他の人と仲良くなる方法を教えてください

他の人と仲良くなる方法を教えてください

邪仙  2014-06-26 23:30:14 
通報

職場で浮いてしまい、辛い…
初期のアプローチから、
明らかに失敗したorz

スレ違いやも知れぬが、社会人の方から助言や意見を伺いたかったのでこちらにトピ。


コメントを投稿する

  • No.201 by 邪仙  2014-08-01 09:08:28 

真っ暗だよ
どうせまた駄目なんだ
言われたこと分かってないって言われるんだ

早く夜になってほしい

  • No.202 by 邪仙  2014-08-01 20:11:09 

嵐が去ったら
慢性的な不安感を抱えたまま
ぼんやりするだけ

この繰り返しで、根本的な問題が解決していないから、緩やかに状況は悪くなっていっている

気持ちが安定しない。軸を持って生きたいんだけど

  • No.203 by 邪仙  2014-08-01 20:17:11 

甘ちゃんだな
信じるって強さだと思う。信じられないって歎く人は大抵、弱っている人か甘ったれだ

何かを信じたいのに何故かそれも怖いんだよね…信じきれなくて、あるいは解釈がおかしいのではと思い…絶対の正解なんてあるわけないのに、それを求めているんじゃないだろうか

幼稚が過ぎて試行錯誤ができていない

  • No.204 by 邪仙  2014-08-01 20:19:51 

自分は駄目で
本当に駄目で
この先も良くなることなんかなくて、絶対にそういうことはなくて…

いるだけで未来永劫邪魔だということも信じられれば、辞表を書けるけど

努力次第かな、頑張りどころかな、ここでやめちゃ駄目かな…ってうじうじしてるから動けない

  • No.205 by 邪仙  2014-08-01 20:20:24 

明日の用意しよう
余計なこと考えないで

  • No.206 by 邪仙  2014-08-01 20:22:10 

何が大事なことでどれが余計なことかとかも、分からないところがあるんだけど…やるだけ

  • No.207 by 邪仙  2014-08-01 21:14:00 

私に助けは必要なのだろうか
職場の雰囲気は良くて、新人だからまだ分からないことが多くて

深刻な状況にいる人はもっとずっと深刻で助けが必要だと思う

自分で何とかできる、努力次第で進めるか。何故「分からない」と言って努力しないのか、思いっきり怠けているだけじゃないか

  • No.208 by 邪仙  2014-08-02 06:33:46 

何かの病気なのか
ただの努力不足か
どうすれば分かる

訳が分からなくてしんどい

  • No.209 by 邪仙  2014-08-02 06:37:00 

発達障害に多いとされる傾向って、なんか大体、ただの怠け者にも当て嵌まることじゃん

時間が守れないとか約束が守れないとか、人の話が聞けないとか
感情のコントロールが効かないとか、空気が読めないとか

全部当て嵌まるけど
どこから障害さ
自分が分からない

  • No.210 by 邪仙  2014-08-02 06:40:19 

マニュアル主義とそしられても普通の人の生活が知りたいと思ってしまう

発達障害の人はどれくらい頑張っているのか気になる
頑張ってもできませんでしたってやっぱり言い訳に聞こえる

私は「貴方は甘えているだけだ」って言われたら頑張れるようになるのか

  • No.211 by 邪仙  2014-08-02 06:48:51 

病気持ちなら辞表を書きたい…
適性がないと思うから
発達障害に不向きとされる条件が揃った場所に今いるから

病気じゃない、誰もが通る道なら頑張りたい
それならここで逃げてもどこに行っても駄目だろうから

分からない

なんでこんなに駄目なんだ

  • No.212 by 邪仙  2014-08-02 06:52:36 

診断にこだわる自分が気持ち悪い
逃げる材料がほしいだけ
開き直る口実がほしいだけ
言い訳がしたいだけ

自分にとって重要な決断を、他人任せにしたいだけ、違うのか

先生も相談員さんも「診断はともかくとして…」という感じなんだよな。

甘えているだけってはっきり言われたら、現状に耐えられるのか

  • No.213 by 邪仙  2014-08-02 06:55:00 

分からないは甘え
でも分からないことばかりでつらい

  • No.214 by 邪仙  2014-08-02 07:20:23 

ここは頑張りどころか

自分が「異常にできていない」のか「誰でも最初はそんな感じ」なのか

次に「似たことをしたら上と相談する」って言われるのって普通なのか


そんなこと考えてる暇があったら出勤の仕度か、でも、怖いな…でも動かないわけにはいかないし…今日は何とかなるかな…

  • No.215 by 邪仙  2014-08-02 07:37:38 

次の受診日には何をどう話せばいいだろう

辞めたい気持ちも芽生えてきて困ってる。自分が普通なのかどうかが知りたい。自分を説明できない現状がつらい。次のミスが怖い。

何故努力をしない。白旗の用意をしているんだろう。
自分でもやる気がないのではと思い始めているが…やる気って何だ。

言われたことをメモして、失敗を書き留めて、見直して、目につくところに置いて
今日こそはミスをしない、と張り切って出社していたのは…あれ、なんだったの?

誰かに「私は頑張ってるよーだから結果出せなくても怒らないでね」ってアピールしたかっただけか

じゃあ「叱ってもらえることは有り難い」って言っていたのは何だったの。「私は人の話は素直に聞くよー良い新人でしょ?」って誰かにアピールしたかっただけなのか

もう自分が信用できない
こんな自分を他人が信用できるわけないだろう

  • No.216 by 邪仙  2014-08-02 07:41:37 

逃げたいだけ

それも本当か、何から逃げたいんだ。逃げたいなら逃げればいいのに、そうしないのは何故だ

  • No.217 by 邪仙  2014-08-02 07:43:54 

診断を貰えたら、辞める踏ん切りがつく気がする、と

恥ずかしいけど先生に話すか。貰えないなら、この場で頑張るしかない、ような気がする、と、恥ずかしいけど。

理屈になってんのか分からないけど

  • No.218 by 邪仙  2014-08-02 08:08:03 

本心か分からない

現状も見えてないし
先も見えない

  • No.219 by 邪仙  2014-08-02 08:09:13 

現状まとめ直して、危機感を呼び起こしたいけど、もう時間がない
不安だけど出勤しないと

  • No.220 by 邪仙  2014-08-02 14:02:50 

仕事中、度々上の空になっている。余計なことを考えている。パニック→失敗、という流れになっていることも多くないか

やっぱり事前準備をしっかりして気持ちを安定させておくことが鍵な気がするのだが

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:大学生・社会人・主婦・大人チャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック