__..、 幕末 ノ 記憶ノ 欠片 / 3L

__..、 幕末 ノ 記憶ノ 欠片 / 3L

主  2015-06-21 22:41:31 
通報

「 もしかして ______..、 」


__.. 蘇る記憶


『 なんのコト、かな ___..、 』


___.. まだ開かぬ記憶


「 ____.. 知りたくなかった。 」

___.. 忌々しい記憶


『 _____.. ありがと。 』


___.. 良き記憶



___ .. 様々な記憶の中で、彼らは どんな思い出を紡ぐのでしょうか .. ___



>1 __ モノガタリ __
>2 __ ルール __
>3 __ ボシュウ __
>4 __ プロフィール __

コメントを投稿する

  • No.21 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 15:48:06 

>18
( / 素敵な斎藤さん有難う御座います! もう暫くお待ちくださいませ…! )

>20
( / 近藤さんですね、 可能ですよ! pfお待ちしております* )


>沖田さん

.. !
( クラスが分かった様で少し頭下げては此方も去ろうとしたが近寄られ何かと歩み止めて相手の方向けば両手に抱えられた本に触れられ。初対面であるはずなのに名を呼ばれた事は予想しておらず少しビクリとし。 「 はい 私は吉田 鈴花..、 ですけれど..? 」初対面故にきょとんとしつつ若干焦りの滲んだ表情で答え。 )

( / 有難いお言葉有難う御座います* 大丈夫ですよ! が、此方の娘、所々ですので名前と勘違いさせた事で返事させて貰いましたが;(←) )


>土方さん

__ え ..?
( 今日も夢で見た誰かの記憶であろう昔の風景と人々。途切れ途切れで、しかも最近に至っては毎晩で気になって仕方無く屋上で分厚い本を膝に置き読んでいればドキリと胸を刺す様な言葉。背を預けていた壁から声のした方へひょこりと顔出し誰だろうと探し。 )

( / いえいえ。 此方こそこのトピに参加有難う御座います、宜しくお願いします…! )

  • No.22 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 15:53:50 


( / _ オリジナル枠ですが(幕末時代の)記憶が有るかについてはご自由にどうぞ (商人や花魅等) 、 そして引き続きまだ居ないキャラ( 坂本.高杉.近藤.オリジナル枠 )を募集しています…! pfが間に合わなさそうであれば一言お願いします* )

  • No.23 by 匿名さん  2015-06-23 19:12:08 

名前/ 近藤 一輝(コンドウ カズキ)
性別/ 男
年齢 . 学年 / 18歳、3年生
容姿/ 黒髪を適度に伸ばしていて、癖がつきやすく寝起きは特に酷い。長さは前髪が長く左分けにしていて目が隠れがち、後ろ髪は反対にサッパリとしたレイヤーショート。目は切れ長の黒目。身長174cmだが背格好の割に童顔で、1年に間違えれられることもあったりなかったり。しかし脱げばそこそこ体格は引き締まっている。制服は気崩さずしっかり着ているものの、崩す時はかなり崩す。
性格/ 世の全てを善行と捉え、この世の悪は全て自分の弱さであるという信念を持つ。基本的に何でも受け容れるしよっぽどのそとがない限りは許すが、度が過ぎた行為には厳しく鉄拳制裁をも辞さないなどある意味で極端なところがある。頭の良さそうな発言をすることもあるが、実際のところ深く考えて発言しているわけではなくあまり賢くはいない。
備考/ 一人称は俺。空手を基盤とした総合格闘技を嗜んでおり、常日頃からトレーニングを欠かさない。運動神経は良いが座学の成績は得意なものと苦手なものがはっきり別れている。得意なのは歴史系と文系全般。家で「虎徹」という名のトラ縞の猫を飼っており、溺愛している。
記憶/ 全く覚えていないが、ふとした時に思い出すこともある。しかし本人が細かいことを気にしない性格なのもあって、思い出してもすぐに内容を忘れてしまったり思いだしたことさえ忘れているなど尽く記憶に気づかない。同じ新選組の記憶を持つ面々には直感的に仲間であることを悟っている。

(/>20で近藤で参加希望したものです! 不備等御座いましたら御指摘お願いいたします!)

  • No.24 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 20:19:57 

>23
( / 素敵な近藤さん有難う御座います…! )


( / 素敵なpfの数々、有難う御座います! まだ居ないキャラもありますが出されている中での結果を発表したいと思います。 )

近藤__ 近藤一輝様 ( >23 )

土方__ 土方悠斗様 ( >5 )

沖田__ 沖田奏様 ( >8 )

斎藤__ 斎藤千尋様 ( >18 )

桂___ 桂木京堵様 ( >9 )


( / 以上の方達となります …!、
また上にもありますが、 高杉.坂本.オリジナル枠(男女1人ずつ) 引き続き募集させて頂きます* )

  • No.25 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 20:34:35 

__.. 京華学園 ..__

1階 __ 入り口 . 1年生教室 . 保健室__。
2階 __ 2年生教室 . 職員室 . 体育館__。
3階 __ 3年生教室 . 図書室 . 記戦館__。
4階 __ 屋上 __。


__.. 記戦館(_キセンカン_)。 ..__

以前は剣道部が使用していた場で普段は、無断での立ち入り禁止。 8つ程の謎の剣が置かれた鍵付きのケースが有る。 ..が、 どんな者でも使用出来ないらしい_..。
記戦館は使用届けを出せば入れ、刀も交える程度であれば可能との事。


( / 学園について少々書かせて頂きました。
また幕末という形ですので新要素..(?)として記戦館というのも加えさせて頂きました。ちなみにお分かりでしょうが、剣は記憶者達だけ使えるという事です(← )ただ、怪我とまでは行かないようにお願い致します…! )

  • No.26 by 桂木 京堵  2015-06-23 20:42:43 



(/参加許可ありがとうございました!!宜しくお願いいたします~。)


>>all


く…やば、眠くなってきたわ。
(放課後の図書室、使用する生徒の少ない小難しい資料などが多く配置された本棚に囲まれ、一見しただけでは気付かないような部屋の端。その場所の暖かい陽が差し込む窓際の席で、閉じたままの教科書に軽く伏せつつ、目の端では“理由がなければ訪れない”であろう歴史書のある本棚の辺りを眺めていて


  • No.27 by 近藤 一輝  2015-06-23 20:47:49 

>主様

(/参加許可ありがとうございます……!これから何卒よろしくお願いいたします!)

>all

……ふぅ、程々にしておくか。
(空高く浮かび上がる雲の群れ。屋上から望む斜陽と共にそれ眺めながら、放課後の屋上に一人佇み。ジャージの袖を捲くり、屋上の端で鍛錬と称して腕立て伏せやら腹筋やらを繰り返していたせいか体は汗だくで、体を冷やさないようにタオルで首元や顔の汗を拭いながら上記を呟き)

(/改めまして、近藤をやらせて頂く者です。不束者ですが、どうぞよろしくお願いします!)

  • No.28 by 沖田 奏  2015-06-23 20:49:44 


>悠斗宛

ありがとな……です。
(誰だか分からずに礼をいい、何処か聞き覚えのある声だと思いつつ足をピタッと止め振り向いては歳上と見られる姿を見て急に敬語になり『先輩?__ッ。じかた…土方さん、僕だよ。覚えてる?』首を傾げ相手を見ては頭痛が起こり目を閉じ開けては沖田総司の意識が目覚め瞳の色が変わり上記を呟き。)

( /よろしくお願いします!此方は完全に記憶戻ってるので…意味有りげな感じで絡みますが…よろしくお願いします!)

>涼花宛

吉田 涼花…僕、沖田 奏。宜しく
(相手がフルネームで名前を述べてはとても懐かしい感じがしていて気の所為と思いつつ気を取り直し己も自己紹介をしあどけない表情で首を傾げ述べ。『僕、涼花と友達になりたい。』初登校でもあり友達もいなかったのか相手に近づけば何か分かるかも知れないと友達志願をし)

(/ 此方こそありがとうございます!
持って行き方がとても下手ですが…友達から始め近づけて勘違いを解く形にしたいと思います。)

  • No.29 by 斎藤 千尋  2015-06-23 21:04:28 



>主サマ

(/参加許可有難う御座います。此から宜しくお願いしますね)

>all

(教室で数人の女子に取り囲まれその中で談笑していて。ちらりと時計を見るとあと少しで休み時間も終る、という時間帯。図書室に行きたいなんて言ってみてもお喋りをしている方が楽しいのであろう彼女らは悩む素振りを見せて。それを横目に見つつ椅子から立ち上がると教室を出ていく際に千尋ちゃん_!なんて名前呼ばれ振り返り「 すぐ帰ってくるから、皆で喋っててよ 」と言えば皆一瞬だけ顔を見合せるもすぐに己が居たときのように喋り始めて。所詮人なんてそんなもの私が居ても居なくても同じ、なんて思いながら廊下へと出ていき。「 さて、サボるか 」そうぽつりと溢してから向かおうとする先は図書室ではなく屋上の方で。すれ違う同じクラスの人たちには授業が始まるよ、なんて言われるもそれを聞こえないふりしてそのまま屋上へと真っ直ぐ進んでいき)

(/斎藤さんの記憶を持っている女の子をやらせて頂いている者です。此から宜しくお願いします)


  • No.30 by 近藤 一輝  2015-06-23 21:20:40 

>千尋

---おい、そこの君。
(授業が始まる少し前。聞こえてくる予鈴に慌てて教室の中に飛び込んでいく生徒たちの姿を見ながら、図書館から教室の方へと歩いていき。ふと、屋上に繋がる階段を見ると、見覚えのない女生徒を見かけるとその彼女は真っ直ぐに屋上に向かっていくのが見えて。彼女の後を追うように階段を登っていくと、屋上に出ようとしている彼女の背中に向かって上記を投げかけて)

(/絡ませていただきました! どうぞよろしくお願いします!)

  • No.31 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 21:28:08 

>桂さん

___.. っ 、
( 昨日と同じく今日も放課後に図書室へ訪れ。他の生徒は静かな所には余り居ず歴史書が並んだ本棚へ来て ”目当ての記憶”であると思われる吉田松陰等の本を手に取り。席へ向い乍本を開き、対して生徒も居ないので歩きつつ読めばとんと当たってしまい声が微かに出、ぱさりと本が落ち。慌てて 「 す、すみません …! 」謝り頭を下げ。 )

( / いえいえ、 宜しくお願い致します…! )

>近藤さん

__.. 先客さん、でしたか
( 教室は自分にとってはかなり騒がしく考え読む場所には適しておらず。図書室でも良いかなと考えたが天気も良い事だし、と屋上に変更し続く階段を登り。ドアノブに触れドア開ければどうやら先客がいて。自然にぽつりと呟けば邪魔しない様にとドアを閉めようとし。 )

( / いえいえ、 宜しくお願い致します…! )

>奏ちゃん

宜しくお願いします …!
( 初対面であるはずだが彼女に何処か懐かしい感じがしすんなりと話せ。 すると思ってなかった言葉を言われ、が自分にはその様な存在が少ない為に嬉しい言葉でもあり。ふ、 と笑い溢し顔緩めれ 「 うん、 奏ちゃん 」自分の友人という認識の呼び方で相手の名を呼び。 )

( / いえいえ、 そんな事ありませんよ…! 了解しました ! )

>斎藤さん

___ .. ?
( 晴れた青空に屋上に訪れ日陰の部分に座り抱えた一冊の本を膝に置き読み始め。もうすぐ授業が始まるが自分はと言うと運悪く捻挫してしまい体育なので当たり前だが出来ず。 暇だろうと自習や本でも読んでて構わないと担任に言われ屋上に来ていて。すると足音が聞こえている訳では無いが勘で誰かが屋上に向かって来ている様な感じがし、ドアの方を見詰めて。 )

( / いえいえ、 宜しくお願い致します…! )

  • No.32 by 土方悠斗  2015-06-23 21:36:53 


>吉田

(これではいけないと自分に言い聞かせ、小さく首を横に振ると悲しい気持ちを半ば無理矢理ない事に。不意に人の気配を感じればそちらに目を遣り相手の姿を確認して、「居たんだな」何事もなかったかのように笑顔を見せながら軽く手を振って)

( / いえいえ、お礼を言って頂ける事では…! では、背後は失礼致しますね!)



>桂木


(徐々に過去の記憶らしき物が甦って来ているのを自覚してはいるものの納得いかない部分が。もしや夢ではないか、なんて考えた結果調べるのが一番早い方法だと辿り着き。図書委員に場所を尋ね、歴史書コーナーに来ると相手が居り寝ていると勘違いしたのかそっと本棚の前へ)


( / 絡ませて頂きました、よろしくお願い致します!)


>近藤

よ、お疲れさん
(暇潰しをするべく屋上へやって来ると同級生である相手の姿があり、どうやらトレーニング中の様子で。何か考えるような仕草をし一旦踵を返せば階段の踊り場にある自販機でスポーツ飲料水を買い、戻って。すると丁度良く終わった頃だった為、上記を述べつつ容器を差し出)


( / 絡ませて頂きました、よろしくお願い致します!)



>沖田

どういたしまして、
(コクリと笑顔で頷き返しじゃあな、と手を軽く振った後校舎内に入ろうと背を向けた瞬間相手の声が聞こえ。微かに目を見開きつつ土方さんという呼び方に懐かしさを感じながら振り向き、まるで記憶が呼び戻されたかの如く、「……沖田、なのか?」言葉を発っし真っ直ぐに見据え)

( / 了解です! っとと、息子にも思い出して貰いました/←)

  • No.33 by 近藤 一輝  2015-06-23 21:52:51 

>涼花

ん・・・・・?あぁ、すまない。気を使わせてしまったか。
(夏に近づいたといえど、時間が経ち日が傾けば流石に肌で感じる温度は少し寒く。汗をかいているせいもあるからか、タオルでそれを拭いながら捲くっていた袖を元の長さまで伸ばし。さて、着替えた後はどうするか・・・・・と悩んでいると、扉の方から声が聞こえて振り返り。上記を述べると気を入れ直すように息を吐き、相手へとゆっくり近づきながら「気を使わなくとも、俺の用事は済んでいるから気にする必要はないぞ」と述べ)


>悠斗

あぁ、土方・・・・・すまない。ありがとう。
(温まった体を冷やさないように、深呼吸をゆっくりと繰り返しながら汗ばんだ体をタオルで拭っていると聞こえてきた声。相手が差し出してくれたスポーツドリンクを受け取ると、笑みを浮かべて感謝を述べ。キャップを開けて喉を鳴らしながらぐいぐい飲み、熱を持った体に入ってくる温度が心地よくて「ふぅ・・・・・助かった」なんて盛大に声を挙げて)

(/絡みありがとうございます! 何かと素っ頓狂なところもあるやつですが、どうぞ宜しくお願いします!)

  • No.34 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 21:53:28 

>桂木さん

__.. っ 、
( 昨日と同じく今日も放課後に図書室へ訪れ。 他の生徒はこの様な静かな場所には余り居ず歴史書が並んだ本棚へ来れば自分の“目当ての記憶”である吉田松陰の本を手に取り。人も殆どおらず歩き乍本を読めば相手の近くで本をぱさりと落としてしまい、「 す、すみません…! 」と謝りぺこりと頭を下げ。 )

( / 色々とミスがあり再投稿させて頂きました。失礼しました;; )

>土方さん

はい 、土方さんも居たんですね
( ひょこりと顔出した先には見知った相手がいて驚き微かに眉上げ。此方も合わせようと内心思い手をふり、相手の元へ少し行けば上記述べ。 )

( / 此方も失礼しますね、何かあればお呼びください…! )

  • No.35 by 主 / 吉田 涼花  2015-06-23 22:07:58 

>近藤さん

い、いえ ..! 此方が後だったので
( もう少しで閉まりそうな時 先客の相手が此方に振り返られ。 上記述べ “ では失礼します ”と意味で頭を下げようとした所近寄られ、 「 ..はい、 有難う御座います ..! 」返事し表情が微かに先程より和らぎ。 言葉に甘え何時もの日陰で丁度良い場へ行けば本を開き。 )

  • No.36 by 近藤 一輝  2015-06-23 22:34:44 

>涼花

ん、元気があってよろしい。
(表情が和らいだ彼女の表情を見て、此方も安心して笑顔を浮かべて上記。彼女が本を読み始めるのを見届けてから、自分は屋上の扉からほど近いところに放置していたカバンの下まで行けばタオルを仕舞い中に締まっていた着替えを取り出し。反対側にいる相手の邪魔にならない程度に静かに制服に着替えていたが、ふと相手に感じた既視感に目を瞬かせ。初めて会ったはずだが、不思議そうに首を傾げながら「どこかで、会ったことがあったか……?」と呟いて)

  • No.37 by 沖田 奏  2015-06-23 23:12:38 


>京堵宛

__図書室。
(校内を歩き回っていれば"図書室"と書いてある表札を見つけ何かに惹きつけられるかの様に中へとゆっくり入れば奥の人が来ない所まで来てはうつ伏せになる少女を見つけては「こんな所で寝てたら風邪引く。」と暖かい日が差し込むが己は病を抱えてた事もあるのか心配そうな口振りで背後から問い掛け)

(/絡ませて頂きました!よろしくお願いします。)

>千尋宛
(クラスをやっと見つけ別のクラスの前を通ればそのクラスから出でくる少女とすれ違い心臓がドクッと鼓動を増して胸を押さえては何か頭に過ぎったのか少女の後を静かにバレないように屋上へと足を進め「こんな所でザボリか?」なんて口元をクッと上げ笑いながら上記を述べ)

(/ 沖田総司の記憶をやらしてもらってる者です!
後、ロルは微妙ですが…よろしくお願いします。)


>一樹宛

こんな所で筋トレ?熱心だね−
(屋上へと足を運んでは筋トレに集中してる少年を見つけ見た目幼そうなのに張り切ってるなと他人事の様に思ってゆっくり近付いて行きさり気無く相手の腕をツンっとしながら上記を呟き。『__ぐっ、、近藤さん!!僕、あの戦で何も出来ないで終わったから、近藤さんに会えて嬉しい。』急に頭に前世ではこの方を父の様に慕っていた為か不意に表情を緩ませいきなり初対面にズケズケと述べ。)

(/ 絡ませて頂きました!近藤さんは、全く覚えていない設定みたいなので!変な子だなーって感じであしらって下さい!)

>悠斗宛
(相手が不意に思い出してくれたのか己の名を折り返す様に問い掛けられては嬉しそうな表情をみせ、沖田総司ではなく元の奏へと戻るが『やはり土方さん!僕、早く病を治す為に必死になりこの命がある時に土方さんに再度出会え良かったです。他の皆とは会いました?』胸に手を当て語っては不意に他の人達には合ってないのか問い掛け。)

(/ 真逆の思い出しありがとうございます!土方さんには多分、嫌がらせの様なイタズラをするかもですが…嫌な所あれば行ってください!)

>涼花宛

(いきなり名を呼ばれると言われなれないのか顔が少し赤くなり照れ臭そうに頬を掻きながら『涼花、よろしく。ちょ、チャン付けとか言われなれないと恥ずかしいなぁ−』なんて上記を呟いては鞄から棒付き飴を取り出し袋を取って口に入れては美味しそうな表情をみせ、『食べる?』と苺、コーラ、苺ミルク三色の色を見せて首を傾げ問い掛け)

(/グダグダ、ロルにすみません。)

  • No.38 by 近藤 一輝  2015-06-23 23:39:18 

>奏

----ん?そうか?意外とやっていると楽しくなってくるもんだぞ。
(腕をつつかれ振り向いてみれば、笑顔を浮かべて此方を見つめてくる相手の姿があり。どこかで会っただろうか、何となく覚えがあるような、しかし名前も相手と話した記憶も出てこず一瞬目を丸くし。けれどそれは大した問題ではなく、笑顔を浮かべながら上記を述べると体を相手の方へと向け。「あーっと、すまない。俺が物覚え悪いせいか、名前が出て来ないんだ。名前、聞いてもいいか?」眉を下げ、申し訳ないと雰囲気に出しつつ相手に名を尋ねると、汗を拭いていたタオルを取り相手を見つめて)

(/絡みありがとうございます! 此方こそ、素で皆さんの心を抉ってしまいそうで……鈍感なやつですか、どうぞよろしくお願いします……!)

  • No.39 by 名無し  2015-06-24 00:55:36 




名前/ 高杉 漣 ー タカスギ レン
性別/ 男
年齢 学年/ 3年 18y
容姿/ 髪は艶のある黒髪で癖無し。肩にギリギリ付かない位の長さ。前髪は目に少し掛かる位の長さ。瞳は黒がかった紫色。目付きが若干悪く鋭く切れ長。身長176cm。 制服はブレザーは釦を止めず開けて着ていて、シャツは第一釦開け。その他ネクタイとズボンというスタイル。男にしては肌が白く細いが丁度良く筋肉の着いた身体をしている。またヘッドホンかイヤホンをつけている事が多い。
性格/ 余り友人という物に慣れていない為か微不器用で気怠そうな雰囲気をしている。容姿故か冷たく近寄り難い感じではあるが不器用乍に意外に友人を思っている。ただ暑苦しかったり面倒事は嫌い。
備考/ 一人称、俺。 二人称、お前やアンタ等様々。殆どが屋上か記戦館にいる事が多い。重病という程では無いのだが身体に病を持ち、屋上にいるのは心身共に落ち着け和らげる様、晋也への担任の計らい。だが勉強やスポーツも成績は上の方である。 高杉晋作の記憶を持つ。
記憶/ 中1の時に不意にズキリと頭が痛み一瞬写される。その時から毎晩、今に至る迄全て知り記憶は完全に戻っているが、本人は知らぬふりをしている様子。




( /素敵トピ! 高杉で参加希望です。不備あればお願いします! )

  • No.40 by 桂木 京堵  2015-06-24 18:52:06 



>>吉田さん

ん、大丈夫…ただ、前はちゃんと向いて歩いた方がいいけど、ね?
(頭を下げ謝罪を述べる相手を目の端に捕らえ、伏せた体を起こしながら上記述べれば最後に軽く首を傾げて見せて。そのまま床に落ちた本へと手を伸ばし、そっと手に取れば軽く背表紙を撫で「吉田松陰…か~」なんて小さく呟いてから相手に差し出して

(/絡み有難うございます!!再投稿の件把握です、そちらの方に返させて頂きました~。これから宜しくお願いいたします。それでは、本体は失礼致します)


>>土方君

…珍しいね、何をお探しかな?
(強い睡魔に少しの間意識を持っていかれるも、根気で目を開けば眠気を振り払う様に軽く目を擦り体を起こす。それからまた室内へと目を向ければいつの間にか本棚の前へと立つ同級の相手の姿を見つけて、軽く背伸びをするように立ち上がればそっと声を掛けてみて

(/絡み有難うございます!!こちらこそよろしくお願い致します~。それでは、本体は失礼致します。)


>>沖田さん

ん?確かに眠いけど寝ていませーんよ~?日向ぼっこ…いや受験勉強中だからね。
(背後から聞こえた声に小さく欠伸を噛み締めながら体を起こせば、のんびりとした口調で上記述べながら椅子ごと振り返り相手を見て。この場所では見たことない生徒だな、なんて思えば「…本探しかな、それとも場所探し?」なんて悪戯っぽく笑って見せて

(/絡み有難うございます!!こちらこそ宜しくお願いいたします~。それでは、本体は失礼致します)


>>近藤君

…何か場所間違えてない?
(何処か風にあたれる静かな場所…なんて考えて辿り着いたその場所の扉を開ければ、一人佇み汗を拭う同級の生徒を見付け呆れたように上記述べ。それからどこか可笑しそうに表情崩せば「まぁ、校内はどの場所も部活で使ってるだろうけどねー?」なんて、軽く首傾げながら傍に寄って行き

(/絡まさせて頂きました!!これから宜しくお願いいたします~。それでは、本体は失礼致します。)


>>斎藤さん

おやおや…サボりの子かなー?
(少し前、保健室にて所謂仮病を装い帰宅の許可を獲れば、何故か帰路には着かずのんびりと屋上へと向かっていて。屋上に続く扉の前、ふと聞こえてきた階段を上がってくる足音に鍵を片手にしながら振り返れば見止めた相手の姿に、ヘラ、と気の抜けた笑みを浮かべながら上記述べて。足元に置いていた鞄を手に持てば、手にあった鍵を仕舞いこんで首傾げ「ここ、いつから授業中も開放されてたんだろー?」なんて、誰にともなく言葉を零し、振り返っていた体の向きを変えれば扉を開けて屋上へと足を進め。それからまた振り返ると相手の様子を伺ってみて

(/絡まさせて頂きました!!これから宜しくお願いいたします~。それでは、本体は失礼致します。)


[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック