異世界×人間 ( 3L /指名制 )

異世界×人間 ( 3L /指名制 )

少年  2015-01-15 10:28:16 
通報

▽△



ちょっと不思議な、君と僕等の物語



▽△

此方は指名制トピ( 此方が提出した息子くん達と貴方様の1対1で絡む場所 )です。最近トピに増えている様なのでなんとなく解るとは思いますが他の参加者様とは絡むことができませんのでご了承下さい。《BL.NL》なお、此方が提出する息子くん達は皆人間ではないのでご理解頂けない方はゆーたーんで。

▶︎ 参加ルール ( >1 )
▶︎ 息子くん達 ( >2 )
▶︎ 提出PF内容( >3 )

記入終わりまでレス禁.



コメントを投稿する

  • No.32 by ヴァン  2015-01-16 12:31:55 


>26 蓮見隼斗

そら200年も放置されりゃこうもなるわな。…あー、色々頭がついてこねぇってか?まぁ俺もこんな堂々と人間と話した事がねぇからナンか可笑しな気分だ。
( ”ボロい御屋敷”と言われ昔の立派だった御屋敷を思い出せば長い月日眠っていた事を改めて実感し。錆び付き蜘蛛の巣が張り、まるでお化け屋敷と化した屋敷の中を見れば相手の考えることも納得できると頷き。相手を見れば如何やら自身をこの屋敷に住む人間だと勘違いしている様で、廃墟との発言の矛盾に首を傾げている様子。吸血鬼の見た目は確かに人間と似ており、妖や魔物に比べては血を吸う程度で外見的に目立った印の様なものは鋭く尖った八重歯位。思えば自分もこうして人間とちゃんと話した事がなく、襲っていた程度であった為に何だか現状が可笑しく思え喉鳴らし笑い。だが所詮人間は食べ物でしかない、多少の興味は湧いたもののさっさと吸い尽くしてしまおうなんて考えては相手の腕を掴み「そんじゃ人間、悪く思うなよ」と強く引く事で首に咬みつこうとし)

  • No.33 by 遥  2015-01-16 12:32:28 


>27 天使優結

…あ?なんだ御前。
( てっきり驚きに逃げ出すかと思えば驚いた後近寄ってきた相手。僕には耳が生えてる、もっと驚けよ。と思いつつ眉間に皺寄せては上記を呟き。神様が居ないことも難なく了解し挙げ句の果て人間に聞く如く君は誰だなんてこの少女、まさか変わってるのか。などと考えているうちに今度は仄々とした自己紹介。全くに調子が狂う。馬鹿にした表情から困った様な表情になれば自身より下の位置にいる小さな相手に溜息を零し「なんで僕が御前みたいな人間に自己紹介しなきゃいけないんだよ、チビ」と今度は言葉で相手を馬鹿にし)

  • No.34 by 月  2015-01-16 12:33:04 


>29 神崎千春

なんだ、ここ。
( 目を覚ますと、其処は自分が住んでいた場所とは異なる世界だった。記憶を辿っても自身はただ木の上で昼寝をしていただけ。何故そんな事になったのかは解らないが、兎に角この世界が異世界であることは間違いない。大きな怪物(車)に乗る、話では聞いたことがある程度の人間と呼ばれる生き物。背の高い建物や見たことがない食べ物。そんな街に溢れる匂いは住んでいた世界で森に住処を持つ自身にとっては悪臭とも呼べる酷いもの。色んな匂いが混じり過ぎている。鼻が可笑しくなりそうだと眉間に深い皺を寄せては街外れにある長閑な住宅街に逃げ込む。一番最初に街で人間と会ってしまった時に酷く追いかけられたので、人通りも少ない此処なら少しは冷静に行動出来るはず。まずは帰る方法を見つけなくては_____と、目に映ったのは1人の少女であり、何やら涙を流して泣いている。そんな事自分にとっては如何でも良いことであったが、しょぼくれた様子をずっと見ていては自分の嫌いなタイプだと何故か不機嫌になってしまい。気付けばやいやいと姿現し耳を逆立てて「何泣いてんだ、女!」と)

( /いえいえ、絡みやすい文章に狼くん向かわせてみました!ロルうまいですよ…!/親指ぐっ 然し乍ら主のロルは下手くそで伝わりにくいやもしれません( ) それでは此れからどうぞ宜しくお願いします、本体はどろんぱしますね/← )

  • No.35 by 喜助  2015-01-16 12:33:57 


>30 藤宮 裕一郎

_____人間。
( 入るか否か、家の前で思考を張り巡らせていた処。刺すような視線と何かの気配を感じ耳を揺らす。何も発さないということは驚いていると言うよりは異質な自身を怪しんでいるのか、ゆるりと其方へ振り向けばそこにいたのは至って普通の男性。綺麗な黒髪が風に揺れている、何処か疲れているようにも見受けられるが悪い人間では無さそうだ。久しぶりに人間を見たな、などと考えつつ自身は危害を加えないとでも示すように両手を上げる。9本の尾を揺らし乍相手に一歩、また一歩と近寄り「…丁度人間を探していた。お主に少し話を聞いて欲しい」と出来るだけ柔らかな口調で話し)

( /気に入っていただけ嬉しいです…!でも両方が変わったら唯の本体同士になってしまいますねそれはそれで面白/← 素敵なロル使い、ぜひ勉強にさせていただきますね…/めもめも それでは本体は此方でどろんぱ、何かありましたらお呼び下さい!)

  • No.36 by 太陽  2015-01-16 12:34:29 


>31 朝日唯

誰?…忘れちゃったの?
( 相手の指先が耳に触れ、そのまま耳を傾け触られては擽ったいよ、と身を捩り。懐かしい匂いと、今も変わらない優しい声色に嬉しさは募るばかりで抱き締める力は強くなり。_____然し相手の口から紡がれた言葉に激しく左右に揺れていた尻尾もぴんと立っていた耳も項垂れてしまい顔を相手と目の合う位置まで戻せば悲しげな声色、眉を下げて上記を問い掛け。再度ゆい、と名前を呼べば「俺だよ、太陽だよ。ゆいに会いたくて戻ってきたんだよ」と告げつつ相手の頬に手を添えその侭見詰め「ほら見て、ちゃんと見て、俺だよ。」)

  • No.37 by 蓮見隼斗  2015-01-16 13:41:51 

>ヴァン

200…年?もしかしてお前…この屋敷の主の霊とか?いや、でもそれにしてははっきりと形がありすぎる…(相手の口からぽんぽんと出る言葉に思考がついていけずとも気になるキーワードをピックアップすれば顎に手を置き考えるポーズを取りながら相手をちら、と見つめつつ小さな声で相手の正体を暴こうとするもその正体がまだ分からず。唯一分かったのは霊ではないこと、それに恐らく人間でもないことだけであった。そんなことを呑気に考えていればぐい、と体を勢いよく相手にひかれ思わず崩しそうなバランスを整えつつ我に返れば今にも首筋に噛み付きそうになる相手を見ては目を丸くし「き、吸血鬼!?」と、今更わかったようで驚けば必死に相手の胸板をぐい、と押しながら相手に血液を吸われるのを阻止しようとして)

  • No.38 by 藤宮 裕一郎  2015-01-16 14:45:21 


>35

___はぁ、私も相当やられているな。顔ったら一先ず寝るとしよう…。
( 凛とした雰囲気を纏う佇まい、その腰から伸びるは紛れもない尾っぽ、左右を見渡せど人っ子一人他にはいないのは皆この凍てつく寒さに家の中に籠もっているのだろう。目の前に起こる非現実的な存在を否定するように額を押さえ首を振る。ましてや己が今一番欲する物が揺れ動いていているように見えては、日頃の疲れが祟りついに幻覚や幻聴まで覚える域に達したかと思うのが自然な思考。とりあえず無駄な考えを遮断したなら開けっ放していた戸を後ろ手に閉め施錠を、そして徐々に距離が縮んでいる気がするも、まるで異様な相手を認識せず独りごちて停めている車へ足を向けて)


(/ 主様のロル使いこそ勉強になります!!見惚れるばかり((
ではでは、此方もどろんっ、!)

  • No.39 by 藤宮 裕一郎  2015-01-16 15:08:57 


>38

(/ おぅふ、見直していたつもりが誤字。
顔ったら⇒『帰ったら…』 他に見落とがあり不明点があればご指摘ください!/ どろんっ )

  • No.40 by 天使 優結  2015-01-16 17:10:31 

>遥 、
 ..、んと?わあ!!耳生えてる。凄ーい、触っていい?、(差し出した手を握らない相手にきょとん、とすれば。自ら相手の手をぎゅ、と握って。耳が生えていることに気がつけば。最初は“コスプレ”かな、とも思ったが。神社に居る筈ないな、と思い。すると行きなり眼を輝かせて、首をかしげ。御願いしてみる、「…自己紹介は、...?..私もしたから。してよ。ち、チビ!?..、」と嫌味のない笑顔で云えば。次に“チビ”という言葉に反応。頬をぷく、と膨らませ。悔しそうな表情で見詰めれば、)

  • No.41 by 朝日 唯  2015-01-16 17:15:50 


太陽くん≫

たいちゃん…?でもっ…

(ふと此方を強く抱き締めていた力は弱まり先程まで元気の良かった不思議な耳と尻尾もしゅんと垂れ下がれば。悲しそうに名乗る相手。しかし此方が知っている" たいちゃん "とは明らかに姿形が変わっていて。困惑するのも無理はなく。此方の目線と合わせ頰へ手を添えじっと見つめる相手はボロボロの衣服を身に纏い金の髪をした年下らしき少年。此方が知っている太陽とは2年前に突然いなくなった愛犬、犬であり。目の前の相手が自身を太陽と名乗り戻ってきたと言うことで此方の思考はキャパオーバー。「とりあえず、重いからどいてくれる?」一旦冷静になろうと身動きがとれない状態を打破しようとすべくそう述べて)

  • No.42 by 神崎千春  2015-01-16 18:19:10 

>34

は、はひぃ...‼︎も、申し訳ありませっ...へっ?

( 背後からかけられた鋭い声。それは人と接することが苦手+何か責任を押し付けられる時の声音と似ていた為かびくり、と大袈裟に肩を揺らしながら振り返り反射的になって返事をしてしまうもそこに居たのは何とも可笑しな彼。頭上から生える二つの耳や月によく煌めく銀色の髪と輝く美しい金色の眼に思わず息を呑むと見惚れてしまいそうになる。けれどよく眼を凝らしてみれば首や手首に巻かれた包帯に気がつき。もしかして何処かで重い怪我をしてしまったのだろうか、と勝手な自己完結をすると鞄をも振り落とす勢いで彼に近づきがっと腕を掴むと「だ、大丈夫ですか⁉︎い、痛いんですか⁉︎あ、えと、病院⁉︎」と彼の言葉も聞かずに勝手に心配するとあたふたと一人で大慌てして )

( いえいえそんな...‼︎お褒めの言葉有難く受け取らせて頂きます‼︎ では色々有難う御座いました‼︎これから宜しくお願いします‼︎そしたら此方も、ドロン‼︎ )

  • No.43 by 。  2015-01-17 13:51:17 

上げ

  • No.44 by ヴァン  2015-01-17 14:02:53 


>37 蓮見隼斗

_____ッ、手前ぇ。人様の食事邪魔してんじゃねぇよ
( 相手がぶつぶつ言葉を漏らす間に血を吸ってやろうと首元にかぶりつく__と、首元まであと少しという処で強い力で胸元を押され油断していた為に相手の抵抗通り引き離されてしまい。何時もならば力づくで再度手を掛けるものなのだが長い間食事をしていなかった為に力が上手く出せずもどかしい気持ちになれば上記を叫び。目の前にあるのに手が出せない、こんなに近くにあるのに。悔しさと力の出ないという事への苛立ちに眉間に深い皺を寄せれば相手の腕を掴む力に力が入りギリギリと爪食い込ませ。しかし直ぐに力が緩めば小さな溜息を落とし「…くそ、力がでねぇ」なんてぼそりと呟き)

( /どろんしたばかり、皆様同じ文コピーで申し訳ないのですが!今週の土日、本体が出張でバタバタしてしまう為ちょっと顔が出せない状況になってしまいます/ 涙 素敵な参加者様に恵まれ、皆様と絡むのがとても楽しく、そんな状況に悲しみにくれています/ 遠い目 もし宜しければ待っていただけますか…! 必ず帰って来ますので/ 汗 無理に!とは言いませんが、宜しくお願いします/ 深礼 )

  • No.45 by 喜助  2015-01-17 14:04:09 


>38 藤宮裕一郎

___待て、人間。驚くのは無理もないが、これは幻覚などではない。
( 近付くことで逃げられてしまうことも叫び他の人間を呼ぶ事もそれなりに想像はしていたが、言葉を聞けば相手は何方でもなく自身と会った事を疲れのせいで見ている幻覚として捉えなかった事にしてしまっている様子。無理もない話だが、他の者に声をかけ直すより目の前にいる相手に頼み込む方が早い。何より相手は嫌な雰囲気を持っていない、人間が持つ独特な欲の匂いもない、きっと話せば解ってくれるような優しいものである。思い込みたいだけなのかもしれないが、此処は自身を信じたい。口を開けば地面を強く蹴り上げ高いジャンプで一気に相手との間合いを詰める、車に乗ることを阻止する様に、そして自身は此処に存在していることを教える様に、相手の肩を軽く掴み)

( /どろんしたばかり、皆様同じ文コピーで申し訳ないのですが!今週の土日、本体が出張でバタバタしてしまう為ちょっと顔が出せない状況になってしまいます/ 涙 素敵な参加者様に恵まれ、皆様と絡むのがとても楽しく、そんな状況に悲しみにくれています/ 遠い目 もし宜しければ待っていただけますか…! 必ず帰って来ますので/ 汗 無理に!とは言いませんが、宜しくお願いします/ 深礼 )

  • No.46 by 遥  2015-01-17 14:04:44 


>40 天使優結

…っくそ、調子狂うなァ。…聞いて驚け、僕はこの神社、代々大切に受け継がれてきた狛犬だ。
( 勝手に手を掴まれ握手をされてしまえばばっと手を振り払い、耳を触っていいか等と可笑しな質問をする相手に駄目だと言わんばかりに首をふれば上記前半をぼそぼそと呟き。更に急に瞳を輝かせたかと思えば今度は自己紹介をしろなどと言ってくる、この女は本当になんなんだ。自分のペースを持って行かれては口先を尖らせなんとも複雑そうな表情になってしまう。ふん、と鼻を鳴らせば偉そうに胸を張り自身の正体を明かし。続く言葉に「チビにチビって言って何が悪いんだ?」と)

( /どろんしたばかり、皆様同じ文コピーで申し訳ないのですが!今週の土日、本体が出張でバタバタしてしまう為ちょっと顔が出せない状況になってしまいます/ 涙 素敵な参加者様に恵まれ、皆様と絡むのがとても楽しく、そんな状況に悲しみにくれています/ 遠い目 もし宜しければ待っていただけますか…! 必ず帰って来ますので/ 汗 無理に!とは言いませんが、宜しくお願いします/ 深礼

あとですね!遥くんの名前なのですが、名前がない設定にしておきますので流れで遥くんに名前を授けてやってください/← )

  • No.47 by 太陽  2015-01-17 14:09:21 


>41 朝日唯

そうだよ!たいちゃん、太陽だよ!
( 相手が姿が変わっても直ぐに解ってくれる、だなんて安易に考えすぎていたのかも知れない。犬には嗅覚があり、きっと相手がどんな姿になっても見つけられる自身がある。然し相手は人間、匂いなどでは判断がつくはずもなく。名乗りを上げたがそれも虚しく一度は尾を上げ嬉しそうに瞳を輝かせるもどいてくれ、と言われては再度垂れさせゆい、と名前を呟きて。大人しく相手の上から退き、相手の脇に手を入れて身体を起こしてやれば小さな相手のでこにごつん、とでこを当て。「…俺のこと、ゆいが解らなくても俺はゆいの事ずっと好きだよ。2年前、勝手に居なくなっちゃってごめんね」と)

( /どろんしたばかり、皆様同じ文コピーで申し訳ないのですが!今週の土日、本体が出張でバタバタしてしまう為ちょっと顔が出せない状況になってしまいます/ 涙 素敵な参加者様に恵まれ、皆様と絡むのがとても楽しく、そんな状況に悲しみにくれています/ 遠い目 もし宜しければ待っていただけますか…! 必ず帰って来ますので/ 汗 無理に!とは言いませんが、宜しくお願いします/ 深礼 )

  • No.48 by 月  2015-01-17 14:09:53 


>42 神崎千春

御前みたいなウジウジした奴見るとなんかこう…モヤモヤするっつーか……ッな、なんだよ!け、怪我…?
( 咄嗟に人間に声を掛けてしまいまずい、と思ったものの相手は自分に驚くどころか情けない表情で謝っている。引くに引けなくなった状況に説教じみた発言をしようと口を開くも自身の包帯を見るなり慌てた様子で近寄ってくる相手。なんなんだ、此奴は、と後退りするもまるで自分の事の様に心配する相手に悪い気がした訳ではなく。始めは驚いたものの「…此れは怪我じゃねぇ、俺らの世界ではこんな風に包帯巻いてる奴が多いんだよ。御前らの世界で言う、なんだっけ、あーと、ねっくれす?とか…あと、ぶれす、なんちゃらみたいな感じ」と言葉続け。然し乍、こんなに誰かに心配されたのは初めてであり何だか照れ臭い気持ちになってしまう。思えば相手の目下に手を伸ばし心配する相手など他所にごしごし、と擦り「…さっきは怒鳴って悪かった。俺、ウジウジしてる奴がすげぇ苦手なんだわ。…だから、その、…泣くな。」と)

( /どろんしたばかり、皆様同じ文コピーで申し訳ないのですが!今週の土日、本体が出張でバタバタしてしまう為ちょっと顔が出せない状況になってしまいます/ 涙 素敵な参加者様に恵まれ、皆様と絡むのがとても楽しく、そんな状況に悲しみにくれています/ 遠い目 もし宜しければ待っていただけますか…! 必ず帰って来ますので/ 汗 無理に!とは言いませんが、宜しくお願いします/ 深礼 )

  • No.49 by 少年  2015-01-17 14:10:40 


>43
( /上げ行為有難うございます!)

  • No.50 by 天使 優結  2015-01-17 14:22:14 

>遥、

狛犬さん、人間になった?ってヤツ??、(眼を輝かせれば、にこにこと笑って。彼女は信じている様だ、腕を振り払われても特に気にした様子はなく。きょとん、とアホ顔。相手の顔をじいと見詰めたあと、「..ちび、じゃない。大きいですけど!?..じゃあ君は巨人だ、」と。笑って、そういえば名前知らないな、と思い。只の狛犬な訳ないよね、とか考え。「 決めた!友達になろう、?…てか名前何ていうの。」と、)

  待ってますす、ご安心下さい。出張頑張って来て下さい。)

  • No.51 by 蓮見隼斗  2015-01-17 14:27:45 

>ヴァン

やはり君は吸血鬼なんだね…?(力いっぱいに胸板を押せば剥がれる相手の身、少々驚き乱れた呼吸を整えれば己に向かって叫ぶ相手をじ、と見つめながら呟くように一言。然し吸血鬼に吸血されればどうなるか分かったものではない、十分に注意が必要で距離を置くにもまだ腕が離れていないことに気が付く。「いっ…!――って、あれ…?」退けようと手を伸ばした瞬間に腕の力が勢いよく増すとともに皮膚にぴり、と痛みが走り思わず歯を食いしばるもそれは一瞬だったのか弱まる力に思わず目を見開き「もしかして君だいぶ弱ってるんじゃ…」吸血鬼とまでいうのだからもっと色々な手を使い人間から血を吸血するであろう、しかし弱々しい相手の行動に思わず前記を相手にぼそ、と述べれば微かに首傾げ)

(/了解しました、お体に気をつけて、出張頑張ってくださいね!また主様と絡める日を楽しみに待ってます!)

  • No.52 by 神崎千春  2015-01-17 14:49:36 

>48

お、俺等の世界...?と、取り敢えず大丈夫なんですね?...へっ?泣いて、たの見てたんですか?

( 彼からの言葉に幾つか首を傾げて考え込むものはあったけれど取り敢えずは怪我でないと知るとほっ、と胸で降ろして柔らかな微笑みを浮かべると「良かった...。」と一息着いたのは良いものの次にとった彼の言動と行動。はじめの方で自分のようなうじうじした奴が嫌。それこそ言葉にして直接伝えようとしていなかったけどなんとなくそのようなことだな、と思って一人心の中で泣いていたが涙を拭う彼の表情と彼の行動は決して嫌がるような素振りはなく。寧ろ謝罪の言葉に脳の処理が追いつかず「ほ、ほぇ⁉︎」とパニック状態。けれどこうして涙を他人に拭ってもらうのは物凄く久しぶりな気がする。のほほん、と心地良い気持ちに包まれるもは、っと我に返れば「そ、そういえばお兄さんは困ってるんですか?さっきからきょろきょろしてますし...道に迷ったんですか?」と言葉投げかけ )

( おおお、主様お忙しいですね。お疲れ様です。私なんかでよければいつ迄も待っていますので‼︎気をつけて出張行って来てください‼︎ 御身体や怪我の方もお気を付けて‼︎ )

  • No.53 by 朝日 唯  2015-01-19 10:31:22 


太陽くん≫

…っ、本当に大ちゃんなの?

(素直に退き此方を起こしてくれた彼。おでことおでこを合わせた瞬間、2年前の記憶がふと蘇り己と太陽もよくこうやっておでこを合わせてお話ししたっけ、そんな懐かしさを感じていれば相手の口から出たのは2年前と居なくなった、ということ。目を大きく開けば目の前の相手を見つめ、その目には薄っすらと涙が滲んでいて。もしかしたら本当にこの人は2年前いなくなってしまった愛犬なのではないか、そう思えば「なんで、急にいなくなっちゃったの…?」とずっとずっと思っていた事をぶつけていて。

(/主様との絡み、今一番と言っていい程の私の癒しでございます!どんなに遅くなっても待ってますので、お仕事頑張ってくださいねv)

  • No.54 by 藤宮 裕一郎  2015-01-19 20:32:15 


>45

___ッ…!?な、ん何だ君は…。巫山戯るなら他を当たれ。
( 既に思考は今晩の夕飯や休暇での仕事の順を立てており、背後から掛かる声もまるで聞こえていないかの如く、しかしそれも風が頬を掠めたかと思う間もなく何らかの形で行動を阻まれれば必然的に足が止まった。後ろに居た筈の例の幻覚が眼前に迫ってきていては、こればかりには驚くのも無理はなく瞬間的に肩を怒らせる。次いで口を衝いて出たのは多少声が掠れてしまいながらも肩にある温もりが相手の存在を主張していては半信半疑に認めざる得ず。一歩、二歩と後退し適度な距離感を保つとズレた眼鏡を直し相手を真っ直ぐ見詰めた。驚いた後にくるのは苛立ちであり鋭い眼差しを向けて )


(/当方も返信が決して早くありません。主様もそちらを優先なさってください!!いつでも待っています!!)

  • No.55 by 遥  2015-01-19 21:16:56 


>50 天使優結

…誰も神社を守る奴が居ないから、この僕が人間の姿に変化して護ってるんだ。
( 相手の質問に少しの間の後、もうすっかり色褪せてしまった鳥居へと近付けば小さな溜息を零し乍上記を告げ。随分あっさり信じるのだな、この娘はと相手を振り返り見ては将来が心配だと目を細め。次ぐ言葉に驚いた様な表情をしては「僕と君が友達…⁉︎冗談だろ、僕は狛犬だぞ!」と声を荒げ。名前の事を聞かれては自分には名前がない為口をむ、と紡ぎて俯いてしまい )

  • No.56 by ヴァン  2015-01-19 21:17:31 


>52 蓮見隼斗

嗚呼、俺は誇り高き吸血鬼様だ。…だから、…ンな風に…力が出ねぇなんて、…ッくそ
( 相手が口にした様に自身は昔からこの屋敷に住む誇り高き吸血鬼である。通常なら人々が恐れる筈の存在なのである。それがどうしたことか、200年の時を得て自身の性格が災いし食料を前に手も足も出ないなんて。悔しさに顔を歪めれば相手の足元に崩れ落ちる様に膝を付き。然し乍ら人間の前で死ぬのもそれこそ格好が悪いというもの、考えてはキッと睨み付ける様に相手を見詰め「人間、…出て行け、それから二度と此処に来るんじゃねぇ…」と言葉紡いで)

  • No.57 by 月  2015-01-19 21:18:37 


>53 神崎千春

この俺様が怪我なんかするかよ。
( ふん、と鼻を鳴らしてはそんなヘマはしないと口端を上げ八重歯覗かせて笑い。慌てる相手の頬をその侭むにむにと揉めば楽しそうに尾を揺らし「手前、泣かなきゃ面白ぇよ。勿体ねー」等と零し。だが問い掛けに対し此処が自身の世界でないことを思い出すと眉を潜めつつ手を離し「人間に話してもどうにもならねぇし…信じられねぇかも知れねぇけど。俺様はこの世界の生き物じゃねぇ、だから自分の世界に帰る方法を探してる」と告げ。相手は人間、更に言ってしまえば第一印象としてはとても頼りにならなそうな感じである。だが何処か不思議な雰囲気を持つ相手に興味を示し素性を明かしては信頼するに時間は掛からないのか「それより人間、俺様は腹が減った」と)

  • No.58 by 少年  2015-01-19 21:20:49 


>54 >55
( /後2名様纏めた後レス上げるので少々お待ちくださいませ…!; )

( /一先ず挨拶を!お待たせ致しました!待って頂きまして有難う御座います;; 主の我儘に付き合って頂きまして…また絡めること、嬉しく思います。皆様との絡みを楽しみにお仕事頑張らせて頂きました笑 相も変わらず遅レスになるとは思いますが、どうか末長く宜しくお願いしますね…! またお仕事の際は土下座を含みお願いするかもしれません( /小声 ) )

  • No.59 by 太陽  2015-01-19 21:30:02 


>54 朝日唯

ゆ、ゆい…泣かないで、ごめんね。俺、ひらひらしたの追っかけてたら迷子になっちゃって、それで…
( 目が合えば潤む瞳が映る。慌てて顔を離し衝動なのか今度は優しく相手を抱き寄せ、首元に顔を埋めるようにしては上記を。その身体を強く抱き締めては「でもゆい、俺、今度はゆいの事護れる身体になれたんだ。…もう絶対に居なくなったりしない…ごめんね」と。相手の涙につられてしまったのか、相手を悲しませたことがとても悲しかったのか潤む瞳に、鼻をずっ、と啜り言葉を紡げば抱き締めた身体を顔の見える位置迄離し「俺が、俺がゆいを護るよ!絶対、絶対護るよ!」と情けない面だが眉をぐっと上げ決意する様に告げ)

  • No.60 by 喜助  2015-01-19 21:30:48 


>55 藤宮裕一郎

…俺は森を護る者、九尾…人間は妖と呼ぶ。人間には忌み嫌われる存在だ。然し乍ら此方も御主らと同じに生きている…困っているのだ。どうか話を聞いて欲しい
( 貫く様な視線に思わず身体を強張らせる。やはり人間の前に出て行くことは無謀であったのかと自身の突発的な行動を後悔するが、自分がどうなろうとも森の動物達はなんとかしてやりたい。そんな思いから着物を折り、其処にす、と正座で座り込むと地面に拳を付け頭を深く下げる。今迄人間の前に姿を現していた妖怪も、現代では姿を隠す様になってしまった為相手が驚くのも無理はなく。更に驚かせてしまった身では怒られても仕方がない事。然し此処まで来ては引き下がるつもりもなく、その侭上記を述べ)

  • No.61 by 天使 優結  2015-01-19 21:41:20 

>遥、

…そうなんだ、じゃあ私此処に毎日来る!、どうせ暇何でしょう?..だから、嗚呼もう拒否しても無駄ですよ!、( 行きなり顔を上げ、ニッコリと笑えば。相槌を打って、親指を立て。「それに、家から凄い近いんだ」と付け足して云えば。神社の目の前にあるアパート指差して。声を荒らげて云う相手に少し怯むも、「..冗談じゃないし!、もっと知りたい、です。..私友達に成りたい、違う生き物とか関係無いよ、?..、」と、笑って述べ。次に相手には名前が無いのか、と納得すれば。「…遥!遥..って名前にしよう!?..、」と近寄って。)

  • No.62 by 遥  2015-01-20 10:28:09 


>61 天使優結

___ホント、何処までも変わった奴だな…。
( 幾ら家が近いからといって、こんな不思議な生き物の存在を信じ友達になる。それだけでは止まらず毎日遊びに来るという。今までの人間とは反応も発言も何もかもが違う、何もかもが新鮮で何もかもが不思議だ。風に揺れる相手の柔らかな髪を見詰めながら、だがそれも何処か嬉しいと心では思っており。寂しさを紛らわしてくれる相手の登場に、小さな笑みは溢れ。然し素直になどなれる筈はなく直ぐに口端を尖らせては嬉しいなどとは口にせず。___名前。それは憧れていた自分だけのもの。神には神と、狛犬には狛犬との名前があったが名前を付けてくれるものは居らず。初めて呼ばれるその”名前”にカッ、と頬赤らめては「ばかか!…俺に名前なんかあったって、そんな」それは戸惑いであり、恥ずかしさであり、しかし隠せない喜びに近寄る相手の胸元軽く押せば「か、勝手にしろ」と)

( /ふおおお素敵な御名前の流れ有難う御座います!狛犬くんも思わずでれでれ/← )

  • No.63 by 望  2015-01-20 10:35:24 

入ってええかな?
関西から来んやん!
よろしくな!

これ自己紹介とかしたほうええ?

  • No.64 by 少年  2015-01-20 10:39:10 


□ 新規伽羅投下。

※此方のトピのルールを守れる方/亀レス、仕事の都合での不在にご理解頂ける方 を募集対象とし新しい息子くんを投下させて頂きますね…!上が男性伽羅募集、下が男女伽羅問わず募集とさせて頂きます/きりり ←


▶︎貴方に助けられた鴉( カラス )くん
「忌み嫌われる俺を助けてくれたのは御前だけだ…俺に御前を護らせて欲しい」
猫に襲われている処を貴方に助けられた鴉くんが、貴方に恩を返す為に人間の姿になりやってきます。
( 強面なのに構ってくん/独占欲の塊/始めは貴方の護衛になりたいと言ってきます/← )


▶︎中身が天使な悪魔くん
「君を不幸にするなんて僕には出来ないよ、絶対無理だよ、幸せになってよ‼︎…嗚呼、なんで僕ってば悪魔なの」
貴方を不幸にする為にやってきたのに貴方に惹かれちゃって不幸に出来ず悪魔である自分を恨んじゃう不思議な悪魔くん
( 悪魔なのに中身は天使/ふわふわなボクっ娘/完全弟伽羅/貴方に最初から惹かれています)


keepは1日受付です、よろしくお願いします/礼

  • No.65 by 少年  2015-01-20 10:42:37 


>63
( /こんにちは、初めまして(_ _) 申し訳ありませんが、このトピはルールにもあるように一体一の指名制なりきりトピになります。新規伽羅の投下を致しましたのでもし参加希望でありましたら、一応ルールの方に目を通して頂き参加できそうな感じであればまた書き込みよろしくお願いします…!お喋りトピや初心者向けではなどではないことだけ、ご理解ください! それではまたお待ちしてますね/礼 )

  • No.66 by 蓮見隼斗  2015-01-20 11:46:19 

>ヴァン

―…ねぇ、吸血鬼に噛み付かれたら死ぬとか聞いたことあるけど大丈夫…だよね?(相手が目の前で崩れ落ちるのを黙って見ていられるわけも無く睨む相手の言葉を他所にそっと己も相手の前に膝を付けば前記を述べかすかに首かしげ。折角出会えた珍しい生態なのに手ぶらで帰れるわけもないのとこのまま弱り果てて朽ちては困ると覚悟を固めたようなまっすぐな瞳で相手を見詰めれば「死なない程度なら、いいよ?君にこのまま死なれると困っちゃうからさ。」と、動きにくい相手のためにと近づけ首筋に掛かる髪をそっと退けては相手に目線移して前記を述べ。)

  • No.67 by 天使 優結  2015-01-20 17:09:41 

>遥、

、…ん、そうかな。普通、では無いけど。ていうか、普通の人生を送る人間なんて居なくない?、( うーん、と考える様に唸れば。首をかしげ、ぽつりぽつりと語って、少しだけ笑顔になった相手の表情を観れば、此方も釣られて笑い。しかし、口を尖らせたり頬を赤らめたりなど表情をコロコロ変える相手に少し驚いていたり。「 名前、今日から君の名前は“遥”だ。宜しくね、遥、!」と言い。しかし、胸元を押されれば、「 セクハラは駄目です。」と。)

( ひああああ、どうもです。そんなに感謝して頂けて光栄中の光栄ですす、)

  • No.68 by 神崎千春  2015-01-20 17:10:24 

>57

...私の家で良ければ来ますか?一応料理は作れますし、家には私以外居ないので...如何ですか?

( 先ほどまで頬を弄られていてあうあうと口をパクパクさしていたが彼が手を離し話をし出したのでその言葉に耳を傾ければ信じ難い話。けれど彼が困っていることには変わりなく。少し間をあけて顎に手を当てて首を傾げながらう -んと頭を捻らせ。帰る方法が見つからなくて尚もお腹が減っていると彼は言っている。それに人の形はしているけど頭上に生える耳や瞳の色や髪の色は完全なる人間には見えなくての為か放っておいてはいけないな、と思えば上記を口に出して提案してみて。だがやはりそんなこと突然言われれば迷惑かなと頭悩ませると「無理強いはしません。お兄さんの気持ちが最優先ですので。」と弱々しく微笑みかけ。返事は如何だろうかと気になれば何度かチラチラと相手の様子を伺い。)

( / 主様、お帰りなさい‼︎私も再び主様と絡めると思うと嬉しい限りです。此方とて遅レスがあると思うのでお互い様ってことにしませう。/ きりっ、/ ← / お仕事等引き続き頑張って下さい‼︎ )

  • No.69 by 朝日 唯  2015-01-20 20:47:33 


太陽くん≫

なに、それっ…。

(いなくなった理由も大ちゃんらしいと優しく抱き締められる腕の中で涙を零しつつも笑みを浮かべ。さらに抱き締める力を強め謝る彼は鼻を啜りはじめ。ふと身体を離し自分を守ると告げるその顔は涙でぐしゃぐしゃで。「もう、顔ぐしゃぐしゃだよ。…またいなくなったら許さないんだからね。」相手の顔を見れば再び笑みを零し、情けない顔だが何処か男らしさも感じる表情で。自身の親指で相手の涙を拭えばそのまま両手を相手の頰に添え、眉を下げた不安げな顔でそう言って。)

(/おかえりなさい!また主様のペースで絡んでいきましょうね!)

  • No.70 by 藤宮 裕一郎  2015-01-21 00:09:11 


>60

はぁ……立て。立って車へ乗るんだ。
( 余りの行動に面食らい軽く頭痛が走った。正体を明かされようと不審感が募る一方で、遠慮やためらいもなくあろう事か土下座される始末。これこそ不審がられる光景に額を押さえながらそれはそれは深く溜め息を吐き零すと、短くも有無を言わせぬ口調で告げ見下ろす。さり気に辺りを見渡せば幸いにも未だ人目はなく「話くらいは聞いてやる。だが、私はお前の存在を認めた訳ではない。行く先までに簡潔に話せ。」家へ上がらせる事も思案したが祖母がいては万が一何か合ってからでは遅く、それを踏まえ且つ買い出しへの時間が惜しい。一先ず乗るように後部座席を開けて促し )


(/出張お疲れさま&おかえなさい!土下座などせずとも主様の願いとあらば忠犬の如くお待ちしています / きりりっ )

  • No.71 by ヴァン  2015-01-22 09:26:58 


>66 蓮見隼斗

____!! …ハ、こんな得体も知らねぇ奴を信頼するなんざとんだお人好しだな。此れが演技だったら如何するつもりなんだ…?
( せめてもの、と思い出て行く様に促した相手の身体は扉に向かい歩み出すどころか自身の身体の高さに合わせてしゃがみ込んでいる。綺麗な茶色を帯びた髪が揺れ、その瞳が自身を捉えては心動かされるものがあり。驚きひ目を丸くしていたが直ぐに目を細め溢れたのは自然な笑みで。上記を述べつつ近付いた首元に顔を近付けては牙をあてがい「間違えて吸い殺しちまったら悪ィな」などとぼやいては相手の返事を聞く前に力を入れ咬みつき。ぷつん、と肌の切れる音が鼓膜へと落ち強い力で吸い付けば喉を潤すのは”食料”である血液。喉を鳴らし乍暫く顔を埋め、此の儘吸い殺してしまおうか何て考えるも先程の相手の姿を思い出しては吸う量は控えめに口を離して。口端溢れる血液をぺろりと舌で舐め取れば崩れ落ちていた身体を持ち上げ立ち上がり満足気な顔で相手を見下ろした後、先程の姿からは想像も出来ぬような力で相手を引っ張り上げては顔を近付け「___中々美味かったぞ、人間。自らを差し出した奴は御前が初めてだ_____気に入った」などと。)

_

  • No.72 by 遥  2015-01-22 09:27:35 


>67 天使優衣

…せ、せくはら、? 馬鹿言え、誰がこんなチビの胸なんか触るんだよ。今のは近付いてきたから押しただけだ
( 近寄るなの意味を込めて胸元を押したのだが相手は少女。余り人間との面識がないせいかそんなことは考えた事もなく押してしまってからセクハラだなんて言われては困ったような表現。しかし直ぐに馬鹿にしたような表情に戻っては はん、と鼻を鳴らし上記を述べては相手の胸元をじっと見「下手したら僕の方があるんじゃないのか?」なんて意地悪を)

( /天使さん背後様も可愛らしい性格をしているのですね/ 真剣← /そんな言葉頂けると嬉しいです、それでは引き続き宜しくお願いしますね! )

_

  • No.73 by 月  2015-01-22 09:28:05 


>68 神崎千春

りょおり?…何だそれ、旨い?……まぁでも、御前悪ィ奴じゃなさそうだし。他の奴がいねぇなら行ってやっても良いぜ‼︎ 何よりそのりょおりってヤツがすげー気になるしな‼︎
( 相手の口から飛び出した”料理”の言葉は初めて聞く単語。生肉ばかりを口にしてきた自分にとっては聞きなれないもので、それは美味しいものなのかと問い掛け。しかし此方をちらちらと確認する相手ににんまりと笑みを浮かべて見せては上記を述べ。相手の手をぎゅっと掴めば「そんじゃ御前んとこ連れてけ、俺様が世話になってやる」と何故か上から口調。そうときまれば!と相手の手を強く引き寄せ身体を持ち上げてしまえば肩に担ぐ形で相手を抱え道も解らぬ癖に適当な方向に歩き出し「御前ちゃんと喰ってンの?骨みてぇ」なんて)

( /あああ優しいよう…/嬉涙← /もう本当に巡り会えたこと感謝いたします…こんな駄目主ですが引き続きお願いしますね…ッ/きりっ /お仕事頑張れます…/← )

_

  • No.74 by 太陽  2015-01-22 09:28:36 


>69 朝日唯

もう、ゆいの事1人にしないよ。
( 頬に添えられた手は犬であった時にも何度も何度も触れた温もり。懐かしさと喜びに垂れていた尻尾を揺らし嬉しそうに笑み浮かべては手に自身の手を重ね上記を述べ。信じて貰えなかった時には如何しようと思ったが、やはり相手は掛け替えのない自身の飼い主。最後には自身の事を信じてくれるその優しさに最後には理解してくれる相手らしさに胸は暖かくなり。大好きな顔を見詰めては相手の瞳からも先程迄溢れていた涙、何を考える事もなく自然な流れで顔を近づけては犬の如く目尻近くにある涙を舐めとってしまい「しょっぱい」などと零して)

( /もう此処の参加者様みんないい人すぎて主は幸せ者だなんて思っています…/嬉涙 引き続きお願いしますね…‼︎ )

_

  • No.75 by 喜助  2015-01-22 09:29:14 


>70 藤宮裕一郎

_____感謝する。
( 小さな溜息の後、聞こえたのは目の前の物体にのる指示で。如何やら相手は話だけなら聞いてくれるらしい、実際断られる事も考えていたのだが良き方に倒れた為緩く顔を上げては安心した様に口端小さな笑みを零し目を細めて笑い小さなお辞儀をし。___それはそれとし”車”とやらに乗り込む事になり、初めて乗る其れに同様しつつ「…俺の汚れた素足ではこのくるまとやらを汚してしまう気がするのだが、大丈夫なのか」と眉をひそめ相手に問い掛けては森の土などで汚れてしまった足の裏を相手に見せ。「お主ら人間の様に足を守るものを身に付けていないのだ、」と)

( /ただいまなさい‼︎ え、えっと、こんな可愛い忠犬がいたら主多分どんなにかかっても帰ってきますけど/ぇ )

_

  • No.76 by 朝日 唯  2015-01-22 13:15:13 


太陽くん>

ちょっ…、なにする、の。
(もう一人にはしない、そう言って手を重ね笑顔を浮かべる相手に此方も嬉しくなり笑顔を零し。ふと顔が近付いて来たと思えば次の瞬間、ぺろりと目尻にある涙を舐めとる相手に顔を真っ赤に染め驚いたようにぱくぱくと口を動かしやっと言葉を発するも相手は犬。昔太陽も自身が泣いている時はこうして慰めてくれていたではないか、と思い出せば怒る事も出来ずに発した言葉は勢いをなくしていて。「…とりあえず中入ろうか。寒かったでしょ?」気を取り直すように部屋の中を指差せば相手の手を優しく引いて)

  • No.77 by 太陽  2015-01-22 15:16:44 


>76 朝日唯

__?_____うん。でもゆい、俺今ばっちいよ。先にお風呂に入りたい、洗ってくれる?
( 顔を真っ赤にする相手にまるで林檎見たいだなんて思っては不思議そうに首を傾げ如何したのかと思いつつ直ぐに手を引かれては暖かいリビングを思い出しへにゃり、と頬緩ませて。然し歩き出した自身の足は長い道を走ってきたせいか泥塗れで汚く服もまた薄汚れてしまっている。こんな時何時もなら何をしていたか、真っ先に浮かんだのはシャワーで洗い流してくれていた相手の姿でありそれは犬の時でこそ成立したもののこの姿ではこの発言はただの変態である。然し乍それが”変なこと”である意識は当然ないのですらり、と言葉並べては相手の言葉待つように見詰めており)

_

  • No.78 by 天使 優結  2015-01-22 17:21:07 

>遥、

  …さっ、きの..セクハラだよ。 (  相手びしい、と指差し反論してみるが。今度は、僕の方がある。と言われ うぐ、と怯むも 「 私の方があるし、!..遥よりある、もん..ってか。あんま観ないで。照れる 」と 頬膨れさせ述べれば。かああ、と赤く頬染めて。)

( えええ、何処が。はいへいー宜しくお願い致しますね。!)

  • No.79 by 神崎千春  2015-01-22 20:52:27 

>73

た、多分普通な味かと思われま、きゃっ⁉︎

( 美味しいのか如何なのか自分の手料理の味を思い出してみれば一般的な味付けだな、と思い上記述べようと途中まで言葉を投げかけていたけれど彼が自分を肩に乗せたことに一瞬遅れで反応すれば小さな叫び声が漏れてしまい。''料理''と言う単語を連呼している相手。肩に担がれているのにも関わらず可愛いと言う感情が彼に芽生えればくすりと微笑みが自然と頬を緩ませて小さく笑えてしまう。だがテキトー、に彼が進もうとしていることに気がつくと「 ちゃんと食べてます、よ?あ、其処右行って下さい。」と道を教えながら。)

( / 私とて主様に逢えた事感謝ですよ‼︎寧ろ運命ですね。/ ふは、/ 失礼、/ 私も主様のおかげで学業に専念出来ています‼︎お仕事も学業もお互い頑張りましょうね‼︎/ にこ、/ ← )

  • No.80 by 朝日 唯  2015-01-23 00:26:43 


太陽くん>

太陽、くん。ごめんね、気付かなくて。でもお風呂は自分で入ろうね。
(手を引く相手から発せられた言葉を聞けばゆっくりと後ろを振り返り相手に向き直れば上記を告げ。にこりと笑顔を作るも目は全然笑っていなくて。この子は自分がどんな姿になったのかきちんと理解しているのだろうか。幼児ならまだしも彼は明らかに自分と同年代。そんな彼とお風呂だなんてなんて破廉恥な…。ぶんぶんと音がしてしまう程頭を振り妄想を吹き消せばリビングと反対方向の風呂場へと相手をぐいぐいと押しやって。「丁度今、お湯溜めたところだったよ。ゆっくり入っておいでね。」そう早口で告げればタオルやら自身の大きめのスウェットやらを用意し足早にその場を去って。)

  • No.81 by 蓮見隼斗  2015-01-23 02:06:12 

>ヴァン

お人好し、ねぇ…よく言われるよ。演技だとしたら簡単に騙されちゃったと思って?(弱っている相手を見過ごせない、それは普段からの心配性が表に出た行為で、お前はお人好しだななんて言葉何度聞いたことか。勿論吸血鬼は血液が主食、相当演技が上手くない限りこれほどの弱り方はしないだろう。目を細め柔らかく微笑みを浮かべれば前記を述べてみせ。「それは困るっ…かな…」情けなく小さく笑ってみせるも首筋から伝わった痛みに思わずびくりと肩を震わせ言葉をと切らせるも力なさそうな笑みを零しつつ強く目を瞑れば痛みに耐えて。弱り果てた相手はどうやらすっかり元気そうで、噛まれた首筋に手をそえれば乱れ弱った呼吸を整えながらもう大丈夫か、と声をかけようとするも力のない己とは反対に勢いよく引っ張りあげられれば少々バランスを崩しそうになる足をしっかりと地面に立たせ相手の整った顔が目の前にあることにびく、と思わず目を見開き「そ、そう?気に入って貰えて良かったよ…。」いい事なのか悪いことなのか分からず、取り敢えずお気に召したような相手に思わず安心したのか笑みを見せて「そ、それじゃあ俺はもう行こうかな?データっていうデータはないけど実物に会えたし。」此処に長くいても何れは相手に追い出されるだろう、そう思ったのか引き上げる為に掴まれた腕にそっと触れれば優しく引き離し前記述べ)

  • No.82 by 。  2015-01-26 17:10:56 

上げ

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック