の記憶にこんな提灯を見た事はなくて、上記呟きながらせっかくだから点けてみようかと、手近にあったマッチを取り出して提灯を畳に置けばその蝋に火を灯して)

  • No.39 by 弥影 /主  2015-04-08 01:14:12 


中尾( >32 )

___つぅか、御前は何つー妖怪なんだよ。傷とか、此処で治せたりしねぇの?

( まさに我儘、自分勝手。の言葉がよく似合うのだと思う。自身が何とかでも立てることが解れば相手が運ぼうとした方向へ足を進めつつ、ふと相手に視線を遣りその表情から心境を探る様に上から下へと見詰め。如何にも人間にしか見えない相手に上記を問い掛け )

  • No.40 by 寅太郎 /主  2015-04-08 01:15:03 


利釘殿 ( >33 )

…っとと、いや、でも家に帰らねばならんのじゃ。畑の管理もしなくてはならんし、それに友人に心配を掛けられん

( 自身の住む古い瓦の家とは違い、随分としっかりした家だな等と玄関口を探しながら呑気に考えつつ辿り着いた玄関の戸を開けるも後ろから追ってきた相手によって引きとめられてはよろける様に家の中へと引き戻され。しかしこの家にも、住んでいる場の近所の妖怪にも迷惑は掛けられないと眉を下げながら相手を見詰め、如何やら自身が封印されていたことも此処がその時代でないことも気付いていない様で )

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック