新撰組〜壬生狼と呼ばれた者〜【NL/戦闘/ほのぼの日常】

新撰組〜壬生狼と呼ばれた者〜【NL/戦闘/ほのぼの日常】

主  2018-02-10 20:51:48 
通報



動乱の時代、幕末の京都。
京の都には泣く子も黙る人斬り集団、新選組がいた。

彼等を象徴する浅葱色の羽織は、死をも恐れず、最後は武士としていつでも切腹して果てる覚悟の表れ。

隊旗と羽織に記された誠の文字。「言」を「成」すと書き、一度言葉にしたことは必ず成すという漢字の成り立ちから「武士に二言はない」という言葉。

新撰組は一人の相手に対して複数で切り掛かる集団戦法を得意としていると言われている。卑怯?確実性の為の手段に過ぎない。
幕末の京都では…同じ相手と二度戦うことは限りなく少ない。だからこそ新撰組の隊士は見切られる心配をして技を増やすよりもたった一つの技を極限まで磨き上げ、己の『得意技』を鍛錬の末に極め、絶対の『必殺技』にまで昇華させる。一対一でも無類の強さを誇る新撰組の真の強み。

壬生の狼は、動乱の京を駆け抜ける

>1 ルール
>2 募集キャラ
>3 プロフィールテンプレ
>4 主キャラプロフィール

暫しレス禁也


コメントを投稿する

  • No.195 by 大河 遥姫   2018-02-15 20:57:23 

>栄さん

――ッ!
(乾いた音。視界がぶれて半強制でそっぽ向かされた形となる。遅れてやってくるじんじんとした頬の痛み。表情に惑わされたわけではない。気を緩めたつもりはなかったが、相手が速かった。単純に避けられなかった。同時に「ま、仕方ないか」とも思った)
……いいけどさ。一応、隊士の前なんだよね。
(背後で浪士捕縛にうごいているだろう十番隊士を思う。果たして何人がみていたのやら。自分のところの隊長が、殴られてただ黙っていたら腰抜けと思われて士気にかかわるかな。やだな。一応形だけでもやり返しといたほうがいいのかな――などと、そんな打算的な事を考えるも、腹の底では納得している自分がいるのだから致し方ない。ふっと小さく微笑みながら相手をまっすぐに見やって問う)
で? どれに対してのコレなのか説明はしてくれる感じなのかな。栄さん――いや、三好隊長。


>早重さん

むー。なんだかわかってなさそうな返事! ホントにだいじょぶかな。
(心なしか嬉しそうに聞こえる相手の口調へ不満を口にしながら当たりをつけたいい位置に看板をもちあげて固定。「はぁー。やるんじゃなかったなぁもう」ぐいぐいと肩をまわして疲れた腕をほぐす。相手の傍へと歩み寄って、立て看板の位置を改めて確認する。いい感じ。いい感じ……かなぁ? 「んー。なんかちょっと曲がってるよーな」と顎に手を当てて相手を見やった。)


>エポニーヌさん

むぐむぐ……もぐもぐ……おいしい。おいしいー! 幸せだぁ! おじさんおかわり!
(丼。丼である。鰻である。うな丼。うなどん。きらりーんと輝いてみえたその丼も最後のシャリ粒を堪能すれば、頬をむにむにと擦るほどに美味しかった。本日は心の中の声も『おいしい』で一切合切の異議なし。瞳を輝かせておかわりと注文すると、地面に届かない高さの椅子で脚をぶらぶらとさせた。銀シャリ大好き。鰻最高。自然と鼻唄の一つもでようものだ。……違った。そうじゃない。今日は休みじゃなかった。なんでもこの辺りで連続食い逃げ犯『韋駄天の団蔵』がでると聞いて、張り込みをしていたのだった。きょろきょろと店内を仰ぎ見る。怪しい人影なし。まぁ最初から怪しいなんてこともないんだろうけど――と、そこで食事机の横に何か包みのようなものが置きっぱなしとなっているのをみつけた。「んんー……?」ちょいっと摘み上げると若干重たい。財布か何かだろうか。確かここに座っていたのは派手な風貌の――。そこまで思考して、店を飛び出す――否、飛び出そうとして、店のすぐ横に座していた相手をみつけて、ずざざざざ――っと砂煙をあげながら踏ん張った。そして、「あっ、あの! もしかしてこれ!!」と、相手へ包みを差し出して)
(/やっとやっと絡めましたー幕府の狗です!(← 遅くなってゴメンなさいー; よかったらよろしくしてくださいな!)


>ジュリアスさん

あー。ん”! んん! こほんこほん。ごめんくださぁい。もしもーし。そこな方。
(相手が異国人と知って、些か普段よりは緊張した面持ちで声をかける。その『苦情』が入ったのはつい先刻の事。贔屓にしている食事処で昼食を摂っていれば、そろりと入ってきた男性客が、顔なじみなのだろう店主にひそひそと話しかけていた。『店の外の大男はなんだい』『あんな居座られちゃあよっぽど肝が据わってなきゃ入って来れないぜ』などと、大雑把だがこんな内容だ。湯呑みから茶をずずーっと平らげたタイミングをみて、もともと言葉少ない職人気質の店主は言葉では何も言わず、ただ一度だけこちらをみると両手をあわせて頷いた。ふむ。「――ごちそーさまっ! 釣りはとっといてー」たんっと椅子から降りててくてくと店外へ。いつも美味しい銀シャリをありがとう、などと思いながら外にでれば成程、これはこれは大きな男が店のすぐ横でしゃがみこんでいるんだろう。言ってはなんだが不審だ。ひょいっと覗き込むようにして声をかけた)
(/遅くなりましたー! all枠を二つも用意するとは絡みやすい配慮ですね、ありがとうございます! そう接点がなさそうな組み合わせなうえにうちの子はちょっと面倒くさい子なのですがイヤでなければ絡んでやってください。よろしくお願いします。)


>壱之丞さん

――そうっ! こーゆー感じの! できるかなぁ?
(日も暮れてきた頃に履物屋の前で店主と肩を並べて地面に木の棒で落書きをする。かろうじて人型を保った人間(自分のつもり)と自ら考案した新しい履物の図を瞳キラキラに輝かせてお願いする。店主は短く唸ったがなんだか断りたそうな雰囲気をだしている。だから、それには気付かない振りをして無邪気に押し通そうと思った。そんな店の前を通りがかった三番隊の隊長をみつけて。「ありゃ? やっほー!」とぶんぶん木の棒を振って挨拶する。枝の先の葉が小さく揺れた)
(/絡ませていただきますー。いそうでいなかったおじ様キャラ、いいですねえ。変な子ですがよろしくお願いいたします)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック