剣と魔法のファンタジー『中級者以上/一部人数制限/途中参加歓迎』

剣と魔法のファンタジー『中級者以上/一部人数制限/途中参加歓迎』

主  2015-01-26 23:30:27 
通報
【世界観】
ここは異世界、大陸には人間を始め獣人やエルフ、竜人、魔族など様々な種族が生き魔物が存在する世界。冒険者育成の学校や冒険者ギルド、大陸最大の王国、剣術の聖地、さて貴方は一体どこの所属なのでしょう…これは異世界で生きる人々の物語。

【ルール】
・戦闘、ギャグ、ほのぼの、シリアス、恋愛何でも可
・中級者向け、制限はかっこ内で30文字以上
・荒らしなりすましお断り。
・本体同士の喧嘩厳禁、マナー必須
・Proを提出して参加して下さい。選定式ですがよっぽど簡易でない限り即採。一部最強設定あり、苦手な方はブラウザバック推奨
・恋愛はNL推奨でDキスや押し倒しまで可。


>1 用語
>2 募集キャラとProテンプレ
>3 主キャラPro

しばらくレス禁止

コメントを投稿する

  • No.1 by 主  2015-01-27 11:44:26 

【種族について】
『人間』世界観は中世ヨーロッパになります。人種は白人が殆どで、西の砂漠や南の島々の国々は褐色系、黄色人種は存在しない。王政で貴族、庶民、奴隷とピラミッドになっている。商人に限り大きい商会だと中級貴族並みの権力を持つ者もいる。貴族は高飛車で庶民を見下したり性悪が多いが中には優しい人間もいる。

『獣人』森や山、自然の多い所で村の集落で暮らす。系統は猫耳タイプと犬耳タイプが一般的。○虎族や○狼族など○の所に色が入る呼び方をされる種が多く○の前に漢字が一つ入るパターンが殆ど。金と銀の色に限り金虎族と銀狼族とあり逆はない。獣人は人間族に比べ身体能力が高いが魔法が使えない。気性の洗い種族や温厚な種族、戦士として血も涙もない戦闘民族や同種において見知らぬ他人であろうと家族同然に扱う絆の深い種族など様々。人里離れた閉鎖的に暮らしているが人間社会に溶け込んでいる場合も多い。又、獣人を差別する人間も多く奴隷にされたりなど珍しい種族によっては高値で売買される。

『エルフ』森林などの魔力の多い場所に生息する。皆一様に細い体で太りにくい体質で見目麗しい美男美女が多くエルフは全て魔法が使える。また長寿であり99歳までは成長の個人差はあるが子供な見た目、1000歳を越えると一気に老けていつ老衰するか分からない。身体能力は人間とそう変わらないが筋力的には人間より劣る場合が多い。獣人と違い人間から差別はされないが、その容姿で高く売れるので人攫いの格好の的になる。奴隷に使われる隷属の首輪は高価で主人を攻撃しようとすると首輪に仕掛けがあり装着者の命を奪う。人間が開発した凶悪な魔道具であり付けられてしまったら魔法に長けたエルフでさえ外す事が出来ない。販売の際は首輪と鍵のセットであり、主人が死んだ場合、鍵を見つけられなければエルフであろうと一生首輪を外す事が出来ずに生涯を送る事になる。

『ドワーフ』身長は成人男性だろうと高くて160cm女性は150cm。男性は髭が濃く肉体ががっちりしており手先が器用で職業は鍛冶屋や職人などが多い。魔法は適切が低いが、体格を生かしてパーティーの最前線の盾役の戦士になる物が多い。女性は小柄で可愛らしいのもあり奴隷としては一部のマニア間では高値で売買される。

『竜人族』
ドラゴニュート。竜種でも竜王と呼ばれる種族で人間化出来る竜。見た目は二足歩行の人間だが、角を持ち背中から翼を生やして空を飛ぶ事や口から炎のブレスや氷のブレスなどを吐く、中級クラスの魔法や一般の剣士の斬撃など通らない鱗などが体に浮き上がり自動防御する。力が強く強靭、ステータスが総じて高く寿命もエルフ以上に高い、魔法も知らない古竜魔法という独特の言語により発生させる強力な物、又竜化という元の竜の姿に姿形を変えられる。群れる事はなく孤高、危険と見なされて圧倒的な兵力を相手にして数は全種族の中でも最も少ない。住処は獣人族やエルフよりも更に辺境の強力な魔物が住む危険地帯に生息する。今までに例はないが恐らく奴隷にしたら国家予算並みになるだろう。

『魔族』
一見人間だが悪魔やら羊みたいな角を持ち大きさを自由に操作出来る蝙蝠のような翼を広げて飛ぶ、角を除き加齢や外見は人間と同じだが強力な魔法むまを使う物や戦闘能力が総じて高い。普通の生物が住む大陸から遥か南の魔大陸と呼ばれる魔族が住む危険地帯にいる。現在人間や他種族と戦争にならないのは戦争による支配を口にする過激派を平和を主張する穏健派が抑えているかららしい。

【冒険者】
『冒険者ギルド』魔大陸と獣人やエルフの集落を除く各地の町や村にある施設。魔物や盗賊の討伐、低いランクだと薬草類の採取などの非戦闘系の依頼もある。冒険者ランクは上からSSS.SS.S.A〜Eまであり、SSSは全世界でも5人の英雄.SSは30人.Sランクになれる者は冒険者の中でも一握り。他にも各地に存在する一攫千金を狙う者達は迷宮攻略に乗り出す事が多い。迷宮には難易度があり、3階層しかない物から100を越える物まで様々。最深部のボスを倒すと迷宮制覇となる。よっぽどの辺境でもなければ迷宮の近くの町村には冒険者ギルドが存在する。

『冒険者学校』冒険者を育てる為に学ぶ場。規模の違いがあれども各国に存在する施設。成人とする15歳の若者から入学出来て基本5年間。入学は15歳以上ならば何歳でも可能。冒険者についてのあれこれを学ぶ事が可能。大国のシルフィールド王国に至っては各国のSランク冒険者などの大物を雇って教師とし後進の冒険者の育成に力を入れている。学校長はSSSランクの一人で元冒険者魔導師のエルフで優れた指導者らしい。

【シルフィールド王国】東の草原などの広大な土地を持つ大陸最大の王国。質の高い近衛兵や冒険者を囲う国で領地の町は大変栄えている現在は国王が良い年で次代の王を決め兼ねているらしい。それはと言うと王族の王位を継ぐに値する能力が高い者が3人いるからだとか。23歳の第一王子.20歳の第二王子.20歳の第一王女の三人が候補者達で兄弟仲は悪くはないのだとか。国王直属の近衛兵隊長で執事みたいな男がSSSランクの一人。

【剣士の聖地ルーカサス】北の山脈。強力な魔物が犇めく危険地帯にある村。そこらの村娘や子供でさえも各国の一般兵士では全く相手にならない実力を持つ強者の村。閉鎖的ではないも訪れる者は劣悪な環境と強力な魔物により命を落とす事が殆ど。ただの剣技を魔法の域までに高め、闘気と呼ばれる身体能力を強化する技術を持つ。上から剣神.剣帝.剣王.剣聖と呼ばれる者が村の道場で修練に励む。その高い実力から村とは何の関係もない剣士が村の出身と嘘吐く者が後を絶たない。村だけで一国と戦い勝利するような武力を持つがどこの国にも味方しない独立した中立の立場、しかし村人に手を出した者は村一丸となって対応する為訪れた者は絶対に手出しはしない。剣神はSSSランクの一人。

【通貨】G、呼び方はゴルド。1万G=1万円と考えて頂ければ。白金貨=1万G.金貨=5千G.小金貨=千G.銀貨=5百G.小銀貨=百G.銅貨=50G.小銅貨=10G.石貸=5G.小石貸=1G.となっている。

【ヘルプ】これって世界観的にどうなの?と思う事などの質問は遠慮なく聞いて下さい。トピに関係する事ならお教えします((

まだレス禁止

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック