剣と魔法のファンタジー『中級者以上/一部人数制限/途中参加歓迎』

剣と魔法のファンタジー『中級者以上/一部人数制限/途中参加歓迎』

主  2015-01-26 23:30:27 
通報
【世界観】
ここは異世界、大陸には人間を始め獣人やエルフ、竜人、魔族など様々な種族が生き魔物が存在する世界。冒険者育成の学校や冒険者ギルド、大陸最大の王国、剣術の聖地、さて貴方は一体どこの所属なのでしょう…これは異世界で生きる人々の物語。

【ルール】
・戦闘、ギャグ、ほのぼの、シリアス、恋愛何でも可
・中級者向け、制限はかっこ内で30文字以上
・荒らしなりすましお断り。
・本体同士の喧嘩厳禁、マナー必須
・Proを提出して参加して下さい。選定式ですがよっぽど簡易でない限り即採。一部最強設定あり、苦手な方はブラウザバック推奨
・恋愛はNL推奨でDキスや押し倒しまで可。


>1 用語
>2 募集キャラとProテンプレ
>3 主キャラPro

しばらくレス禁止

コメントを投稿する

  • No.21 by 匿名さん  2015-01-28 19:27:50 

「日々是精進、剣を磨く前に腕を磨く、前に一杯酒でも飲もうかねぇ」

名前:Howard・Sentinel・Gatling
読み:ハワード・センチネル・ガトリング
希望キャライニシャル:O
種族:魔族
所属:『ルーカサス』
称号:剣神
ランク:SSS

年齢:1353歳、本人曰く100年単位で年齢はリセットしてるからいまは53歳とのこと
性別:男
身長:191㎝
体重:102㎏
容姿:
高い身長にがっしりとした体格を持つ壮年の白人男性。体重はあるがそのほとんどは筋肉のものでデブと言うよりはでかいという表現が正しい。体中に切り傷を有し、いかにも歴戦の勇士といった風貌を持つ。背中には大きな翼竜のような翼を持つが、大きな傷跡が残っており、長時間まともに飛べる様子はない。また背中には魔法陣が刺青のように刻まれている。

頭髪はやや色素が抜けた灰色でやや長めに切りそろえられたものを軽く撫で付けているだけでまとめており、特に意識した手入れはされていない。額から左目を通って頬にかけて獣の爪痕のような3本の大きな切り傷がある。魔族の特徴でもある角は額から二本、東洋の鬼のようなものが生えている。うち左の角は何らかの原因で中程から折れてしまっている。瞳の色は紫色、瞳は同心円の上に爬虫類のような黒い縦線が一筋浮かんでいるようなもの。普段は眼鏡でよく見えないが時計の文字盤のようになっている。

服装:
東洋から伝わった「キモノ」と呼ばれる服を好んで着用している。白色の着物に藍染めの袴、墨染めの羽織りを着ており、腰に剣を吊るすための帯紐を垂らしている。足下は山岳用のブーツを着用しておりどことなく昭和をイメージさせる。伊達であるがアンダーリムの色硝子で出来た眼鏡(≒サングラス)を着用している。両手に籠手を着用していることを除けば防具を着用していない。

性格:
冗談と酒と孫娘が好きな好々爺、普段は剣神の称号が本当かどうか疑わしいほどのダメ人間である。外見相応に落ち着いた所があり、余程のことでは眉一つ動かすことすらしないほどの豪胆さを持つ。自活能力は低いが何故か料理だけは非常に得意。良いと思ったところはどんなことでも取り込むことを信念としており、剣士でありながら格闘術や他の武器の扱いなどにも長けている。ただしその信念が実生活に影響されることはないため掃除や片づけは大の苦手。

武器:大剣「アロンダイト」
「竜殺し」「星切り」などの数々の異名を持つ全長2.3メートルに達する巨大な片刃剣。刃が存在せず、使用者の生命エネルギー、魔力などのいずれかを吸い取りそれにより刃を生成する。ハワードの場合は魔力を使用して刃を生成している。刀身が中央で折れ曲がるようになっており、携行性も考えられているが、この部分を集中攻撃されても折れないようになっているらしいが詳細は不明。切れ味は魔力や生命エネルギーの純度によって変化する。ハワードの場合は出自がいいため高い切れ味を持っている。この武器を使用しているため、魔族特有の強力な魔術を使用することができなくなっている。

戦法:
巨大な剣を使用した剣術だけでなく、闘気を利用した特殊な格闘術を使用する。闘気を直接撃ちこむことで内蔵を直接攻撃する、周囲の気配を察知して攻撃を回避するといった芸当を行う。また、足さばきや体捌きも見事なものでまるで瞬間移動のような動きを見せたり不規則な足運びで相手の距離感をずらして攻撃を空振りさせるという事もできる。スピードでこそ劣る面も持つが、その力や技量は他の追随を許さない。

備考:
はぐれ魔族、とでも言うべき何らかの理由で魔族の支配権から追放された魔族。元貴族で良家の出身らしいが現在纏っている雰囲気はどこにでもいるダメおやじといった所。剣術を始めたのはここ200年のことで、それ以前は魔法に頼った戦法を得意としていたらしい。魔族を追放されたあと各地を流転していた際、ルーカサスに立ち寄りそのまま永住、剣術を基礎の基礎から習い始めた。はじめは魔術と剣術を組み合わせたものを開発しようとしていたが上手く行かずに断念、剣術のみの道を歩み始める。そのころに「アロンダイト」を入手し、さらに剣術に磨きをかけていった。ちなみにギルドに入ったのは追放されたすぐ後でそのころはまだランクはあまり高い方ではなかったらしい。あまり自分語りをしないため他の情報は謎となっている。

魔族としては身体が強くないようで、剣を習う前は魔術特化だったのはそのため、現在は非常に膨大な闘気でそれ以上の実力を発揮できているが魔族の中で見ると相当なモヤシっ子だったらしい。

((>7にてOを希望していたものです、こんな感じでよろしいでしょうか、改めて参加希望します。

  • No.22 by 名無しさん  2015-01-28 20:54:36 



「そちらさんが何処の何方だろうと、あっしには関わりのねぇ事で。斬って忘れて終わりでござんす。」

【名前】 シンエモン・ツゲ(追家 新右衛門)
【希望キャラ】冒険者
【種族】人間
【年齢】25
【性別】男
【身長】176cm
【体重】68Kg
【性格】掴み所の無い飄々とした物腰で常に軽口を絶やさない。「あっしは~」や「~でござんす」等、所謂渡世人言葉で話すのが特徴。軽薄そうに見られるが単に表層に出てこないだけで、内面で静かに燃えるタイプの熱血漢。「弱きを助け強きを挫く」を地で行く義侠心の持ち主で、事無かれ主義を装っていても、困った人を見ると結局助けてしまう。その事で自身が危機に陥っていく事も多い。
【容姿】背中程まである癖の無いブロンドの髪をポニーテールに結い、前髪は目にかからない程度。瞳は碧色。三度笠に藍色の外套を纏い、白いウエスタンシャツに黒いベスト、黒のレザーパンツにライダースブーツ。唐草模様の風呂敷に包んだ三味線を背中に背負い、ベストの裏やブーツの中に小柄を数本所持。長い楊枝を口にくわえている。

【備考】渡世人。遥か東の果てから、三味線で吟遊詩人の真似事をしながら旅をしている。実家は由緒ある武術道場なのだが、姉の許嫁に跡目を譲り、その事で引け目を負わせない様にと家出同前に旅に出た。永らく放浪生活をしていたせいか、サバイバル技能にも長ける。
武器は60cm程の刀身を持つ仕込み杖。出所不明の無銘だが、何を斬ろうが刃溢れ一つしない逸品。とあるダンジョンの最下層に有ったものを戦利品として持ってきた為、本人も詳しくは知らない。ドワーフに鑑定してもらった所、彼らも見た事が無い金属で出来ている事が分かっており謎が多い。
高速の居合いと様々な歩法を駆使した一撃離脱の戦法を得意とする。また、徒手による組手の心得もあり、並みのチンピラ、モンスター程度なら素手であしらってしまう程。


(参加希望です。和物キャラですが宜しくお願いします。)

  • No.23 by 主  2015-01-28 22:51:10 

>エルトリア様
(/更新了解です!詳しい説明ありがとうございます!)

>18
(/敵役を多数やって下さるとは。はい!宜しければその形でお願いします!)

>19
(/性別記載忘れとは…やってしまった← 女性でも大丈夫ですよ!不備無しです、よろしくお願いします!)

>20
(/希望キャライニシャル/L はミスですかね← エルフ枠ですね不備無しです!よろしくお願いします!)

>21
(/まさかの魔族設定に驚きです← 孫娘様が魔族のクォーターになってしまいますので、剣聖の孫娘さんが来たら養子設定を提案させて頂きます!よろしくお願いします!)

>22
(/日本はないですが、和風な全く違う国名の国がある事にします← よろしくお願いします!)

>all
(/お待たせしました!参加許可を得た方々は絡み文を出して始めても大丈夫です!)


【参加者一覧】

・シルフィールド冒険者学校の学校長。SSSランクの一人でエルフの女性。シルフィールド王国とエルフ族の同盟関係を結んだ人。>17 エルトリア・フェン・レイルード (A)

・生徒無制限。

『冒険者』
・冒険者無制限。
>22 シンエモン・ツゲ

『獣人』
・獣王、獣人族全ての頂点に君臨する王で男性。種族は金虎族、40歳以上、性格は豪放磊落で全てをなぎ倒す強靭なパワーと肉体を持つ。猫耳のライオンのようなたてがみをしている獣人。性格は情に厚く娘馬鹿だが人間族の貴族や奴隷関係の奴は敵だと主張し容赦しない過激派。SSSランクの一人。(B)

・獣人族の王子や王女。王子と王女、第一から第三までの計六人いる。第一王子(C).第二王子(D).第三王子(E)、第一王女(F).第二王女(G).第三王女(H)

・他獣人族無制限。

『竜人族』
・黒竜と呼ばれる竜族の中でも最強種。世界を自由に旅する、穏健派ではあるが己に危害を加える者は容赦なく排除する。SSSランクの一人。>12 ヴァハムート=フレースヴェルグ(I)

『エルフ』
・エルフ、無制限。
>20 リオーネ=アンラコロ

『ドワーフ』
・ドワーフ、無制限。

『シルフィールド王国』
・第一王子。自由人で武に優れ、変装もせずに町で遊ぶ。熱血漢で身分差にこだわらない人格者。国王になりたいとは思っていない。(J)

・第二王子。兄とは違い冷静で町で遊ぶような事はしない。合理的な考えで冷徹で冷酷な命令も平気でする。知略に優れる。(K)

・第一王女。回復魔法の使い手で聖女と呼ばれ国民人気も高い。>6 マリア・シルフィールド(L)

・近衛兵隊長。70過ぎの片眼鏡で執事みたいな男、SSSランクの一人。武器は様々な魔道具を状況において使う傭兵のような能力を持つ。国王の近衛兵隊長>10 デュークス・ベッケンバウナー(M)

・剣王。ルーカサス出身、23歳以上。剣の修行の傍ら旅をしていたら近衛兵隊長に誘われ王の近衛兵となる実質のNo.2。王族の誰の近衛兵隊長になるかは自由。SSランクでも上位の強さを持つ。>19 セシリア・オーベルジュバンク(N)

『ルーカサス』
・剣神。50歳以上、SSSランク。剣士の頂点。>21 ハワード・センチネル・ガトリング(O)

・剣帝。年齢50歳以上のロリバアア。SSランクの中でもトップクラスの強さを持つがギリギリSSSランクには至らない強者。剣神よりもスピードは早いが攻撃力は劣る。剣士の次点。(P)

・剣王。年齢23歳以上の男。>3 クレス・グライザック(Q)

・剣聖。年齢20歳以上の女。剣神の孫娘。>9 (希望者)(R)

  • No.24 by ヴァハムート  2015-01-28 22:52:21 

(参加許可感謝です!開始の際は絡み文など主様や皆様の物を参考に投下させて頂きますね!)

  • No.25 by 匿名さん  2015-01-28 22:58:22 

(申し訳ございません、>>16の匿名でございます
指定枠では無い冒険者枠を志望していますが、不備などがないか、点検をお願いしたいです!)

  • No.26 by H・S・ガトリング  2015-01-28 23:04:02 

>主さん

((いやぁ、他のSSSが竜族、エルフ、獣人、人間でそろってるものでこりゃあ魔族しかないでしょということで魔族にしました、なお某機動戦士がモチーフに入ってますが気にしないでください。承認ありがとうございます

  • No.27 by リオーネ  2015-01-28 23:05:08 

>>主様
(/わあ、申し訳ございません…消し忘れておりました←
参加許可ありがとうございます!

>>all
これからよろしくお願い致しますね、仲良くさせてください^^

今日はもう明日も早いので休みますね、明日の夕方から来ます、よろしくお願いします

  • No.28 by ドロレス  2015-01-28 23:47:51 

(エルフで参加希望です!プロフ提出させていただきます!)


名前/Dolores・Bain(ドロレス・ベイン)
種族/ エルフ
年齢/83歳(見た目年齢は15歳前後)
性別/女
身長/145cm
体重/39kg
容姿/シルクのような滑らかな銀髪を二つに分けて高い位置で二お団子にしており、前髪は眉の上で切り揃えている。眉が短い(マロ眉)のがコンプレックス。長いまつげがチャームポイントで、透き通るような白い肌をしている。露出の少ない服装を好むため、手が隠れるくらい長い袖と膝辺りまでの丈の、薄いエメラルドグリーンワンピースを着ている。外出時には白いポンチョを着ている。靴は白い革のパンプスのようなもので、エメラルドグリーンの星の刺繍が施されている。
性格/とても人見知りする性格で、初対面の相手とは目を見て会話ができない。普段から口元を袖で隠して話す癖があり、声も小さいため、相手に何度も聞き返される。話し慣れた相手には笑顔を見せたりするが、話し慣れていない相手では表情が強張ってしまう。
備考/母の影響もあってか、裁縫などの細やかな作業を得意としている。趣味は刺繍。70代までは両親と深い森で暮らしていたが、弱い自分を変えたいと家を出て行くが人間に捕まり首輪をはめられるが、主人が予期せぬ事故で死んでしまったため、鍵を探し出して首輪から逃れることができた。それからは人間の目に付かない森の中を移動して旅をしている。魔力は誰かを傷つけるためではなく、誰かを助けるために使うと決めている。回復魔法を主に使うが、攻撃魔法も使える。回復魔法は自分自身にはあまり効果がない。人間に捕まったことがトラウマとなり、人見知りするようになった。小さくて繊細なもの、植物、小動物が好き。

  • No.29 by エルトリア・フェン・レイルード   2015-01-29 01:19:03 

>all

はーい、そこまでー!……もー、喧嘩なら学園内でやりなさい。街の人に迷惑かけちゃダメでしょう?
(そろそろ日の落ちはじめる時間帯。仕事を終えて冒険者ギルドに向かうべくシルフィードの王都を歩いていると前方に人だかりがあり、何やら冒険者学校の生徒同士が揉めていて、今まさに魔法を発動しようとしているところだった。咄嗟に対抗魔法で両者の魔法を打消し、暢気すぎる掛け声と共に一瞬で距離を詰めて二人の間にロッドを差し入れれば腰に手を当てて眉を寄せ、叱るような言葉と共に軽く生徒の頭をロッドの先端で叩く。そして勢いを削がれた様子の二人を「ちゃんと話し合って、それでもダメなら結界のある中庭あたりで喧嘩するのよー」と送り出し、騒がせたお詫びとばかりに幻覚魔法で空から色とりどりの淡く光る花を振らせては再びギルドに向かって歩き始めて)

(/駄文と言う名の絡み文を置かせていただきます。
初回ということでロルが無駄に長くなりましたが、基本的にはお相手の方に合わせますので!
また、絡み辛かったり立場上絡みに行けないなどありましたら、放浪エルフが絡みに行くのでお声掛けください…!)

  • No.30 by デュークス・ベッケンバウナー  2015-01-29 02:10:34 

>エルトリア

いやはや見事なお手際! しかもなんと美しい花!このジジイ、遂に天に召されたかと思いましたよ
(休憩中に町を歩いていた際に攻撃的な魔力を感じ、やれやれと思いながら懐のナイフに手をかけ様子を見に行くと、うら若きシルフが争いの仲介を見事に果たしていた。「これで憲兵隊に拘束させなくとも済みましたね」と独り言ちる。そのエルフとは国王の冒険者学校視察の際に顔を合わせる程度の知り合いだが、数少なき同格のランカーであった。挨拶くらいはしておこうと顎髭をさすりながら彼女に近づき)

(/絡ませていただきました!なんか同じランクとかいいながら戦闘スペックの差が酷い・・・!これからよろしくお願いします!!)

  • No.31 by ヴァハムート  2015-01-29 03:40:18 

>ALL

…昨今の衛兵は随分と暇を持て余してるんだな…
(夕方に差し掛かった街路を明らかに周囲とは違う様子で歩きながら次から次へと集って来る自分を狙いに着たであろう衛兵を完全に無視して、その圧倒的な存在感と植えつける恐怖によって人だかりの中に大きな空洞を作りながら距離をとりながらも目を光らせている衛兵達を前に、目を閉じたままの余裕の表情で、普通の状態では到底ありえない質量の体重が凝縮されているために小奇麗に並べられたタイル状の街路に人間とは明らかに違った形をしている足跡を亀裂と一緒に残しながら、最早優雅とも呼べぬような態度で呟いてギルドの方に向かって重量級の鈍いタイルの罅割れる音を残しながらゆっくりと進んで行き

(絡み文置いて置きます故、宜しければ絡んでやって下さいまし!)

  • No.32 by 敵役希望  2015-01-29 05:24:50 

「平和からは堕落と衰退しか生まれない、終わりなき闘争こそが全ての者を進化させる。」

名前/ディスペア=エンボディード
希望/魔王軍の宰相
種族/魔族
年齢/不明(優に数千年は生きている)
性別/男
身長/186cm
体重/74kg

容姿/腰まで届く長髪で、綺麗な白銀色の髪をしており、頭からは、魔族の証としての黒く小さい角が生えている。血のように赤黒い、不気味な色の瞳をしており、目付きは少し鋭く、不気味ながらも、知的な印象を与える目をしている。細身で、青白い肌をしているため、一見すると優男のようにも見える。黒いロングコートに、黒いロングブーツを身に付けており、全体的に黒一色で統一された服装を好んで着ていおり、黒一色の服装と対照的に綺麗な白銀色の髪がとても映える。背からは、黒く禍々しい蝙蝠のような翼が生えており、意図せずに、常に冷たい波動を放っている。

性格/残虐な性格を秘めた野心家であり、自分の部下は全て目的を果たすための捨て駒としか見ておらず、不要と判断した者は例え長年苦楽を共にした仲間や、忠誠心の高い腹心でさえいとも簡単に切り捨てる。立場上、教唆や詐術、韜晦が習性のようになっており、端から本意を掴む事は極めて困難。
 
備考/戦闘方法は、基本的に、無限に近い、莫大な魔力を使った闇の魔術による攻撃を行う、シルフィード冒険学校の学園長程の多彩な属性魔法を使えないものの、闇の魔術による多彩な攻撃を行う事が出来る。無詠唱で魔術を発動させれるため、攻防共に素早く術の切り替えを行う事が出来る。自身が追い詰められると、空間転移と黄金の必中必殺の威力を持つ、魔界最強の金属を幾千万もの人魔を生贄として剣に宿らせる事によって剣の性能や強度を大幅に上昇させている。流石に剣神程の剣術は無いも、剣王クラスの剣術と、黄金の剣の能力、空間転移により、実力を補っている。生い立ちとしては、魔族の中でもかなり裕福な家庭で生まれており、もともと多くの才能を秘めおり、天才の名を欲しいがままにしていたにも関わらず、果て無き力への渇望のあまり、禁術を行い、両親、親族の全てを生贄に自身の能力を飛躍的に上昇させ、魔力を増幅させた。
 その後、魔王軍に入り、瞬く間に昇り詰め、史上最年少にして宰相になると言う快挙を成し遂げた。それから、数千年以上もの永い間、宰相を務めているため、史上最年少だけでなく、史上最長記録まで弾き出している。このように順風満帆な人生を送っているにも関わらず、果て無き欲望の矛先を人間やエルフ、獣人に竜族の住まうこの大陸にまで向け、この大陸の全てを支配しようと暗躍する。そして、各地で情報を集めている時に自身をも超える、驚異的な力を誇るSSSランクの者達の存在を知り、非常に警戒している。魔王に隠れて他者の魂を取り込む禁術を行っているため、半ば不老不死となっている、但し、予め取り込んでおいた魂のストックが無くなると、再生する事が出来なくなるため、制限付きの不老不死とも言える。

(/魔物を登場させやすくするために、魔王軍の側近にして宰相のキャラを作っておきますね。世界観を壊さないように、魔族らしく強大な力を持つも、制限や限りがあるようにします。それとやはり、魔物や奴隷商人、盗賊などは、ロル内で容姿を出すだけにしておきますね。)

  • No.33 by エルトリア・フェン・レイルード  2015-01-29 05:38:56 

>デュークス

(騒ぎを聞きつけた憲兵隊がこちらに向かって来るも一足遅く、先頭の隊長に解決した旨を身振り手振りで伝えては何か言いたげな様子を笑顔でスルー。直後に覚えのある声が聞こえたのでそちらに意識を向けると、国王の近衛兵隊長がこちらに向かって来るところだった。SSSランク唯一の人間である相手には以前から興味があり、仕事以外で出会ったのも何かの縁かと思いつつ放たれた冗談にころころと笑って)
……うふふ、冗談ばっかり。アナタはそう簡単にくたばる人じゃないでしょう?

(/絡みありがとうございます、こちらこそ宜しくお願いしますね!
か、重ねた歳は伊達じゃないということでここはひとt←)


>ヴァハムート

あの人はギルド所属だからそう警戒しなくても大丈夫よ。……まぁ、気持ちは分からなくもないけど、ね。
(ギルドへ向かう途中、衛兵たちが街中に集結しているのを見かけて知り合いの衛兵に何事かと問えばどうやら街に現れた竜人を警戒しての事のようで、人の間を縫うように進んで空洞の中心を覗けば何度か各地のギルドで会った事のある竜人の姿があった。相変わらずの気圧されるような存在感に衛兵の気持ちを察したのか苦笑を零しつつ警戒態勢をを解くように言えば、陥没した石畳を魔法で修復しつつ相手の後を追いかけて「ヴァハムート!」と呼びかけて)

(/初めまして、絡ませていただききました!これから宜しくお願い致します!
場所の記載が無かったのでシルフィード王都内にし、顔見知りと言うことにしてしまったのですが大丈夫でしたでしょうか…?)

  • No.34 by ヴァハムート  2015-01-29 06:40:32 

>エルトリア

……はぁ…なんだ…
(振り向きざまの目つきで一番近隣まで迫っていた十数人の衛兵が失神して崩れていくのを気にも留めずに声の主の方へ目を向けて、縦長の瞳孔を細めながら聞き覚えのあるエルフの透き通った声に沿って異常なまでの視力がゆえに一瞬のうちに相手を見分けて確認すると、周囲の人の多さに呆れながら特有の振動波長の齎す、頭に直接響くブレた様な性質のノイズ交じりの声で倒れた衛兵とそれに怯える兵の間から相手を見据えて一歩も動かないまま平然とした態度で問いかけの呼び声に応じ

(此方こそです!はい!構いませんよ!)

  • No.35 by デュークス・ベッケンバウナー  2015-01-29 06:40:48 

>エルトリア

ホホホ、もちろんですとも。死に場所は戦場か美女の膝枕と心に決めてありますからね。
(ケンカの野次馬が憲兵隊に散らされていく怒号が響く周囲の騒がしさのなかでも心地よく届くエルフの笑い声に同調し朗らかに笑いながらさらにもう一つ、と冗談を放つ。)


>ヴァハムート

竜人族の方々専用の道を作るべきかもしれませんねぇ・・。あ、破片の清掃をお願いします。
(憲兵隊からの報告を受け駆けつけると見知った巨躯が町を闊歩しており、彼の者が歩いた跡であろうタイルのひび割れを見て今後のタイルの張替えの値段と道作りの予算を検討しながら独り呟き、後ろに付いていた下級憲兵に命じる。憲兵たちに通常任務に戻るよう促した後、注意を兼ねた挨拶をするため隣に並び立ち)
お久しぶりですヴァハムート殿。出会って早々失礼を承知で申しますが、もう少し静かに歩いてはいただけませんか。いくら地系統の魔法を使っても舗装はタダではないのですよ。

(/絡ませていただきました!今後ともよろしくお願いしますね!)

  • No.36 by リオーネ=アンラコロ  2015-01-29 06:46:50 

>>all
(/皆様おはようございますっ、外出する前に駄文ですが絡み文を置いていきたいと思います…
絡んでくださると跳び跳ねて喜びます←

わぁぁ…大きな都!ここには、どんな面白きものがあるのかしら…!
(/数日前から歩き続け、やっと見つけた新しい都、それは今まで訪れたどんな都より格段に大きかったのか、つい回りを忘れ通路の真ん中で立ち止まり子供のように目をキラキラと輝かせながら色々なところをじろじろと観察しながら見渡していて、あまりに大きな独り言で回りから見れば誰かに話しかけているようにも思えるが当然回りに誰もおらず時に不振な目を向けられていて

  • No.37 by ヴァハムート  2015-01-29 06:53:54 

>デュークス

…人の姿なだけいい方だと思ってくれ…これでも善処している…
(確かに街中の器物破損が過ぎるかも知れないが仮に竜の状態で入ったとしたらそれこそ一歩踏みしめるだけで街がいくつあっても足りないだろうなどと考えながら、人間で言えば足音が全く立たないであろうレベルで細心の注意を払って進んでいるが上に、これ以上どう努力しろというのか、自分も現時点で最善は尽くしているつもりなのだから、これより先に関しては人工物の脆さが理由ではないのかと思いながらも、実際無関心なので壊れたとしても大した問題にはならないんじゃないだろうかと心の奥底で考え、多少離れた場所から聞こえた老いた声に対して特異な波長の頭に直接響くようなノイズ交じりの音で静かに答え

(よろしくお願いします!)

  • No.38 by 匿名さん  2015-01-29 10:06:24 

「いやぁ、私はただ遊んでいた…つもりなんだけどねぇ?」

名前/ルフ
種族/人間とエルフのハーフ
年齢/20
性別/女性
身長/170
体重/53
容姿/茶髪の髪を首元まで伸ばし、マントに紫の長シャツにタイトスカートに軽装なズボン、黒いニーハイにブーツを着用する
体格は女体的でありながらも鍛えており、人間の血を受け継ぎ体格は人間寄り、一方中性的な顔を持ち、目はエルフ特有の細目であり、紅色の瞳を持つ。

性格/不気味な笑顔をちかつかせて軽口を叩き、イカサマ、悪戯やブラックジョークをとばす事で周りをかき乱すのが好きなトリックスターとも言える性格。第三者として争いを見る事を好み、過激派では無いが、生い立ち故に平等や平和という言葉に関してはやや否定的で偏った思想を持っている
天然混じりの相手は言動が読めない為苦手らしい。手癖が悪く手先が器用、盗みから繊細な作業まで卒なくこなす。慕っている相手であれば全力でそれに取り組もうとする反面、興味無いものの死、また酷使にはそれ程興味を示さず”運命”だと一蹴する冷たい一面も見られる。また、本性を知られると大抵君悪がられるらしく、現段階で親しいと言える者がいない様子である

備考/一人称は「私」二人称は「君」
とある商人の一人娘として産まれるが、表向きでは平凡に見せて、裏では奴隷を売買している闇市であった。性奴隷との間で産まれた者である為に、母親は不明。人間とエルフのハーフでありながら父の血を強く受け継ぎ、人間寄りの容姿となっている。孤児院に入るものの、ハーフである為に孤立し、また人としての感情は半ば欠けてしまっていた

物心がつく頃には身を守るためにと魔導書を読み、小動物を実験道具に試行錯誤を繰り返し、その時に身に付けた術が死んだモノを使役する魔術”ネクロマンシー”である。10才になる頃には自身の父を殺害を決意。15になる頃には闇市に入り、そこ働く傍らで、奴隷にされた者を一部解放しながらも、殺した魔物を兵力として蓄えていた。その間にも洗脳術等の魔術を独学で学び、交渉の為に笑顔を作ることも学ぶ。そして殺害決行日には、父を除いた闇商人を全て洗脳し、蓄えた魔物の群れを一人で使役し、惨殺するのは飽き足らず、無残な状態で術を行使し強引に生かせて、虫の息のままで自身の兵力に取り込む事で自身の魔術の中で延々と父は苦しむ事となる。こうして復讐劇は終わりを迎えた

戦闘になれば闇属性の魔術を駆使して闘う
市民や弱い魔物を一時期支配下に置ける洗脳術は、魔力を込めることでより上位の対象すらも支配下に置いてしまう
更に通常はドス黒い塊を複数生み出し、それを変形させる事で刃を作り斬撃を繰り出したり、殴打が可能になる上に、場所を指定が可能、変幻自在である為に、離れた相手に近付かず攻撃したり、薄く延ばすことで広範囲の敵勢をなぎ倒すことも可能
そして自身の魔術の最大の特徴は”死者を弄ぶ”事にあり、殺めた魔物や瀕死の人間を取り込み、召喚に近い形で使役するネクロマンシー。取り込んでストックした魔物の装甲や武器を術中に加工して別の武器や防具として攻撃する創造術を駆使してトリッキーに戦い、これを目にした者は彼女を”ネクロマンサー”と呼ぶ。兵力は魔物である為に当然腕利きの冒険者には劣るが、兵数だけで言えば王国一つ分の兵を蓄えている

冒険者としての正式なランクはSSを獲得しているものの、実技は同じ受験生に任せ、自身は高見の見物をしていただとか、試験官を洗脳術で一時的に振り回した等、悪評が絶えない様子であるが、真相は明らかになっていない。当の本人もランクに関しては、より強く、新たな魔物を自分の兵力に加えるという手段の為に止むを得ず取得しているだけで、SSS未満のランクに関してはあまりあてにはしていない
名前は自身の元父「アンドルフ」から取ってきた物で、正式な名前を持っていない。独学、単独行動、金銭問題から冒険者学校に通う事なく、冒険者となった数少ない人材で、復讐が終わった後はシルフィード王国に流れ込み、適当にギルドに所属した

(流れてしまう可能性がある上に、一部修正のため>>16を再提出しますね)

  • No.39 by マリア・シルフィールド  2015-01-29 13:15:49 


エルトリア先生 ≫

(そろそろ日も暮れてきたしお忍びという名の脱走を終えようと城への道を歩いていれば人だかりを見つけ野次馬精神が疼いたのか人だかりの中へ混じればどうやら冒険者学校の生徒同士が揉めているようで。止めなきゃ、そう思ったものの自身にはそんな力も体力も魔法もなく。歯痒い思いで見守っていると其処に現れた女性が一瞬で場を納めていき、魔法だろうか、女性が去っていた後は空から綺麗な花が降っていて暫く見惚れてしまうもハッとした様子でその場を立ち去る女性の後を追いかけて)

(/素敵な絡み文に絡ませていただきましたが此方の返信が絡みづらかったら遠慮なく場所変えてください← 後、呼び方は先生でいいのですかね?学校長って先生ですよry / )


ヴァハムート ≫

何かしら、この音…。
(お忍びスタイルに身を包み、ふらふらと町を物色していればどこからか何かが割れるような不思議な音がして辺りを見回せば衛兵達が集まっているのを見つけ近づけば人だかりに潜り込み。そこで目にしたのは道を歩く竜人の後姿。激しく好奇心を刺激されたのか目を輝かせれば人混みを抜け出し先回りして彼女の横につけば怖いもの知らずなのか、「こんばんは、竜人さん。」と、緊張と好奇心の入り混じった表情で相手に声をかけていて。)

(/ 絡ませていただきました!国の王女の小娘ちゃん、とは絡みづらいかもしれませんがどうぞ宜しくお願い致します)


リオーネ ≫

綺麗な子…。

(お忍び中、歩き疲れたのか壁に寄りかかり周りを観察していれば通路の真ん中で一人、楽しそうに喋るエルフを見つけぽつりと上記を呟けば相手に近づいていき「ここ来るの初めて?」と笑顔で声をかけていて。自身と同じ年程、この国に初めてきたというなら此方の身分も知らない筈。友達、になれるかもしれない。と淡い期待で胸を膨らませていて。)

(/可愛いエルフちゃんに絡ませていただきました!これから宜しくお願いしますっ)


all ≫

つまらない…。

(城の自室では次代の王になる為と勉強を強いられている。どうやら第一王女である自分も候補の一人らしい。そんなの兄に任せればいい、そんな事を言えば今勉強を教えてくれているこの教師役の女が発狂するであろう。左手で頬杖を付き一生懸命考えているフリをして " 冒険者 " という自身が夢見ている事について想いを廻らせ。ふと教師の女性が資料を取りに部屋を出て行き、今だとばかりにお忍び衣装に素早く着替えればベランダへと飛び出し最近覚えたばかりの浮遊呪文を唱えベランダから飛び降りて。しかしやはり上手く行かなかったのか優雅に着地するつもりが勢いよくお尻から着地をして。痛みに涙目になりつつもなんとか立ち上がり、城の裏門の門を開け素早く門番に眠りの魔法をかけると脱出成功、ニンマリと笑みを浮かべればガッツポーズをしていて。)

(/駄文ですが絡み文を置いておきます。絡みにくかったら此方から其方様の絡み文に絡みに行くのでスルーして貰っても大丈夫です、←)

  • No.40 by リオーネ=アンラコロ  2015-01-29 17:30:28 

>>マリア

んっ?そうそう!えーと…あなたはだーれ?

(話しかけられれば驚きと嬉しさが入り混じったような表情で振り向けば、そこには綺麗な自身と同じ年ほどの女の子、すぐに驚きの表情は消え、満面の笑みを見せれば相手が王女だとはもちろん知る由もなく、自分は名乗らずに「だーれ?」なんて子供っぽく質問して。

(/可愛いだなんてとんでもございません←
こちらこそよろしくお願いいたします^^

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック