【戦闘/ファンタジー】相対するは7と7【途中参加歓迎/3L】

【戦闘/ファンタジー】相対するは7と7【途中参加歓迎/3L】

ぬしのようなもの  2015-01-04 16:15:33 
通報
王国を守るは7人の英雄を筆頭とした騎士団

王国を脅かすは7人の悪人を筆頭とした犯罪集団

双方相争い、意地と意地がぶつかり合う





と、いう感じのなんかファンタジー的なやつです、世界観はよくあるヨーロッパのような町並みとそこそこ発展した科学力があります。王国を囲う城壁の外にはモンスターが居たり盗賊が出たりします。城下町は賑商店街や広場、路地裏などありそうなものはあるってことにします。近頃は平和だったものの犯罪者集団のせいで町はちょっと暗い雰囲気を醸し出しています、以上が世界観になります

それではしばしレス禁

コメントを投稿する

  • No.11 by ぬしのようなもの  2015-01-04 16:39:59 

プロフの書き方、改訂版

「なんかキャラを象徴するようなかっこいいセリフを一つ」

【キャッチコピーを入れてください、なくてもいいです、あったら嬉しいです】

【名前】和名洋名好きにどうぞ、騎士団側は本名固定、但し第七騎士団長は別
【性別】性別を書いてください、不明話しですがオカマは面白いので許可します
【年齢】年齢を書いてください、年齢の最低限は15歳にします
【組織】虹の彼方、もしくは七つの大罪でお願いします
【所属】第一騎士団や傲慢など、所属により属性は固定です、すいません
【属性】所属により決まります、
【容姿】身体的な外見を書いてください
【服装】服装的な特徴を書いてください、容姿と一緒に書いてもいいです、
    騎士団は色が決まってますが無理に合わせる必要はないです
【武器】騎士団長は募集要項に書いてある物+αでお願いします、七つの大罪はなし
【能力】動物としての能力とちょっとしたものを2つの合計3つ、騎士団はなし
【備考】性格や趣味など上には書けないことを好きな様に書いちゃってください

  • No.12 by ぬしのようなもの  2015-01-04 16:40:43 

>8
>9

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

  • No.13 by 匿名さん  2015-01-04 16:41:15 

大罪の動物はどういう基準で決めているのでしょうか?

  • No.14 by 名無しさん  2015-01-04 16:41:33 

(強欲keep願います)

  • No.15 by ぬしのようなもの  2015-01-04 16:45:40 

>13

((主の独断と偏見です

>14

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

  • No.16 by ぬしのようなもの  2015-01-04 16:53:39 

プロフの書き方、改訂版 追記

「なんかキャラを象徴するようなかっこいいセリフを一つ」

【キャッチコピーを入れてください、なくてもいいです、あったら嬉しいです】

【名前】和名洋名好きにどうぞ、騎士団側は本名固定、但し第七騎士団長は別
【性別】性別を書いてください、不明話しですがオカマは面白いので許可します
【年齢】年齢を書いてください、年齢の最低限は15歳にします
【組織】虹の彼方、もしくは七つの大罪でお願いします
【所属】第一騎士団や傲慢など、所属により属性は固定です、すいません
【属性】所属により決まります、
【容姿】身体的な外見を書いてください
【服装】服装的な特徴を書いてください、容姿と一緒に書いてもいいです、
    騎士団は色が決まってますが無理に合わせる必要はないです
【武器】騎士団長は募集要項に書いてある物+αでお願いします、七つの大罪はなし
【能力】動物としての能力とちょっとしたものを2つの合計3つ、騎士団はなし
【備考】性格や趣味など上には書けないことを好きな様に書いちゃってください

なお、これ以外に付け足したい項目が合った場合は付け足しても構いません
例:服装が通常時と戦闘時で変化する場合に服装卵を追加する

  • No.17 by 名無しさん  2015-01-04 17:01:38 

『ははははッ!!これもそれも_全部俺の物だぜッ!!』

【世界は彼の手に委ねられる】

【名前】アヴェリシア=シン
【性別】男
【年齢】21
【組織】七つの大罪
【所属】強欲
【属性】風
【容姿】アッシュレッド(色素の薄い赤?)の中途半端なオールバック。前髪は全て後ろに送っていて,一本だけチョロ毛があるが,後ろ髪はそのまま伸ばしていて跳ねていたりツンツンしていたりする。瞳は紅色の切れ長な目(三白眼??)。鮫のようなギザッ歯が特徴で,笑い顔。体型は全体的に細マッチョ。身長は183cm。
【服装】黒いタンクトップに迷彩柄の長袖ジャケットを着用。ジャケットの袖は捲っており,前のボタンは開けっ放し。ベージュの長ズボンを裾を黒のショートブーツに仕舞い込んで着用。黒のゴーグルを目の上に上げた状態で着用。
【武器】無し
【能力】切り傷などの殺傷能力が主,ちょっとした瞬間移動能力(半径十メートル以内)と空を飛ぶ能力(地上から十メートル以内)
【備考】性格は大体台詞の通り。オラオラ強気系。不器用な所もあり,しっかりしたところもありリーダー気質。
(先程強欲keepした者です。不備などはお気軽にどうぞ!)

  • No.18 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:15:10 

>17

((飛行は制限なしでいいですよ、それ以外は特に問題はないです、よろしくお願いしますね

  • No.19 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:15:31 

【名前】Louise・Westermarck(ルイス・ヴェステルマルク
【性別】女性
【年齢】24歳
【組織】虹の彼方
【所属】第五騎士団、騎士団長
【属性】氷属性
【容姿】身長182cm、女性にしてはかなり長身で、体型は鍛え上げられたアスリート型
    頭髪は片口で切りそろえられた金髪、少々癖が入っており。外側少しハネている
    眉根に皺が寄った険しい目つきでややつり目がち、瞳の色は深い蒼
    肌の色は白く、右肩と背中に自らの家の紋章が刺青として施されている
    左眉の中心やや上の額から左の頬にかけて大きな切り傷がある
    左目は既に失われており義眼をはめ込んでいる
【服装】平時は青色の学ラン調の男子用騎士団制服を着用している、
    立場柄公に出ることもあるため、飾り紐や勲章をつけていることが多い
    左目には顔半分を覆うほどの大きな眼帯をしており、義眼ごと傷を隠している
    平生から大型の片手剣を腰に下げている、儀礼用も兼ねているため装飾は豪華
    一応体のラインは出ているので、初対面でも何とか女性に見られる
【装備】龍騎士ということで己の足を使わなくてもいいためかなりの重装甲
    氷の能力で出現させるもので非常に頑強
    塗装は蒼で金色のエングレービングが施されいている
    頭鎧の左目の位置には左目の傷と同様の傷が戒めとして残されている
【武器】【獅王】レオンハート
     常に腰に下げている大型の片手剣、片手剣とは言うがナタのような肉厚の刃を持つ、
     男性でも片手では持つのがやっとという怪物、これで鎧ごと敵を一刀両断することも
     儀礼用の装備も兼ねているため柄には金色の獅子があしらわれている
    【滅鑓】ドラゴンスレイヤー
     自身の身長の3倍はあろうかという龍騎士用の巨大な突撃槍
     青色で塗装されており、鎧同様金色のエングレービングが施されいている
【騎乗】コバルトブルー
    全長20m、両翼を広げると片翼で15mにもなる飛竜種の青い龍
    全身を覆う頑強な鱗に加え飛龍用の重装を装備した鉄壁の龍
    青色の氷のブレスと強靭な鉤爪を武器とし、すさまじい早さで空を舞う
【備考】ガサツで粗野な騎士というよりは傭兵を連想させる男勝りな性格
    礼儀一般や常識等は心得ているものの、それでも上記のイメージが強い
    酒と煙草が好きでややおっさん臭い面があるがこれでも一応女性
    口調も公の場や上の立場の人物がいる場合を除けば悪態混じりの乱暴な言葉が飛び出てくる
    脳筋と思われがちだが在学中に蓄えた知識や経験はかなりのもの
    中性的なハスキーボイスのせいでたまに男性と間違えられることがある
    好物はアルコール度数の高い酒、煙草、ボリュームのある食事、趣味は読書とトレーニング、
    普段の素行や容姿から想像しがたいがこれでも公爵家の令嬢で本人も子爵の爵位を持つ
    人間離れしたパワーとスタミナ、タフネスを持っている
    龍騎士用の重装甲を装備したまま龍に乗らずに対人戦を行うことができるほどの化け物
    全身を覆う蒼い鎧と青い龍から「ディープブルー」の異名を持つ
    幼少の頃より習ってきた剣の腕とパワーは相手を武器ごとぶった切る場合もある

((よし、こんなもんですね、まだまだ質問や参加者参受け付けますよー

  • No.20 by 名無しさん  2015-01-04 17:16:59 

(/傲慢のkeepお願いします)

  • No.21 by アヴェリア=シン  2015-01-04 17:17:40 

(了解しました。絡み文は提出した方があいでしょうか?)

  • No.22 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:19:11 

>20

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

>21

((もう少しプロフ画で揃ったらですねー、しばらくダラダラしてましょう、何か質問があれば受け付けますので

  • No.23 by 匿名  2015-01-04 17:21:13 

(/嫉妬keepお願いします!)

  • No.24 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:24:15 

>23

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

  • No.25 by 匿名さん  2015-01-04 17:26:57 

(/暴食のキープお願いします)

  • No.26 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:35:00 

>25

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

  • No.27 by 参加希望  2015-01-04 17:44:29 


(第二騎士団長keepお願いします!)

  • No.28 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:45:04 

>27

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

  • No.29 by 怠惰キープ  2015-01-04 17:45:45 

「ご苦労様です。ですがそこも私の手のひらの上です」
【退廃の魔女】
【名前】柊
【性別】女性
【年齢】21
【組織】七つの大罪
【所属】怠惰
【属性】闇
【容姿】黒髪ショートに赤い目
【服装】黒いセーラー服に赤いマフラー
【武器】なし
【能力】蜂を操る能力。相手に快楽を与える能力、ちょっとした催眠能力(ボーっとさせる程度)
【備考】人を自分の思う通りに転がすことに快楽を覚える。非常に物腰は丁寧だが基本的に他者を見下している。頭も良いが体力はぼろぼろ
(/一応できました。ちょっと色欲っぽくなってますが大丈夫でしょうか?)

  • No.30 by ぬしのようなもの  2015-01-04 17:56:42 

>29

((特に問題はないですよ、よろしくお願いしますね

  • No.31 by 27の者です!  2015-01-04 18:01:33 


(ありがとうございます。
深夜ぐらいの提出でも大丈夫でしょうか?)

  • No.32 by ぬしのようなもの  2015-01-04 18:27:12 

>31

((できるだけ早めにおねがいしますね、あまり遅くまで起きていられないもので

  • No.33 by 第二騎士団長keepしていたものです  2015-01-04 18:49:01 


「私は皆の為に戦ってんだから。死ぬわけにはいかない」

【正義は必ず勝つ!】

【名前】asutarisu・remia・zyerienu(アスタリス・ラミア・ジェリエーヌ)
【性別】女性
【年齢】24歳
【組織】虹の彼方
【所属】第二騎士団、第二騎士団長
【属性】光属性
【容姿】身長164cmのスラッとした体型ではあるが出ているところはちゃんと出ている。髪は少し暗いオレンジ色で腰までの長さ。背中辺りで白のリボンで結んでいる。前髪は左に流していて、左目が隠れている。目の色は深い青色で少々つり目だが、優しい顔つきである。

【服装】少し厚手の白ドレス(とは言っても武装系の)を着ていて、表は白で裏地は赤色、肩には飾り紐のマントを身にまとっていて全て白と言った感じ。縁には金色のラインと黒のフリルが施されていて、マントの端には騎士団の紋章が金色で描かれている。胸元には騎士団長の証であるバッジなどを付けている。弓を使うため片手に黒の片手グローブを着用。
動きにくいと思われがちだが意外と動ける。

【装備】普段は遠距離攻撃派で弓を使っているが接近戦になった時のため短剣を装備している。技術は弓と同様であるため接近戦が弱点とかそういうものではない。
回復が得意で、怪我の手当などは手をかざして瞬時に行う。

【使役獣】ユニコーン
ユニコーンに乗馬し、弓での攻撃を行う。ちなみに名前を付けている。名前はラミアス。呼び掛ければすぐに来るほど懐いているため戦友でもある。風のように地を駆け抜けるスピードを誇る。

【備考】趣味は愛馬のラミアスとの散歩。話しかけながら散歩する姿に周りからはラミアスが恋人なんじゃないかとの噂も…。
優しい性格で世話焼きな一面もある。料理なども得意でたまに酒場の手伝いに出向いたりすることもある


(意外にも作成が早く済みましたので提出します。
なにか不備などございましたらお申し付けください)

  • No.34 by ぬしのようなもの  2015-01-04 19:01:20 

>33

((はい、問題無いですよ、よろしくお願いしますね

  • No.35 by チャットファンさん  2015-01-04 19:12:10 

第七騎士団長keepできますか?

  • No.36 by 名無しさん  2015-01-04 19:15:54 

「この命ある限り、俺は戦い続ける-----それが俺にできる、償いだから」

【その刃は裁きの雷(いかずち)】

【名前】コウガ=シンジョウ(神城 光河)
【性別】男
【年齢】16歳
【組織】虹の彼方
【所属】第三騎士団-団長
【属性】雷属性

【容姿】身長170cm。まだまだ成長途中だが、今の身長には満足しておらず指摘されると怒る。
痩身に見えるが引き締まっているだけであり、目視ほど細いわけでもない。ただし他の団長よりも若いこともあり、小柄に見えなくもない。
淡い茶色の髪色をしており、毛質はストレートの猫毛。前髪は長く軽く目にかかる程度。後ろ髪は段を入れ、下半分はサッパリさせている。瞳の色は琥珀色でツリ目。
全体的にまだ幼さが抜け切れていない。また幼さの上中性的なのもあって女性に勘違いされることもある。が、されたら大抵キレる。ものすごくキレる。
【服装】騎士らしくブレザー調の白いジャケットに黒に金の意匠が入ったYシャツ、白のズボンに茶色のブーツを着込む。その上には黄色のマントを羽織り、どこか貴族っぽさも見せるが基本的にはこの服装を好んでいない(仕事上やらなきゃいけないからしているだけ)。

【戦闘服】ピッタリとした素材の肩口が開いた黒い服に同色のズボン。その上に袖のない膝下丈の黄色い服を着込み、腰下まではスリットが入っている。また革のベルトで腰元を締めている。
靴は電気の通りやすい鉄が仕込まれたブーツを履いており、ズボンはブーツの中に入れている。

【武器】
<双剣>
反りのない真っ直ぐな一対の剣。刃は鉄が組み込まれ電気を帯びやすくなっており、単純に雷を纏うことも雷を刃から出すことも可能。またその手を離れても磁力を用いて引き戻すことも出来る。
純粋に武器でありながら能力を行使するための指針にもなっている。

<使役獣:ルーナ>
真白の毛並みに黒い縞模様、青い目をした白虎。雷属性ということもあり、動物に嫌われやすいコウガに唯一懐いた存在。唯一無二の親友であると同時にパートナーであり、その信頼関係は何よりも堅い。ただし甘えん坊なところがあるのか、よく背中に乗ってはそのまま張り倒されるのが毎度の光景。
牙や爪による直接的な攻撃の他、時に主の足としても駆け抜けるのが主な役目。

<肉体>
そもそもが雷属性なので体に雷をまとわせることが出来る。単純な格闘戦に置いては雷を纏って戦うことで相手に物理攻撃だけでなく、雷による麻痺や最悪失神さえも引き起こさせる。
日常の場面でも雷を起こしてしまうことがあり、不機嫌になると自然と電流が走り、本気で怒ると雷を起こしてしまう。まだまだ感情の度合いによって力を暴走させてしまい、力の制御という意味ではまだまだ未熟。

【備考】最年少で幼いながら性格は淡々としていてクール。他の団長たちに遅れを取らないよう、常々人一倍の鍛錬と勉強を欠かかさない。
「子供だから」や「まだ未来があるから」などという言い訳は一切せず、またそういう見下され方をすることを酷く嫌がる。その為、子供扱いされたりすると露骨に不機嫌になるが、本人は意外と無自覚だったりする。特に「小さいね」「子供っぽい」「女の子?」と聞かれたら手が出そうになるか三割増の罵倒が飛び出てくる。
幼い頃は正反対に無邪気で好奇心旺盛な性格で、何事にも素直に感動するような子供だった。両親もかつて騎士団員で、両親ような騎士を目指していた。が、幼さゆえに危険を顧みず強い魔物に戦いを挑んだ結果、両親は命を落とし自分だけが生き残る。
せめてもの償いと言わんばかりに死に物狂いで鍛錬を積み重ね団長にまで昇り詰めるが、その一件故に子供である自分を嫌い、必要以上に大切なものを持つことを拒む。
唯一ルーナにだけは本心を吐露したり、年相応な一面を覗かせる。
好物は大きなおにぎりと卵料理。趣味はルーナと遊ぶこと・読書(ただし大抵ルーナか誰かに邪魔される)。
実は暗所恐怖症で暗い場所にいると不安定になる。

(/>6の名無しです! 不備等御座いましたらご指摘お願いします!)

  • No.37 by ぬしのようなもの  2015-01-04 19:34:07 

>35

((はい、了解しました、キープは本日中でよろしいでしょうか

>36

((問題無いですね、よろしくお願いしますね

  • No.38 by 35のチャットファンさん  2015-01-04 21:13:19 

「切符をプレゼントしよう、冥府行きのな。」
【永遠の13歳】
名前/ニト・ロンドリア・フェンディ
性別/男
年齢/22歳
組織/虹の彼方
所属/第七騎士団長
属性/闇
容姿/藍色の肩につかない程の髪。左目にのみ変な模様のタトゥーがついている。
服装/自身の髪と同じ藍色のタートルネックに、騎士団の制服のジャケットを着用している。
武器/銃使いであるが、近距離戦闘用に銅糸(ワイヤー)を持っている。
備考/唯の厨二病。

(/不備あればご指摘お願いします)

  • No.39 by 匿名さん  2015-01-04 22:05:00 

「貴方如きの剣技で、私の“凛技”を受けれるとでも?」

【天より受けし、神速の剣技。】 

【名前】セシリア=カムイ
【性別】女
【年齢】18
【組織】虹の彼方
【所属】第四騎士団、騎士団長
【属性】風(使い方は【武器】にて)
【容姿】身長172cmのやや長身気味の背丈に程よくスラリとした綺麗な身体つき、女性らしく胸もありとても一言で戦えるとは言い切れない。髪は腰上辺りまでで毛先の方にウェーブをかけている濃いクリーム色、瞳は二重のややつり目気味の翡翠色。色白。
全体的に大人らしい雰囲気で、今の年齢より3つ程上にも見える。
【服装】紺や黒などの暗い色合いのスレンダードレスを着用し、下にいくほど色合いが暗くなるグラデーション仕様。両肩と背中の上部分は露出し、裾は膝下辺りまで。切れ目がある為動きやすさは保証されており、戦闘面・正装面のどちらでも使える優れもの。上から薄いマントを羽織っており、靴もそれにあったヒールのついたブーツを着用。
腰に長い帯を巻きそこに適当にバッジやら紋章のかかれた腕章のようなものを結びつけている。

【武器】レイピア「“天剣”グレイシス」。一般的なレイピアとは少し違い刺突だけでなく斬撃も放てるよう丈夫な加工が施されている、重さも軽めで刀身も取り扱い易い長さと彼女の為にあるような名刀。
風を纏わせ鎌鼬を放つことも竜巻を発生させることも出来、鎌鼬を飛ばせば擬似的に斬撃を飛ばすことも可能。
又一通りの体術は使える為に身体に風を纏わせれば手から風圧を放ち吹き飛ばすことも、手から横薙ぎに竜巻を放つなんてこともできる。
【備考】剣の腕はかなりのもので、レイピアでなくても剣の類であれば瞬く間に使いこなす。得意武器のレイピアは特に目を引き、類稀なる剣技と素早さの前ではどんな強靭な剣の技も彼女の前では受け流されるとも言われ、剣技についた異名が凛とすましたまま放たれる技という意味で「凛技」。
母親が東洋人でハーフ。しかし母を人攫いによって失い、後に自殺を知る。元より違った瞳の色に加えて髪を染めウェーブをかけ、名前も変えて半東洋人であることを隠している。特に人攫いの類の犯罪を忌み嫌う。時折ナルシストな一面もあり、自身の服装や容姿も天からの恵みだと感謝していたり。それ故大罪の色欲を敵視していたりもする。しかしその一面もまた過去の自分を封じるために作り上げたにすぎないと自覚している。

(/お待たせしました。不備等あれば!)

  • No.40 by ぬしのようなもの  2015-01-04 23:40:10 

「こいつと一緒なら、アタシは無敵だ」

【天翔ける氷結晶】

【名前】Louise・Westermarck(ルイス・ヴェステルマルク
【性別】女性
【年齢】24歳
【組織】虹の彼方
【所属】第五騎士団、騎士団長
【属性】氷属性
【容姿】身長182cm、女性にしてはかなり長身で、体型は鍛え上げられたアスリート型
    頭髪は片口で切りそろえられた金髪、少々癖が入っており。外側少しハネている
    眉根に皺が寄った険しい目つきでややつり目がち、瞳の色は深い蒼
    肌の色は白く、右肩と背中に自らの家の紋章が刺青として施されている
    左眉の中心やや上の額から左の頬にかけて大きな切り傷がある
    左目は既に失われており義眼をはめ込んでいる
【服装】平時は青色の学ラン調の男子用騎士団制服を着用している、
    立場柄公に出ることもあるため、飾り紐や勲章をつけていることが多い
    左目には顔半分を覆うほどの大きな眼帯をしており、義眼ごと傷を隠している
    平生から大型の片手剣を腰に下げている、儀礼用も兼ねているため装飾は豪華
    一応体のラインは出ているので、初対面でも何とか女性に見られる
【装備】龍騎士ということで己の足を使わなくてもいいためかなりの重装甲
    氷の能力で出現させるもので非常に頑強
    塗装は蒼で金色のエングレービングが施されいている
    頭鎧の左目の位置には左目の傷と同様の傷が戒めとして残されている
【武器】【獅王】レオンハート
     常に腰に下げている大型の片手剣、片手剣とは言うがナタのような肉厚の刃を持つ、
     男性でも片手では持つのがやっとという怪物、これで鎧ごと敵を一刀両断することも
     儀礼用の装備も兼ねているため柄には金色の獅子があしらわれている
    【滅鑓】ドラゴンスレイヤー
     自身の身長の3倍はあろうかという龍騎士用の巨大な突撃槍
     青色で塗装されており、鎧同様金色のエングレービングが施されいている
【騎乗】コバルトブルー
    全長20m、両翼を広げると片翼で15mにもなる飛竜種の青い龍
    全身を覆う頑強な鱗に加え飛龍用の重装を装備した鉄壁の龍
    青色の氷のブレスと強靭な鉤爪を武器とし、すさまじい早さで空を舞う
【備考】ガサツで粗野な騎士というよりは傭兵を連想させる男勝りな性格
    礼儀一般や常識等は心得ているものの、それでも上記のイメージが強い
    酒と煙草が好きでややおっさん臭い面があるがこれでも一応女性
    口調も公の場や上の立場の人物がいる場合を除けば悪態混じりの乱暴な言葉が飛び出てくる
    脳筋と思われがちだが在学中に蓄えた知識や経験はかなりのもの
    中性的なハスキーボイスのせいでたまに男性と間違えられることがある
    好物はアルコール度数の高い酒、煙草、ボリュームのある食事、趣味は読書とトレーニング、
    普段の素行や容姿から想像しがたいがこれでも公爵家の令嬢で本人も子爵の爵位を持つ
    人間離れしたパワーとスタミナ、タフネスを持っている
    龍騎士用の重装甲を装備したまま龍に乗らずに対人戦を行うことができるほどの化け物
    全身を覆う蒼い鎧と青い龍から「ディープブルー」の異名を持つ
    幼少の頃より習ってきた剣の腕とパワーは相手を武器ごとぶった切る場合もある


((うぇーいキャッチコピー抜けてた-

>38
>39

((問題無いですね、よろしくお願いします


>All

((そろそろ軽く始めましょうか、各々好きなように絡み文を投稿したりそれに絡んだりしましょう
((ゆるーくやってきましょう、書き忘れておりましたがこのチャットは「終止形ロル推奨」です
((終始ロルじゃないとなんか閉まらない気がするのは気のせいでしょうか、読みやすい文章でいきましょう
((なお主は小説系ロルを使います、遅くなりましたがご容赦を

真っ昼間の商店街、普段は喧騒あふれる賑やかなものだが本日は少々勝手が違う用でどこか殺伐とした雰囲気で包まれている。それもそのはず、商店街の中心部分に当たる広場には寄った傭兵くずれのゴロツキが屯している。

「こんな真っ昼間から酒飲んでギャーギャー喚きやがって、刃物持ってたってちっとも怖かねぇ予算したが」

面倒臭そうな声を漏らし現れたのは全身を青で包んだ長身の女性、腰の鞘から引きぬいたそれは、剣というにはあまりにも分厚すぎた。女性が持つにはあまりにも重すぎた。目にも留まらぬ速度で振るわれたそれは激昂したゴロツキの斬りつけた剣ごとゴロツキな身体を切り裂いた

「公務執行妨害だバカヤロウ……」

  • No.41 by 柊  2015-01-05 00:47:27 

>>ルイズ卿
あらあら、騒々しいですし物々しいですね。それにしても女性ながらあの細腕であの大剣を振り回すとは恐ろしい。やはり騎士団長ともなると人間やめてますね。(自分がかの悪名高い犯罪組織の怠惰を冠する人間であるとばれないようにブロンドのウィッグをかぶり白いシャツを着て遠目で自分がデロデロに酔わしたならず者を鎮圧した騎士様の実力をはかりながらメモを取る/では僭越ながら失礼します)

  • No.42 by アヴェリア=シン  2015-01-05 01:00:39 

>騎士長サン

よォ,誰かと思えば騎士長サンじゃね-か。
(自分の私欲のために商店街に寄るが,相手を見つけ,認識すると肩にポンと手を置き上記の言葉を囁き。手を離すと続けざまに『こ-んなトコで何やってんだ?暇してんのかァ??』と馴れ馴れしい口調で,純粋に気になり尋ねてみて。)

>ALL

だ-ッりィ-ッ!!!最近暇すぎんだよ..クソが
(とある湿原のような場所の大木に一人寄り掛かりながらそう呟き。『ッたく,最近は平和平和うッせ-んだよ.....騎士も物騒なモン持ってるじゃんかよ!ボケェ!!』と一人愚痴を溢すが聞き相手は居らず,叫んでも静寂が残るのみで自分は項垂れて。)
(絡ませていただく&絡み文です!!じかんの都合により返せなく,レスを見失い新たな文を設置することがありますがごりょうしょうください。)

  • No.43 by コウガ=シンジョウ  2015-01-05 01:04:19 

>ルイス団長

---------あれは。
(賑やかな街の喧騒。溢れる人々の笑顔と活気づいた声。つかの間の平穏とは言えど、民の声が明るく聞こえるこの時こそ人々が望む時なのだとどこかその光景を嬉しく思いながら、その街に紛れるように道を歩く。日頃こそ鍛錬に精を出しているこの時間、あまりにも根を詰めすぎると心配した団員の気遣いで珍しく街に出てきた。最初こそ気乗りせず、それこそほんの少し見回ってそのまま鍛錬に戻ろうと思っていたが、こうして歩いてみると意外にも民を身近に感じる。しかし、一瞬その雰囲気が崩れる。どうやらそれは商店街の方から聞こえてきており、流れてくる人を掻き分けるようにそちらへ駆けていく。その先で見た風景のあまり、つい上記を小さく呟くと足を止める。そこにいたのは、伸びきった姿の傭兵くずれ。それと----見覚えのあるある団長の姿。「・・・・何をなさってるんですか、ルイス団長」傭兵たちを避けるように相手へと近寄り、嘆息混じりの声を掛ける。その表情はどこか呆れを滲ませていてる。)

(/絡ませて頂きました! あまり終止形ロルには慣れがないのですが、主様のロルを見て練習させていただきました。もしこうした方がいい、など御座いましたらご指摘お願いします。 それでは、遅くなりましたが、改めましてよろしくお願いいたします!)

>all

・・・・あぁ、ルーナ。どうした?
(昼時も過ぎた森の中は、木の葉の揺れる音と風の音。そんな囁かな音色だけが耳に届く、まさに静寂が漂っていた。時折聞こえてくる鳴き声は小鳥だろうか。どこか愛らしいその声に耳を澄ませる。自身の両手に握られているのは、得物である細身の双剣。何もない目の前を睨めつけ、素早く腕を振れば音を鳴らして刃が空を切る。既にそんな鍛錬を始めて二時間近く。既に汗が絶えず流れている自分を無視して、幾百も、ただひたすらに刃を振る。振り続ける。しかし、それを一つの足音が遮った。もはや慣れつつあるこの帯電体質だが、それに物怖じせず近づいて来るのは白い毛並みの虎。そっと刃を下ろし上記を投げかけ、不思議そうに相棒を見つめる。「・・・あぁ、大丈夫だ。疲れてない。心配かけてすまない」腰を下ろし、自分に擦り寄る虎のそっと撫ぜる。時折心配するように喉を鳴らす虎を安心させるように自分も頬ずりをする。そろそろ戻ろうか。そんなことを考えては、ほんの少しルーナに体重を掛けながら周囲の音へと耳を澄ませる)

(/改めまして絡み文を投稿させて頂きます。皆様よろしくお願いします!)

  • No.44 by アスタリス・ラミア・ジェリエーヌ  2015-01-05 09:32:43 


>>コウガくん

…あ、こんなところで何してるの?休憩中かな?(ある日の午後、天気がいいと空を見上げ、こんな日にはラミアスとの散歩が一番と思ったのもつかの間。すぐにラミアスの元へ行き散歩を始めた。
暫く歩いていくと見慣れた青年を見かければ声を掛けて。)

また鍛錬してたのかしら。汗びっしょりじゃない…無理しちゃだめよ?(と相手を心配すればにこやかに笑い。
そういえばここはどうしてこんなにも静かなのだろうと、小鳥達の声に目を閉じて耳を澄ませ。構ってくれないのを怒ったのか、愛馬のラミアスは私の足を軽く蹴る)

あ、ごめんごめん。別に無視してたわけじゃないからね?(撫でながら上記を言えば許してくれたようで喉元を鳴らすラミアス。ルーナとの相性はどうなのだろうかとも思い一人で考える)

(許可ありがとうございます!これからよろしくお願いします。
終止ロルというのにあまりなれていなくて終止ロルになっていない事もありますが…このトピで向上できればいいかなと思っております。
コウガくんの絡み文に絡ませていただきます!)

  • No.45 by コウガ=シンジョウ  2015-01-05 14:41:15 

>アスタリス団長

・・・はい。ええと・・・すみません。気をつけます。
(聞こえてくる二つの足音。靴の音と、ヒヅメの音。静かな森で聞こえてきた音にゆっくりと目を開けば、やってきたのは見慣れた彼女とその愛馬の姿。声を掛けられ立ち上がると、自分の汗を指摘されてあ、と思わず声を漏らす。慌てて心配かけたことを謝り、申し訳なさげに眉を下げれば頬を伝う汗。流れてくる風が妙に冷たくて、少し肌寒いような気がする。タオルを持って来ればよかった、なんて一人後悔していると、足に擦り寄ってくる柔らかい感触に気づく。「・・・ルーナ?」喉を鳴らし、此方を見つめる双眸。ゆっくり腰を下ろし、それと視線を合わせると今度は首元に擦り寄ってくる。ああ、自分が寒いと思っていたことに気づいていたのか、ルーナは。少しでも寒くないように、風邪を引かないようにと擦り寄りながら温めてくれる相棒の気遣いに優しく微笑み、そっと背を撫ぜれば嬉しそうに目を細める。しかしどこか落ち着きがない、というかソワソワしている。此方を見つめる一方で、時折外れる視線の先には自分と同じように愛馬と戯れる相手の姿。「・・・遊びたいの?」そうルーナに問いかければ、頷くように目を閉じる。しかし相手はユニコーン。勝手の違うラミアスと遊ばせてもいいものなのかと不安が浮かぶ。「・・・あの、アスタリス団長。ラミアスはその、人見知りしますか?」見上げるように相手を見つめ、伺うように尋ねる。暗に、自分の相棒が相手の相棒と遊びたいのだと告げながら、その是非と問う)

(/絡みありがとうございます! 優しい団長さんにほっこりです!( 本人よりもルーナの方が出てるような気がしますが、どうぞよろしくお願いします!)

  • No.46 by アスタリス・ラミア・ジェリエーヌ  2015-01-05 15:20:55 


>>コウガくん

そんなにかしこまらなくてもいいのに(ふふっ、と笑みを浮かべ「そんな顔しないで。ほら、シャキッと!ね?」と眉を下げ申し訳なさそうにする相手の肩に手を乗せ元気づける様に上記の言葉をかけてあげる。)

風、冷たいね…寒くない?…って、あ。ルーナが暖めてくれてるみたいね(と微笑ましそうにその光景を見つめる。「よかったら使う?汗凄いし。そのままだと風邪ひくわ」といつも常備してある小首を傾げタオルを差し出す)

人見知り?…する?しないわよね?
しないんじゃないかしら。(相手の質問に手を顎に当て考える仕草をすればラミアスに聞く。ラミアスの仕草から人見知りはあまりしないらしい。「ルーナと遊んでくる?」とラミアスに聞けば、どうやら遊びたいらしい。嬉しそうに鳴いて尻尾まで振っている。するとルーナの元へ近づいていく)

「ふふっ、あんなに嬉しそうにするなんて…ちょっと妬けるわね」(と、冗談半分で言い腕を組む。)

(いえいえ!
コウガくんはどうやら頑張り屋さんのようですね(((
ラミア共々よろしくお願いします!)

  • No.47 by アスタリス・ラミア・ジェリエーヌ  2015-01-05 16:11:28 


>>主様

(キャッチフレーズというのがよくわからなかったのですが、皆様のみて絶対これじゃないだろ、と思ったので【光輝く神の癒し手】に変更お願いします!)

  • No.48 by ニト・ロンドリア・フェンディ  2015-01-05 17:32:35 

>団長

何、やってるんですか…。団長。(何か凄い事になってると聞いて、俺の出番だな。何の技で決めようか。バーニングブラストか、それともリベレイションかな。じわじわと毒を入れて苦しそうな顔をみて狂った笑い声でもあげようか。と考えながら野次馬の出来た場所を見つけてかきわけていく。すると団長がいた。もう解決したのかよ…と落胆したようなトーンで上記を呟く。ここは傭兵くずれに自分の尻尾を追いかける犬を見たような視線を送り、「斬る為にある物を斬るなんてやはり、俺の認めた奴だな」と言う。つまり、"剣を斬るなんてすげー!"という事だ。手合わせを願いたいなんて言ったら確実に殺されそうだ、と思いつつ、まぁ、その程度俺は簡単に出来るがな。というような表情をしている。/絡ませて頂きました。厨二野郎ですがよろしくです。)

>コウガ

…ずっと鍛えていたのか?鍛錬狂か、お前は(お疲れ様と口からつい出てきそうになったが、抑える。白い虎って格好良いな…というような目線をコウガのルーナに送っていて。頬ずりをするコウガを見て羨ましいというように妬みを込めて上記を言う。/毒を吐く絡みづらい厨二野郎ですがよろしくです。)

  • No.49 by コウガ=シンジョウ  2015-01-05 18:41:24 

>アスタリス団長

あ、えっと・・・癖で。つい。
(自分は最年少。同僚とはいえ年上なのだから相応の経緯を払うのは当然だと思う。故に、相手にかしこまらなくていいと笑われると言葉が詰まってしまう。温めてくれる傍らのルーナを、少し力を込めて抱く。温かい、なんて思っていると、風邪を引くからと差し出されたのはタオルだった。「あ、すみません。お借りします」つい目を瞬かせ、差し出されたタオルを見つめる。予想してなかったからこそ驚いたのだが、その好意を無下にする理由などあるはずもなく。そっと手を差し出しタオルを受け取り、まだ少し流れている汗を拭う。
人見知りをしない、と相手の言葉を聞き、寄ってくるラミアスに嬉しそうに寄ってくルーナ。尻尾を振り、相手の顔に頬を寄せてはルーナなりのスキンシップする。楽しそうな相棒の姿が何とも愛らしい。親バカならぬ主バカだと自分の溺愛っぷりに改めて驚くと、ふと相手から聞こえてきた声。腕を組み相手を暫し見つめては、暫し考え込むように黙る。「じゃあ・・・俺たちもなにかします?」従者同士なら主同士。せっかくだから、相手に鍛錬を付き合ってもらうのもアリかもれしない。首を傾げ、前述を述べながら相手の回答を待つ)

(/いやいや、ただの無鉄砲野郎ですy← アスタリスさんのお姉さんっぷりに本体がドキドキですよ← ではでは、本体はそろそろ失礼いたしますね! これからよろしくお願いします!)

>ニト団長

鍛錬狂・・・言うほどおかしいことはしてないですよ。
(やっぱりルーナの毛並みは心地がいい。そっと頬を寄せながらその柔らかさを堪能していると、相手から声を掛けられる。狂うほど鍛錬をしているつもりはない。相手の言葉は心底意外だと言わんばかりに首を傾げると上記を述べる。自分は年下なのだから、遅れを取らないよう努力するのは当然のこと。だからこそ鍛錬狂という言葉に悶々と考え込む。しかしふと、相手の視線が自分からルーナに移る。まさか、と相手の情念の篭った視線に変な考えが浮かぶ。「・・・ルーナは、あげません」ぎゅ、と自らの虎の首元に抱きつくと、じとっとした目を相手に向ける。此方を妬ましく見る相手が、ルーナを欲しがっているのかと勘違いしているようだ)

(/絡みありがとうございます! 厨二だけどかっこいいニトくんにニヤニヤでs← たまにぶっ飛んだ行動に出ますが、よろしくお願いします!)

  • No.50 by セシリア=カムイ  2015-01-05 21:52:43 

アヴェリア

暇暇って…餓鬼じゃないんだから
(少しばかり離れた位置から相手の言動を一通り見終わればクスッと半ば見下ろすような口調で口元に笑みを浮かべ、まあ相手にも聞こえているであろう自身の呟きを相手がどう取るかは分からないが、ひとまず静寂漂うこの場所に空を切る風を相手に向けて発生させてみて

(/絡ませていただきました!)

コウガ

(音が聞こえる。静寂に包まれた物静かな森の中、普段なら自分1人であろうこの場所に僅かに聞こえてくる空を切る音。大木の木の枝の上から暫し耳を澄ませば近くに置いておいた愛刀グレイシスを手に取り軽やかに地面へと降りては「---何処からかしら。」音の発生源へと向かうべく歩き出しては相手のいる場所へとやって来、ああ、この音か。なんて1人で納得すれば虎と戯れる相手を近くの木の枝の上から眺めていて

(/絡ませていただいちゃいましたっ←)

  • No.51 by アスタリス・ラミア・ジェリエーヌ  2015-01-06 17:55:33 

>>コウガくん

(タオルを渡せば、ルーナとラミアスの戯れる姿に目をやり、楽しそうにする光景に癒され、暫くその様子を見ていた。)

…あら、あんなに特訓してもまだ足らないのかしら?(ラミアスの戯れる光景を暫く見たあと、コウガの方を振り向けば、なにかします?と言われる。目を見れば何やら期待しているようで、考えていることはラミアにはすぐにわかった。)

…散歩だけかと思っていたけど……。まぁ、いいわ…お手柔らかにね?(とクスッと笑みを浮かべながら言えば腰に常備してある愛用の短剣を取り出して、相手との距離を遠ざけ短剣を構える)

(なんとっ((((
お姉さんだなんてそんな…(恥じらい/おい)
これからの展開楽しみです!では私も失礼します!)

  • No.52 by ニト・ロンドリア・フェンディ  2015-01-07 07:23:52 

>コウガ

ああ、鍛錬狂っつっても伝わんねぇのか…。(と常人には分からないような優越感に浸りながら小声で呟いて、すると突然『ルーナはあげません』と言われ、何の事だと疑問に思い、「?…すまん、何の話だ?」と言う。が言わない方が良かったな。いや、知ったかぶりにも程が有るし…と全く関係の無い事を考えているが、ふと、ルーナという名前に着目点がずれて、ルーナって何処かの言語で月だったよな、綴りは…忘れた。ルーナなんて女みたいで武器にも技名にも使えないし。)

>all

くそ、こない…(と呟きながら街の椅子に座り頭をガシガシと掻く。格好は、騎士団に少しでも詳しい人なら誰でもわかる騎士団の団長服をそのまま着用していて。紙にペンで文字を書くがすぐにそれを間違えだと表す線をぐしゃぐしゃに引く。「ああ、もう無理なのですか、神よ」と突然、死ぬ寸前の信者のような台詞を吐きつつ、辛そうな顔をして足を椅子にのせて腹と足の間に髪とペンを挟みつつ、足と足の間に顔をうずめる。/もしよろしければ完全厨二な絡み文、しかも構ってちゃんな奴ですが引かずに絡んでくださると幸いです…!)

  • No.53 by 匿名さん  2015-01-07 14:17:51 


(参加希望なのですが、使役獣はゴーレムの様な魔法生物でも可能でしょうか?)
 

  • No.54 by アスタリス・ラミア・ジェリエーヌ  2015-01-07 22:08:21 


>>ニト団長

なにをそんなに慌ただしくしてるのかしら?死ぬ前の信者のようなこと口にして…
(やけに賑わう街のこのあたりを一人で宛もなく散策していれば見知った顔に出会う。しかしその相手は何やら慌ただしくしていて、急に頭を掻き出したかと思えば意味のわからない言葉を言い、蹲ってしまった。若干呆れも混じったような口ぶりで上記を言う。まぁ、いつものことか、と思いながら近づいていき「公の場でこんな事してるとみっともないわよー」と相手の襟を掴めば引きずろうとして。)

  • No.55 by ぬしのようなもの  2015-01-08 20:01:49 

((お仕事忙しい!超忙しい!ぬしのようなものやっとこれた!
((と、いうわけで放置申し訳ありませんでした。レスを返す前にキャラのまとめ書いときますね

募集要項
騎士団メンバー、無制限
七つの大罪メンバー、無制限

Over the rainbow(虹の彼方)

・第一騎士団長、赤き燃え盛る炎の拳闘士(鉄拳使い、格闘術特化)
 特筆事項:できれば男性が好ましい、20代前半

・第二騎士団長、橙の輝く光の癒し手(弓使い、回復特化)
 特筆事項:できれば女性が好ましい、20代前半
 >33

・第三騎士団長、黄の轟く雷鳴の双剣士(双剣使い、バランス型)
 特筆事項:最年少の騎士団長、16歳前後
 >36

・第四紀師団長、緑の疾走る突風の剣術士(レイピア使い、スピード特化)
 特筆事項:ナルシスト気味だとgood、18歳前後
 >39

・第五騎士団長、青の凍てつく氷の龍騎士(ドラゴンライダー、防御特化)
 特筆事項:主がやります、
 >40

・第六騎士団長、藍の流れる水の槍術士(鑓使い、技術力特化)
 特筆事項:騎士団長最年長、実質騎士団のまとめ役、20代後半から30代前半

・第七騎士団長、紫の冥き闇の銃士(銃使い、重力操作特化)
 特筆事項:厨二チックな子がほしいです、20歳前後
 >38

Seven deadly sins(七つの大罪)

・傲慢、誇り高き狼の力を持つ(雷属性)
 特筆事項:プライドは高いけどいじられやすい感じ、17歳前後

・強欲、欲深き烏の力を持つ(風属性)
 特筆事項:七つの大罪のまとめ役、20代
 >17

・嫉妬、世界を羨望する狐の力を持つ(氷属性)
 特筆事項:外見は子供に見える七つの大罪最年長

・憤怒、怒り狂う獅子の力を持つ(炎属性)
 特筆事項:できれば男性が好ましい、19歳前後

・暴食、貪り食う鮫の力を持つ(水属性)
 特筆事項:防食な割に小柄だったり細身だったりするとgood、20代

・色欲、全てを魅了する狐の力を持つ(光属性)
 特筆事項;できれば女性が好ましい、20歳前後

・怠惰、我が力を使わぬ女王蜂の力を持つ(闇属性)
 特筆事項:頭だけはいい、大量の蜂を召喚し操る能力は蜂の能力になってます、20代
 >29

  • No.56 by ぬしのようなもの  2015-01-08 20:02:37 

((また、提出していない方のキープは全解除とさせていただきます、まだまだ参加者募集させていただきますね

  • No.57 by 匿名さん  2015-01-08 21:28:16 

(/嫉妬のキープお願いします!提出が少し遅くなってしまいそうなのですが大丈夫でしょうか?)

  • No.58 by ぬしのようなもの  2015-01-08 21:42:11 

>57

((了解しました、できれば本日中にお願いしたいのですがよろしいでしょうか

  • No.59 by 匿名さん  2015-01-08 21:49:56 

(/了解しました!遅くとも日付が変わる前には提出させて頂きます。よろしくお願い致します!)

  • No.60 by コウガ=シンジョウ  2015-01-08 22:23:05 

>セシリア団長

-----ごめん、お前といるとつい・・・不安になるんだ。
(汗で冷える体を、擦り寄る柔らかい体で温める。こうして誰かに触れられるのも、もうルーナ以外にできる人がいない。・・・いや、そもそも自分が触れていい人なんていないのかもしれない。そんな感傷に浸りかけると、心配されるように頬を濡れている舌が撫でる。心配げな瞳が此方を見ているのに気づけば、安堵させるように笑みを浮かべそっと背中を摩る。やっぱりこうしている時が一番落ち着く---そう感じたさなか、流れを変えた風に目を開き周囲を見渡す。反応したルーナもどこか威嚇するように喉を唸らせる。視線を感じる木の枝を見た瞬間、ああ、と気づいたように声を上げれば警戒を解くと「・・・どうかしましたか、セシリア団長」と木の枝にいる相手に話しかける)

(/絡みありがとうございます! そして返事遅れてすみませんでした・・・! なんともくそ真面目なやつですが、よろしくお願いします!)

>アスタリス団長

----いくらしても足りないくらいですよ、鍛錬は。
(愛する従者たちが戯れる姿は、やはりなんとも言えぬ喜びが浮かんでくる。けれども同時に、特訓を受け入れるような声を聞けば、自分の闘争心も滲むように浮かんでくる。お手柔らかに、という割に短剣を構え距離を取る相手の姿を見ると、あながち相手も悪い気はしていないらしい。無理強いをしていないことに一先ず安心するがそれも一瞬。自分も相手のように得物である双剣を手に取り構えれば、そっと相手を見つめる。「・・・ご安心を。少なくとも女性を傷つけるような真似はしません」男として騎士として。当然のように述べれば、先制攻撃を言わんばかりに地面を蹴り上げ左手の剣を振り上げて)

>ニト団長

・・・・え?あ、いえ・・何でもないです。
(鍛錬狂と言ってもつ割らない、と言われれば、どういうことだと首を傾げる。だがそれよりも大事なのは、相手がルーナを狙っているかもしれないということ。じっ、と伺うように見つめていたが、相手の様子がどうもおかしい。もしかしたら自分の早とちりだったのでは、そう思った瞬間込み上げてきたのは羞恥心。視線を泳がせた後、恥ずかしくてルーナの首元に顔を埋めて少し赤くなった顔を隠す。そのままもぞもぞと上記を述べ、どう謝ろうかと悩む。「・・・ルーナを、相棒を取られるかと早とちりしました・・・その・・・すみません」前々から、唯一の拠り所であるルーナのことになると視野が異様に狭くなるところがあった。またその悪癖を発揮したのだと思うと恥ずかしくて、少し顔を上げつつも赤くなった顔を見せられるはずもなく。けれども謝らなければの一心で相手に謝って)

  • No.61 by 匿名さん  2015-01-09 00:00:06 

「残念ながら、子供と遊んでいる暇はないんでね。」

【凍てつく瞳の幼き悪魔】

【名前】vixen・frost(ヴィクセン・フロスト)
【性別】男
【年齢】27歳
【組織】七つの大罪
【所属】嫉妬
【属性】氷属性
【容姿】身長155cm、ブーツも含めて160cm。見た目は12〜14歳ほどのあどけない少年。
冷たいアイスブルーの瞳は意地悪く細められ、唇も人を小馬鹿にするように笑みを浮かべている。能力のせいか肌はいつも青白い。
髪は銀色で前髪をサイドに流し、耳の辺りで切りそろえている。後ろは胸に届くくらいの長さ。普段はうなじで纏めている。

【服装】白いシャツに青いタイ、サスペンダーのついた焦げ茶のパンツとシンプルな服装。ブーツはやや厚底。人の多い場所ではキャスケット帽を被る。

【能力】・氷や冷気を生み出し操る能力。壁や身に纏わせ防御に使用する他、刃のように敵を切り裂く、対象を凍らせるなど応用が効く。しかし武器としては脆く、また何の変哲もない氷であるため普通に溶かされてしまうことも。
・狐の能力。風属性ほどではないにせよ、軽やかで素早い動きを可能とする。

【備考】一見礼儀正しく紳士的だが、丁寧な口調で他者を貶める根性のねじ曲がった性格。年長者だけに他の大罪や騎士たちにも子供に接するような態度を取る。
容姿から大人扱いされるほうが少なく、本人もそれを逆手に取って他人を弄ぶなど幼い見た目を憂う素振りはない。一方ですれ違っただけの背の高い青年を「年下に見下されるのは不愉快」と氷漬けにしたり、”嫉妬”の片鱗が垣間見える自己中心かつ冷酷な面も。
趣味は他人の歪んだ表情を眺めること。本人曰く生まれはそれなりの良家だとか。

(/ギリギリになってしまいすみません、キープありがとうございました!不備などありませんでしょうか?)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック