新撰組〜壬生狼と呼ばれた者〜【NL/戦闘/ほのぼの日常】

新撰組〜壬生狼と呼ばれた者〜【NL/戦闘/ほのぼの日常】

主  2018-02-10 20:51:48 
通報



動乱の時代、幕末の京都。
京の都には泣く子も黙る人斬り集団、新選組がいた。

彼等を象徴する浅葱色の羽織は、死をも恐れず、最後は武士としていつでも切腹して果てる覚悟の表れ。

隊旗と羽織に記された誠の文字。「言」を「成」すと書き、一度言葉にしたことは必ず成すという漢字の成り立ちから「武士に二言はない」という言葉。

新撰組は一人の相手に対して複数で切り掛かる集団戦法を得意としていると言われている。卑怯?確実性の為の手段に過ぎない。
幕末の京都では…同じ相手と二度戦うことは限りなく少ない。だからこそ新撰組の隊士は見切られる心配をして技を増やすよりもたった一つの技を極限まで磨き上げ、己の『得意技』を鍛錬の末に極め、絶対の『必殺技』にまで昇華させる。一対一でも無類の強さを誇る新撰組の真の強み。

壬生の狼は、動乱の京を駆け抜ける

>1 ルール
>2 募集キャラ
>3 プロフィールテンプレ
>4 主キャラプロフィール

暫しレス禁也


コメントを投稿する

  • No.345 by ジュリアス・マノン・ウェルターニ  2018-02-25 22:59:23 


>瀧さん

有難う御座います
(頭の中で地図を作り、相手が説明した通りの経路を確保。思ったよりも近いなと考えながら教えてくれた事に感謝の言葉を述べて、"それではこれで"と行こうと足をそちらへと向かわせ。しかし、途中で名前を聞いていなかったことに気付けば振り返って名前を尋ね)

(/次の自分のレスで場面転換をしようかと考えておりますが、構わないでしょうか?)

>草鹿さん

ここが診療所ですか?
(問いの答えに納得して、手当てが終われば謝意を示し。自分の武器を拾い上げて、背中のホルダーへと納めては相手の後を追うように自分も歩き始めて。実家が医者だということは彼女も過去は少なくともそれを志していたはずだと思うが、それが何故正反対の場所にいるのか。そう思考に耽っていると目的地へと辿り着き、上記を尋ね)

>三國さん

何処かへ向かう予定だったのでは?
(犬が居るということは新しい発見と思い、今度探そうと考えて。相手の言葉を聞いて立ち上がれば、自分達の周りに出来ていた人集りも自然と散らばり。なんとなくで抱き上げてしまった猫も降ろしてやれば、どこかへ姿を消して。さて何処へ行こうかと考えようか、としたが相手が私服で此処に居るということは非番であるのだろうという考えに行き当たれば上記)

>九条さん

期待しております
(不満げな瞳に訴えられては笑いを引っ込めるが、心の中では中々におっちょこちょいな方なのであろう、親近感を覚えるなとほのぼのとしており。腰を強く掴まれるも痛みは感じず、むしろ自分もなんとなく相手の肩に腕を回し。自慢げに言われた言葉に頬を緩めて、唇は弧を描いて上記。そもそもこんな事が2回続かないことを祈りたいものだが、その事の方が無理な世の中だと理解はしているので口には出さず。きゅっと表情を引き締めては団員が運ばれた先への案内を頼み)

>大河さん

え、嗚呼―――
(相手の言葉に振り返っては、足を止めて視線を落とし。見れば猫がとてとてと自分の足へと近寄り、すりすりと匂いづけるように絡み付いてくる。これはこれはとほっこりしてしまうが、先程彼女に威嚇した事はいただけないと少々猫を叱り。めっと鼻を軽く叩けばしょぼと落ち込む猫、反省していますと言うように一鳴き。分かればいいと猫を抱え上げて、相手の方に向いて。自分に付いていきたいと行っても所詮はよそ様のうちの子、この人懐こさから飼い猫であることは明白。自分が勝手に連れて行くことは出来ないと考えれば、ここらへんに住んでいるであろう少女。自分と似たような髪色をした少女にこの子の飼い主は知らないかと聞いて)

>三好さん

改めまして、先日のお礼に参りました
(応接間へと通された先の床つまりは畳を見ては、タタミだ!とこっそり感動し。部屋の中に入り、座す前に今回の目的を簡潔に伝えて。相手のお陰で団員は全員無事、数名かはもう快復へと向かっており実戦に立てる状況となったことを伝えては深々とお辞儀して感謝を述べて)

>マリー

パンはもう宜しいんですか?
("つまらなかったらしょうちしない"という発言やおんぶを強要する行動に、これが2人だけの空間であれば"子供か"と言い放ち何がなんでも自分から引き剥がそうという行動に出るところだが、ここは人が行き交う大通り。つまりは人の前であるので、色々言いたいことがあるが今は何も言わないでいてやるという意味を込めた大きな溜息を零すだけで。落とさないようにと胴体に巻き付けられた足を掴めば歩き出して、そういえばと上記。この人の事だから飽きたとも言いそうな気もするがと考えながら)

(/ジュリアスがマリーちゃんの前で肩の力が抜けすぎてなにかと失礼を言うかもしれませんので、今の内に謝罪致します。申し訳ありません←)

>明石さん

────ここは、
(なにか眩しいものが顔に当たっているのを感じる、目を開ければ見慣れぬ天井。顔を少し動かせば窓から陽が指している。上体を起こして周囲を見渡せば、ここは手当てなどを受ける場所であることが分かり。昨日の出来事から此処は新撰組の屯所の、医務室であることが分かるがここへ来た記憶はないなと頭を動かそうとした時、丁度女性が入ってきて。『目覚めたんですね、良かった』と言う彼女はやはり新撰組の、八番隊に所属する隊士であり。聞けばここに来る途中で自分が意識を無くしたらしく、局長がもうちょっと遅かったら容態は悪化していたのだとか。止血が甘かったかと思うよそで、相手に悪い事をしたと反省して。女性は自分の傷の状態と暫くは安静ということを言えば局長を呼んできますとその場を離れようとしたが、それを引き止め。一晩中看護をしてくれたという女性の手を取り、純粋な感謝の気持ちで「有難う御座います」と女性の柔らかな手の甲に口付けて。慣れていないのだろう、女性は茹で蛸のように顔を赤く染めて手を引っ込め『失礼しますっ!』と言って局長を呼ぶ為に部屋を出ていき。それを見てなにかおかしな事をしただろうかと思いつつ、相手が来たら兎に角謝ろうと土下座の準備をいそいそと始めて)

(/色々とすっ飛ばした上に、長くなってしまいましたが大丈夫でしょうか?)

>all

(/返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。また、まだ絡めてない方には後程レスを致しますのでお待ちください)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック