召寄せし外者 - メシヨセシホカモノ - ,人数制限有,ファンタジー,戦闘,

召寄せし外者 - メシヨセシホカモノ - ,人数制限有,ファンタジー,戦闘,

主  2017-07-29 03:28:44 
通報





召寄せよ、召寄せよ。


人の外とし生きる者を。



召寄せ、抗え。


人の内から外れ、


鬼にその身を堕とした者に。



>レス禁

コメントを投稿する

  • No.61 by 通りすがりさん  2017-08-02 17:37:37 



(/ 何とも素敵な世界観!そしてとても素敵な悪魔王様に惹かれてやって来ました…!!もし宜しければ、戦闘部隊副隊長をkeepさせて頂いても宜しいでしょうか? )

  • No.62 by 匿名さん  2017-08-02 18:19:15 




( / 御丁寧な解答有り難う御座いました、、!
>9 にて龍をkeepさせて頂いていた者です。随分と遅れたのに加え、荒天の龍らしかぬ設定や、此が女性なのかと不明に感じる点ばかりだとは思われますが、どうか御検討を宜しくお願い致します、、。 )




『 ふむ。悪くないな、、。此の様な生き方も。 』

『 我等も貴君等も立場違えど何かの意思を持つもの。双方一方的な蹂躙虐殺は見ていられんだろう?さあ、矛を交えようではないか。互いの理念の元に。 』


名前/ 翠嵐

spell/ suiran

性別/ 女

種族/ 龍

ランク/ SS

一人称/ 私

外見年齢/ 23~28

容姿/ 風に靡く髪は光を受けて煌く水浅葱色。ふんわりと広がる髪は膝まで伸びきっており、下に行くほど色素が薄くなっている。顔を覆う程度の前髪は左に流している。そのため左目がちょくちょく隠れる。瞳は紅玉を埋め込んだかのような鮮やかな紅色の龍の眼。角は前頭部から後頭部の側頭部と平行に生えており、龍時の腹模様と同じ模様。腹と同色の白い硬い鱗に覆われている。長さは頭から突き出す程伸びていて、半分程度の部分で分岐。元よりは短く、上に向かって伸びている。肌は白魚の如く透き通っており、戦闘中の凄絶な笑みに血飛沫と相俟って気味が悪い程である。身長173cm。細身ではあるが、か弱い女と言う訳ではなく筋力は中々。龍と言うパラメーターも作用してか鬼とは素手でもやりあえる程度。だが、同時に二匹が限度である。端整な顔立ちで、龍じみた凄みの有る凛々しい立ち振舞い。腰上部の腰椎辺りに尻尾があり、髪と同じ水浅葱色の鱗。先端の毛は龍時の鬣や髭と同じ金色。服装は下品にならない程度に水流とささやかな植物模様を描いた着物。布の肩の部分がなく、肘辺りから袖になっている独特な衣装。外出の時には赤い番傘を常備。本来の形になると全長10m前後の大きさで、水浅葱色の手足胴体尻尾に、白色の腹と角。紅色の瞳、髭や毛は金色。人間時は角、尻尾が無くなり、絆を結んだ団長の出身地である倭国の黒髪黒眼に色を変化させる。

性格/ 自由を愛し、生を謳歌する奔放な性格。永遠を望まず、醜い執着を嫌い、移り変わって行く命、景色こそが美しいのだと公言する。だからこそ、革命での犠牲を疎むことは無いし、弱肉強食に異議を唱えることも無い。只、意味も無い虐殺は厭い、生きるためや、己が道を進まんとする高潔な思想信念を讚美する。だからといって欲に塗れた者を否定することは無く、また正そうともしない。何処か一線引いて静観に徹する者。助けることはするが、それきり。後は自分で何とかしろと我関せず。その為、自分が助けた所を自分の手で蹂躙することも。此れが荒波と荒天の水の化身と言われるようになった理由。大変気紛れなのである。だが、受けた借りはちゃんと返す方で、人からの恩を疎かにはしない。義理堅いとは言えないが一応信用できるかも?しれない。混沌にもまた美しさがあると言い、立場や信条が違えど理念や目的を持つものには寛大な一面も。戦えぬ者に理不尽ないたぶりはせず、戦士に慈悲を掛けることはない。自分勝手で、自己満足にしかならない戦士への慈愛と言う名の侮辱を嫌う。戦闘には好戦的な姿勢を見せ、この事でも又、荒波と荒天の水の化身と言う名を轟かせるきっかけにもなった。普段は気安い態度で親しみやすさを感じさせるため、そんな一面は見えないが、特に本人は隠す気も無いため、感情の起伏で威圧することもあり、度々注意を受けている。だが、其れで怯えられようと罵られようと気にも留めないため直す気は更々無い。と言うか無意識に出てしまうので直しようがないと言うのが本音。上記からは女性らしさを感じさせないが可愛らしいものが好きであるし、美しいものも然り。少女と言うよりは大人の雰囲気を醸し出す。

能力/ 水を操る。荒波や荒天の水の化身故か、精密や拘ったものではなく、ひたすらに蹂躙、奇襲、目眩ましに威力を発揮する広範囲の能力。水の盾や武器を作成、攻防にもある程度役には立つが、主は広範囲に水を作り出し、凝縮。弾丸や槍に形状を変えた水を雨のように降り注いだり、そのまま荒波を流して自由を奪ったりと大雑把。だが、近くに海や湖がある所では有利。海や湖の水を利用して敵を囲い込み、その中を水で満杯にする。と言う技や、更に雨が降っていると、水で作った使い魔などバリエーションが増える。大雑把な能力以外だと遠距離からの水の弾丸発砲。独立した水の塊を指先で指令し、時には爆破にも使う。更には、水での拘束、鞭など。

弱点/ 上記の通り精密な利用ができないこと。其れと、凄まじい日照りの時には水の蒸発が早いので不利。其れに、広範囲の能力だからこそ味方を巻き込む危険性もあり、細かな微調整が利かないため其所を考慮しなければいけない。更に言えば、同時に作成可能の武器や盾は小型だと6つ、大型になると3つ。武器や、盾を顕現させている最中は広範囲、遠距離からの能力を使うことは出来ない。様々な好条件が重ならなければあまり融通が利かない能力。

備考/ 二人称 貴君、名前、呼び捨て、貴様。
倭国にて山や近くの清流を統治していた山神。元との生まれは中華であったが訳あって倭国にて徘徊中、腐り落ちて無惨な姿の森林を見ては其処に住み着き、復活させて廻っていた。その内に人に姿を目撃されたり、復活した森に居座っていたところを伝えられたりと、最初は災厄だの何だのと言われていたが後に山神様と拝まれては信仰が広まり、信仰心から見事山神へと昇進。中でも気に入っていた森に住み着き、その森に永住を決めていたが、鬼が現れたと怯え、途端に山神である己に退治を乞う人間達にいい気はせず、なかなか答えようとはしなかった。だが、生活にも困難であるはずの貧相な人間達からたんまりと貢ぎ物を渡されては、身限れず重い腰を上げた。己と絆を結んだ団長とは最初こそ一線引いて接していたものの、現在は信頼を寄せており、彼に半永久的に遣えることも吝かではないと言う。名の由来は龍が通った道は翠に輝き、嵐が巻き起こると言うことから。他にも緑一色に佇む山。と言う由来もあり、復活した美しい山、彼女が荒天な一面だけではないと物語る。




  • No.63 by セシル・スカーレット  2017-08-02 21:40:26 

>黄冬
あぁ、こちらこそ。よろしく。
(相手が手を差し出すと上記を言ってから、手を握って。「で?外者がここで何を?」とふと声のトーンを落として問いかけて)

>朧暁
そんなことしたら、お前の尻尾の毛を狩ってやるからな。
(軽く咳払いしてから上記をギロリと睨みながら言えば笑っている相手を横目で睨みつつ「さっさと仕事を終わらせるぞ」と国境を警備している守護部隊の部下に自分のイメージが壊れるような印象を与えるわけには行かないのでいつもの表情に戻って国境警備部司令官を呼ぶように近くにいた隊員に声をかけては、目当ての者が来るまでの間警備装備として兼ね備えてある武器を見ては「……敵は一つだと思うか?」と独り言のように呟いて)

  • No.64 by 黄冬  2017-08-02 22:33:21 

>朧暁
なっ…なぜそれを!(黄桃ちゃんと呼ばれればかつて己がまだ妖怪になりたての時に店主がもじったものであり目を見開き顔を赤くして、また姉ちゃん呼びに変われば顔を赤くしたままムッとしたような顔になって。「食事は毎日必要と言うわけではない。だが1ヶ月に一度ほど取らねば倒れる」食事が必要か否かと言われれば一応必要であり、尻尾でこっちへ来いというような手招きのようなことをされれば立ち上がり「助かる」と言って着いていき) 
>セシル
…縁者とここを歩いているとどうやら縁者がはぐれてしまってな。全く困ったものだ(ふう、やれやれしょうがないなといったように両手を開けたまま肩まで上げて首を振り「そういえばセシル、最近の鬼の動きはどうだ」と聞いてみて)

  • No.65 by 如月 紘葉  2017-08-03 09:37:09 

>主
(/そうですね、オッドアイにします。指摘有難うございます)

  • No.66 by 朧暁・主  2017-08-04 02:26:52 




>ディアヴォロ本体様

(/ これは朧暁相性悪いんじゃ…!?とは言いつつ是非とも仲良くなりたいです( ←、 )pf確認させて頂きましたところ、不備は御座いませんでしたので、続けて絡み文をお願い致します! )



>61

(/ その様に有難いお言葉、とても嬉しく思います…!( 歓喜、 )戦闘部隊副隊長keep了解致しました。期限にお気を付け下さいませ! )



>翠嵐本体様

(/ 跪くどころか土下座したくなる位ですね( こら、 )pfを確認させて頂きましたところ、不備は御座いませんでした。ですので、続けて絡み文をお願い致します! )



>セシル

(相手の脅し文句に堪えきれず声を上げて笑い。「ふっ、はは、女がそう乱暴な言葉を吐くな。」額に手を当て、もう片方の腕にて腹を抱え大笑いしながら、部下の元へと向かう彼女の後ろに続き。流石に延々と笑い続けては彼女を傷付けるだろうと自重し、一つ息を吐きにやり顔で留めると、目的の部下に遭遇したのか指示を飛ばす何時もの凛とした後ろ姿を眺めて。「――相変わらず切り替えの早い。」聞こえるか聞こえないかくらいの声、否、元より聞かせるつもりの無い呟きを零すと、幾許かつまらなさそうに微笑み。まあ全ては仕事の為、そして大切なものを守る為。と仕方なさそうに鼻を一度鳴らせば突如、朧暁の思案の本人が一言呟き。それに目を軽く見開き、武器を見つめる相方をまじまじと見れば、ふと一つ溜息を吐いて。「…お前がそれを此処で考えようと、その解は見つからん。――弟に任せろ。彼奴は強いのだろう?」彼女の弟が率いる戦闘部隊。その主な仕事は国外に於いての鬼の探索。何時かは芋蔓式にその住処や、鬼の発現理由、そして彼女が知りたい事等も分かるだろう、と言外に示し。その朧暁から見れば小さな背中に自身のそれを合わせ、そっと尾を優しく巻き付ければ、何故か突然能力を全開まで解放し。「はあ…運が良いのか悪いのか、その手掛かりが向こうから来てくれたようだ。」――そう。国境沿いより僅か向こう、この場からすぐ側に鬼が居て。能力が傍らの彼女に干渉しない様にしながらその片腕で彼女を抱きかかえ、飛び上がっては鬼の前に降り立ち無表情でそれを見つめ。――恐らく。相対する目の前の敵は弱い。それが如何して此処に一体で現れたのか。そしてその事から推測出来るのは。彼女を放し、自身ひとりで鬼にゆっくりと近づけば、鬼がぼそぼその何か呟いているのが聞こえ。(なん…で…し…んだ…)―嗚呼。やはり。内心そう思った朧暁は僅か哀しげに眉を顰めて。そして鬼は終に叫ぶ。(何で、母が、死ななきゃいけない!!)相対していた鬼は、先日母を亡くした警吏部隊の隊員その者であり。貧しい家庭で母を独り大切そうに支えていたのは、守護部隊や警吏部隊の殆どが知るもので。恐らく今鬼になってしまったのだろう、魔力を辺りに溢れさせ、意識も真面に定まっていない彼は、変貌しながらも以前の面影を残しており。別段大した強さでは無いだろう事は容易に分かる。能力を使用すればどうとでも出来るだろう。だがしかし、相方である守護部隊の長の言葉が要る、と振り返れば「お前に一任する。命令しろ、守護部隊隊長。」と何時もの笑みに僅かの哀しさを織り交ぜながら問い掛けて)



>黄冬

若しや、本当にこんな渾名があったのか?
(明らかに狼狽える彼女を見れば、まさか図星だったのかと少々驚き。その白肌に余りにも赤いその頬が映えては正に桃の様に見えてきてしまい、思わず吹き出し。「ぶっ、あっははは!そうかいそうかい、之は何とも愛らしい姉ちゃんを拾ったもんだ!」ひいひいと呼吸が荒くなる程まで笑えば、聞こえる言葉に何と無く相手の食事事情について理解し。未だ冷めやらぬ笑いをどうにか堪えつつ、途中途中再び吹き出しそうになりながら、それでもどうにか彼女を近場の店迄案内して。「――此処だな。倭国も中華も、この国も、各国の料理を取り扱っている人気店だ。人は少々多いが、まあ空きはあるから食ってこい。俺は要らん。」漸く収まった笑いに軽く深呼吸すれば、見つかった店を顎で指し、自分は食べなくとも良いからと近場の段差に腰掛ければ、暗に食べ終わる迄待つという事を示して)



>紘葉本体様

(/ 了解致しました。それではpf修正の後、そのまま続けて絡み文をお願い致します! )

  • No.67 by 匿名さん  2017-08-04 10:07:07 

『なんだいしけた面して…よし、じゃあ陽気な曲でも歌ってやるから元気だしな!』

『不死なんかを欲する大馬鹿者に与える物なんざ無いさね…せいぜいあるとしたら痛みか死…さて、あんたはどっちをとるんだい?』


名前/水浅葱

spell/mizuasagi

性別/ 女

種族/人魚

ランク/ SS

一人称/私

外見年齢/21

容姿/ 身長162cm。髪は倭国の人のような黒い髪で後ろで束ね、お団子にしている。因みに束ねずに伸ばすとかなりの長髪で、海などに度々入っているためかうねっている。瞳は翡翠色で、睫毛はかなり長い。眉毛はかなり太く、特徴的。よく表情がコロコロ変わるため分かりづらいが顔立ちは割と整っている。服装は菅笠を頭に被り、水浅葱色の着物の上から山吹色のかっぱを羽織っている。下は同じく水浅葱色のももびきに黒い脚絆を付け、草鞋を履いている。腰には握り飯を入れた袋や銭入れを吊るしており、手には直刀を仕込んだ杖を持っている。男性らしい服装をしているが深い意味はなく、ただ単に動きやすいからである。
人魚としての姿は下半身が魚になる以外にはあまり大差はない。が、耳がヒレに変わり、腕に所々鱗があるなどの変化はある。服は濡れるため布を胸元に巻いている程度。別に人間の姿でも水中で呼吸は出来、せいぜい泳ぎが早くなる位のメリットしかないためあまりこの姿にはならない。

性格/ 陽気で飄々とした人物。自由奔放で常にふらふらと歩き回っている。割とお人好しな面があり、人の悩みに首を突っ込む事が良くある。好戦的ではなく、命を取る事は非常に稀。それは鬼に対しても同じで、時には相手の傷を治すこともある。が、不死を求めるものには怒りを露わにし、忠告を無視して不死を得ようとする者には平然と刃を振るう。

能力/ 不死の仙丹:他人や自身の生命力を上昇させる能力。生命力を上昇させれば怪我を即座に治癒させたり文字通り不死にすることも出来る。が、下げることは出来ないため1度不死になれば永遠に死ぬ事は出来ない。腕や首を切られてもくっつければ元に戻り、細胞の生命力を上昇させる事で細胞を無理やり強化し、一時的に身体能力を上げることもできる。不死伝説はこの能力が由来であり、伝承にある血肉を食うと不死になる、というのは間違い。が、長年能力を自身に使い続けた人魚の血肉であれば傷の治りが若干速くなったりはする。

弱点/ 身体能力は上げれるものの肉体的な力であるため破壊力、という点では他の能力に劣り、傷は塞がっても腕等が切られれば生えてくる訳では無い。そのため各部位を動かすのに必要な頭を切り離されると身体を動かせず、誰かが再び付けるまで行動不能になる。また、自身は既に不死であるため拷問等を受けても自害が出来ないなどの不便な点もある。
他人の傷を治すにしても1度上げた生命力は下がらないためあまり治し過ぎると不死にしてしまう。
備考/ 二人称:お前さん、呼び捨て、小僧、特異な呼び名(〜の字と言った呼び方。)
伝承にある八百比丘尼のように人魚の肉を食べた人間ではなく、純粋な人魚。いつから居たのか、いつ生まれたのかは本人ですら覚えていないが、少なくとも各国々が出来る前から生きており、知識は豊富。言動も妙に達観している。が、年増などと言われると怒りを顕にしたりするなど、幼げな面もある。名前の由来は単純に服の名前が由来であり特に意味は無い。が、名前すらも忘れているため自ら水浅葱と名乗っている。血肉を喰えば不死なると勘違いした人々に何度も殺されかけたため、どんな苦痛を味わっても**ない不死の恐ろしさを人一倍知っている。それ故に不死を求めるものには嫌悪感や怒りを示す。反面不死に興味を示さず、限られた人生をめいいっぱい使おうとするものには好意を示し、今契約を結んでいる者も、ただ単に不死に興味を示さなかったからだったりする。強化せずとも身体能力は高いがあくまで人と比べれば、の話であり、鬼と同等かそれ以下程度。ちなみに上昇させた身体能力が下がるのは過度な負荷により細胞が死滅し身体能力をあげる前の細胞に戻るため。同じ外者には身体的な特徴を取って〜の字、と言った奇妙な呼び方をする事もある。人魚故に泳ぎは上手く、人間の姿でも船並に速い。呼吸も要らないため一日中海や川にいることもある。歌うのが好きだと言っているが異様なまでにに音痴であり、昔、歌声を聞いた舟人があまりの酷さに船のコントロールを失い、海に落ちた事もあった。が、本人に自覚はない為今でも時折歌声を聞いて海に落ちる者がいる。一応レパートリーはあるらしいが聞き分けられる…と言うかそれ以前に歌声を聞いても平気な人が非常に稀。逆に楽器の演奏は上手い。が、本人は逆に下手だと思い込んでいるため演奏する事はほぼ無い。

(/時間がかかってしまいました…語彙力がないため表現のおかしい所や不備等か多々あると思いますのでありましたらご指摘下さい)

  • No.68 by 通りすがりさん  2017-08-04 14:06:52 



(/申し訳ありません、>12にて戦闘部隊隊長をkeepさせて頂いた者です。実はリアルが忙しく、中々此処へ来る事が出来ません。その為pfを仕上げる事が不可能かと思われますので、参加を辞退させて頂きましても宜しいでしょうか…?)


 

  • No.69 by ディアヴォロ  2017-08-04 14:09:48 


>主様

(/参加許可ありがとうございます!元とはいえ稲荷神ということからディアヴォロが煽ったり塩対応するかと思いますが、こちらも仲良くする気満々でございます!これから宜しくお願いします)

>61

(/ディアヴォロに惹かれてくださったとか、勿体ないお言葉ありがとうございます。絡める日を楽しみにお待ちしております)


>all

なんだァ、チビスケ迷子かァ?
(日が昇ると同時に起きれば城の中に悪戯を仕掛けた後、その悪戯に引っ掛かった人間の悲鳴を聴きながら優雅に食事を摂り服に着替えて。静止する相棒の声も聞かずに「散歩するだけ」と嘯いて、街へと降りてはまた悪戯を仕掛けて。具体的に言うなら白い洗濯物に黒い油を垂らす、魚屋に猫をけしかける、鍋の中身を大量のカエルとすり替える、赤ん坊に影を使って高い高い(3m)をしてあげるなどの軽い悪戯をしてまた引っ掛かった人間の悲鳴を聞いて時に追われながらも上手く撒き。今度はどんな悪戯をしようかと考えながら邪悪な笑みを浮かべて街を歩いていると、くいっと服の裾を引っ張られて。振り返ると誰もおらず、しかしまたくいっと引っ張られるので下を見ると小さな男の子が服の裾を掴んでおり。しゃがんでそう聞くと、凶悪な歯が見えたのかはたまた心細さか子供の大きな瞳が揺れるが、一生懸命迷子になった経緯を話して。要約すると倭国から観光のために家族と一緒に来たがはぐれてしまった、貴方の後ろ姿が父親とそっくりだから呼び止めてしまったと手をぎゅうっと握り締めて最後まで話し今にも零れそうな涙を耐える姿に気に入ったと呟いては子供を抱え上げて。突然抱え上げられて驚く子供にその極悪な歯を見せて笑いながら「泣き叫べ!我慢をするんじゃねェ。泣いた方がオマエの親も見つけやすいと思うぜェ?」と言ってやり、子供はその言葉を聞くと安心したのか大粒の涙を流して声を上げて泣き始めて。それを見ると背中を撫でてやりながら満足そうに頷き、観光客が一番多そうなソレイユ城の庭へと向かい)

(/初めまして、俺様悪魔王とその本体でございます。こんなことになっておりますが、誘拐と通報してくださっても大丈夫ですからね!←亀ロルですが、これから宜しくお願いします)

  • No.70 by 朧暁・主  2017-08-04 14:31:33 




>67

(/ 人魚だからか弱くて儚げとか思ってたらそんな事無かっためっちゃ姉御ぉ!!一生ついていきやす!( 土下座、← )pfを確認させて頂きましたところ、一つ気になる点が御座いました。「伝承にある血肉を食うと不死になる、というのは間違い。」と有りますね。此処なのですが、私自身が>4の募集キャラの人魚の項目にて「人を不老不死にする身体の持ち主。その為、人一倍自身の怪我に気を使う。」と書いてしまっている為、血肉を食す事による不老不死が私の文では存在する事となり、>67様との齟齬が生じてしまいます。この私の文が有っても、齟齬が無い様な文をpfにて無いか確かめさせて頂きましたが、残念ながら見受けられませんでした。もし私の勘違いであれば、申し訳ありません。そうでなければ訂正をお願い致します…! )



>68

(/ そうでしたか…!了解致しました。それでは誠に残念ではありますが、keepを解除させて頂きますね。参加のご希望有難う御座いました! )


 

  • No.71 by 朧暁・主  2017-08-04 14:47:41 




まとめ


ルール >1

世界観 >2

語録 >3 >17 >43

募集キャラ >4

pfテンプレ >5



キャラ状況


/ 鳳凰
keep中 7/29~8/5まで >8

/ 日輪騎士団団長
keep中 7/30~8/6まで >15

/ 龍
翠嵐 女 >62

/ 熾天使
エリファレット 男 >26

/ 守護部隊隊長
セシル・スカーレット 女 >25

/ 九尾狐
(主)朧暁 男 >11

/ 人魚
水浅葱 女 >67

/ 犬神
keep中 7/29~8/5まで >6

/ 戦闘部隊副隊長
keep中 8/2~8/9まで >61

/ 悪魔王
ディアヴォロ 男 >60

/倭国民
如月 紘葉 女 >56

/ 中華外者
邪視:黄冬 女 >30



(/ 現在の状況を纏めさせて頂きました )

  • No.72 by 匿名さん  2017-08-04 15:26:15 

『なんだいしけた面して…よし、じゃあ陽気な曲でも歌ってやるから元気だしな!』

『不死なんかを欲する大馬鹿者に与える物なんざ無いさね…せいぜいあるとしたら痛みか死…さて、あんたはどっちをとるんだい?』


名前/水浅葱

spell/mizuasagi

性別/ 女

種族/人魚

ランク/ SS

一人称/私

外見年齢/21

容姿/ 身長162cm。髪は倭国の人のような黒い髪で後ろで束ね、お団子にしている。因みに束ねずに伸ばすとかなりの長髪で、海などに度々入っているためかうねっている。瞳は翡翠色で、睫毛はかなり長い。眉毛はかなり太く、特徴的。よく表情がコロコロ変わるため分かりづらいが顔立ちは割と整っている。服装は菅笠を頭に被り、水浅葱色の着物の上から山吹色のかっぱを羽織っている。下は同じく水浅葱色のももびきに黒い脚絆を付け、草鞋を履いている。腰には握り飯を入れた袋や銭入れを吊るしており、手には直刀を仕込んだ杖を持っている。男性らしい服装をしているが深い意味はなく、ただ単に動きやすいからである。
人魚としての姿は下半身が魚になる以外にはあまり大差はない。が、耳がヒレに変わり、腕に所々鱗があるなどの変化はある。服は濡れるため布を胸元に巻いている程度。別に人間の姿でも水中で呼吸は出来、せいぜい泳ぎが早くなる位のメリットしかないためあまりこの姿にはならない。

性格/ 陽気で飄々とした人物。自由奔放で常にふらふらと歩き回っている。割とお人好しな面があり、人の悩みに首を突っ込む事が良くある。好戦的ではなく、命を取る事は非常に稀。それは鬼に対しても同じで、時には相手の傷を治すこともある。が、不死を求めるものには怒りを露わにし、忠告を無視して不死を得ようとする者には平然と刃を振るう。

能力/ 不死の仙丹:他人や自身の生命力を上昇させる能力。生命力を上昇させれば怪我を即座に治癒させたり文字通り不死にすることも出来る。が、下げることは出来ないため1度不死になれば永遠に死ぬ事は出来ない。腕や首を切られてもくっつければ元に戻り、細胞の生命力を上昇させる事で細胞を無理やり強化し、一時的に身体能力を上げることもできる。不死伝説はこの能力が由来であり、長年能力により生命力をあげ続けた彼女の血肉を食えば、不老不死も簡単に手に入る。それ故に自身の怪我などにはかなり気を使っている。

弱点/ 身体能力は上げれるものの肉体的な力であるため破壊力、という点では他の能力に劣り、傷は塞がっても腕等が切られれば生えてくる訳では無い。そのため各部位を動かすのに必要な頭を切り離されると身体を動かせず、誰かが再び付けるまで行動不能になる。また、自身は既に不死であるため拷問等を受けても自害が出来ないなどの不便な点もある。
他人の傷を治すにしても1度上げた生命力は下がらないためあまり治し過ぎると不死にしてしまう。
備考/ 二人称:お前さん、呼び捨て、小僧、特異な呼び名(〜の字と言った呼び方。)
伝承にある八百比丘尼のように人魚の肉を食べた人間ではなく、純粋な人魚。いつから居たのか、いつ生まれたのかは本人ですら覚えていないが、少なくとも各国々が出来る前から生きており、知識は豊富。言動も妙に達観している。が、年増などと言われると怒りを顕にしたりするなど、幼げな面もある。名前の由来は単純に服の名前が由来であり特に意味は無い。が、名前すらも忘れているため自ら水浅葱と名乗っている。血肉を喰えば不死なると勘違いした人々に何度も殺されかけたため、どんな苦痛を味わっても**ない不死の恐ろしさを人一倍知っている。それ故に不死を求めるものには嫌悪感や怒りを示す。反面不死に興味を示さず、限られた人生をめいいっぱい使おうとするものには好意を示し、今契約を結んでいる者も、ただ単に不死に興味を示さなかったからだったりする。強化せずとも身体能力は高いがあくまで人と比べれば、の話であり、鬼と同等かそれ以下程度。ちなみに上昇させた身体能力が下がるのは過度な負荷により細胞が死滅し身体能力をあげる前の細胞に戻るため。同じ外者には身体的な特徴を取って〜の字、と言った奇妙な呼び方をする事もある。人魚故に泳ぎは上手く、人間の姿でも船並に速い。呼吸も要らないため一日中海や川にいることもある。歌うのが好きだと言っているが異様なまでにに音痴であり、昔、歌声を聞いた舟人があまりの酷さに船のコントロールを失い、海に落ちた事もあった。が、本人に自覚はない為今でも時折歌声を聞いて海に落ちる者がいる。一応レパートリーはあるらしいが聞き分けられる…と言うかそれ以前に歌声を聞いても平気な人が非常に稀。逆に楽器の演奏は上手い。が、本人は逆に下手だと思い込んでいるため演奏する事はほぼ無い。

(/確認不足で申し訳ございません…。他に不備等があればご指摘下さい。)

  • No.73 by 黄冬  2017-08-04 17:28:46 

>朧暁
うむ、名付け親が育てていた黄桃から戴いたものだ(と頷いて腕を組んで説明し愛らしい姉ちゃんと言われれば余計に顔を真っ赤にし「かっ、からかうな!」と眉を釣り上げて言い、近くの店に案内されれば良い匂いだとスンスンと鼻を僅かに嗅ぎひとりで食べてくる旨を伝えられれば「良いのか?」と首を傾げてしぶしぶ暖簾をくぐりなるほどまさに人気店で活気のある様は食欲がそそられて店主にはソレイユの飯でおすすめのものは無いかを聞き)
>ディアヴォロ
ふむ、中々いい城だ(観光として縁者つまりは相棒とは別行動でソレイユの城の庭の太陽がよく当たるところのつまりは中央に近いところに立ち城の外観を眺めて、特に窓ガラスを見て「ほう…」といった感嘆の声をあげて)
(/よろしくお願いします。こちらも亀レスです)

  • No.74 by 小猫  2017-08-04 18:11:14 

『…甘味が食べたい。』

『君に恨みはないけど、依頼だからごめんね…。』

名前/如月 紘葉

spell/Kisaragi Kouyou

性別/女

種族/人間

出身/倭国

役職/暗殺者(アサシン)

一人称/ボク

年齢/14

容姿/身長165㎝。黒髪で腰辺りまであるストレートをポニーテール。糸目。前髪は目が隠れる位で右目を隠してる(左目黒右目青のオッドアイの為)
服装は普段は上紫下黒の袴。戦闘時や仕事では全身真っ黒の裾が狭い袴。武器は短刀を2本双剣のようにもつ。一応腰に打刀を差している。

性格/適当だが依頼は絶対にこなす。相手が誰であれさばさばものを言える。依頼人がどれだけ格上でもあくまで依頼人として扱うほど肝が座っていて図太い。

弱点/上記のような性格のためあまり人と仲良くできない。少しでも傷を負うと5割くらいやる気が無くなる。

備考/二人称→呼び捨て、お前
親に捨てられ老夫婦に拾われたが5歳の時に亡くなりそれからずっと殺しで生きてきた。




>all
あぁ、また汚れちゃったよ。血って落ちないんだよねぇ
(仕事が終わり服を引っ張りながらため息をついて古いから新調するか…などと考えながら住みかに歩いて行こうとして)
(/よろしくです!)

  • No.75 by 如月 紘葉  2017-08-04 18:13:36 

(/すみません!上のやつ自分です!)

  • No.76 by 黄冬  2017-08-04 18:25:04 

>紘葉
おい、そこの娘!道を聞きたいのだが(すたすたと道を歩いていると血の臭いを感じ取りふと振り返ると真っ直ぐな黒髪をポニーテールにした少女がおり道を聞こうと歩き出して)
(/よろしくお願いします。上手く絡めるかどうか分かりませんがよろしくお願いします)

  • No.77 by 如月 紘葉  2017-08-04 19:32:22 

>黄冬
いいよ、何処に行きたいの?
(キョロキョロと辺りを見渡し声をかけられているのが自分だと分かり少し警戒しながらも承諾して目的地を問い)

  • No.78 by 翠嵐  2017-08-05 01:41:01 





>主殿

( / 参加許可有り難う御座います、、!土下座だなんて、、。ひえッ、! ( ぷるぷる )
当方は朧暁様に土下座したいですね。はい。 ( やめ、 )
特に戦闘台詞がどつぼでして、、。是非とも仲良くさせていただきたi ( ( ← )





>all



 __さて、どうしたものか。
( こつり、こつりと足音を響かせながら歩いて早一時間。ゆるり、と首を傾げて思うは誰もいない閑散とした道に芽生える疑念のみ。人一人っ子としていない此の道に、己が進んで来たであろう道に振り返ってみるも、後ろは果てしなく長い道のみで帰り場などとうに見えぬ。ふむ、と顎に手を当てれば暫く考えるような姿勢を見せたものの、打開策は思いつかなかったのかぽつり、と上記を述べ。さてはて、己が知る限りでは此のような道は覚えがない。記憶力が衰えたかね。なんてのんびりと考えながら見目だけは麗しい此の街に暫くの間居座る気で帰り道を探し始め、 )



( / 皆様初めまして!
龍、まさかの初っぱなから迷子設定ですが、宜しければ助けてやって、、若しくは一緒に迷子になってやって下さい!此れからどうぞ、宜しくお願い致します! )



  • No.79 by 名無しの権兵衛  2017-08-05 05:46:14 



『 一体何時になれば平和は訪れるんだろうな……生きている内にまた母国へ帰りたいものだ。 』

『 この国の為、仲間の為、この命。捨てる事など躊躇わない。__だがそれは、決して今では無い。 』


名前/ 朝比奈 志郎

spell/ Asahina Siroo

性別/ 男

種族/ 人間

出身/ 倭国

役職/ 日輪騎士団 団長

一人称/ 俺(私)

年齢/ 29

容姿/ あまりクセがなく柔らかく細い髪質で、ムラのない倭国人らしい漆黒の黒髪。目下の長さで右寄りに上手く両目を避けた前髪に、耳に軽く掛かりつつ下に行くほど短くなる後ろ髪。二重まぶたで若干伏せたつり気味の目つき、緩やかな右上がりの眉、髪同様漆黒の黒眼。彫りは浅いがそこそこ端正な顔立ちをしており、年齢よりかは若く見える。身長はおよそ180cmと高めであり、体型はやや細身で服の上からでは分かりにくいが体つきは日々の鍛錬のお陰でしっかりとしている。
第一ボタンを開けた白いスタンドカラーシャツを、黒のスラックスの様なズボンの中に入れている。枇杷茶色の革ベルトは二重になっており、普通にベルトループに通すものと帯刀用のものがある。一番上には黒を基調としたスタンドカラーのジャケットを着用しており、肩には金の総がついたエポレットと右肩から右胸にかけて金の飾緒が垂れ、袖は10cmほど折り返し袖口に二本の金のラインが入っている。ジャケットの襟には右に桜、左に菊の金のピンがある。左胸には日輪騎士団団長の証として最大限の獅子の胸章がつけらている。靴は黒の編み上げショートブーツ。両手にはほぼ常に白手袋を填めており、これは綺麗好きが影響しての事。
腰に下げられた愛用の倭刀の鞘と柄は黒く、鍔は龍をモチーフに、鞘には藍色の下緒が巻き付けられている。

性格/ 常に冷静さを欠かさず、減り張りがきっちりしており少々融通の利かないお堅い印象を与える。それに加え表情を崩す事が少ないため、周りから怖いイメージを持たれがち。失敗は許されない完璧主義者な節があり、自分には勿論、他人にも厳しく接してしまうところがある。しかしそれが全てではなく、根っこには優しさや仲間思いな一面もあり、愛ゆえの厳しさで少々素直ではない不器用さが隠れている。実は軽い冗談を言うくらいには柔らかさがあり、たまに勤務外だと張っている気を緩め普段なら見せない部分も見え隠れする。また、自由な国王とずっと一緒だったせいか、世話を焼くことが身についてしまい自然と体が動くことも。受けた恩や礼儀には少々煩いところがある。

弱点/ 刀の扱いを主とした体術等の近距離戦を得意としているため、刀や手足が届かない距離、遠距離からの攻撃には対処できない。例えば弾丸なんかは刀で弾けたりもするが、弾の数が多ければ勿論回避不能である。また、気配の感じられない不意打ちや背後からの攻撃等は苦手としている。
加えて、場合によっては国や民、仲間や部下達といった背負っているもの、護りたいものも弱点となる。

備考/ 二人称「 名前+敬称or呼び捨て、お前、(貴様)」
父も母も倭国人の純倭国人であり、出身も倭国。幼少期は戦で亡くなった父に代わり母を守るためと、剣術やら勉学やらを必死で頭と体に叩き込んだ。その頃出会った後のソレイユ国王とは随分と親しくなる。成人する頃には母も亡くなり独り身になると、決意を胸にソレイユ国警吏部隊へ入団する。現在は日輪騎士団団長まで昇格しているが、正直まだ今の自分では力不足だと思っている。「日輪騎士団」の名付け親。
砕けた態度を取るのは幼馴染みであるソレイユ国王のみ。国王に対しては気遣いの要らない関係だと思っており、少々手荒な行動を取ることも屡々だがそれも信頼の証拠。また、幼馴染みとしてと臣下としての顔を持ち合わせる。絆で結ばれている龍には、背中を合わせて共に闘う相棒として感謝と信頼を置いている。彼女には身近な存在の分弱いところをポロリと見せたり見せなかったり…。国に魂を捧げ、国王のため民のため、そして仲間のために全てを尽くすと誓っている。倭国人特有(?)の神や仏への信仰心は存在するが、決して神頼みはしない。
机の上は常に整理され、身の回りも何一つだらし無さが見当たらない程の綺麗好き。潔癖症までは行かないため他人とモノを共有するのに抵抗は無いが、手が汚れたり指紋がついたりするのが嫌で手袋は手放せない。


( / keepありがとうございました!>15の者です。愚問にご丁寧に答えて頂きありがとうございます!やはりソレイユ国の騎士団ですので、洋風に行かせて頂きました。
語彙力がなくイメージがあっても言葉にするのに時間が掛かってしまい、こんなにも遅くなってすみません!日本語おかしかったり矛盾だったり、確認したつもりですが何か不備不明ありましたらもう遠慮なく仰ってください!相性などなどジャッジお願いします!)


  • No.80 by 如月 紘葉  2017-08-05 11:15:28 

>翠風
お前、何やってんの?
(適当に散歩をしていると前にキョロキョロ辺りを見渡したり考え事をしたりと変な動きをしている人がいたため声をかけ)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック