相乗りで何処までも 【 〆 】

相乗りで何処までも 【 〆 】

検索  2022-07-09 20:46:55 
通報



唯一無二の相棒へ。




コメントを投稿する

  • No.4924 by 探偵  2024-03-18 22:57:31 


あぁ、あの背格好は防犯カメラに写ってた奴だ。いくぞ……
(相手がすぐに幼い精神から切り替えられなかったのと同じく、こちらも暫くは相手を子供扱いする癖が抜けずいつもよりも頻繁に頭を撫でてしまう時間が続いた。とはいえこちらは能力にかからなかった方でダメージも少なく上機嫌な日々を過ごしていた。あの日の捜査結果を伝えに来てくれたジンさんが自分が精神退行したことに一切触れなかったのは逆に怖かったが、その話の最中に頻発している空き巣被害について話題が出る。奇妙な痕跡からメモリ犯罪である線が濃厚でジンさんが捜査にあたっているらしい。話を聞いてじっとしていられるタチではなく、早速相手と共に調査を始める。こちらが集めた情報をもとに相手が検索をかければ次の犯行現場を絞り出すことが出来て、今は次のターゲットであるアパートの前だ。狙った時間にフードを被った男がアパートへと入っていき相手に声を掛けられるとハードボイルドらしくニヒルな笑みと共に頷く、どうやら獲物が罠にかかったらしい。足音を消しながらフードの男の後を追えば狙いを定めたのか男はひとつの扉の前に立つ、そしてド.ー.パ.ン.ト.メ.モ.リ.を取り出した。その瞬間に男が犯人であるのを確信すると「そこまでだ!」と声をあげ退路を塞ぐように立ちはだかり)

(/こちらも似たような知識ですのである意味ちょうど良かったです!ペ.ル.ソ.ナは残念ながら未プレイなのですが、なんとなく認識は擦り合わせられたかなと…鏡の異世界で自分自身に出会うのもいいですし、お互いの鏡像体に出会って黒い部分に触れてしまう、なんていうのも重くなりそうですが面白くできそうかなと…!
先レスありがとうございます!そしてメモリの能力も把握いたしました。せっかくならいつもと逆の立ち位置になるように検索くんの右手と探偵の左手がくっついちゃってなかなか最初は足並み揃えられない…とかできたら面白そうかなと!変身もできない状態で大騒ぎしながら犯人追いかけられればと思います!それでは鏡の世界のお話も楽しみにしつつ今回もやりたい展開もりこみながら進めましょう!/何も無ければこちら蹴りで大丈夫です!)

  • No.4925 by 検索  2024-03-19 00:18:06 

最近この辺りで空き巣を繰り返しているのは君だろう? 大人しくそのメモリを…待てっ!……なっ、
(どうやら相手から見ても防犯カメラの男と同じようで小さく頷くとその後を追う。やがて狙いを決めたのか扉の前に立つと軽く周囲を確認してから懐からメモリを取りだしたのが見えた。それを証拠として飛び出した相手に続く形で並びその容疑を尋ねれば思わぬ探偵の登場に男は動揺している。これ以上被害を広げないためにもメモリを手放すように話しかけるが男は苛立った声を上げメモリを身体に突き刺して怪物へと変化させると腕の工具のような物で住宅の扉に大きな穴を作りその中に入って行ってしまう。逃がさないように穴をくぐるような形で玄関を抜け、真っ直ぐとリビングの空間に入るが誰も居ない。ベランダの窓にも開けた痕跡が無く戸惑っていると脱衣場の方に隠れていた怪物が背後から現れ突き飛ばされてしまう。二人して床に転がると怪物は『俺の邪魔をする奴はこうだ!』と声を張り上げながらもう片方の腕の工具を振り上げる。そこから灰色の塊の物が飛び出ると自分の右手首にまとわりつき、近くに投げ出された相手の左手首も巻き込んで手錠のような物が形成される。そのまま黒く変化して固まるとガッツリとお互いの手首が接合されてしまい思わず目を見開き)

  • No.4926 by 探偵  2024-03-19 07:51:28 


んだよあの能力!…だぁっ!!………は?
(犯人を追い詰めることは出来たが身柄を押さえる前にメモリを使われてしまい男の体が怪物へと変化する、応戦しようとするがその前に怪物は行き止まりのはずの扉に大きな穴を作ってそこから住居へと侵入して目を丸くさせた。予想外の展開に思わず叫びながら先に中へと入っていった相手を追いかけるようにして穴をくぐる。しかし視界内には怪物はおらず、怪訝な顔をしていれば背後から怪物が現れ一緒に突き飛ばされてしまった。怪物の目の前で床に転がされてしまい咄嗟に相手を庇おうと近づくがそれは悪手だったらしい。扉を開けた時とは逆の腕が振り上がると二人の手首に何かの塊が飛んでくる、それらは手錠のようになって二人の腕を繋いでしまったのだ。思わず間抜けな声を出してしまい自分の手首を持ち上げる、当然金属で繋がった相手の手首もついてきてそれらは離れそうになかった。愕然としていれば怪物は高笑いをしながら『そうやって仲良くしてな!』と叫び先程の穴をくぐり抜けこの場を逃走しようとする。せっかく見つけた犯人を逃がすわけにはいかないと焦りが先行すれば「待て!」と叫んで立ち上がろうとした。しかし手首が繋がった状態では当然立ち上がる途中で体の動きが制限されてつんのめった後再び床に転がってしまい)

  • No.4927 by 検索  2024-03-19 11:02:55 

急に引っ張っ、てっ!? っ、片手だと操作しにくい…、
(手錠はあまり見たことのない色で肌に触れる質感も冷たく硬い。その状態で相手と繋がっていることを実感させられていると怪物は高笑いして逃走を図ろうとする。すぐさま相手が声をあげて自分もその背中を追おうと立ち上がろうとするが相手が一足早いせいでこちらの手首も引っ張られバランスを崩す。二人して床に転がっていると怪人は意気揚々と扉の穴を潜り抜け出て行ってしまう。一度見つかったとなれば警戒心を強めて犯行エリアを変えたりより隠れて行動するようになる可能性が高い。そうなってしまえば捜査がまた一からになってしまうだろう。男を逃がさない為にも懐からバ.ッ.ト.シ.ョ.ッ.トを取り出す。だが利き手ではない左手だけで操作するのは難しく手間取りながらも何とかギ.ジ.メ.モ.リを挿してライブモードにすれば怪物を追跡させた。ひとまず男に繋がる道筋を確保する行動が取れればひとまず落ち着こうと上体だけ起こして改めて手錠に目を向ける。何度見ても相手と固く繋がっていて簡単には外せそうには見えない。「これがメモリの能力である以上、この状態で彼を追わないとならないみたいだね…」と思わぬ障害に溜息交じりに告げ)

  • No.4928 by 探偵  2024-03-19 12:30:25 


いってぇ……ナイスだ、フィリップ。まぁ簡単に外せるもんじゃなさそうだしな、これが外れなきゃ変身もできねぇ
(慌てて追いかけようとしたせいで二人の息はまったく合わず滑稽にも二人して床に転がってしまう。その間に犯人は逃走しようとするが、その前に相手が片手でなんとかバ.ッ.ト,シ.ョ.ッ.ト.を起動させて犯人を追わせた。ひとまずこれで犯人を完全に見失ってしまうことはないだろう。だがここから何をするにせよこの強固な手錠で相手と繋がったまま行動しなければならないようだ。相手と一緒に手錠の方を見る、繋ぎ目や鍵穴の類はなくメモリの能力によって作られたものならばそうそう簡単には外れそうにない。変身したとしても手錠が外れないまま相手を抱えての戦闘は実質不可能だ、となれば犯人を追い詰めるにしてもこの能力を解く算段をつけておかなければならないだろう。なかなかの障害だが自分達はただの探偵ではない、二人で一人の探偵だ。今度は相手の手首を引っ張ってしまわないように腕は下げたまま体を起こして立ち上がると相手にハードボイルド探偵らしくニヒルな笑みを向け「どうやら俺達が息ぴったりなとこを見せつけてやる必要があるみてぇだな」と先程床に転がったことは棚にあげて自信満々に言い)

  • No.4929 by 検索  2024-03-19 15:02:58 

妨害としては上手い策を考えた物だね。ああ、ド.ー.パ.ン.トなら尚更見逃すわけにはいかない。ひとまずこの事態を刃.野.刑.事に伝えてから彼を追いかけよう
(メモリの能力で作られたのなら単純な力で壊せないと見た方がいいだろう。変身するにしても意識を失った自分の体を引きずったり抱えたりしながら動くのは勘弁願いたい。負傷させたりその場に拘束させたりする訳でもなく二人を繋いで追跡を妨害しようとするとは追うべき敵ながら良いアイデアだと素直な感想を口にする。これが単なる警察官同士などならば十分に効果は出ただろう。隣を見ればいつものニヒルな笑みを浮かべながら立ち上がる相手が居て思わずこちらも口角をあげる。こちらもバランスを崩さないように上手く腕を挙げながら立ち上がると得意げな顔で同じ意見だと告げた。男は今頃逃げ切れたと思っているはずだ、一旦順番に穴をくぐって扉の外に出ると刃.野.刑事に連絡を取る。すぐに来てくれるとのことだったが右手が相手の左手に繋がっている以上必然的に相手の左側に立つことになると定位置とは逆のポジションに「…何となくこっちに立つのは落ち着かないな」とぽつり呟き)

  • No.4930 by 探偵  2024-03-19 17:17:52 


そうだな。こんな状態の扉見たなんて話なかったし。……俺もだ。いつもと逆ってだけでこうも落ち着かねぇとはな
(相手の策を褒める相手に言っている場合かとため息をつきつつ相手が立ち上がるのを待つ。いつもとは勝手が違う二人で一人の体制になってしまったわけだが息を合わせる事に置いて右に出る奴らなんて自分達の他にはいないだろう、この局面も二人なら乗り越えられるはずだ、冷静であればではあるが。穴が開いたままの扉をくぐってジンさんへと連絡を取る、今まで金具を切断されたり接合されていたりといった話はあったが穴が空いていたという話はなかったはずだ、何があったかを含めてジンさんと情報共有しておいた方が良いだろう。ジンさんを待つ間左手が相手と繋がりその存在を左側から感じるのに何処と無く違和感を覚える、それは相手も同じようで呟かれた言葉に同意して頷いた。変身中はもちろんのことなんとなしにいつも相手が右でこちらは左にいるわけだが今は強制的にその位置が逆になっていてなんとも落ち着かない心地だ。ソワソワとしていればようやくジンさんがやってきて『随分仲良しじゃねぇか』と開口一番からかってくる。呆れたため息をつきながらひとまず犯人とかち合いメモリの能力によって起こったことをジンさんへと伝えて)

  • No.4931 by 検索  2024-03-19 19:22:29 

早く元に戻らないと君の苗字が左から右になってしまいそうだ。 …ああ、移動も捜査も翔太郎と息を合わせればそれなりに出来るはずだ。
(刃.野.刑.事を待つ間自分が右側に立っている違和感を口にすれば相手からも同意の言葉が返ってくる。手が繋がっている事だけでなくいつもと違う立ち位置というのも調子が出ない要因なのかもしれない。相手の苗字について冗談混じりに話していれば刃.野.刑.事がやってきて揶揄うような言葉を向けられる。この状況では傍から見れば手を繋いでいるようにも見えるだろう。勿論手を繋ぐ機会は色々あるが外部要因で無理やり繋がれるのは勝手が違う。相手が溜息をつきながら説明するのに補足を入れながら起きたことを話せば刃.野.刑.事は悩ましそうに穴の空いた扉を見つめている。『状況は分かったがお前らその状態で犯人追うつもりか?』と問われるが答えは一つだ。普段通りとは言えないが相棒とならある程度はこの状態でもこなすことは出来るだろう。この街の探偵として返事をすれば何処か柔らかく微笑んだ刃.野.刑.事に無線で連絡が入る。何やら報告を受けたようで少し焦ったように『三丁目の辺りで似たような男の背格好が目撃されたらしい』と情報を共有してくれて反射的に「翔太郎」と呼びながら相手の方に視線向け)

  • No.4932 by 探偵  2024-03-19 21:58:00 


一流の探偵はどんな状況だろうと犯人を捕まえるもんだせ?…あぁ。早速いくか、ッ!
(二人で並び立った時にいつも左側にはいるもののそれで苗字が決まっているわけではない、相手の冗談に「ンなわけあるか」と突っ込んでいるうちにジンさんと合流した。状況説明が終わり手を繋がれたまま犯人を追うのかと問われるが答えは決まっている、自信満々にクールな探偵の如くジンさんに向かって返事をしていた。直後に無線からの連絡で犯人の目撃情報が入る、咄嗟に相手の方を見ればほぼ同時に相手もこちらを見ていた。どうやらお互いやるべきことはわかっているらしい。気合いを入れるように声をあげると早速その場から走り始める。が、言ったそばから手錠で繋がっていることを忘れて走り出してしまえば二歩ほど進んだところで後ろにつんのめって走りは中止されまた転けそうになってしまう。柔らかな笑みを浮かべていたジンさんの顔が一気に不安に変わると『ほんとに大丈夫なんだろうな…』と冷ややかな目線を向けられる。場を誤魔化す笑みを浮かべながら「なにいってんだジンさん、今のは冗談だって」と適当なことを言い、再び相手の方をみれば今度こそタイミングを合わせて移動しようと「いくぜフィリップ」と合図をし)

  • No.4933 by 検索  2024-03-20 00:01:10 

まずは男の動きを把握すべき、っ…ああ、ペースを合わせて行くよ。
(無線が入り犯人の行方が絞られるとやることは一つだ。相手と目を合わせると早速動き出そうとする。だが下手に動けない以上闇雲に接触するのは不味いだろうかといつもの様に思考の方に意識を割いていれば動き出すのが遅れ相手に手首を引っ張られる形でバランスを崩しそうになる。何とか耐えるも冷ややかな刃.野.刑事の目線が痛い。相手がそれらしい事を言って誤魔化しているがまともに行動する為にもいつも以上にタイミングを合わせることが大事そうだ。再び目が合うと今度は息を合わせるのだけに集中するように返事をし、合図と共に一歩目を踏み出す。今度は上手くいけば徐々にペースをあげながら目撃情報のあった場所へと向かった。無線で聞いた場所は比較的裕福な層が住むような住宅街だ。その辺に辿り着くと一度立ち止まって辺りを見渡す。「また空き巣に及ぼうとこの辺に居るかもしれない」と警戒を促しながらも男を探そうと歩き始め)

  • No.4934 by 探偵  2024-03-20 08:44:45 


この辺の家、昼間は誰もいないとこがちょこちょこあるみてぇだからそれを狙って……
(今度こそ息を合わせて一歩を踏み出す、最初のタイミングがあってしまえばあとはなんてことは無い。これまで何度も隣に並んで歩いてきたのだ、歩幅は自然と相手と共に歩く大きさになっている。その後はスムーズに住宅街へとたどり着いた。比較的裕福な家庭が多いこのエリアでも日中は家をあけている家庭がいくつかある、おそらく犯人が狙うならばそこだろう。周囲の目も気にするなら入口が道路側から見えにくい家だろうか、などと考えているうちに井戸端会議をしている奥様方とすれ違う。なんの気なしにすれ違ったが、背後からは一斉にヒソヒソ声が聞こえ始めて『あれなにかしら』『今のって向こうの地区にいる探偵さんよね?』『そういう趣味かしら』とたちまちあらぬ噂が立ちそうな内容が耳に飛び込んでくる。前回相手の精神が子供になってしまい手を繋いでいた時は相手がはしゃいでいたのも相まって微笑ましくも見られていたし被害者も多く理解の目もあったが、今は二人共正気でこの閑静な住宅街で手錠で繋がれたままほっつき歩けばこうなるのも当然だ。羞恥と焦りが募り頼むから噂が広がらないでくれと願いながら「早くあいつ見つけてコレどうにかしねぇと…」と参ったように呟き)

  • No.4935 by 検索  2024-03-20 10:08:54 


……こっちの方が歩きやすそうだ。 それに僕達の変身が難しい以上ド.ー.パ.ン.トになる前にメモリを回収するか能力を解いて貰うように誘導する必要があるね
(相手の意見を受け分かりやすく道路に入口が面してない住宅や裏から入れるルートがありそうな場所を見ていく。その道中何やら話し込んでいる女性達の横を通ったが少し歩くと背後からヒソヒソした声が聞こえてきた。今の状況を客観視すれは白昼堂々二人の男性が手錠で繋がれながら住宅街を歩いているのだ、変な光景には違いないだろう。とはいえ直ぐにこれが外せる訳でも捜査を降りる訳にも行かない。隣から参ったような呟きが聞こえればいっその事振り切ってしまおうと手錠のかかった右手で自ら相手と手を繋ぐ。事件が解決すればメモリの効果で仕方なかったと言い訳すれば良い。ちらりと女性達の方に視線を向けて牽制してから手を引いて一本入り組んだ道へと入る。色々な意味でこの事態を解決しないといけないがいつもの様に変身が事実上不可能なことを考えれば普段と違ったアプローチが必要になってくる。変身前を押さえるか怪物自身にこの能力を解いてもらうかの案を出して相手の反応伺い)

  • No.4936 by 探偵  2024-03-20 12:32:38 


な、バカお前っ…こっちの方が……ありがとよ。…一番良いのはメモリを使う前に取り上げちまう事だが、失敗した時のことも考えて能力を解かせる方法も考えとかなきゃな
(まんまと井戸端会議のネタにされていることに居心地の悪さを抱えているとなんの前触れもなく二人の手が繋がる、不意打ちの行為に思わず相手の方を見て羞恥にパニックが加わって顔がじわりと熱を持つのを感じた。背後の井戸端会議からも高い声が聞こえてきて余計に羞恥は募るばかりだ。だが相手が背後へ目を向けて牽制するとその声はしぼんで、そのまま一本道を入ってしまえばこちらを噂する声も聞こえなくなる。結果的に相手に助けられた事に今度は嬉しさやら恥ずかしさやらが綯い交ぜになって、頬を掻きながら短く例を伝えておいた。余計なノイズもなくなりこれからの事に意識を向ける。周囲への被害も考えれば当然犯人がメモリを使う前に取り上げてしまうのが理想的だが先程のように不意をつかれるかもしれない、ましてや今は手錠で繋がれたままで思ったようにはことが進まないだろう。となると二の矢を考える必要がある、先程のアパートでの出来事を思い出しながら「たしかあいつ、扉に穴を開ける時と俺達に手錠をはめる時と、逆の腕使ってたよな?ってことはそれぞれの腕には役割があるんじゃねぇか?」と自分の推測を述べて)

  • No.4937 by 検索  2024-03-20 19:10:06 



(/いつもお世話になっております。とてもワクワクする話の最中なのですが背後が体調を崩してしまい、今日中に返信出来るか微妙な状況です…。お待たせさせてしまうことになり申し訳ないのですが、把握の程宜しくお願いします。)


  • No.4938 by 探偵  2024-03-20 20:10:39 


(/お世話になっております。体調が万全でないなかご連絡いただきありがとうございます。なによりも検索様が健康でいられることが第一ですのでゆっくり療養してくださいませ。返信も検索様の体調が戻るまでゆっくりまったりお待ちしておりますのでお気になさらず!検索様の体調が早く良くなることをお祈りしております。)

  • No.4939 by 検索  2024-03-21 10:18:13 

空き巣犯さえ捕まえればこの誤解も解けるだろう。…確かに言われてみたらそうだね。被害状況から見ても一方が切断、もう片方が溶接の能力を持っている可能性が高い。
(相手から声が上がるのも気にせずにその場から離れてしまえば余計な声は聞こえなくなる。自分があれこれ言われるのは構わないが真っ当に探偵の仕事をしている相手が変なことを言われているのは見ていられない。噂好きなのであれば空き巣犯を捕まえれば自然とメモリの能力であったという情報も流れることだろう。淡々とそのことを伝えていれば話はこれからの行動に移る。どうするべきかと考えていると相手が目の前で行われた二つの行為での腕の使い方について推測をあげて目を瞬かせる。顎に手をやり思い返してみれば確かに別々の腕を使っていたはずだ。今までの被害者の扉の状況から考えても物を切断する腕と何かをくっつけたり生成する腕があるとみてよさそうだ。同意するように頷くと「かなり危険ではあるけどあのド.ー.パ.ン.ト自身にこの手錠を切ってもらうというのも一つの手だ」と意見述べて)

(/お世話になっております。そして温かいお言葉ありがとうございます、一日休んで体調も大分戻りましたので今日からいつも通りお返事できそうです。季節の変わり目で体調崩しやすい時期みたいですので探偵様もお体に気をつけていつも通りお互いのペースでやり取りさせて貰えたらと思います、引き続きよろしくお願いいたします。/返信不要です)

  • No.4940 by 探偵  2024-03-21 12:36:54 


あぁ、もしメモリを取り上げる前にド.ー.パ.ン.ト.になっちまったらあいつの能力でこの手錠を切るしかねぇな
(例え噂話が風に乗って周囲に流れようともその都度事情を説明すればいいのだろうが、相手はあっさりとスマートに事を解決してしまった。ハードボイルドな探偵らしさでいえば相手に軍配があがっていることに何処と無く納得がいかず、だが一瞬であの場を解決したことには感謝しつつ、怪人の能力について話し合う。こちらが記憶を頼りに仮説を伝えれば相手がこれまでの情報を分析してその仮説を肯定する、となれば能力によって繋がれた手は能力で解くことができるはずだ。問題はそのために怪人にかなり近づかなければならないことで、しかも二人息を合わせて生身への攻撃を避けつつ手錠だけにピンポイントで攻撃を当てなければならない。ここまで二人で繋がれながら移動してきただけだが直接対決となればより息を合わせる必要がある、その中でも手錠切断はかなりリスキーでそれこそ変身している時のようにピッタリと動きを合わせなければならない。できるだけメモリを使われる前に奪えるよう動かなければと考えたところで相手のス.タ.ッ.グ,フ,ォ,ン.が通知音を発した。どうやら犯人を追っていたバ.ッ.ト,シ.ョ.ッ.ト.からの連絡で犯人が次に侵入する家を決めたらしい。ここからはそう遠くない場所だ、相手の方を向くと「今度こそ捕まえるぞ」と気合いを入れるように言えば歩幅を合わせて現場へと向かい)

  • No.4941 by 検索  2024-03-21 15:46:05 

そうならないのが一番ではあるけどね。…ああ、行こう
(相手の推察はかなり良い線をいっていると思われるが実際に行うとすれば課題は多い。鉄の扉にすら穴を開けてしまうような攻撃を避け、ピンポイントに手錠だけに当てさせるのは至難の業と言えるだろう。出来る事ならそうなる前にメモリを奪ってしまった方が良さそうだと呟きを零した所で自分のス.タ.ッ.グ,フ,ォ,ン.から通知音が鳴って画面を開く。次に狙う場所を決めたのか男の後ろ姿の写真と位置情報が添付されていれば相手と目を合わせて応えると現場へと急いだ。写真が撮られたのは最近建てられたばかりのマンションの一室だ。現場であった部屋番号の前にやってくると既に扉の金具は切断され開放的な状態になっていた。中から物音がするのと扉が閉じられていない辺りあの男はまだこの中に居るのだろう。近くの壁に身を寄せて姿を隠し「犯行自体は人間の姿でしているはずだから狙うなら部屋から出てきた瞬間だ」と提案しながらも様子伺って)

  • No.4942 by 探偵  2024-03-21 18:35:38 


あぁ。時間的にもそろそろ出てくる頃合いだ、そこを狙うぞ
(バ.ッ.ト,シ.ョ.ッ.ト.から送られた位置情報の場所へと向かう、たどり着いた先は新築のマンションだ。なかなか豪華な作りで当然各部屋の出入口は外から簡単に見えない、犯人が狙うのに絶好の場所と言えよう。現場にやってくると既に扉には手を加えられた後がある、犯人は今まさに仕事の最中といったところか。バ.ッ.ト,シ.ョ.ッ.ト.からの連絡を受けた時間から考えると犯人はそこそこ家の中を物色したところだろう、あまり長居することはない事を考えればそろそろ部屋を出てくるタイミングだ。相手と共に部屋の扉から死角である壁へと身を隠すと頷き返す。部屋の中へ乗り込めば先程の二の舞になるかもしれない、ここは開けた場所で奴を待ち構えた方が得策だ。そうこうしているうちに開けた扉の向こうから部屋の中にいる人物が外へと近づく音が聞こえてくる、その音に集中し部屋の外へと男が踏み出したところで相手へ小さな声で「走れ」と声をかけた。二人して一斉に影から飛び出すとそのまま犯人へと近づき繋がっていない手で男の腕をつかもうとして)

  • No.4943 by 検索  2024-03-21 19:38:41 


っ、させるか…あ!
(二人して壁に身を隠して男の出てくるタイミングを伺う。こちらが言わずとも考えていることは同じようで方針を確認し合うと頷いて中から聞こえる音に耳を澄ませた。やがてこちらに近づいて来る足音が聞こえてきて相手が声を掛けたタイミングで壁から飛び出した。同じ速度で近付き相手が腕に掴みかかると男は自分達の存在に気付いて『またお前らか』と声をあげた。相手が掴んでいない方の手で懐からメモリを構えたのが見えるとそれを弾こうと手を伸ばす。だが同時に男は相手を振り払おうと腕を振るせいで自分も手錠ごとそちらに引っ張られてメモリを刺すのを許してしまう。男の体はみるみる内に両腕に工具を持った怪物と変化していく。咄嗟に相手の手を引いて吹き飛ばされないように距離を取ると穴を開ける時に使っていた右腕の工具の方に目をやりつつ「やっぱりあの工具でこの手錠を切ってもらうしかなさそうだね…」と相手に作戦を確認して)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック