召寄せし外者 - メシヨセシホカモノ - ,人数制限有,ファンタジー,戦闘,

召寄せし外者 - メシヨセシホカモノ - ,人数制限有,ファンタジー,戦闘,

主  2017-07-29 03:28:44 
通報





召寄せよ、召寄せよ。


人の外とし生きる者を。



召寄せ、抗え。


人の内から外れ、


鬼にその身を堕とした者に。



>レス禁

コメントを投稿する

  • No.81 by 黄冬  2017-08-05 11:27:29 

>紘葉
じつは、腹が空いていてな。食べ物が食べれる場所を探しているのだ(札付きのワル…ごろつきのたくさんいる料理店をトントンと指差して「この辺に料理店があるはずなのだが…」指を顎に添えて首を傾げ考え悩むように)
>翠嵐
ふむ、ここは何処なのだろうか(と翠嵐の3m先であたり一体をキョロキョロと見回して首を傾げて考え込み「…どうやら俺はこの迷宮に閉じ込められたらようだな」と握った右拳を左手のひらに置いて結論づけて)
(/はじめまして!黄冬は同じく迷子になってしまったようです)

  • No.82 by 如月 紘葉  2017-08-05 12:20:23 

>黄冬
それ、少し離れてるけどどうする?送ろうか?
(「道が1本ずれてるよ」とつけたしまぁ、危険になったら殺れば良いし送っても問題ないだろうと考えるがみかけは親切に見えるよう接し)

  • No.83 by セシル・スカーレット  2017-08-05 21:52:28 

>64/黄冬
そうか。早く見つかるといいな。
(相手がはぐれたと言うと、少し表情を柔らかくして上記を言えば、相手の問いかけに「…まだ、断言は出来ないが、鬼の動きは日を追うごとに大胆になっているような気がする。計画性がある、とも言えなくもない。……考えすぎなのかもしれないが」と、仕事に没頭しすぎて視野が狭くなっているのかもしれないと苦笑いしながら前記を言って)

>66/朧暁
鬼……、
(相手に連れられ降り立った先には、見覚えのある顔の者がおり、だが、その者から発せられる気配は人間のそれとは違う。今まで何度も目の前にし、本能に焼き付いたそれは鬼のもの。そして、鬼となった者は真面目で優しい隊員。その証拠となる見覚えのある服を目にすると一瞬、息が詰まるような時が止まったかとような感覚に襲われ右目の傷が疼き、顔を顰めると相手の声が聞こえ我に返り「……せめて苦しまずに楽にしてやれ」といつもの表情に戻り言われた通りに命令して)

  • No.84 by 黄冬  2017-08-07 12:30:20 

>紘葉
うむ?(地図と現在地の齟齬を指摘してもらっては首を傾げてそれから合点がいったように頷いてから、見かけの親切さに気を良くして「礼を言うぞ娘。では早速行こうではないか!」と礼を言う際にふっと笑い)
>セシル
考えすぎではなかろう…備えがあるほうがずっといいからな(セシルの苦笑に首を振り微笑んで。するとセシルの部下の隊員が駆けつけて「隊長!鬼が出現しました!」と言ってはその鬼というのは数日前の鬼の襲撃により家族を失った国民で男性であり)

  • No.85 by ディアヴォロ  2017-08-07 19:25:43 


>デカいの(黄冬)

おい、チビスケ親はいるかァ?
(城へ向かう途中から子供は泣き止み、高い場所から探した方が良いと言われ肩車にしてやり。城へと着くと庭は観光客で溢れており、これなら子供の親もいるだろうと思い聞いてみれば分からないという発言にこれだけの人ならそれもそうかと思えばやる事は一つ。「おい、テメェこのチビスケに似た大人は知らねェかァ?」と片っ端から聞き込み始めて。そして城のステンドガラスを眺める相手の肩を引っ張れば「おい、テメェこのチビスケの親知らねぇかァ?」と聞き)

(/返信遅れて申し訳ありません!絡んでくださりありがとうございます!)

>嬢チャン(紘葉)

物騒なモン持ってんなァ、嬢チャン?
(今宵は満月、空に浮かぶその姿は輝く星々が霞んでしまうほどに煌めき暗い地上を優しく照らしている。こんな夜は無意味にルミエールの街を歩くに限ると城を飛び出し、悪魔の姿になって燕尾服に身を包めばランタンとステッキを持って街を歩き。しかし強い風がぴゅうっと吹いた時、風に乗って香ったのは濃い血の匂い。この犯罪が極めて少ないルミエールでは珍しいと思い、匂いを辿るがそれ程遠くはなく人通りの少ない路地裏へと入ると人の気配。ランタンで照らせば浮かび上がったのはまだ幼い少女の姿、しかし腰には長い倭刀と手に短い倭刀を握っているのを見ると口元に邪悪な笑みを作り。右手首にステッキを掛けてランタンを掲げたまま相手からこの異形の姿が良く見えるようにしては愉快そうに声を掛け、相手へと一歩近付いて)

(/絡ませて頂きました!俺様性悪悪魔が可愛らしい娘様にちょっかいを掛けると思いますが、これから宜しくお願いします。)

>龍神(翠嵐)

んン?ありャあ......
(今日は日課たる悪戯をしに街へと降りていたが、それも滞りなく達成したので後は昼寝を取るだけとゴンドラを無断で借りて街に流れる運河の中心へと影で漕いでは影をパラソルにして自身は横になると昼寝を始めて。そうして数時間過ごした後、目覚めた頃にはゴンドラは道沿いの、橋の近くへと流れてしまっていて身体を伸ばして欠伸を一つして帰るかァとぼんやり考えていると見上げると橋を渡っている美しき黒髪の女、その人外じみた美貌に見覚えがあると視線を送り。確か騎士団の団長と絆を結んだ龍の外者ではなかっただろうか、しかも元であれども山"神"だったとか。そんな奴がこんなところで何やってんだァと疑問に思うが相手が周囲をきょろきょろと見回す様子に迷子になっていることを把握して。少しからかってやるかと悪い考えが浮かぶが早く、道沿いにゴンドラを止めて流れないようにボラードに括りつければ階段を上がって橋へと向かい、「よォ、龍女。ンなとこで迷子か、よッ!」と相手の後方から声を掛けるが、最後の言葉を言うと同時に殺気を放ち、相手がこちらへ向いたら影を蔓の形状にさせたもので)

(/初めまして、悪魔王と本体です!ディアヴォロがいきなり喧嘩売ってますが、防御して下さるなり避けるなり受け止めるなり、なんなりとして捌いて下さいませ。息子がなにかと突っかかると思いますが、これから宜しくお願いします)

  • No.86 by 黄冬  2017-08-07 20:16:44 

>ディアヴォロ
何…?(肩を引っ張られれば振り向き身長差3cmほどの長身の服の下からでも分かる均整の取れた体つきに虹色のようなネックレスをつけた青年がいて。その青年ことディアヴォロは子供を肩車していて「ふむ、少年とどこか似ている男と女が場内に入っていったのを見たぞ」と少年の顔をまじまじと見れば腕を組み手を顎に添えて答え)
(/いえいえ、これからもどうぞよろしくお願いします。)

  • No.87 by ディアヴォロ  2017-08-08 00:38:40 


>デカいの(黄冬)

んン?テメェ.......
(相手の後ろ姿と容姿から女顔の男かと思ったが薄い唇から零れた声は男にしては高く繊細なものであり、はてと疑問に思うが聞くよりこちらの方が速いとばかりに少ししゃがんで相手の首へ顔を近づけては匂いを嗅いで。案の定仄かに香る甘い香りを嗅げばすぐに顔を離しては相手の頭の先から爪先までじっくり見ては「.....色気が無ェなァ....」とつまらなさそうに言い放ち。しかし相手からそう聞けば城の中に入ったということは貴族などの地位のある家柄の者で国王の謁見などに来たものだ、それなら子供にもお付きの者が付くはずものだがと考えを巡らせるがどうでもいことかと中断をさせては子供を肩から降ろして相手へとずいと差し出し、「チビスケ抱いてオレサマに着いて来い」と言い放っては相手の言葉を聞き終わる前に子供から手を離し)

>龍女(翠嵐)

んン?ありャあ......
(今日は日課たる悪戯をしに街へと降りていたが、それも滞りなく達成したので後は昼寝を取るだけとゴンドラを無断で借りて街に流れる運河の中心へと影で漕いでは影をパラソルにして自身は横になると昼寝を始めて。そうして数時間過ごした後、目覚めた頃にはゴンドラは道沿いの、橋の近くへと流れてしまっていて身体を伸ばして欠伸を一つして帰るかァとぼんやり考えていると見上げると橋を渡っている美しき黒髪の女、その人外じみた美貌に見覚えがあると視線を送り。確か騎士団の団長と絆を結んだ龍の外者ではなかっただろうか、しかも元であれども山"神"だったとか。そんな奴がこんなところで何やってんだァと疑問に思うが相手が周囲をきょろきょろと見回す様子に迷子になっていることを把握して。少しからかってやるかと悪い考えが浮かぶが早く、道沿いにゴンドラを止めて流れないようにボラードに括りつければ階段を上がって橋へと向かい、「よォ、龍女。ンなとこで迷子か、よッ!」と相手の後方から声を掛けるが、最後の言葉を言うと同時に殺気を放ち、相手がこちらへ向いたら影を蔓の形状にさせたもので相手に叩きつけようとし。こちらへ向かなかったら足へと絡みつかせてやろうと影を伸ばし)

(/>85で脱字がありましたので、訂正文を上げさせて頂きます。申し訳ありません)


  • No.88 by 朧暁・主  2017-08-08 04:16:25 




>ディアヴォロ

…何だ、悪趣味な。
(気紛れに相方の元を離れては、散歩がてらに美しいルミエールの街並みを悠々と眺めており。今日は特に人に化ける気も無く、狐耳と九尾を生やし白髪のまま、近場の川のせせらぎにのんびりと耳を傾けていて。然し人々は外者の存在を知り、其れ等が良い者である事も理解しているとは言え、まじまじと好奇の視線を朧暁に送り続けており。気にしない様に、としながらもやはりそうされては意識を向けてしまうというもので、何時もより何と無く気配が敏感になっていればふと、老若男女、様々な悲鳴が聞こえ。何か面白い事でもあれば、と何気無く声の元を探れば荒らされた街並みが見え。元の美しい景観が軽く汚された様なそれにふん、と鼻を鳴らせばボソリと上記を呟き。然し其処は流石面倒臭がりと言うか。特に人間の手伝いをする訳でも無く、只、事の発端である悪戯の張本人を探し求めていれば、求めた先に家族にしては不似合いな会話内容の二人を見つけ。悪戯をしたのが果てさて何方かなのか、一旦置いておくとして。朧暁の居る彼等の後ろ側からでは2人の顔が見えず、どうにかして素性を確認出来ないか、と取り敢えず動向を探ってみれば、少年が何か話し出し。一生懸命男に何かを語る少年に何があったのかは聞き取れなかったものの、雰囲気から察するに彼の男が何かした訳では無さそうだったので、黙って見ていれば何故か少年が突如大泣きしだし。それに軽く目を開くも、男が抱き抱えた少年の背中を擦りながら歩き出した為、今から悪事を働く訳ではなかろう、と判断し。小走りに彼等を追えば飛び上がり、件の二人の頭上を越えてその目の前に立つ様に降りれば漸く男が誰なのかを理解し。「――何だい、ディアヴォロじゃねえか。お前が子守とは意外だな。」その男、戦闘部隊副隊長と絆を結んでいる外者。純粋な悪に染まった美麗な顔立ちの持ち主である悪魔王に対し、珍し気に声を掛ければにやりと笑み)

(/ 予想外のイクメン感で動揺が隠しきれません( 歓喜、← )いえいえ、此方は何かとウザい絡み方をしてしまうかと思いますが、本体共々仲良くして頂けると嬉しいです!此から宜しくお願い致します( ぺこり、 ) )



>水浅葱本体様

(/ pfの訂正有難う御座います。確認させて頂きましたところ、不備は御座いませんでしたので絡み文をお願い致します! )



>黄冬

(段差に座り彼女を待ちつつ、先程の会話内容を思い出す。まさか黄桃が名付けに関わっていようとは予想だにしておらず、痙攣のように笑いが震えとなって込み上げてきて。身体を震わせながら笑いを抑えようと、両掌で顔を覆えば漸く収まってくる。掌を外し、落ち着ける様に深く溜息を吐けば、何気無く彼女の入った店を眺め。彼の場所は嘗て相方と共に来た店であり、自身は特に食べる訳でも無く食事風景を見ていただけだったのだが、其処で美味しそうに食す相方が只、印象に残っていた為に黄冬に勧めた訳であり。――そうこう思考している内にはや十数分。彼女が食べ終わる迄、幾ら時間がかかるのかは流石に分からない。其処で、昼間特有の暖かい日差しと空気に眠気を誘われては、座った儘に腕を組み、俯くようにしてその睡魔に従い)



>紘葉

――お前の様な少女が人を殺すか。
(暗く澄んだソレイユの夜。ルミエールの外れにて、何気無しに相方に黙って単独で見回りをしていれば、ふと少女特有の高めの声が聞こえ。不穏な響きを持つその内容に僅か眉を顰めては、自身が飛び回っていた各屋根の内、一つの屋根の上からそう声を掛け。ふと屋根から少女の前に飛び降りては、人とは違い闇に慣れる必要の無い目にて、暗闇の中の少女の姿をはっきりと確認し。――血に濡れた、その少女の特徴は黒髪に黒眼。其れ等は正に倭国の民である事を示していて。「…倭国の民が、闇に落ちぬ人を殺すのか。」先程の発言に続け、そう静かに問いを発し。それは彼女が、自身を名付けそして神と慕った倭国の民であるのかを、無意味にも確認しているのと同意であって)

(/ 倭国の民大好きな朧暁はショックを受けています。然しこんな展開や紘葉ちゃんの様なキャラは本体大好物です( こら、 )僭越ながら、絡ませて頂きました!此からどうぞ宜しくお願い致します( ぺこり、 ) )



>翠嵐

――翠嵐、お前若しやこんな処で迷子かい。
(昼下がりの街外れ。日差しに煌めく川を眺めつつ所謂散歩をしていた朧暁は、気付けば人通りの少ない場所へと出てしまっており。戻らなければ、と振り返った丁度その時。何処か聞き覚えの有るアルトボイスが緩やかに響き。嗚呼、この声は。明らかに同郷の、そして同じ日輪騎士団に所属する者の声であると気付けば、呆れた様子の溜息と共に上記を吐き出し。まさか団の長と絆を結んだ外者が、他でも無い此のルミエールの外れにて迷子になるとは。呆れを通り越しては、終に笑い迄出てきて。「ふ、ははっ――、全く阿呆らしいが、まあ仕方が無い。何処へ向かう、翠嵐。」にやりと笑んだその顔の儘、揺らめかせる九つの尾で彼女を此方側へと誘えば、暗に案内を行う事を示し)

(/ 土下座ループの完成ですね( 違、← )あばば、そのお言葉は制作した本人として嬉しい限りで御座います…!此からどうぞ宜しくお願い致します!是非とも仲良く致しましょu(← )



>朝比奈 志郎本体様

(/ 元倭国の神とかそんなものかなぐり捨てたくなりますね、団長様に凄く命令して貰いたい( こら、← )pfを確認させて頂きましたところ、不備は御座いませんでした。ですので、その儘絡み文をお願い致します! )



>セシル

――了解した。
(背後から聞こえる、絆を結んだ彼女の声。大切なものを守る為とは言え、仲間や身内が大事な彼女にとって此の光景は只辛いものの筈。然しそれでも、何時もと変わらず凛としたその声と選択に、その相方よりも辛そうに拳を握り。爪が掌にくい込み其処から血を流しては、固い声で返答をし。―恐らく時間が経ち過ぎたのだろう。最早、只本能の儘となった目の前の鬼は、母の死に対する慟哭を続けながらも口元には笑みを浮かべ、言葉に醜い欲望が紛れ出し。「…相方の命令だ。全てを忘れて楽に成るがいい。」告げてしまえば、朧暁は容赦無く自身のその掌に烈しい焔を灯す。朧暁にとって大事なものは、倭国とそして、相方であるセシル。そのセシルが辛く思うからと先程は悲しみを見せたが、彼女がそれを乗り越えるというのなら朧暁に迷うものは無く。灯した焔共々、掌を鬼の額に押し付ければ、鬼のその存在を燃やし尽くして。―本来なら、記憶等を消すに留まるが、鬼と化せばもう元には戻らない。それに加えて、人外に対する見えないものの消去には有り得ぬ時間がかかってしまう。消えてしまった鬼の居た場所を暫く眺めれば、不意に振り返り相方を見つめて「…お前が辛いなら、お前の中の彼の者の記憶全てを消そう。」と、少しでも彼女の辛さを消す為の方法の内一つを提示して)


  • No.89 by 朧暁・主  2017-08-08 04:26:29 




(/ 鬼について、説明不足の箇所が御座いましたので、此処で説明を入れさせて頂きます! )



/ 鬼:一度鬼と化してしまえば、もう二度と人に戻る事は出来ない。救われる方法は今のところ、死、のみ。然し、若しかすると未だ発見されていないだけであり、他にも救われる方法が有るのかもしれない。だが詳細は不明である。死 んだ鬼は基本、死 んだその時点で消滅する。例えば外者の能力が消滅に関するものならば、其方が優先されるが、鬼にとって救われる事には変わりない。(例:朧暁の狐火等)


 

  • No.90 by 朧暁・主  2017-08-08 04:38:07 




まとめ


ルール >1

世界観 >2

語録 >3 >17 >43 >89

募集キャラ >4

pfテンプレ >5



キャラ状況



/ 日輪騎士団団長
朝比奈 志郎 男 >79

/ 龍
翠嵐 女 >62

/ 熾天使
エリファレット 男 >26

/ 守護部隊隊長
セシル・スカーレット 女 >25

/ 九尾狐
(主)朧暁 男 >11

/ 人魚
水浅葱 女 >72

/ 戦闘部隊副隊長
keep中 8/2~8/9まで >61

/ 悪魔王
ディアヴォロ 男 >60

/倭国民
如月 紘葉 女 >74

/ 中華外者
邪視:黄冬 女 >30



(/ 現在の状況を纏めさせて頂きました。鳳凰、犬神のkeepは期限が過ぎましたので、解除とさせて頂きます。申し訳ありません!因みに未だ未だ募集はしておりますので、ご参加下さる方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡下さいませ! )

  • No.91 by 通りすがりさん  2017-08-08 19:19:43 



(/ pfの提出が遅れて申し訳ありません...!戦闘部隊の副隊長さんをkeepさせて頂いた>61です。実はpfの制作に時間が掛かっており、後もう少しだけkeepを延長して頂きたいのですが、大丈夫でしょうか? )

  • No.92 by セシル・スカーレット  2017-08-09 13:17:40 

>>84/黄冬
…くそっ、
(相手と話していると背後から声をかけられ、どうやら立ち話もここまでのようで、「すまないな。また、話は今度」と相手の横を通り過ぎる間際に前記を言えばそのまま走り去って)

(/丁度良いので、ここで一旦絡みを終了させて頂きますね。)

>>88/朧暁
……記憶か、確かに忘れてしまえばこの右目の疼きも、胸の奥で燻る痛みも消えるかもしれないな。
(相手が振り向いてせめてもの思いで、提案してくれたのだろうその言葉を聞くと上記をどこか困ったような表情で言えば、自身の手をギュッと握って相手に背を向けるように踵を返して「でも、私は覚えていたい。覚えておくことしかできないが、それがせめてもの罪滅ぼしになればいいと思う」と前記を言っては振り向いて「仕事に戻るぞ」と本来の仕事がまだ片付いていないので一言言うと歩き出して)

  • No.93 by ディアヴォロ  2017-08-10 13:17:27 


>狐ヤロー(朧暁)


(自分の後方からなんとなく気配を感じていたが、それが自分が動いた途端に着いてくるのに気付くがどうともせずに大声で泣く子供の背中を優しく叩いてやりながら歩き。そうして自分の前に降り立ったのは九本の白き尻尾を持った外者、守護部隊隊長と絆を結んだ狐。稲荷"神"として崇められていたという相手はを見れば「ンだよ、テメェかよ」と心底つまらなさそうに、それでいて楽しそうに言い。相手の意外という発言に鼻で笑い、口に弧を描き「冷やかしかァ、ぶっ殺すぞ狐ヤロー」と最後の部分は半分本気だぞという意味で己の影を揺らめかせて。しかし先程まで泣いていた子供は狐という単語を聞いては頭を相手の方へとぐりんと動かし、涙や鼻水でべちゃべちゃに濡れた顔を必死で拭い相手を見ればぱぁっと晴れやかな表情になっておいなりさまだぁと声を上げて。「だなァ、稲荷さんだなァ」と晴れやかになった顔を覗きながら自身も朗らかに相槌を打ち、耳か尻尾触らせてもらえよと提案すれば相手へとスタスタと近付き。そしてお前には拒否権なぞないと言わんばかりに「おら、頭が高ェ。かがめ」とこれで相手が耳や尻尾を触られるのが嫌だったら面白いのになァとぼんやり考えながら命じて)

(/悪魔王ですから!←ウザいなんて、とんでもありません!うちの子の方こそうざく絡むかと思いますが、どうぞよしなにお願いします(深々))


  • No.94 by 如月 紘葉  2017-08-10 18:01:33 

>黄冬
おう。…もう少しゆっくり歩いてくれないか?
(強引だなぁと呑気なことを考えながら歩き出すが相手と歩幅が違うため「もう少しゆっくり歩いてくれ」と頼み)

>ディアヴォロ
寄るな!!……なんだてめぇ
(急に声をかけられ反射的に大きく後退して相手を見ると此方に歩み寄ってきたため大声を出しよく観察しながら警戒心むき出しで問い)

>朧暁
しょうがないでしょ、依頼だし。
(相手を一瞥し九尾だと分かり九尾はそうそう人を襲わないと安心して「自分が生きるため」だと言い訳のように言い)

  • No.95 by ディアヴォロ  2017-08-11 13:46:40 


>嬢チャン(紘葉)

人に聞く前に自分からじゃねェのかァ?まァ、いいけどなァ
(警戒心を剥き出し、自分へ寄るなと吠える小さな子供。普通の人間から見ればこれが恐ろしく見えるのだろうか?生憎自分には一生懸命強がる子犬のようにしか見えず、怯むどころか吹き出してしまい。誰だと問われれば肩を竦めて上記を言い、また相手へと一歩。「堕天の王、地獄の主、悪魔の長、ルシファー、サタンとかまァ色々呼び名はあるが」と聖書や伝承、様々な文献などで自分を指す名前を上げながらまた一歩、二歩と段々と相手の間合いへと踏み込み。そうして足元にランタンを置くと「悪魔王、ディアヴォロ。よォくお見知りおきを」と名乗ればシルクハットをとって喝采を浴びる役者のように大袈裟に礼をして。そうして顔を上げて帽子を被り直しては「んでェ?嬢チャンの名前はァ?」と口元を歪めて聞いて)

  • No.96 by 翠嵐  2017-08-11 19:27:34 





>如月


 !_其処な娘、唐突ですまないが一体此処は何処か教えては呉れないだろうか。
( 同じ場所をぐるぐると。此所を通るのは何回目だろうか。一向に見つかる気配のない帰り道に途方に暮れ、此れはもう龍に姿を変化させ、上空から位置を確認して帰った方が早いのでは無いかと考え、後々面倒なことになるのは百も承知で苦悩に唸りはじめていたとき。突如と少女らしき声が耳につき、途端に目を輝かせれば勢いよく振り返って。第一村人発見。だなんて何処かで聞いたようなフレーズを浮かばせつつ、声を掛けられていたのが自分だと気付くと急いで相手に駆け寄り、上記を述べ、 )


( / 可愛い、は正義、、!
可愛らしい子に話しかけられ、とても嬉しいです、、!道案内してくれるのでしょうか、、其れとも警戒されてしまうのでしょうか、、。( わくわく )
素敵な絡み有り難う御座います。不束者の龍と背後ですが、どうぞ、宜しくお願い致します。 )





>黄冬


 __む、彼処に見えるは、、。
( ふらり、ふらりと珍道中。一人旅とはなんとも寂しいものだと口笛を吹き吹き、己と絆を結んだ団長の事を思い出してはなんだか久しい気分でいれば、おおよそ3m先。否、己が少し前に進んだので2.5m先?。まぁ、其れは良いとして。だ、やっと見つけた人に駆け寄っては、「 すまない。少々時間を貰っても構わないか。 」と声を掛けて。中々にでかい相手を少し見上げれば、人並み外れた風貌に、何処かぴりり、と走り抜ける警戒感に外者だろうか。と思考を巡らせつつ、笑顔を見せ、 )


( / 素敵な迷子さん。私と共に迷ってくださいな。、、なーんて。( ( ← ( 爆 )
御免なさい。巫山戯過ぎました。すみません、、。一緒に迷って下さると言う素敵な絡み文を有り難う御座います。不束者の龍と背後ですが、どうぞ、宜しくお願い致します、、! )






>ディア・ヴォロ


 、、ッ、、、!?
( ぐるる、と聞くにも耐えぬ、情けない腹の音に溜め息を溢しては、迷ってから一体何時間経ったのだろうかと橋の上、フェンスに凭れ掛かりながらぼおっ、と考えおり。いっそのこと、、と自棄になりかけそうな所で慌てて、理性で押し止め。止まっていても埒が明かないなとだらしなく凭れ掛けていたフェンスから身を離しては、また歩き始め。すると、背後からの突然の殺気に反射的に身を翻しては、後に襲い掛かってくる影のような蔓に舌打ちを一度。おいで、と一言紡げば手を振り上げ、瞬時に水を起こしては水の盾を造り出してから、殺気と共に聞こえてきた覚えのある声に此方も張り上げるようにして声を出して「 ほう、出会い頭に此とはな。随分とまあ洒落た御挨拶な事だ悪魔王ッ、!! 」目をぎらぎらと好戦的な色で輝かせ、振り上げていた手を素早く蔓の来た方に向け、拳銃のような形に目した手に、発射、と声を掛けては、手を振り降ろした際に飛び散らせていた水を己の背後に水の弾として凝縮し、声と共に発砲させて。ふっ、と人間の容貌から慣れた水浅葱色の髪をした姿を変え、ふと我に返る。久方ぶりの奇襲に心踊らせ、反撃し返してしまったが、此れで良かったのだろうかと考えては、まぁ、気にすることは無いと考え、水の盾を崩しては水が手に帰ってくる感覚に全てを納めきってからぎゅ、と握り締めて。「 さて、悪魔王殿。貴君の望みは此処での決闘か。はたまた迷子の御迎えかい? 」薄く微笑んでは、私はどちらでも構わんと言って、 )


( / 突然の攻撃に惚れた、、!!まさかの胸を一突きされました、、穿たれた、、( がくり )
素敵な悪魔王様に構ってもらってとても光栄です、、!!是非、是非ちょっかい出してやって下さい!、、因みに、当方、伽羅共に上手く捌けるか自信がありません故、粗相をしたら盛大に嘲笑ってからそっと目を瞑ってやって下さi ( ( ←
と、、。話が逸れましたが、素敵な絡み有り難う御座います。不束者の龍と背後ですが、どうぞ、宜しくお願い致します。 )






>朧暁


 __朧暁、か?
( さて、と粗方見渡し終わった風景に、歩き始めようとした時。己の名を呼び、且つ、聞き覚えのある心地の良い低音ボイスにぴくり、と体を反応させて。迷子かと言われると図星故、ふるり、と一時、体を震わせては、声のする方へと視線を向けると、己の迷子に笑う彼にむ、と顔をしかめればあまりいい気はしない笑い方に態とらしく拗ねたように表情を歪め。すると、相手を一瞥、目を細め、「 阿呆らしくてすまなかったな。 」と言い、揺らめく尾に釣られたように後を追うが、半歩後ろを歩いては、意趣返し宜しく尾をつついて、 )


( / はい!完成しました、土下座ループ!!( 土下座準備。 )
なッ、仲良くして頂けるのですか、、!!やったーァ!!( 喜々 )
なら、どんどん絡みます、うざ絡みですね。はい。( どや顔 ← )
当絡みに素敵な絡み有り難う御座います。不束者の龍と背後ですが、どうぞ、宜しくお願い致します。 )




  • No.97 by 黄冬  2017-08-11 22:10:21 

>ディアヴォロ
どうした?
(近寄られ匂いを嗅がれれば眉をしかめて訝しげに聞いて。「貴様もな」色気が無いと言われれば憤慨することなく軽口を叩いて笑い、そのまま子供を受け取ると「俺の懐抱を受けるがいい」子供に快活に笑ってそのままついていき「少年、そして男。名前は?」とディアヴォロと少年に聞き)
>朧暁
うむ、上手い…かような店がソレイユにあったとは…今度やつにも教えよう(美味な飯を受け取り契約者の顔をうかべながら食べ終わり店員に「この酒、持ち帰りは出来まいか?」とたずねて。それから代金を払い酒を貰い、朧暁の元へ行くと睡魔におそわれていて。ふっ…と口元をわずかに上げて微笑み、隣に立ち)
>紘葉 
あいすまなんだ(と謝り相手の歩幅に合わせて歩き出していくと例の店があり「たしかあれだ!」と看板を指差して紘葉の歩幅に合わせつつ扉をあけようと)
>セシル
ふむ、行って参れ(と一度頷き戦地へ向かう守護隊長に手を振って「話に付き合ってくれた礼に今度食事を奢ろう」と言いつつこちらも庭へと向かい)(/お相手ありがとうございました!)
>翠嵐
ほう…(声をかけられ振り向けば、煌めく川のような水浅葱の髪色に白い肌、細くしかしどっしりと構えた山のように強いであろう身体にどこか神秘的な雰囲気を纏っているような女性で。感嘆の声を上げ。それから髪色といい身に纏う雰囲気といい人間では無く外者だろうかと考えつつ、物事をそこまで気にしない質なのか思考を振り払い。「構わぬ。俺もここで彷徨していたところだ」と笑って)

  • No.98 by 朝比奈 志郎  2017-08-12 13:15:28 


>主様

( / そ、そんな大それたもんじゃないですから!寧ろ朧暁様を崇め奉る立場ですから!
不備がないのでしたら良かったです!安心しました…。遅い参加となってしまった上、まだまだ未熟者ですが、どうぞこれから宜しくお願いします!)


>ALL様

___全く、厄介な事になった…。
(もう日の出は向かえ、段々と太陽が頂点へ近づく頃。城内は忙しく働く者達の足音が響き渡り、警吏部隊支部から出てきた倭国を象徴する黒髪の男もそのうちの一人である。胸元に飾られた輝かしい胸章は、彼が騎士団の長を務めている事を知らせており。本日も純白な手袋を填めたその彼の手には幾枚も束ねられた書類が握られており、視線もずっとその書類へと釘付けなまま向かうは騎士団の本部にある団長室であり。何度も通る道はほぼ感覚的に辿り着き、目の前のドアノブに手を掛け開いたその時。まるで扉が開くのを狙ったかのように足元を何かが飛び出して行き、それを反射的に目で追いかけるももう既に姿は無く。それだけでも驚きなのにも関わらず通るはずのない風を感じ部屋の中へと視線を向けると、まるで泥棒が入ったかのような荒れようで目を見張り。視界の端で揺れるカーテンに気付くと、直ぐに何故か空いている窓を閉めて。訳が分からないまま散らかった書類やら倒れたスタンドライトやらを元の場所に戻していると、女性の悲鳴と共に陶器か何かが割れる音が城内に響き渡り。何事だとすぐさま駆けつければ、そこには座り込むメイドとその傍らには水浸しの粉々に砕けた花瓶と花が散らばっており。メイドに駆け寄り何があったかと問えば分からないと動揺しながらも、"何かすばしっこい小動物の様なものが花瓶から飛び出てきた"と答え、恐らく先程自分も見たアレと同じであろうと仮定し片手で頭を抱えては上記を溜息と共に呟き、ここの片付けをメイドに頼めばまた問題が起きる前に対処だと探索を決意し宛もなく歩き始め。)


( / 初めまして皆様!なかなかネタが思い浮かばずにいたらこんなにも遅く…!察して下さった方も居ると思いますが、犯人はネコちゃんです!ので、良ければ一緒に探したりー既に捕まえていたりー、是非探索に協力してくだされば…!
褒める所も統一性も無いロルに加え基本亀レスという謂わばクソですが、愚息共々仲良くしてくださると幸せでございます!何卒宜しくお願いします!)


  • No.99 by 如月 紘葉  2017-08-12 18:14:43 

>ディアヴォロ
小夜。それ以上寄ったらどうなっても知らないよ?
(なんとなく相手に本名を教えてはいけない気がして思い付いた名前を言い相手の本性が分かったところで少しへらへらした感じで)
(/よろしくお願いします!)

>翠風
や、それがボクも仕事帰りで迷ってね。どうしようかと思ってたんだよ
(恥ずかしそうにはにかんで言うが実は相手と同じ境遇の方が懐に潜り込みやすいため嘘をつき「よければ最初の家まで一緒にどう?」と聞いて)
(/よろしくお願いします!正解は自分も迷子だと言うでしたー!)

>黄冬
良かったね。え、ちょっと待て。ボクも行くのか?
(素直に喜ぶが、相手が自分も一緒に入るつもりのようで驚き仕事で顔を見られたやつとかいたらどうしようと戸惑って)

>志郎
ねぇ、コイツお前のとこのか?
(たまたま家に入る時に猫が飛び出たのを目撃し良心が働き猫を追いかけ捕まえると抱きながら館の前まで戻り少し考えてから窓を開けてそこから中に入り相手を見つけて)

  • No.100 by 黄冬  2017-08-12 20:33:23 

>志郎
ふあぁあ…朝か(日の出とともにむくりと起き上がり伸びをして。身仕度をしてから宿代を払い外へ出て「ソレイユ…正に太陽の国だ」と感心して林の中に入り、「ふむ、腹が空いたな」ふと朝飯として川の近くその辺の木になっているリンゴを掴み、齧ろうとしたところどこからともなく猫が現れリンゴを咥えて走りだし。「あっ!そこの猫!待て!」とかなりすばしっこい猫のようで追いかけて。猫は屋根に飛び乗り…。黄冬は見失って志郎がいる方向へ駆け出して「おい!そこの男!リンゴを咥えた猫は見かけなかったか?」と訪ね)
>紘葉
勿論だ(一度頷き「なに、代金のことは気にするな。俺が奢る」と紘葉が悩んでいるのとは別の理由を推測してにっと笑い扉を開けて。店はそれなりに賑わっていて。ガラの悪い連中ばかりが客としてよく来る店らしく堅気の人間はひとりもおらず。こちらが何かしなければ向こうも何もしないだろうと考え、店員にテーブル席の案内を受け)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック