月見学園 『共に世界を生き延びよ』

月見学園 『共に世界を生き延びよ』

ユリウス  2015-07-18 19:09:45 ID:7eff375d5
通報
まずは挨拶でもしようか
俺はユリウス、この学園を創った男の孫にあたる者だ

それでは注意事項↓
1.荒らし、本体様同士の喧嘩、その他セイチャやネチケットを守れない方の参加禁止
2.恋愛はありだがいきすぎはダメ(nl bl 3l)
裏切りもなし
3.ロルは「」の台詞を含まず最低20から
4.キャラリセはほとんどすることはないが、事前の申請なしに長期間不在で頃合いをみてリセット
5.終止、決定的なロルはあまり好ましくない
6.本体様同士の会話は()をお使いください
7.お互い不快な思いをしないようにすべし!

以上のルールを守れない方は冷遇
守れるという方のみ募集する

keepは二週間ほどでリセットするがいつpf提示しますと言ってくだされば問題ない
質問やkeep、参加希望は随時受付

>1世界観の説明
>2学校の説明
>3主pf

によりレス禁

コメントを投稿する

  • No.21 by 霧雪 巫女  2015-07-20 13:58:18 


>>ユリウス
気に、しない…で……?
(相手を受け止め数秒間の沈黙の後、やっと言葉を発した相手に首をかしげながらも言葉を返して。制服を軽くはたきぼーっと上を見上げる。そこには自分が落ちた木があるのだが、高さはおよそ校舎ぐらいだろうか。何故落ちたのかわからずその場に留まるが、ふと「あ、そっか………」と何かを思い出したように呟く。相手のほうには見向きもせずに「……私、寝ちゃ……てた……の、かな…」普通では有り得ないことを言い。だが本人は日常的にあることらしく)

>>クトル
……あなた…綺麗…。
(驚いた相手に興味を示していないのか気にならないのか、特に何も言わず絵を眺めながら上記を言って。これだけだと彼女を口説いているようだが本人は絵のことを言っているらしい。肝心なところを言わないので勘違いしそうだが。無言で絵と本物を何度か見比べるのでしばらく沈黙が続き。いまだに絵を見ながら口を開く。「……名前…」ただその一言だけ。どうやら名前を聞いているようで)

  • No.22 by クトル  2015-07-20 14:06:44 

>霧雪
えっと…き、綺麗とは一体何が…
(自分には目もくれず、じっと描きかけの絵を見ている。綺麗という言葉に対し何がそうなのか分からないまま呟いた。しばしの間、沈黙が続きどうすればと悩んでいると、またしても短く言葉がした。相変わらず絵を見たままだが。名前、と聞いてそれを訪ねているのかもしれないと思い違っていたらどうしようと迷ったが、慌てて「クトル…です」と、小さく伝え)

  • No.23 by 霧雪 巫女  2015-07-20 14:29:42 


>>クトル
そ………クトル…覚えやすい…。
(名前を聞きここで初めて相手を見る。青い瞳を揺らがさず、それこそ何十分とも感じてしまう長い間。現実ではたったの数秒だが。まだ自分に戸惑っているらしい相手の様子にやっと気づいたのか、無表情を消し人間らしい笑みを浮かべる。こちらも名ぐらいは名乗ったほうがいいだろうと「…霧雪、巫女……3年…」必要なことだけ伝え)

  • No.24 by クトル  2015-07-20 14:44:17 

>霧雪
あ……私は、2年です…
(不意に相手がこちらを見ては、先程からの無表情から人らしい笑顔になった。その事に何故か驚いてしまったが、名前と共に学年を言い始めた。彼女はまだそれを言っておらず、ただただ戸惑っていたばかりなので忘れていた。そして同じく学年を言った。上の学年だというのが分かり、敬語でよかったと安心した。相変わらず控えめな態度なのは昔からではある。けれど、まだ知らない人物なのが幸運だと思い)

  • No.25 by 霧雪 巫女  2015-07-20 15:11:01 


>>クトル
……人見、知り…?
(しばらく笑顔を保ったままだったが疲れたのか無表情に戻し。自分の頬をさすりながら上記を尋ねてみる。普通の人なら自己紹介をすればある程度は警戒心を解いてくれるのだが、いまだに相手は緊張…もとい戸惑っているようで。首をかしげながら相手を見ているがその集中力はすぐ切れる。またもや絵に視線を移したかと思えば「…描いてる、とこ……見たい…」などと言い出して)

  • No.26 by クトル  2015-07-20 15:33:17 

>霧雪
は…はい……
(人見知りなのかと尋ねられ、それについては間違いがない。なので素直に答えた。因みに、絵筆は止まったままだ。こういう時にもっとフレンドリーになれたらよかったのにと、昔からつくづく思い、嫌になってしまう。気にしないようにしても、一向に無駄なのだ。霧雪が笑顔をまた無表情に戻し、頬をさすりながら未だに描いている絵に目を移すと描いている場面を見たい。そう言った。見られているのには緊張してしまうが、仕方ないと思ったので、再び筆を器用に滑らせ)

  • No.27 by 霧雪 巫女  2015-07-20 16:11:50 


>>クトル
……上手く…話せなく、て……いい…。
(案の定頷いた彼女の頭にそっと手を置く。語りかけるように優しい声で言いながら軽く撫で、ふっと微笑むがそれも一瞬の間。何か彼女は悩んでいるのだろうと察したのかそれ以上は追求せず。自分の要望に答えてくれ、筆を動かしはじめた彼女の姿を後ろからじっと見つめる。絵をかいているのをみるのははじめてなため興味津々で)

  • No.28 by クトル  2015-07-20 16:28:05 

>霧雪
……!
(相手の視線を気にしつつ、なんとか集中して絵を描いている時に頭に違和感が生じた。どうしたのだろうと思えば隣にいる人物の手がのっている。しかも、軽く撫でたのだ。彼女はこういった事には慣れていない。今は平気なものの、幼い頃は体を触れられるにが不快で堪らなかった。久しぶりに、少し新しい感覚がした。それに上手く話せずとも構わないと聞いて、更に心が温かくなった。どれも嬉しい事なのだ。先程よりかは緊張の糸がほつれてきて)

  • No.29 by 名無しさん  2015-07-20 16:31:57 

「」

「」

名前/ ノア
性別/ 男
年齢/ 16
種族/ 天使
武器/ 両刃の剣を2つ。普段は果物ナイフ程度の大きさ

容姿/ 天使らしくない黒い髪を耳元まで伸ばしている。身長は平均的で、一見元気そうな印象。学校内でも基本は黒いパーカーを着ていて、制服でいることはほとんどない。普段果物ナイフのように小さくしている武器は、袖のところに隠し持っている。

性格/ 飄々としていて、面倒くさがりだが社交的。天使だが、神の意思と反りが合わずに天界を去った。そして、人間のフリをして暮らしているが、時々、うっかり漏らしてしまいそうな事がある。


備考/ 戦闘はなかなか得意で、天使の中でも上位の実力。人間達の歴史などを学ぶために結構勤勉。視力と反射神経が異常に高く、攻撃を当てることが難しい。

願い/幸せになること

(参加希望です!)

  • No.30 by ユリウス  2015-07-20 16:59:43 ID:7eff375d5

>クトル
クトル、か……良い名前だな
(少しばかり落ち着きを取り戻した相手を見て怯えていたのは自分が思っていた理由とは違っていたようで安心の色を見せる。ほんの少しだけ警戒をといてくれたのか名を教えて貰い、すると微笑みながら上記を述べ。彼女の座っていた正面にある絵を見て「絵を描くのが好きなのか?」けして深い意味などはないが純粋に気になり問い)

>霧雪
気にするなか、女性に助けられるというのは複雑なのだがな……
(首をかしげる相手にいたって真顔のまま上記を述べるも本人には恥ずかしいという気持ちもあるわけではなく一般論を語っているだけである。寝ていたのか、と一人で呟く相手にそれはないだろと内心ツッコミつつも、記憶にないものを追求しても困惑してしまうだけだろうと考え「高いところが好きだとしても、ああいうところには行かないことをお勧めする」と相手の視線の先と同じ、木を見つめ。)

>29
(/不備などは見当たりませんが、願いがその~、何故幸せになることなのかっていうのは備考に書いていただいても良いですか?話している時に分かるならお手数をお掛けして書いていただかなくても良いのですが……)

  • No.31 by 霧雪 巫女  2015-07-20 17:14:15 


>>ユリウス
……そういう……もの…?
(何故女性に助けられることが複雑なのか、彼女には分からないらしく困惑してしまう。どうやら常識的な知識はあまり無いらしい。相手が自分の発言にツッコミを入れていることに気づくはずもなく木を眺め続け。横から聞こえてきた言葉に何を思ったのか、焦点が定まっていない目を相手に向けると「……なんで…?」とぽつり。どうやら木に登ることは彼女にとっては当たり前のことらしい。逆に何故皆が木に登らないのか不思議に思っているらしく)

  • No.32 by クトル  2015-07-20 17:15:00 

>ユリウス
あ、ありがとうございます…
(いい名前だと言われて、純粋に嬉しくなった。自分の名前を褒められるのはいつ以来だろうか。殆ど他人と関わらず生活を、関わりたくともその勇気が出せずいる。せめて、軽く話をする位だ。相手がまだ途中の絵を覗き込み、絵を描くのが好きなのかと尋ねられた。それひついて全く違う訳ではないため、顔を少々うつむきながらも、素直に頷き)

  • No.33 by 霧雪 巫女  2015-07-20 17:28:14 


>>クトル
……あ、嫌…だった……?
(自分の取った行動に体を強ばらせる相手を見て申し訳なさそうにそう尋ねる。無意識にやったことだが相手にとっては不快なことだったのかもしれないと思い。しかし先程より滑らかに筆を走らせる手を見てはだめではなかったのか、と思うがやはりどちらかわからず、そっと相手の横に座るとちらっと顔を見て)

  • No.34 by クトル  2015-07-20 17:42:59 

>霧雪
あ、いえ…大丈夫です
(絵筆を滑らせたまま描いていると霧雪が、嫌だったかと尋ねてきた。その事にはなんの問題もないのでそんな事はないと言い、頭を横に振った。ところで、絵の方だがどんどんと仕上がってきている。夕暮れ特有の色のコントラストが美しく、まるで本物の様になってきた。細い筆、太い筆を扱い、色が変わるたびに絵の具も様々に混ぜて)

  • No.35 by ユリウス  2015-07-20 21:43:55 ID:7eff375d5

>霧雪
そういうもの、だな。俺はあまり気にしないが
(相手が不思議そうに尋ねてくるので即答でも間をおいたわけでもなく返答し。「男は無意識に格好つけたがるやつがいるからな」といつも自分に文句やら因縁やらをつけてくる男子たちを思い浮かべながら呟くも、自分は気にしていないから問題ないと伝える。「何故?落ちるからじゃないか?」改めて何故かと問われれば顎に手を当て考え、迷いながら前記を述べるとスッと相手に視線を向ける。相手の焦点があっていないことに気がつけば一度眉間に皺をよせそっと肩に手をおいて)

>クトル
いや、ただ純粋に良いものだと思ったものは愛でる主義だからな
(お礼の言葉を口にする相手にいつもの癖で腕を組むも、あまり大きな態度を取ってはまた怖がらせてしまうと思い即座に手を下ろし、お礼を言われるようなことは言っていないと言うかのように上記を述べる。絵が好きか、との問いに素直に頷く相手に微笑みその場に腰を下ろして「芸術とはその人の心が出る、描き途中の絵でも清らかさが伝わってくる」相手の絵をチラリと見ればそう言い)

  • No.36 by クトル  2015-07-20 22:11:35 

>ユリウス
そうなんですか…
(相手が腕を組んだかと思ったが、すぐにそれを止めて腕を下ろした事に疑問を感じたが別の事を言われたのでそちらの方に気を取られた。そして自分が頷いた後に後ろに下がった時にいるその場にユリウスがしゃがめば絵をちらりと見て、その言葉にまさかと思った。自覚がないだけなのか、本当にそうなのかはまだ分かっておらずにいる。ハッとして、人の目が気になるところだが完成させなければいけないため、もう一度絵筆を動かし)

  • No.37 by 霧雪 巫女  2015-07-20 23:48:16 


>>ユリウス
……そっか…。
(相手の返答を聞いていないのか相変わらずぼーっとしたままあいまいな言葉を発しつつ視線を合わせ。何か思い出しているのか、少し自分から意識がそれたことに内心気づく。だが気にならないのか終始首をかしげており。焦点が合わず自分でも何を見ているのかわからなくなり無意識に震えてしまう。ふと頭に映像がよぎるがそれも一瞬のこと。もういっそのこと意識を落とそうかと考えたとき相手の手が肩に触れ「…!…あ……何…?」と体を反応させる。すでに焦点はあっており相手を真っ直ぐ見つめきょとんとしており)

>>クトル
なら……良かった…。
(拒否されずほっとするが表情には出ておらず。言葉からして安心していることがわかるのがやっとだ。絵を見るとだんだんと完成に近づいている。自分と会話しながらも器用に手を動かす姿はそれこそ絵のように綺麗で。思わず見とれてしまう。しばらくの間、夕日に合わせて色を重ねていくのを興味津々に観察していたがふと「……おもしろ、そう…」などと言い。どうやら相手が描いているのを見てやりたくなったらしいが、彼女は武術で合格したため芸術には長けておらず。絵心は無いに等しい。だが横から子供のように輝かせた瞳を相手に向け)

  • No.38 by クトル  2015-07-21 00:01:31 

>霧雪
……練習…してみたいですか…?
(だいぶ緊張しなくなり、もう少しで絵が出来上がるという時に、相手がポツリと面白そう、と呟いた。衣服に絵の具がつかないように絵筆を止めて、目を合わせるのはまだ無料だが、それでも顔をしっかりと見てそう言った。今まで他の人からも誉められては教えてほしいと頼まれた事がある。上手く言葉にはしなくとも、実際に描けばやり方が伝わる場合はある。一瞬だけ見たが、綺麗に輝くその瞳はまるで、小さな子供みたいだと思い)

  • No.39 by ユリウス  2015-07-21 08:18:32 ID:7eff375d5

>クトル
まあ、実際はどうか分からないがな
(そんな言葉を聞いたことがあるだけで真偽は定かではないと、意識して優しげな声で伝える。再度筆を動かす相手を見ていればなんだかやりずらそうな空気が見受けられそっと視線を夕日に移しながら、片足を伸ばしもう片方は抱え込むように曲げて座る。「どうしてここにいたんだ?」相手に視線を移すことはなくまっすぐ夕日を見つめて前記を尋ね)

>霧雪
……心ここにあらず、という様子だったからな。いきなり触れてすまなかった
(しっかりと視線が合うようになりやっとコミュニケーションがとれそうだと思いつつ、何?と言われ返答する。もしかしたら体調でも悪いのかと思いそっと手をのばし「失礼」と相手の額に手をつけてみるが熱は無さそうで、その状態のまま首をかしげて。)

  • No.40 by クトル  2015-07-21 17:14:44 

>ユリウス
ここ、人があんまりいない事があるから私としてはすごく落ち着く場所で…
(何故、この屋上にいるのかと訊かれたのでそう言った。1年の頃にたまたま見つけたこの場所は彼女にはとても過ごしやすいのだ。なんせ、人の出入りが少ないからだ。時々はいるとしても、すぐに出ていってしまったり少し我慢をすればいいだけだ。けれど、今回は違う。他人がいるのはいいとして、まさか話しかけてくるとは思ってもいなかった。それでも害のない人物なのだという事については良かったらしい。口調も先程よりかはギクシャクしていない。するとここで、夕日の絵が出来上がった。やっと完成したせいか思わず、嬉しそうに声をわずかながらも上げて)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック