剣と魔法のファンタジー『中級者以上/一部人数制限/途中参加歓迎』

剣と魔法のファンタジー『中級者以上/一部人数制限/途中参加歓迎』

主  2015-01-26 23:30:27 
通報
【世界観】
ここは異世界、大陸には人間を始め獣人やエルフ、竜人、魔族など様々な種族が生き魔物が存在する世界。冒険者育成の学校や冒険者ギルド、大陸最大の王国、剣術の聖地、さて貴方は一体どこの所属なのでしょう…これは異世界で生きる人々の物語。

【ルール】
・戦闘、ギャグ、ほのぼの、シリアス、恋愛何でも可
・中級者向け、制限はかっこ内で30文字以上
・荒らしなりすましお断り。
・本体同士の喧嘩厳禁、マナー必須
・Proを提出して参加して下さい。選定式ですがよっぽど簡易でない限り即採。一部最強設定あり、苦手な方はブラウザバック推奨
・恋愛はNL推奨でDキスや押し倒しまで可。


>1 用語
>2 募集キャラとProテンプレ
>3 主キャラPro

しばらくレス禁止

コメントを投稿する

  • No.1 by 主  2015-01-27 11:44:26 

【種族について】
『人間』世界観は中世ヨーロッパになります。人種は白人が殆どで、西の砂漠や南の島々の国々は褐色系、黄色人種は存在しない。王政で貴族、庶民、奴隷とピラミッドになっている。商人に限り大きい商会だと中級貴族並みの権力を持つ者もいる。貴族は高飛車で庶民を見下したり性悪が多いが中には優しい人間もいる。

『獣人』森や山、自然の多い所で村の集落で暮らす。系統は猫耳タイプと犬耳タイプが一般的。○虎族や○狼族など○の所に色が入る呼び方をされる種が多く○の前に漢字が一つ入るパターンが殆ど。金と銀の色に限り金虎族と銀狼族とあり逆はない。獣人は人間族に比べ身体能力が高いが魔法が使えない。気性の洗い種族や温厚な種族、戦士として血も涙もない戦闘民族や同種において見知らぬ他人であろうと家族同然に扱う絆の深い種族など様々。人里離れた閉鎖的に暮らしているが人間社会に溶け込んでいる場合も多い。又、獣人を差別する人間も多く奴隷にされたりなど珍しい種族によっては高値で売買される。

『エルフ』森林などの魔力の多い場所に生息する。皆一様に細い体で太りにくい体質で見目麗しい美男美女が多くエルフは全て魔法が使える。また長寿であり99歳までは成長の個人差はあるが子供な見た目、1000歳を越えると一気に老けていつ老衰するか分からない。身体能力は人間とそう変わらないが筋力的には人間より劣る場合が多い。獣人と違い人間から差別はされないが、その容姿で高く売れるので人攫いの格好の的になる。奴隷に使われる隷属の首輪は高価で主人を攻撃しようとすると首輪に仕掛けがあり装着者の命を奪う。人間が開発した凶悪な魔道具であり付けられてしまったら魔法に長けたエルフでさえ外す事が出来ない。販売の際は首輪と鍵のセットであり、主人が死んだ場合、鍵を見つけられなければエルフであろうと一生首輪を外す事が出来ずに生涯を送る事になる。

『ドワーフ』身長は成人男性だろうと高くて160cm女性は150cm。男性は髭が濃く肉体ががっちりしており手先が器用で職業は鍛冶屋や職人などが多い。魔法は適切が低いが、体格を生かしてパーティーの最前線の盾役の戦士になる物が多い。女性は小柄で可愛らしいのもあり奴隷としては一部のマニア間では高値で売買される。

『竜人族』
ドラゴニュート。竜種でも竜王と呼ばれる種族で人間化出来る竜。見た目は二足歩行の人間だが、角を持ち背中から翼を生やして空を飛ぶ事や口から炎のブレスや氷のブレスなどを吐く、中級クラスの魔法や一般の剣士の斬撃など通らない鱗などが体に浮き上がり自動防御する。力が強く強靭、ステータスが総じて高く寿命もエルフ以上に高い、魔法も知らない古竜魔法という独特の言語により発生させる強力な物、又竜化という元の竜の姿に姿形を変えられる。群れる事はなく孤高、危険と見なされて圧倒的な兵力を相手にして数は全種族の中でも最も少ない。住処は獣人族やエルフよりも更に辺境の強力な魔物が住む危険地帯に生息する。今までに例はないが恐らく奴隷にしたら国家予算並みになるだろう。

『魔族』
一見人間だが悪魔やら羊みたいな角を持ち大きさを自由に操作出来る蝙蝠のような翼を広げて飛ぶ、角を除き加齢や外見は人間と同じだが強力な魔法むまを使う物や戦闘能力が総じて高い。普通の生物が住む大陸から遥か南の魔大陸と呼ばれる魔族が住む危険地帯にいる。現在人間や他種族と戦争にならないのは戦争による支配を口にする過激派を平和を主張する穏健派が抑えているかららしい。

【冒険者】
『冒険者ギルド』魔大陸と獣人やエルフの集落を除く各地の町や村にある施設。魔物や盗賊の討伐、低いランクだと薬草類の採取などの非戦闘系の依頼もある。冒険者ランクは上からSSS.SS.S.A〜Eまであり、SSSは全世界でも5人の英雄.SSは30人.Sランクになれる者は冒険者の中でも一握り。他にも各地に存在する一攫千金を狙う者達は迷宮攻略に乗り出す事が多い。迷宮には難易度があり、3階層しかない物から100を越える物まで様々。最深部のボスを倒すと迷宮制覇となる。よっぽどの辺境でもなければ迷宮の近くの町村には冒険者ギルドが存在する。

『冒険者学校』冒険者を育てる為に学ぶ場。規模の違いがあれども各国に存在する施設。成人とする15歳の若者から入学出来て基本5年間。入学は15歳以上ならば何歳でも可能。冒険者についてのあれこれを学ぶ事が可能。大国のシルフィールド王国に至っては各国のSランク冒険者などの大物を雇って教師とし後進の冒険者の育成に力を入れている。学校長はSSSランクの一人で元冒険者魔導師のエルフで優れた指導者らしい。

【シルフィールド王国】東の草原などの広大な土地を持つ大陸最大の王国。質の高い近衛兵や冒険者を囲う国で領地の町は大変栄えている現在は国王が良い年で次代の王を決め兼ねているらしい。それはと言うと王族の王位を継ぐに値する能力が高い者が3人いるからだとか。23歳の第一王子.20歳の第二王子.20歳の第一王女の三人が候補者達で兄弟仲は悪くはないのだとか。国王直属の近衛兵隊長で執事みたいな男がSSSランクの一人。

【剣士の聖地ルーカサス】北の山脈。強力な魔物が犇めく危険地帯にある村。そこらの村娘や子供でさえも各国の一般兵士では全く相手にならない実力を持つ強者の村。閉鎖的ではないも訪れる者は劣悪な環境と強力な魔物により命を落とす事が殆ど。ただの剣技を魔法の域までに高め、闘気と呼ばれる身体能力を強化する技術を持つ。上から剣神.剣帝.剣王.剣聖と呼ばれる者が村の道場で修練に励む。その高い実力から村とは何の関係もない剣士が村の出身と嘘吐く者が後を絶たない。村だけで一国と戦い勝利するような武力を持つがどこの国にも味方しない独立した中立の立場、しかし村人に手を出した者は村一丸となって対応する為訪れた者は絶対に手出しはしない。剣神はSSSランクの一人。

【通貨】G、呼び方はゴルド。1万G=1万円と考えて頂ければ。白金貨=1万G.金貨=5千G.小金貨=千G.銀貨=5百G.小銀貨=百G.銅貨=50G.小銅貨=10G.石貸=5G.小石貸=1G.となっている。

【ヘルプ】これって世界観的にどうなの?と思う事などの質問は遠慮なく聞いて下さい。トピに関係する事ならお教えします((

まだレス禁止

  • No.2 by 主  2015-01-27 21:55:38 

【募集キャラ】

『冒険者学校』
・シルフィールド冒険者学校の学校長。SSSランクの一人でエルフの女性。シルフィールド王国とエルフ族の同盟関係を結んだ人、年齢は500歳以上、性格は種族問わず平等になるべきだと思っている穏健派。全ての魔法を知り火.水.土.風の上級魔法や混合魔法、火+土+水のマグマなどの災害級魔法の幾つかを駆使する世界最強の魔導師。(A)

・生徒無制限。

『冒険者』
・冒険者無制限。

『獣人』
・獣王、獣人族全ての頂点に君臨する王で男性。種族は金虎族、40歳以上、性格は豪放磊落で全てをなぎ倒す強靭なパワーと肉体を持つ。猫耳のライオンのようなたてがみをしている獣人。性格は情に厚く娘馬鹿だが人間族の貴族や奴隷関係の奴は敵だと主張し容赦しない過激派。SSSランクの一人。(B)

・獣人族の王子や王女。王子と王女、第一から第三までの計六人いる。第一王子(C).第二王子(D).第三王子(E)、第一王女(F).第二王女(G).第三王女(H)

・他獣人族無制限。

『竜人族』
・黒竜と呼ばれる竜族の中でも最強種。年齢は500歳以上、黒髪で高飛車なお姉さん。世界を自由に旅する、穏健派ではあるが己に危害を加える者は容赦なく排除する。SSSランクの一人。(I)

『エルフ』
・エルフ、無制限。

『ドワーフ』
・ドワーフ、無制限。

『シルフィールド王国』
・第一王子。自由人で武に優れ、変装もせずに町で遊ぶ。熱血漢で身分差にこだわらない人格者。国王になりたいとは思っていない。(J)

・第二王子。兄とは違い冷静で町で遊ぶような事はしない。合理的な考えで冷徹で冷酷な命令も平気でする。知略に優れる。(K)

・第一王女。回復魔法の使い手で聖女と呼ばれ国民人気も高い。(L)

・近衛兵隊長。70過ぎの片眼鏡で執事みたいな男、SSSランクの一人。武器は様々な魔道具を状況において使う傭兵のような能力を持つ。国王の近衛兵隊長だが彼に一番好かれれば次代の国王になる大きな力になるだろう。(M)

・剣王。ルーカサス出身、23歳以上。剣の修行の傍ら旅をしていたら近衛兵隊長に誘われ王の近衛兵となる実質のNo.2。王族の誰の近衛兵隊長になるかは自由。SSランクでも上位の強さを持つ。(N)

『ルーカサス』
・剣神。50歳以上、SSSランク。剣士の頂点、闘気を広げて遥か遠くの人物の気配を辿り、闘気による身体能力強化の膂力は獣王に並ぶ。その剣は切れぬ物はないと言われる剛剣を使う。村を出て一切帰って来ない剣王の二人の男の弟子二人を馬鹿弟子と悪態をつき、実の孫娘の剣聖の子は目に入れても痛くないくらいに可愛がる。先代剣神の弟子であった同期の現剣帝の女とは飲み仲間。(O)

・剣帝。年齢50歳以上のロリバアア。SSランクの中でもトップクラスの強さを持つがギリギリSSSランクには至らない強者。剣神よりもスピードは早いが攻撃力は劣る。剣士の次点。(P)

・剣王。年齢23歳以上の男。世界を旅する冒険者、グルメで世界中の色々な物を食べるのが楽しみ。元孤児で唯我独尊の性格。SSランクでも上位の強さを持つ。(主キャラ/Q)

・剣聖。年齢20歳以上の女。剣神の孫娘。穏やかな女の子だが剣の腕は剣聖の称号を持つに相応しく若くしてSSランクになり真ん中よりも上の強さ。(R)

補足。剣神は一人、剣帝は一人、剣王は三人、剣聖は5人います。他の剣王や剣聖はおじさんばかり。才ある者が弛まぬ努力をした結果今の地位に。

【冒険者ランクについて】
・何故冒険者でもない人がランクが着いているのかについて。銀貨一枚を払い冒険者になるとギルドカードが貰え身分証として扱えます、なくした場合の再発行には金貨一枚がいります。冒険者は人間以外でもなる事が可能。例えば他国に入る際にギルドカードが身分証となり犯罪者や盗賊だと名前と顔が覚えられてない限り他国の街でも自由に行き来が可能になります。

【Proテンプレ】

「キャラが言いそうな台詞をここに」

名前/洋名で
希望キャライニシャル/キャラ説明のアルファベット番号を
種族/
年齢/
性別/
身長/
体重/
容姿/
性格/
備考/生い立ち。立場や役職、ギルドランクなど。戦闘方法、戦闘スタイルや武器。

まだレス禁止

  • No.3 by 主  2015-01-28 01:37:34 

「おお!なんだ、この飯は!?これが…カレーライスとは東の都にはこんな辛美味ェもんが…。」

名前/クレス・グライザック
希望キャライニシャル/Q
種族/人間
年齢/23歳
性別/♂
身長/181cm
体重/78kg
容姿/前髪は目にかかりまだらに切られるM字バング、襟足は首にかかりサイドは耳を隠す程の短髪で薄黒い赤色。二重の目付きの悪い吊り目瞼の三白眼の瞳で目の色は灰色。身体中刃物跡だらけだが広い肩幅に背中、鍛えられ肥大した筋肉を無駄なく引き締められた肉体。服装にこだわらずに旅で汚れた茶色のワイシャツに黒の長ズボン、その上から鼠色の外套を羽織る、靴は赤色のブーツ、腰に愛剣を差す。目付きが悪いので笑うとニヒルな笑みに。
性格/黙っていればクールに見えるもその実口が悪く大胆不敵で傲岸不遜、唯我独尊。敬語が苦手で楽だからと貴族相手にもタメ口が主だが罰されないのは実力の高さと剣王の名に守られている。人の命令を聞くのが嫌いでゴーイングマイウェイ、戦闘に置いては敵と見なした者に対しては冷静で一切の躊躇いもなく冷酷に切り捨てる。興味をひかれた物や面白い物にはとことん積極的で踏み込み、それ以外の物には無頓着。世界中の料理を食べるのが好きで胃袋を掴めば友好的になる単純な所もある。とある事件のせいで女に対して性的な意味で乱暴を働こうとする者、女を奴隷としようと攫おうとする人攫いやゴブリンやオークなどの苗床にする種は目撃すれば近くにあろう巣を探し皆殺しにする一面も。
備考/南の辺境の村出身で6歳までは平和に暮らしていた。本来はDランクに過ぎないオークではあるが亜種ともなるとランクが二つ上がりBランク、それが三匹いてオークの群れも率いていたので村は壊滅に。自身も棍棒で殴られるが咄嗟に避ける為に後ろに飛ぶがダメージで体が動かせなくなる、そして母親と姉が陵辱され見ている事しか出来ずにいた所に剣神が通りがかり物のついでに村のオークを壊滅させる。母と姉を守れなかった弱い事は罪だと悔い強さを求め剣神である相手に頭を下げて教えを請うべく剣士の聖地ルーカサスへ着いて行き、弟子となり剣神と剣帝に教えを受けその二人にだけは頭が上がらない。魔法が使えない代わりに厳しい鍛錬と剣神剣帝の二人に闘気をぶつけられ浴びせられ続けて2年後の8歳にて闘気を身に付ける。恵まれた才能と強さへの渇望で14歳で剣聖に18歳で剣王の称号を剣神から貰い受けて直後世界を回ると言い村を出る。周囲は劣悪な環境で魔物も強力なので村を出るには剣聖にならなければ出られないが彼は己の強さを満足出来なかったので剣王になるまで待った。旅に出て20歳でSSランクへとなり現在世界中を美味い物巡りの旅をする。
武器はシルフィールドの鍛冶屋で剣神と懇意にしているドワーフのクラウスにオーダーメイドで作って貰った『剛竜』。ブロードソードのようだが竜種の中でも頑丈な竜を素材にしていて反面重くて常人でも両手で扱いにくい両手剣だが彼は片手でも容易に扱う。
戦闘スタイルはパワーを駆使し一撃必殺を狙いガンガン攻める激しいスタイル。振るえば風の刃で敵を刻む『斬衝波』、余りの速さに敵を切ったら剣が発火し燃え続ける『煉獄剣』などルーカサス流の剣術を闘気を駆使して足に集めた闘気による移動術の縮地法や身体能力を上げて戦う。

(/レス禁止解禁します!一部立場的に庶民と関われない方もいると思いますが、お忍びとか遠征の途中だとか何か上手い理由を作って絡めるように矛盾なくしてお願いします。 後名字について、シルフィールドの王族の方々は名字はシルフィードで。家族がいるキャラの方々の名字は最初にキャラ採用された方の名字に従って付けて下さい、と今更ながら気付いた馬鹿主ですが、よろしくお願いします← あと恋愛する方は種族とか身分とか考えずにご自由にどうぞ← 無制限の方々はご自由な職業も可能です。商人だったり近衛兵だったりなどなど。)

  • No.4 by 匿名さん  2015-01-28 01:55:47 

「若いっていいわねぇ……あー!なんか私も、久々に冒険したい気分っ!」

名前/ エルトリア・フェン・レイルード
希望キャライニシャル/ A
種族/ エルフ
年齢/ 727歳(外見年齢は20代後半)
性別/ 女
身長/ 168㎝
体重/ 52㎏

容姿/ 緩くウェーブした白金の髪は腰までの長さで、前髪は作らず七三で分けてサイドに流している。瞳は右が銀色で左が黄緑色のオッドアイ。エルフの大多数に漏れず、手足の長いスラリとした身体つき。左足の太ももの辺りまでスリットの入ったノースリーブのロングワンピースに二の腕の辺りまである長い手袋をしていて、どちらとも白地に緑のフリルがあしらわれている。深緑色のフード付きケープを羽織り、靴は同色のピンヒールを履く。

性格/ 常に新しい事や楽しい事を探している、快活で朗らかな性格。何事も楽しんでしまえるような大胆不敵なところがあり、真面目な表情をするのはほぼ魔法に関してだけ。周りを振り回したり引っ掻き回したりする事もしばしばだが大事なところだけはきちんと押さえており、元々の面倒見の良さも相まって学園長、指導者としては優秀。しかしふらっと放浪の旅に出たり仕事そっちのけで研究室に籠ったりするなど、やはりいい加減なところはいい加減だとか。種族による差別を馬鹿馬鹿しいと感じていて「種族が何であれ、いい人はいい人。悪い人は悪い人。」という持論を持っている。故に同族のエルフを含む一部の種族が奴隷として扱われている現状は面白くないと思っており、差別撤廃を進めようとしているとか。

備考/ シルフィード冒険者学校の学園長。シルフィード王国との同盟は種族差別撤廃への一歩であり、奴隷解放には必須である魔道具の首輪に関する研究を進めるためでもある。ギルドランクはSSSで、一昔前は名を馳せた冒険者だった。当時のパーティーメンバーとは殆ど死別しており、現在は長寿族の数人と交流がある程度。冒険者は引退したと言っているが根っからの現場人なのか、ふらっと依頼に出かけたり、異国に赴いたり、即席パーティーに参加して迷宮攻略に行ってしまうこともあるとか。
魔法による攻撃や後方支援を得意とし、肉弾戦はからっきし。近距離戦ができない訳ではないが中~遠距離を基本とする典型的な魔導士。全ての魔法を知り、竜人族の古竜魔法以外ならば魔法と名の付くものは全て使え、その中でも特に四大元素の上級魔法や混合魔法を得意としている。火+土+水でマグマなどの災害級魔法を幾つか使用でき、日々新たな魔法を模索しているとか。武器は大粒のルビー・サファイア・エメラルド・シトリンを先端にあしらった銀のロッドで、普段は指輪として身に着けていて自在に変形できる。


(/素敵スレに滾って勢いでPFを作成してしまいました…!←
Aで参加希望です、不備等ありましたらご指摘ください。)

  • No.5 by 敵役希望  2015-01-28 01:56:50 


(/敵キャラで参加希望です。
ただ、私が勝手に考えてしまうと、過疎る原因となってしまうので、何か『こう言う敵キャラが居たら良いな~』と言うキャラが居ましたら、トピ主の許可が出た場合にだけ、登場すると言う感じで参加したいのですが宜しいでしょうか?
敵キャラなんてモブで充分、お前じゃ役不足だ、と思う場合は、スルーして下さい。
長文失礼致しました。)

  • No.6 by 参加希望  2015-01-28 05:53:48 


「 私もいつか、冒険したいな… 」

名前 / マリア・シルフィールド
希望キャライニシャル / L
種族 / 人間
年齢 / 20
性別 / 女
身長 / 168cm
体重 / 48kg
容姿 / 腰まで伸びたブロンドの髪。三つ編みで結わえられたハーフアップにしている。前髪は重めに作られており左の眉あたりで分けられている。二重のぱっちりとした目でダークブルーの瞳。髪と同色の太い眉に鼻筋の通った高い鼻、小さな口と上品な顔立ち。色白の肌に華奢な身体。青を基調とした肩と背中が大きく開いた裾広がりのドレス。胸元には母から譲り受けた先祖代々受け継がれるネックレス。お忍び時は髪をまとめ、白い長袖のワンピースに黒いベスト、茶色のブーツ。その上から茶色いフードを被る事もある。彼女曰く、町の人にばれた事は一度もないらしいが町の人々は温かい目で見守ってくれているだけ。
性格 / 殆どの日々を城の中で過ごし、国の外に出たことがない為好奇心が人一倍旺盛。命を粗末にする者を許さない、正義感に溢れる素直で心優しい一面も。兄の様に堂々と町へ出たりはしないが、変装をして頻繁に町へと脱走する。変装を見破られていないと思い込むなど、鈍感で天然なのは母親似。ブラコンと思われる言動もしばしば。
備考 / シルフィールド王国の第一王女。三兄弟唯一の姫として可愛がられ何不自由なく育ってきた。回復魔法を得意とし、彼女に傷を癒して貰おうと城にはたくさんの人が訪れる。いつかは自分も魔導士として冒険に参加したいと夢見ているが立場上、夢のまた夢。回復魔法以外の魔法は日々特訓中。

(/とっても素敵なトピ発見です。pf作成しましたがファンタジーものに参加するのは初めてなので不備等有ればご指摘お願いします!)

  • No.7 by 匿名さん  2015-01-28 06:36:06 

((すいません、キャラOを希望したいのですが、生憎と今から仕事でして夜にプロフ提出したいと思うのですがよろしいでしょうか

  • No.8 by 参加希望  2015-01-28 06:45:38 

(キャラIキープ願います!!)

  • No.9 by 名無しさん  2015-01-28 07:44:28 

(/キャラRのkeepお願いいたします!)

  • No.10 by 参加希望  2015-01-28 07:53:23 

「後悔できる年ではありませんから・・ ジジイは必死ですよ」

名前/デュークス・ベッケンバウナー
希望キャライニシャル/M
種族/ 人間
年齢/ 74
性別/ 男
身長/ 177㎝
体重/ 72㎏

容姿/ 短く刈った白髪頭をきっちりとオールバックにしており、年のわりにはしっかりと毛はある。右   眼にモノクルをつけている。目は切れ長で青い瞳をしており白髭を顎に少量蓄えている。近衛で   あるにも関わらず常時燕尾服に紺のネクタイという執事風の男で常に腰ほどの長さのステッキ    を携えている。右手の人差指に赤の指輪を、左手の人差指に青の指輪をしている。


性格/ 非常に温厚で身分を問わず身分年齢性別を問わず敬語を使用する。冒険者としていくつもの修羅   場を駆け抜けてきた経験と年齢をもって得た知識で王族をサポートしてきた。次に国を総べる者   を見極めるため目を光らせている。
   

備考/冒険者学校を主席で卒業後単身で世界を転々としていた。人間として史上最速でSSSランクと   なる。路銀稼ぎのために傭兵をしていた折にシルフィード王国軍として参加し現国王からの誘い   を受けて今の立場にある。
    国王のそばに控える者としてあまり仰々しい武器を持つべきではないとしてステッキの中に刀   を仕込んである。しかしこれは手の内を見せないためのフェイクであり雑魚相手にしか使わな    い。
    相手が強者である場合は右手の裾から裂傷を与える黒の・左から打傷を与える白のペンデュラ   ムを飛ばす。共に過去に討伐した竜の素材を使った魔具で動きは自由自在で鎖での捕縛も可能。
    遠距離では小型投げナイフを使い、風の術式を刻むことで驚異的な命中精度と飛距離を誇る。
    左右の人差指の指輪の力で右手に持った武器には数百度の熱を、左手の武器にはマイナス数百   度の冷気を持たせることができる。この力によって武器の耐久性に問題はでない。
 
(/ナント素敵なトピでしょう!pfはこのようなものでいかがでしょうか?色々な魔具を使用した戦法ということで武器説明が一番長くなってしまいました・・不備等あれば何でもご指摘願います。 )

  • No.11 by ビギナーさん  2015-01-28 08:23:50 


(/キャラNを希望したいのですが、生憎今から用事があるのでpfは後ほど投下させていただいても大丈夫でしょうか。もし大丈夫なようでしたらkeep等していただけると光栄です。)

  • No.12 by 参加希望  2015-01-28 08:46:04 


「人類の愚かしさと傲慢さには脱帽だな…本当に学ぶことを知らない…」

名前/ヴァハムート=フレースヴェルグ
希望キャライニシャル/I
種族/竜人族
年齢/1240歳
性別/雌
身長/198cm
体重/人型/2860kg/竜型/40000t
容姿/身長が形態変化に追いつけずに異様に高いままの状態で人の形をギリギリで留めている様で、自身の力の膨大さ故にそれを完璧に制御することが不可能な状態になってしまっている。浅黒い肌に所々収まりきらなかった力を現すかのような漆黒の鱗が転々と存在していて、額から二つに分かれた竜人の王たる象徴の立派な角が米神を通って頭三つ分くらいまで伸びていて角の下敷きに漆黒の頭髪がある他、顔の下顎部が全体的にうろこに覆われかけた様な状態のまま不始末に放置されている。足なども人間とは明らかに違った骨格の状態までしか近付けられず、服を着る習慣が無いために動き易さを重視してホットパンツにノースリーブでいることが多く、胸部なども竜に近い状態であるが故に雄雌の分別は形式上だけで殆ど中性的な精神状態にある。靴は履かず、常時裸足の状態である他に背骨全体から腰に掛けて鱗にびっしりと覆われた身の丈大の強靭な尻尾を持つ。加えて竜人種の中でも特異な眼球をしていて、人間らしからぬ縦に長い形をした瞳孔に向かって無数の光線が描かれているような王たる特有のプラチナカラーの目をしている。

性格/基本的には温厚で意図的に害をなすようなことはしないが、自分を害するものは容赦なく消し飛ばす人徳などの概念を超越した残忍さを持ち合わせていて、穏健派と扱われることが多いが、ただ単純にあらゆることに無関心であるというだけである。本人は無論自覚など全くもってないが竜人種に留まらず生物として生態系の最上階に君臨しているが故に、特に関心の無いものにまで容姿や気迫から来る本能的な恐怖心を不意に植えつけてしまっていることが多々ある。本能的な行動が多く、モラルや常識を気にせずに眠くなったら随時寝る、腹が減ったら目に入るものを摂取するなどといった普通では考えられないような行動に平気で出る。王位継承などといった形式には全く興味など無いが、単純に何者も寄せ付けない圧巻の戦闘能力によって王座に君臨している。

備考/生い立ちなどは当人も詳しくは知らず、少人数の切り立った山に囲まれた縄張りで数頭の群れの中で育った。生まれ持った圧倒的な戦闘能力とセンスによって群れの中での扱いも相応なものだったが、正直なところ仲間同士で奪い合うほどに枯渇している現状を維持するのが面倒だった。一個の生物として希少が故に生き残る力を得てしまったようで、他に類を見ない硬度の鱗と巨体からは考えられないほどの移動速度に加え、尽きることを知らない持久力と次元が違う桁外れの戦闘力と破壊力、身体能力を兼ね備えている。ギルドは好奇心で入り、興味のある大人数用の高難度のエリアを一切の装備なしで一人で入っていって無傷5分足らずで一掃して帰ってくるなどといった明らかに説明の付かない偉業故に望んでもいないランクが現在まで高まった。パーティなどは必要性を感じなかった為に今まで一度も協力した経験などが無い。使える魔法は太古の魔法の一つである「振動現象」を操作する魔法だが使う必要も無く、使ったことも殆ど無い。本気で憤りを覚えれば竜化したりする機会もあるのだろうが、実際そんなことがあった例は嘗て一度も無い。協調性は皆無で自分さえ面倒にならなければ構わなく、自己の生命体としての能力値を過信半分に周囲を若干下に見る傾向がある。次元違いの圧倒的戦闘力と引き換えに教育などは一切受けておらず、精神年齢は相応ながらも知能は底辺層で今に至っても尚文字が読めずにいる。鍛錬や訓練などは大嫌いで、武具なども一切使えないが故に丸腰で肉弾戦が主要な戦闘スタイルであり、竜化する機会も無いために潜在総戦闘力は未だに未知数な部分とされていて、それらを餌にする者達に派遣された連中に追われることも少なくないが、基本的に害にはなら無いために無視している。

(素敵トピ参加希望です!無駄に長いですがよろしくお願いします。)

  • No.13 by 参加希望  2015-01-28 08:47:34 

(あ、No.12はNo.8のキープしていた者です!)

  • No.14 by 名無しさん  2015-01-28 12:08:04 

(/すみません、>9の者です。質問なのですが、剣聖さんは魔法の使用はありですか?)

  • No.15 by 主  2015-01-28 13:59:36 

>all
(/こんなに希望者の方々が!来訪ありがとうございます!)

>4
(/完璧です。理想のPro過ぎて吃驚です← 不備無しです。よろしくお願いします!)

>5
(/敵キャラですか。人類の敵という意味ならば魔族がこれに値しますね…穏健派が力を持った魔王なので、幹部の中の一人は魔王に隠して暴れ回ったりとか秘密裏に動いてる形とかでしょうか。魔族以外なら盗賊や奴隷を扱う商人とかも悪役としては理想になりますね!)

>6
(/可愛らしい王女様ですね、想像すると和みます← 不備無しです。よろしくお願いします!)

>7
(/剣神様希望ですね!了解しました!)

>12
(/かっこいいです!正に竜王たる一言です← 不備無しです。よろしくお願いします!)

>9
(/孫娘様ですね!了解しました!質問に答えさせて頂きますと、魔法は一応使用可能ではありますが余り強い魔法は使えず、魔法の域までに昇華させた剣技から魔法なんて必要なくね?←みたいな人達の村なんで、ちょっとした生活に役立つ日常魔法などは誰でも使えます。蝋燭に火を灯したりなどなどの簡易な物です。)

>10
(/かっこいいお爺様が来て下さった事に感動です!不備無しです!よろしくお願いします!)

>11
(/剣王でシルフィールドNo.2ですね!了解しました!)

【参加者一覧】

・シルフィールド冒険者学校の学校長。SSSランクの一人でエルフの女性。シルフィールド王国とエルフ族の同盟関係を結んだ人。>4 エルトリア・フェン・レイルード (A)

・生徒無制限。

『冒険者』
・冒険者無制限。

『獣人』
・獣王、獣人族全ての頂点に君臨する王で男性。種族は金虎族、40歳以上、性格は豪放磊落で全てをなぎ倒す強靭なパワーと肉体を持つ。猫耳のライオンのようなたてがみをしている獣人。性格は情に厚く娘馬鹿だが人間族の貴族や奴隷関係の奴は敵だと主張し容赦しない過激派。SSSランクの一人。(B)

・獣人族の王子や王女。王子と王女、第一から第三までの計六人いる。第一王子(C).第二王子(D).第三王子(E)、第一王女(F).第二王女(G).第三王女(H)

・他獣人族無制限。

『竜人族』
・黒竜と呼ばれる竜族の中でも最強種。世界を自由に旅する、穏健派ではあるが己に危害を加える者は容赦なく排除する。SSSランクの一人。>12 ヴァハムート=フレースヴェルグ(I)

『エルフ』
・エルフ、無制限。

『ドワーフ』
・ドワーフ、無制限。

『シルフィールド王国』
・第一王子。自由人で武に優れ、変装もせずに町で遊ぶ。熱血漢で身分差にこだわらない人格者。国王になりたいとは思っていない。(J)

・第二王子。兄とは違い冷静で町で遊ぶような事はしない。合理的な考えで冷徹で冷酷な命令も平気でする。知略に優れる。(K)

・第一王女。回復魔法の使い手で聖女と呼ばれ国民人気も高い。>6 マリア・シルフィールド(L)

・近衛兵隊長。70過ぎの片眼鏡で執事みたいな男、SSSランクの一人。武器は様々な魔道具を状況において使う傭兵のような能力を持つ。国王の近衛兵隊長>10 デュークス・ベッケンバウナー(M)

・剣王。ルーカサス出身、23歳以上。剣の修行の傍ら旅をしていたら近衛兵隊長に誘われ王の近衛兵となる実質のNo.2。王族の誰の近衛兵隊長になるかは自由。SSランクでも上位の強さを持つ。>11 (希望者)(N)

『ルーカサス』
・剣神。50歳以上、SSSランク。剣士の頂点。>7 (希望者)(O)

・剣帝。年齢50歳以上のロリバアア。SSランクの中でもトップクラスの強さを持つがギリギリSSSランクには至らない強者。剣神よりもスピードは早いが攻撃力は劣る。剣士の次点。(P)

・剣王。年齢23歳以上の男。>3 クレス・グライザック(Q)

・剣聖。年齢20歳以上の女。剣神の孫娘。>9 (希望者)(R)

  • No.16 by 匿名さん  2015-01-28 14:31:09 

「いやぁ、私はただ遊んでいた…つもりなんだけどねぇ?」

名前/ルフ
種族/人間とエルフのハーフ
年齢/20
性別/女性
身長/170
体重/53
容姿/茶髪の髪を首元まで伸ばし、マントに紫の長シャツにタイトスカートに軽装なズボン、黒いニーハイにブーツを着用する
体格は女体的でありながらも鍛えており、人間の血を受け継ぎ体格は人間寄り、一方中性的な顔を持ち、目はエルフ特有の細目であり、紅色の瞳を持つ。

性格/不気味な笑顔をちかつかせて軽口を叩き、イカサマ、悪戯やブラックジョークをとばす事で周りをかき乱すのが好きなトリックスターとも言える性格。第三者として争いを見る事を好み、過激派では無いが、生い立ち故に平等や平和という言葉に関してはやや否定的で偏った思想を持っている
天然混じりの相手は言動が読めない為苦手らしい。手癖が悪く手先が器用、盗みから繊細な作業まで卒なくこなす。慕っている相手であれば全力でそれに取り組もうとする反面、興味無いものの死、また酷使にはそれ程興味を示さず”運命”だと一蹴する冷たい一面も見られる。また、本性を知られると大抵君悪がられるらしく、現段階で親しいと言える者がいない様子である

備考/一人称は「私」二人称は「君」
とある商人の一人娘として産まれるが、表向きでは平凡に見せて、裏では奴隷を売買している闇市であった。性奴隷との間で産まれた者である為に、母親は不明。人間とエルフのハーフでありながら父の血を強く受け継ぎ、人間寄りの容姿となっている。孤児院に入るものの、ハーフである為に孤立し、また人としての感情は半ば欠けてしまっていた
物心がつく頃には身を守るためにと魔導書を読み、試行錯誤を繰り返し、その時に身に付けた術が死んだモノを使役する魔術”ネクロマンシー”である。10才になる頃には自身の父を殺害を決意。15になる頃には闇市に入り、そこ働く傍らで、奴隷にされた者を一部解放しながらも、殺した魔物を兵力として蓄えていた。その間にも洗脳術等の魔術を独学で学び、交渉の為に笑顔を作ることも学ぶ。そして殺害決行日には、父を除いた闇商人を全て洗脳し、蓄えた魔物の群れを一人で使役し、惨殺するのは飽き足らず、無残な状態で術を行使し強引に生かせて、虫の息のままで自身の兵力に取り込む事で自身の魔術の中で延々と父は苦しむ事となる。こうして復讐劇は終わりを迎えた
攻撃手段としては近接、遠距離と同時にこなせるが、近接に置いてはまだ数年程度剣術と体術を学んでいる為に、緊急時の自己防衛程度にしか機能しない
魔法に関しては闇属性一択で、殺めた魔物や人を取り込み、召喚に近い形で使役するネクロマンシー、取り込んでストックした魔物の装甲や武器を術中に加工して別の武器や防具として攻撃する創造術を駆使し、これを目にした者は彼女を”ネクロマンサー”と呼ぶ。兵力は魔物である為に当然冒険者には劣るが、兵数だけで言えば王国一つ分の兵を蓄えている
冒険者としての正式なランクはSSを獲得しているものの、実技は同じ受験生に任せ、自身は高見の見物をしていただとか、試験官を洗脳術で一時的に振り回した等、悪評が絶えない様子であるが、真相は明らかになっていない。当の本人もランクに関しては、より強く、新たな魔物を自分の兵力に加えるという手段の為に止むを得ず取得しているだけで、SSS未満のランクに関してはあまりあてにはしていない
名前は自身の元父「アンドルフ」から取ってきた物で、正式な名前を持っていない。独学、単独行動、金銭問題から冒険者学校に通う事なく、冒険者となった数少ない人材で、復讐が終わった後はシルフィード王国に流れ込み、適当にギルドに所属した

(冒険者で参加を希望したいのですが
募集枠の強い個性に合わせるために考えてみたら、やたらと長く、備考を書いているうちに過激な単語に加え、種族や名前など一部がおかしな事になってしまいましたが、このようなプロフィールでも果たして大丈夫でしょうか?)

  • No.17 by 匿名さん  2015-01-28 15:20:09 

「若いっていいわねぇ……あー!なんか私も、久々に冒険したい気分っ!」

名前/ エルトリア・フェン・レイルード
希望キャライニシャル/ A
種族/ エルフ
年齢/ 727歳(外見年齢は20代後半)
性別/ 女
身長/ 168㎝
体重/ 52㎏

容姿/ 緩くウェーブした白金の髪は腰までの長さで、前髪は作らず七三で分けてサイドに流している。瞳は右が銀色で左が黄緑色のオッドアイ。エルフの大多数に漏れず、手足の長いスラリとした身体つき。左足の太ももの辺りまでスリットの入ったノースリーブのロングワンピースに二の腕の辺りまである長い手袋をしていて、どちらとも白地に緑のフリルがあしらわれている。深緑色のフード付きケープを羽織り、靴は同色のピンヒールを履く。

性格/ 常に新しい事や楽しい事を探している、快活で朗らかな性格。何事も楽しんでしまえるような大胆不敵なところがあり、真面目な表情をするのはほぼ魔法に関してだけ。周りを振り回したり引っ掻き回したりする事もしばしばだが大事なところだけはきちんと押さえており、元々の面倒見の良さも相まって学園長、指導者としては優秀。しかしふらっと放浪の旅に出たり仕事そっちのけで研究室に籠ったりするなど、やはりいい加減なところはいい加減だとか。種族による差別を馬鹿馬鹿しいと感じていて「種族が何であれ、いい人はいい人。悪い人は悪い人。」という持論を持っている。故に同族のエルフを含む一部の種族が奴隷として扱われている現状は面白くないと思っており、差別撤廃を進めようとしているとか。

備考/ シルフィード冒険者学校の学園長。シルフィード王国との同盟は種族差別撤廃への一歩であり、奴隷解放には必須である魔道具の首輪に関する研究を進めるためでもある。ギルドランクはSSSで、一昔前は名を馳せた冒険者だった。歴代パーティーメンバーの殆どとは死別しており、現在は長命種の数人と交流がある程度。冒険者は引退したと言っているが根っからの現場人なのか、ふらっと依頼に出かけたり、異国に赴いたり、即席パーティーに参加して迷宮攻略に行ってしまうこともあるとか。
魔法による攻撃や後方支援を得意とし、肉弾戦はからっきし。近距離戦ができない訳ではないが中~遠距離を基本とする典型的な魔導士。全ての魔法を知り、竜人族の古竜魔法以外ならば魔法と名の付くものは全て使え、その中でも特に四大元素の上級魔法や混合魔法を得意としている。火+土+水でマグマなどの災害級魔法を幾つか使用でき、日々新たな魔法を模索しているとか。武器は大粒のルビー・サファイア・エメラルド・シトリンを先端にあしらった銀のロッドで、普段は指輪として身に着けていて自在に変形できる。
辺境の森の小さな集落の生まれで、10歳の頃に一人でいる時に攫われてとある貴族の家に売られて奴隷として飼われていた。約10年後に主が死亡し別の家に転売されるも、一年足らずでその家が傾いたためオークションにかけられ、たまたま別件で会場に踏み込んできたシルフィード王国の近衛兵に保護される。首輪はその時に外して貰い、その後近衛兵の協力を得て故郷の森へ帰るも自分を探そうとした父は人攫いの組織に殺され、母は奴隷として売られたと知り絶望。それでも独学で魔法を学びつつ母を取り戻すために奔走するもとある貴族に殺された事を伝え聞いて尋問の後にその貴族一家を皆殺しにした。両親を共に失ってからは人間と言う種そのものを恨むようになり、森に近づく人間を片っ端から攻撃していたが、それが大きな集落の族長の耳に入り紆余曲折の末族長の元で暮らすことに。200年余りをそこで過ごし、最初は取り付く島もなかったが様々な人間と関わるうちに落ち着きを見せた。元々才能はあったようだが魔法のエキスパートである族長から教えを受けた事もあり、それなりの使い手になった頃に族長が老衰で死去。葬儀を終えると同時に冒険者として魔法と魔導具の研究のために外の世界へと出て、今でも付き合いのあるエルフや竜人族の仲間と出会った。短命種の仲間の世代交代やメンバーや自身の一時離脱や再加入を経て約350年程を冒険者として過ごし、当時のシルフィード国王との出会いをきっかけに約10年かけて同盟を結んで冒険者学校の学園長に就任。パーティーはこの時に解散した模様。

(/参加許可ありがとうございます!そしていきなりのPF更新で申し訳ないのですが、備考欄に生い立ちを付け足させていただきました。ほぼ100年単位でざっくり書いたはずなのに長い…←
お時間がある時にでも確認をお願いします。)

  • No.18 by 敵役希望  2015-01-28 17:11:56 

>>15

(/それでは、モブの延長っぽい感じかもしれませんが、奴隷商人や盗賊、魔物などの個々のPFを投稿した方が宜しいでしょうか?
それと、なるべく世界観を壊さないようにしたいので、トピ主様から、何かあれば言って下さると幸いです。)

  • No.19 by ビギナーさん  2015-01-28 18:56:09 

名前/セシリア・オーベルジュバンク
種族/人間
希望キャライニシャル/N
年齢/24
性別/女
身長/1725
体重/57.8
容姿/生まれつきの銀色の髪は光の加減によっては水色にも見え、前髪はやや左寄りに適当に分けていて顔を覆う程、常に右側をピンで留めている。サイドと後ろは丁度胸辺りまでの長さ、戦闘等以外では基本縛ってはいない。瞳は翡翠に輝き二重。
剣王として見ればスラリとした体つきで筋力が優れているとは言い難い。仮にも近衛兵ということもあって服装は適当と言うわけにもいかず、さらしを巻いた胸元をV状に開けた黒いアンダーシャツの上に同色のシャツを着用、下半身は茶色のキュロットスカートを着用しその下にタイツ。上から踝辺りまである白いロングコートを羽織り靴はキュロットに合わせて茶色のブーツ。

性格/常に冷静で色んな意味で苦労人。というのも普段からにぎやかにする様子もなく物静かな為に"クールビューティ"なんて呼ばれており、元はルーカサスを飛び出し修行の旅に出るなど自由な性格であったが、シルフィールドに来てから自身の遥か上を行く自由人達に流されてしっかり者となった。
しかし元より影で色々と支えてくれる頼りになる存在、話してみれば意外と穏やかだったりもする。唯一自分の過去の事はあまり話そうとしない。
近衛兵隊長とシルフィールド王国第一王子を何より信頼しており、また同期でもあるルーカサスのもう一人の剣王とは共にルーカサスを飛び出した仲。
備考/生まれも育ちもルーカサス、7歳辺りで両親が病気で死別、剣王であった父との繋がりで現剣帝の元へと引き取られる(/勝手にすいません←)。その後半ば無理矢理とも言える雑用から鍛錬までを15の時まで続け、16の時には既に闘気を身に付け剣聖に。その後の発展は著しく、才能を開花させて一気に剣王へと上り詰めた。しかし生まれてから永遠にルーカサスで生涯を閉じるのかと思えば納得がいかず、18の時にルーカサスを飛び出してその後シルフィールドへと辿り着く。20の時にシルフィード王国現近衛兵隊長に声をかけられ、当時SSランクであった己は特にすることもなくなっていたために話を受けることに。現在はシルフィールド第一王子の近衛兵として活躍中(?)。
武器となるのは斬突可能なレイピア「紅雪」。近衛兵隊長に誘われ正式に雇われた時に貰った宝刀で、鋭い斬撃は冷気を発生させ、全てを貫く突きは雷をも放つとされる。反りのない綺麗な直刀で刀身は紅く輝く。パワー型ではなくどちらかというとテクニック型、魔法もそこそこ使える為に空中に浮いたり一気に間合いを詰めたり等色々とパワーの無さを補った戦い方をする。


(/Nのキャラを希望した者です、性別指定がなかったので女性キャラにしましたが大丈夫でしょうか。不備等あればお願いいたします、)

  • No.20 by 参加希望  2015-01-28 18:57:44 

「へっへーん、ひっかかったっ!どう?ビックリした?」

名前/リオーネ=アンラコロ

希望キャライニシャル/L

種族/エルフ

年齢/469(見た目年齢は20代前半程)

性別/♀

身長/169cm

体重/52kg

容姿/黒み掛かった赤髪で、方につかない程の長さに切りそろえている。前髪は編み込み左側に流して髪飾りで留めている。服装は女の子なりにおしゃれしようと頑張っている。白い生地に桃色の刺繍が入ったローブに短めのクロス、同じく桃色の刺繍が入ったフード(?)を被っている。短めのソックスにショートブーツ。髪飾りは毎日変える。お気に入りは花の髪飾り

性格/黙っていればエルフだということもあり、其れなりに綺麗でおしとやかに見える。だが、実際はただのおてんば娘に変わりない。いたずらをするのが好きで、会うたびに小さいいたずらをしかけて来る。が、はじめは引っかってもそのうち手が読めるようになられ簡単にかわされてしまう。明るくにこやかで誰に対してでもフレンドリーに接するが、時に思ったことをすぐに口に出してしまう癖があり、傷つけてしまうこともある。その時は落ち込むがすぐに復活。気分(?)の上がり下がりがかなり激しい。

備考/99歳(見た目年齢が子供)の間は、森の奥深くで祖母と暮らしていた。遊び相手もおらず、一人遊びをしているうちに木などをぴょんぴょん飛び移ることができるような身体能力を身につけていた(意識はない)一人遊びにも飽きてきた頃祖母から魔法の指導を受けるようになった、攻撃、治癒魔法はもちろん、危険な即死魔法なども一応使えるまでにはなった。のちに祖母が亡くなり、森に一人でいるのにも飽き、森から出てきた。森しか知らなかったため、初めてのたくさんの人に感動して、他のいろいろな種族もいると聞き、いろいろな人と出会うために旅に出た。何度も売られそうになるも首輪をつけられる前に逃げたり、助けてもらえたりと命拾いをしてる。魔法を使うためには特に何も使わないのだが、祖母の形見でもあり魔術が込められて作られたロッドをいつももっている。戦闘になればいつもの感じとは打って変わりキリッとなる。1番手がつけられなくなるのは大事な人が傷つけられた時、魔法を乱用し始める。過去に一度だけ乱用したことがあるがそのあと3日目を覚まさなかった。今はそういう暴走はなく、気の赴くままに旅をしている、ランクはSだが、依頼などない限りはふらふらしているためあまり目立った功績などはない,

(/素敵トピ、主様に惹かれてやってまいりました、参加希望ですっ、不備等ございましたらご指摘お願いします…
参加が無理なようでありましたら申し訳ございません

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック