うちの子が1番可愛い‼︎ ( りにゅーある/擬人化+人間/bl )

うちの子が1番可愛い‼︎ ( りにゅーある/擬人化+人間/bl )

風太 /主  2015-03-01 21:51:47 
通報


とあるアパートに住む5人の男子には、共通の『欠点』がありました。それは.....

『 うちの子が1番可愛い !! 』

自身のペットをこれでもかってほど溺愛しちゃう、『親バカ』であること。



◯るーる >1 ◯募集 >2

此方のトピはりにゅーあるにつき前にも見たことがあるトピになると思います/← 再募集とありどきどきですが、以前より楽しんで貰える様努力しますのでよろしくお願いします



コメントを投稿する

  • No.51 by 憐  2015-03-03 20:49:09 

>樒
うん、良いと思うよ。でも僕も僕にしか無いものがあるかも。(あまり否定する所が見つからず軽く聞き流すような返事をした後、自分にも相手とは違うものがあるかと暫く考えると柵から降りるとそのまま柵へ持たれると屋上からアパートの下を見下ろして)

  • No.52 by 樒  2015-03-03 21:06:07 

>憐
あんただって可愛いのが売りだろ?猫耳なんて最強の可愛さアイテムじゃん。
(ゆっくりとベンチから立ち上がり不躾にも相手の耳に手を伸ばすともふもふと柔らかいそれに触れながら答えて。「そもそもさー、猫だから自由奔放でも可愛いで済まされんのほんと狡い。」まだまだ猫に比べたら知名度も何もかも劣る立場なためか段々と妬みっぽい口ぶりになりながらも一応相手の長所を賞賛すれば、むすっと唇を尖らせながら相手の耳を撫で続けて。)

  • No.53 by 憐  2015-03-03 21:19:38 

>樒
そうかな、猫耳なんて猫なら誰でも付いてるでしょ。(猫耳には見慣れてしまっているせいか可愛いの自覚は無く不思議に思いながら言うと「でも樒君は小柄だし。」褒めているのか慰めているのか分からないが関連性の無いことを言い出すと、先ほど考えていた事を思い出すと耳をピンと立てれば「…僕にしか無いものは目の色だね。」と突然言い出し)

  • No.54 by 樒  2015-03-03 21:34:34 

>憐君
あそっか、憐君の目って天然だったっけ。俺もオッドアイまでいかなくとも青い目とか欲しかったー。
(相手の発言に思い出したとばかりに両手を胸の前でぱちんと叩きながら頷くと相手の瞳を見つめ。少々高い位置にある相手の顔をこちらに向けるよう相手の頬に手を当て軽く自分の方に引き寄せると、余程羨ましくなったのか先程から少しだけ拗ねていた表情を余計にむっとしかめて。)

  • No.55 by 憐  2015-03-03 21:46:19 

>樒
人工だと怖いでしょ。え、あげられないよ?(生まれつきの目の色な為人工的なものでは無く当然のように言うと、引き寄せられた状態に飼い主に見つかると怒られるなと考えつつ相手の黒く大きな目を見つめると「黒色も良いと思うけど。」表情を変えずに言うとしかめっ面してるのを無理矢理口元を上に軽く上げて、笑ってるような表情にさせ)

  • No.56 by 匿名さん  2015-03-03 22:09:21 

(/素敵トピ!宜しければモモンガくんの飼い主さんのkeepお願いします!!)

  • No.57 by 樒  2015-03-03 22:09:23 

>憐君
だってカラコンとかあるじゃん、可愛い色とかいっぱいあるんだよ?やっぱ黒だと暗いからー、俺的には水色とか紫とかにしたいんだよね。
(無理矢理口角を上げられるのを嫌がるように思わず相手の頬から手を離し少しだけ距離を取りふるふると小さく首を振り。軽く手櫛を入れて髪を整えながらまだ少しだけ不満げな表情を浮かべながらも言葉を返せば、どれだけ化粧を頑張っても変えられない天然の瞳、というのが余程羨ましいのか深いため息をつきながら自分の両頬を両手で押さえて。)

  • No.58 by 憐  2015-03-03 22:20:16 

>樒
へーそうなんだ、僕は良いと思うよ。(カラコンまでしてでも変えたいのかと思いつつ自分の目の色が変わるわけでは無いので1・2回頷いてみせれば、ため息をつく相手が気になってしまうとあまり瞬きせずに見つめると「でも、黒も好きな人いるんじゃないかな?」此方からすると左右同色も綺麗だと感じたのか提案して)

  • No.59 by 樒  2015-03-03 22:41:12 

>憐君
だめ、そんな地味なの素っぴんで可愛い子にしか似合わないよ。
(相手の発言に八つ当たり紛いにじとりときつい視線で応えると頬から手を離し、否定するようにぱたぱたと手を振りながらきっぱりと答え。あくまで自分はそういった素朴な可愛さとは違うタイプだと割り切って化粧やらヘアケアやらに精を出しているため一種のコンプレックスに近いものになっているようで、ふいと相手から顔を逸らすと頭上に広がる空に視線を投げ掛けて。)

  • No.60 by 憐  2015-03-03 22:54:28 

>樒
樒君が言うならそうなのかも。(オシャレな相手に言われると返す言葉もあまり見つからず認めると、誰も座っていない空いているベンチへと向かって歩き到着すると座らずに横になると腕を頭の後ろで組むとボンヤリと空を眺め)

  • No.61 by 樒  2015-03-03 23:59:28 

>憐君
…なあ、憐君的に俺って可愛い?
(散々自分で自分の瞳が可愛くないと主張していた癖にいざ相手にそうかもしれない、などと言われるとそれはそれで不安になってしまうらしく、ベンチに寝転んだ相手に近寄り。ベンチの前に座り込み相手の腹の上に組んだ腕を乗せて、そのまめ顔を伏せるようにすると首を動かし相手の方に視線を向けながら自信のなさそうな小さな声で訊ねて。)

  • No.62 by 憐  2015-03-04 00:09:08 

>樒
急にどうしたの?(腹に少しの重みを感じると首を起こすも首だけでは耐えきれる気がしなかったのか両肘を付くと、先程とは違い自信無さそうな声の相手を見ると「僕的に可愛い。」やはりどこか可愛げがあるのかサラッと答えるも後々恥ずかしくなってしまえば、背もたれに顎を乗せて)

  • No.63 by 樒  2015-03-04 10:26:06 

>憐君
…どのくらい、可愛い?傍にいても迷惑じゃないレベル?目に入っても大丈夫なレベル?…可愛くても傍にはいたくないタイプっているだろ、俺もそういうやつかな?
(相手の返事に深く息を吐き、相手の腹に顔を埋めながらそっと唇を噛むと少しだけ沈黙を挟んでから再び口を開き。可愛く可愛く自分を取り繕う分本当に可愛く見えているか、相手にどう受け取られているかが至極不安になるようで、声色こそあくまで明るくいつもと変わらないようにしつつも自分でも酷く鬱陶しいやつになっていると自覚のある上でねちねちと暗いことを訊ねて。)

  • No.64 by 憐  2015-03-04 11:47:20 

>樒
迷惑じゃないレベルかな。(話を聞きながらぼんやり考えるも特に相手に迷惑をかけられた覚えも無く迷惑とも思ってない為、背もたれから顎を退けると相手の頭辺りを見ながら答え)

  • No.65 by 樒  2015-03-04 13:15:35 

>憐君
…ふふ、そっか。じゃあいいかな。変なこと答えさせてごめんね?
(自分で言った後から面倒な質問をしてしまったと自己嫌悪しそうになっていたところに返ってきた言葉に思わず目を丸くしながら顔を上げると相手の顔を見つめて。大体こんなことを聞くと困ったように言葉を濁すのが大半だろうに、事もなげに答えてもらえたのが何だか嬉しくてふわりと笑みを浮かべると小さく頷きながら呟いて。)

  • No.66 by 憐  2015-03-04 13:58:52 

>樒
良いよ別に。(何故謝られたのかいまいち分からないのか不思議に思いながら言えば、暫く遠くを眺めると何か思いついたのか上半身を起こすと「…此処にいても暇だし散歩行こ。」と相手を誘うように言えば退けるのを待ち)

  • No.67 by 樒  2015-03-04 15:58:12 

>憐君
え、まあ付き合うけど。あんまり遠くまでは嫌だからね、俺体力ないし。
(相手の不意な提案に思わず目をぱちぱちと瞬かせながらも相手が立ち上がれるように体を退かすと、此方も座り込んだままではなんだと思ったのか膝を軽く払いながら立ち上がり。他のペット達に比べたら体も小さく体力もたかが知れている自分であるから一応その旨を相手に確認すると、大きく腕を伸ばして伸びをしながら呻くような小さな声を漏らして。)

  • No.68 by 憐  2015-03-04 18:47:29 

>樒
うん、分かった。あまり遠くに行かないから。(思い付きで言ったので、まだ行き先は決まっていないにもかかわらず約束をしてはベンチから立ち上がると何かを考えているのか少しの間相手を見つめるとすぐに視線を逸らせば取り敢えず屋上から降りて行き)

  • No.69 by 樒  2015-03-05 20:50:34 

>憐君
じゃーあ、どこ行くの?公園とか?どこ向かうの?
(屋上から降りていく相手の背を追いそのまま相手の腕と体との間に見つけた微かな隙間に腕を突っ込みさらりと腕を組む形に持っていき。相手の腕にぎゅっと抱き付きながら相手の顔を窺うように下からそっと覗き込むと行先を訊ね、早くと答えを急かすように抱き付いた相手の腕を揺らして。)

  • No.70 by 憐  2015-03-05 22:28:04 

>樒
まだ決めてないんだよね僕。(取り敢えずマンションから出て道路へ出て来ると左右を交互に見た後、ほんの一瞬だけ迷いを見せながら言うも結局その時の直感で行こうと決めたのかあまり来た事のない場所にたどり着いて)

  • No.71 by 樒  2015-03-06 13:49:26 

>憐君
…ねえ、ここ何処?俺あんま外出たことないから知らないんだけど。
(そもそもモモンガというものは外に放し飼いにされることなど滅多になく、そんな人間のルールに従うつもりはないものの擬人化された体になっても幼少期からあまり出たことのない外に出たいとはあまり思うことが出来なくて。そんな無知な自分だから分からないけれど、相手のような外に自由に出はいりすることが珍しくない猫ならばきっと平凡な場所なのだろうと思ったらしく、相手に連れられついたこの場所のことを訊ねるともの珍しげに辺りを見渡したり、時折すんすんと鼻を鳴らして辺りの様子を窺ったりして。)

  • No.72 by 樒  2015-03-06 13:56:35 

(/中々皆さんとお会いできませんね…主様も不在なようですので、僭越ながら私から募集の空きをお知らせさせて頂きます!
現在の空きは鳥くんの飼い主とフェレットくんの飼い主の二枠です!ただKeepされています鳥くん、犬くん、モモンガくんの飼い主のお三方がKeep後三日以上反応がないためこの三枠に関しては空いているのかどうか私には判断できない状況となっています。もしこの三枠で参加したい、という方は主様の判断を仰いでくださいませ。

ではでは、新しい参加者様が増えることを祈り上げさせて頂きます!)

  • No.73 by 憐  2015-03-06 14:08:47 

>樒
何処だろうね。(自由気ままに歩いていたせいか何も考えておらず目線だけで周りを見渡すと人差し指で軽く頬を掻いた後「多分、路地裏だよ。それか僕があまり来ないところかな。」二通りの答えを出すと、まぁ良いやと思いながら引き返すどころか進んで行き)

  • No.74 by 樒  2015-03-06 14:31:10 

>憐君
ッちょ、っと!待った待った、何それ!
(相手の曖昧な返答に思わず足を止め、それでも一人進んでいこうとする相手の腕を引いてその場に一度留めさせると困ったように眉を寄せながら声を上げて。今まで自由にこの辺りを徘徊していた相手はそもそも経験値が違い過ぎるためそんな奔放な散歩に不安しか感じられず抗議の声を上げると少しだけむっと表情を険しくし。「俺、あんまり遠くは嫌って言ったじゃん。そもそも遠くかも分かんないようなとこなんて絶対無理。」知らない土地ということはここがアパートからどのくらい離れているかも図り知れないということ、未知という不安にこれ以上の進行が嫌になったのか不満と共にその旨を漏らすと、唇を尖らせたまま少しだけきつくなった目つきで相手を睨んで。)

  • No.75 by 憐  2015-03-06 15:59:04 

>樒
え、何で?大丈夫だよ。(本当に迷った時は大きな道に出れば何とかなると考えているのか、相手を見ながら言えば一応確認も含め塀の上へと登りアパートがどの辺にあるのかを見ると「樒君、そんなに遠くじゃないみたいだよ?」確認が終わるとそのまま寛ぐように座り込み)

  • No.76 by 樒  2015-03-06 17:41:05 

>憐君
…やだ、無理。遠くなくても、どこにいるかも分かんないとか、無理。
(塀の上に上った相手を地面に足をつけたまま見上げその言葉を聞いていたものの、アパートからの距離云々よりも自分の居場所が分からないことが酷く心配らしく、ぶんぶんと首を振り怖がっているように顔を歪めるといつもより少しだけ早口に言葉を伝えて。ここから相手がこれ以上奥まで進んで行ってしまわないように意地でも引き留めていたいのか、塀に背中をつけてその場に座り込むと抱えた膝に顔を埋め、そのまま動きを止めてしまって。)

  • No.77 by 憐  2015-03-06 18:02:17 

>樒
じゃあ、帰るよ。(これ以上は無理だと聞くと少し名残惜しく感じるも、先に進めないと思えば帰ることに決めたのか塀から降りると相手の前へ立つと顔を合わせるようにしゃがみ動くのを暫く待ち)

  • No.78 by 匿名さん  2015-03-06 18:09:15 


名前/衣笠 秋(きぬがさ しゅう)
年齢/21
職業/美容系の専門学生
身長/179
容姿/緩くパーマのかかった赤茶色のラウンドマッシュ。目の上までの前髪は右分けしていて、勉強時や家にいるときはヘアクリップでとめていることも。身長のわりに痩身の部類に入る体型だが必要な筋肉はしっかりついている。瞳は明るい茶色でややたれ目。装飾品は左耳の軟骨ピアスや革製のバングルなどで多数所持している為種類は様々。服装は主にカジュアルだったりで派手すぎる格好は好まないもののわりと流行には乗る派。

性格/ 一言で言えば、口密腹剣。また極度の辛党で食生活どころか女性関係にもだらしないクズ。バイト先や学校、あまり関係を持っていない人物の前では紳士的な仮面で猫被りし、数少ない慣れ親しんだ相手には俺様っぷりを発揮する。偽らずに接することができる相手には気を使わずにすむことから表情も喜怒哀楽の感情もころころ変わる。根を知る知人達にはこんな奴が一命の責任何かとれるわけないだろとペット飼うことを猛反対されたものの押しきり今の状況にいたる。他のアパートの住人にはわりと気を許していて嫌われたくないという気持ちがあり中々素が出せずにいる。変に几帳面な所があり部屋はいつでも綺麗に片付いている。犬や猫すら飼った経験はないため多少マイナーでもあるモモンガと暮らすことに若干不安を覚えつつ過保護ぎみに影から見守る毎日。

備考/一人称「俺」、二人称「お前」または相手の名前にくん、さん付け。出会いは何となく立ち寄ったペットショップでモモンガに一目惚れし周囲の反対を押しきり即決で飼うことを決断。今一番大切なものはペットのモモンガくん。アパートの最寄り駅から一駅の小さなバーでバイトしているもののその給料は生活費だけではなく大概ペットに貢いで終わるがそれも厭わない。

(/モモンガくんの飼い主さんをkeepさせていただいていた者です(*´-`)かなり遅くなってしまい申し訳ありませんでした。3日待って主さまがご不在なようなので勝手ながらpf提出させていただきました;まだ枠が空いているようでしたら、お時間のある時に一度目を通して頂けると幸いです!不備等ありましたら何なりと!)

  • No.79 by 樒  2015-03-06 18:38:42 

>憐君
…ごめん、我儘言って。
(帰る、と言った相手の声はいつもより沈んだものに聞こえて、こんなことくらいで怖気づいてしまう自分自身を嫌悪して。傍に相手が降り立ったのを気配で感じればそっと顔を上げ、酷くか細い声で謝罪の言葉を呟くとゆっくり立ち上がって。傍に立っていた相手の腕に行きと同じようにぴっとりと体をくっつけるものの流石に行きのような元気はなくて、軽く袖を引くことで合図をすると相手が歩き出すのを待って。)

>78
(/素敵な飼い主さんがいらっしゃって飼われる身としてこの先がとっても楽しみです!
主様は最近いらしていないので正直なところ、いつ許可が下りるかは分かりません。しかしながら私が見たところ不備はないように思えますし、仮参加という形でトピに参加されてはいかがでしょうか?
このところ私と憐様以外の方をお見かけしないので、私としては仮という形をとってでも一緒にトピを盛り上げられたら、と思っています。とはいえ私もあくまで参加者の一人にすぎませんので、どうするかは衣笠様がお決めくださいませ。
飼い主様と絡める日を心待ちにしております。どうぞこれからよろしくお願いいたします!)

  • No.80 by 憐  2015-03-06 19:02:59 

>樒
別に僕は大丈夫。(謝罪をする相手に不思議に思いつつ、相手が服の袖を引っ張った感覚がくると明らかに行きよりも元気がなくなっている相手にさり気なく合わせるように来た道を戻り)

  • No.81 by 匿名さん  2015-03-06 23:01:04 

>79
(/78の者です。ご親切なアドバイスとお心遣い有難うございます!樒様の仰った通り今は仮参加という形で、主様がいらっしゃってから改めて正式に参加させて頂きたいと考えています。そして微力ながらトピの盛り上げにも貢献できたらな、と勝手ながら思っております(*´-`)難有なキャラですが、此方こそ仲良くしていただけると嬉しいです。後程絡み文を投下致しますのでその時はどうぞ宜しくおねがいします!!)

  • No.82 by 樒  2015-03-07 21:43:58 

>憐君
…もう少し、融通効くようになりたいんだけど…ほんと、駄目だなあ…。
(相手が自分に合わせて歩いてくれていることに内心感謝と申し訳なさの狭間で複雑な思いを抱きながら
こうして彼や時には他のアパートの住人に目を掛けてもらってしまう自分を嫌悪するような台詞を口にすると、取り繕ったような乾いた笑みを浮かべて。)

  • No.83 by 憐  2015-03-08 07:59:54 

>樒
でも、良いんじゃない?それが樒君なんでしょ。(嫌悪するような言葉に特に深く考えたように思えないような事を言いえば、そろそろアパートが見えてくると「ほら、アパート見えてきたよ。」と指を差しながら様子を伺い)

  • No.84 by 樒  2015-03-08 21:35:49 

>憐君
…でも、飼うには面倒臭いじゃん。
(ペットという立場上恐らく見た目だけで飼われただろう自分としては飼い主にどう思われるかが最も心配な要素で、そう考えると自分の面倒な性格がどうしても不安の種になってしまうようで、しがみついた相手の腕に少し力を掛けながら小さな声で呟くと視線をそっと相手の方に向けて。「…勝手に出歩いたの、初めてだったんだよね。大丈夫、かな…。」飼い主に何も言わずに出かけたことなど今回が初めてで、怒られないか少しだけ不安なようで困ったように眉を下げながら呟くと到着を少しでも遅らせたい思いが出てきてしまったのか少しだけ歩調を遅くし始めて。)

  • No.85 by 憐  2015-03-09 09:18:13 

>樒
僕の方が面倒くさいと思うよ?(知らない間に外へ出たり帰ったりしない相手は自分よりも面倒事は無さそうに思えば相手の方を見ながら言い、遅くなったスピードに微かに気づくと「大丈夫だよ、許してくれると思うよ。」相手の飼い主はどつか分からないものの許してくれるはずだと考えると浅くうなずき)

  • No.86 by 樒  2015-03-09 21:58:54 

>憐君
…そうだと、いいなあ…。
(たとえ相手の方が面倒な生態をしていたとしても自分に言わせてみればそんなの"猫だから"の一言で可愛げのあるものに変わってしまう程度のもの、見た目だけで買われ始めた知名度の低いペットという位置づけでしかない自分にしてみればそれすら羨む要因になってしまい。困ったように笑う事しかできずか細い呟きを漏らすと緩やかな歩みのままながらどうにかアパートまでたどり着き。)

  • No.87 by 樒  2015-03-11 22:45:52 

(/トピが沈み始めてしまったようなので、僭越ながら私から募集の空きをお知らせさせて頂きます!
現在の空きは鳥くんの飼い主とフェレットくんの飼い主の二枠です!ただKeepされています鳥くん、犬くんのお三方がKeep後一週間以上反応がないためこの二枠に関しては空いているのかどうか私には判断できない状況となっています。もしこの二枠で参加したい、という方は主様の判断を仰いでくださいませ。

ではでは、新しい参加者様が増えることを祈り上げさせて頂きます!)

  • No.88 by 憐  2015-03-12 08:19:27 

>樒
飼い主さん優しいんでしょ?(相手の飼い主が優しいかどうかあまり面識の無いせいか、いまいち覚えてない為質問をするように言うと「アパート着いたね。」とだけ声をかけるとこれから相手はどうするのか気になるも聞くのは止めると、自分はこれからどうしようか考え始めて)

  • No.89 by 樒  2015-03-12 17:16:16 

>憐君
…優しいけど、いつも女の人の匂いするし。なんていうか…可愛く、いい子にしてないとすぐ飽きられちゃいそうな感じがして、ちょっとね。
(人望というよりどうにも異性に好かれるタイプなのだろう飼い主の傍にいて、見た目重視のペットだけにどうしても飽きられてしまった時の不安が常に付きまとうのか何も言わずに出かけた"いい子"ではない行動で飼い主が離れて行ってしまうのではないかと思うとどうにも足が動かなくなってしまい。困ったように笑いながらぽつりと呟くとその場で動かなくなってしまった足をゆっくりと前に踏み出し、酷くのろのろとした歩調で中に入っていき。)

  • No.90 by 衣笠 秋  2015-03-12 20:18:07 


__はいはい、わかったよ…じゃあ切るからな。
(春の陽気は感じるもののまだ寒々しさの残る午前のこと。普段ならば既に学校へと向かっている時刻だが今朝は最寄りのコンビニへと行っていた様でその左手にはパンや飲み物が入ったコンビニ袋がぶら下がっていて。一週間連続で夜勤というシフトをこなしていたと言えば言い訳にしかならないがどうしようもない疲労感に所謂サボりをする事に。スマートフォンを方耳にあて、悴んだ鼻先をマフラーに埋めれば、スピーカーからは割れんばかりの罵倒。電話の相手は同じ専門校に通う友人の一人であり、電話口から漏れる咎める様な声が何度も耳を突きその度に眉根に皺が寄せられて。学校どころか一緒にその後に入っていた合コンもキャンセルした為かその怒りは留まることはなく挙げ句の果てには次回の約束を半ば強制的にさせられて。自分が悪いのは重々承知だが相も変わらず長電話な友人に苛立たしげに通話を終えようと短く切り出せば未だ吠える友人を尻目に通話終了ボタンに軽く触れ。そんなこんなしていればアパートの部屋の前。キーホルダー等の装飾品の一つもついていない無骨な鍵を挿せばドアノブに手をかけ)

(/背後の用事でなかなか顔を出せず遅くなってしまいすみません。どうしようもない本体と息子ですがよろしくお願いします!!)

  • No.91 by 憐  2015-03-12 20:36:51 

>樒
そうなんだ、僕そんな事あまり考えてないかな。(飼い主が帰って来たのに家に戻らなかったり、夕飯をつまみ食いしたりと迷惑な事をしてばっかりなためか呑気な事を言い出すと、ゆっくり部屋へ入る相手を玄関で見送るとお邪魔してみようかと思ったのか「ねー、僕も樒君の家に入ってみたいな。」と突然言い出すと一歩前へ歩き)

>秋
あ、秋さん。大変そうだね。(散歩からの帰り道ドアノブに手を掛ける相手を見つけると自分の部屋へ帰るのを止めると相手の方へと向かいながら声を掛けると、眉根に皺が寄っているのを見ていたのか自分の眉根を指差すと「ココに皺寄ってる。」と遠慮も無く言うと指差すのを止めて)

  • No.92 by 衣笠 秋  2015-03-12 21:32:32 


>憐
本当、大変だよ。まあ怒鳴られて当たり前なんだけどな。
…お前一人なの?
(かけられた声にふと顔を上げれば自分よりかは幾分か小さい見覚えのある姿に「ああ、黒木場さんのとこの…」と小さく呟いて。ドアノブを捻る手をとめて、指摘されたそれに釣られるように自分の指先で眉根に触れれば、やはり皺がよっていて。何かあった時決まって眉根に皺が寄るのは悪い癖だと自覚しつつもそれは昔からのことで簡単には直すことができない。小さく息を吐けば徐に皺を解いて。猫だと云うこともあり目の前の相手が飼い主と居るよりは一人で行動している事が多いのは重々承知だが何となく疑問に思ったのか、穏やかな太陽を反射した白髪の髪のキラキラした輝きにゆったりと目を細めれば上記を問い掛けて)

(/絡みありがとうございます!よろしくお願いします(´∇`))

  • No.93 by 樒  2015-03-12 21:45:15 

>秋君
――ッお、かえり!どうしたの、今日学校じゃなかったっけ?あ、着替えしてこれから行くとかなら服出すよ?
(今日も飼い主の彼は昨日の夜勤から家に帰る事もなく学校へ直行するはず、そんな慣れたくない"いつも"に小さく溜息をつきながら慣れた手つきで自分の顔に化粧を施して行けば満足する出来になったところで部屋の片づけやらを始めて。そうして家主のいない部屋をうろうろと行き来していると不意に玄関からがちゃりという金属の音が耳に届き、その開錠の音にみるみる表情を明るくしていくと全力で玄関まで走っていき。丁度開いたドアから覗いた飼い主の顔に嬉しそうに微笑みを浮かべると少し遅れてお迎えの挨拶を口にし。しかしこんな幸福な時間もきっとつかの間のことで、大方着替えだけ済ませに来たのだろう飼い主に逸る思いから少々早口でいくつもの言葉を向けるとそっと廊下を通れるよう壁際に避け。今更ながらまさか相手が帰ってくると思っていなかったためにあくまでいつも通りの出来でしかない身なりが気になりだしたのか相手が入ってくるのをじっと待ちながら前髪やら耳やらをそっと撫でつけ少しでも可愛く見える様に毛並みを整えれば、笑みを浮かべたまま緩く首を傾げて。)
(/飼い主様いらっしゃいませ!(←)早速絡ませて頂きます、改めてこれからよろしくお願いしますね^^)

>憐君
…いいよ。その代わり、もし秋君が帰ってたら一緒に謝ってよ?ついていった俺も悪いけど、誘ったの憐君なんだから。
(相手の要求に少しだけ考え込むように沈黙を挟んだ後、どうにかこの浮かない気持ちを振り払うようににっと笑みを浮かべると小さく頷いて。相手がついていればまだ釈明の余地があると踏んだのか、一つの条件を口にしてから自分と自分を飼う飼い主の住処である一室に歩みを進め。部屋の扉の前までたどり着き、小さく息を吐いてからドアノブに手を掛けると飼い主はまだ帰っていないのかがちゃんという鈍い音が鳴るだけで扉は開かず。「…はいどーぞ、先入って。」ほっとしたように溜息をついてから懐より鍵を取り出すと開錠し、扉を開け相手に入るように促して。)

  • No.94 by 憐  2015-03-13 11:04:42 

>秋
翠君は置いてきちゃった。(自分にとって反省する所が無く何時もの事の様に言うと、眉根の皺が無くなったのを確認できると満足したように数回頷きながら相手の呟きを聞くと「うん、そうだよ。秋さんは樒君の飼い主さんでしょ。」と分かりきっていることを言い出せば、近くの手すりに軽々と乗り)

(/こちらこそよろしくお願いします!)

>樒
うん、一緒に謝るよ?(あっさりと相手の願いを受け入れると軽く目を細めて、開いた玄関に近づくとしばらくの間立ち止まると「え、樒君が先に入らないの?」と疑問に思った事を尋ねるも相手の答えを聞く前に結局入ると「お邪魔しまーす。」と一言挨拶をした後どこにいたら良いのか分からず、相手の方へ向くと入ってきてくれるのを待ち)

  • No.95 by 樒  2015-03-14 18:13:31 

>憐君
これでいーの。はい、じゃあ早速ご案内ーっと。
(先に入れられて戸惑っている様子の相手にその背後でにっと笑みを浮かべると相手の腰辺りに腕を回し、後ろからぎゅっと抱き付いて。そのままの体勢で後ろから押し込むようにして進行方向を知らせ歩みを進めてリビングに当たる部屋へと相手を連れていくとそこで漸く相手から離れて。)
よし、なんか出そっか。果物ばっかだけど、憐君って何食べれるの?

  • No.96 by 衣笠 秋  2015-03-15 08:41:14 


>樒
今日は行かない。…だから、遊んでやれるけど
(独特の金属音と共に開錠した扉を開けばそこには明るげな顔中に嬉しそうな笑みを湛えた相手がいて。夜勤中家には帰って来ていたもののかなり早朝だったり短時間しか居れないこともあり、実質今の様に顔を会わせるということがひどく懐かしく感じる。相変わらず目元や唇は綺麗に染まっていて今朝も化粧を施したのだろうそれに親バカながらも愛らしく思うのは仕方の無いことで。今度新作の化粧品でも買ってやろうかなどという漠然とした考えが脳裏を過る。少々早口でそれも忙しなく此方に気を使う相手に上記を述べるが、これが“いつも通り“で有ることはやはり異質であり物悲しい事で、自分のせいで寂しい思いをさせてしまっていることに申し訳なくなって。そんなことを思っているうち、「遊んでやれるけど」など普段口にしない様な言葉が勝手に出て。思わず口にしたそれは自分にとっては気恥ずかしいものであり紛らわす為に小さく息を吐けば、靴を脱ぎフローリングの床へ踏み出して。恐らく自分が通りやすいよう退いたのだろうその行動に思い出したように「ただいま」と短く告げれば一瞬その艶やかなクリーム色の頭にぽふりと手を置きリビングへと歩を進め)

(/絡みありがとうございます!頼りない飼い主ですが、どうぞよろしくお願いします(・ω・)樒君が素敵すぎてこんな飼い主でいいのか不安になってきます…笑)


>憐
心配するだろ、黒木場さん。
(軽い動作で手すりに乗る姿を目で追えばやはり相手は猫なんだなあと実感して。ふと感じた疑問の相手の答えが余りにも飄々とした様子で自然と苦笑じみたものがでるもののそこには自由奔放な相手に対する感心の念もあって。もし一匹で樒が自由に部屋を出、そして出掛け先で何かあったら、と思えばぞっとするものであり、それを容認できる飼い主はきっと寛大な心の持ち主なんだと未だ片手で数える程しか顔を合わせていない人物に思いを馳せ。それでも心配するのはと小首を傾げて上記を述べて。相手の問い掛けに対し「そうだよ。樒がお世話になってるな」軽く微笑みながらそう答えて)

  • No.97 by 憐  2015-03-15 09:07:49 

>樒
僕は焼き魚とか魚が好きだけど。(果物と聞くとあまりパッとしないのか普段から食べさせてもらっている物を言うと、果物の中で何が食べられるか考えてみるも思い付かず「樒君のオススメみたいなのが良いな。」と一番楽な答えを言うと楽しみに待ち)

>秋
どうだろ…あ、でもこの前は誰とにゃんにゃんして来た?って怒られたけど許してもらったし大丈夫だよ。(この前の事を思い出すと淡々と喋っていくと結局は許してくれる結果になった為開き直ると、軽く数回頷くと軽く微笑みながら答える相手を見ると「多分、翠君も同じ事言うんだろうなー。」と相手の答えに答える事無く想像しながら言うと少し面白そうに小さく笑い)

  • No.98 by 樒  2015-03-15 14:55:08 

>秋君
…え、でも今日も学校とバイト両方あるんでしょ?そ、の…行かなくていいの?
(いつもの習慣で完全に送り出す体勢に入っていたせいで相手の言葉に思わずぽかんと呆けてしまい。頭を撫でられた辺りで漸くはっと気が付くと相手が脱いだ靴を即座に揃えてから廊下を行く相手の後ろについて歩き、突然のことに戸惑ったように言葉を続け。相手と一緒にいられるのは勿論嬉しいし本来ならば久しぶりに長く共に出来る時間を味わうべく今すぐにでも甘えにかかりたいところだが、実際問題今日も相手はこれから予定が詰まっているはずで、ペットの癖に煩くいうのは本望ではないものの少し困ったような表情を浮かべながら確認するように相手に訊ねると先を行く相手の服の裾を軽く引いて。学校やバイトで忙しいのにも関わらず自分の世話を焼き化粧道具まで揃えて自分を可愛がってくれている相手だから、自惚れかもしれないがもしや長く自分と時間が取れなかったために無理に予定を空けて帰ってきたのではと思うと理由がそうであると決まった訳でなくとも何だか申し訳ない気持ちになり、唇を噛み締めながら複雑そうに表情を歪めると相手の服の裾を掴んだまま視線を逸らし。)
あの、さ…俺、全然一人でもどうにかやってるし、アパートの人とかも良くしてくれてるから、さ…秋君、学校行ってきた方がいいんじゃない?

>憐君
あー、確かに猫ちゃんって煮干しとかサンマとか咥えてるイメージあるなぁ…。じゃあ取り敢えず果物入門ってことで、林檎でも食べてみる?
(相手の言う通り確かにテレビやら雑誌やらのイメージではあるものの猫が果物を食している場面というのはあまり見たことがなく、少しだけ困ったように頭を掻きながら呟きを漏らすと一旦キッチンの方に向かって。飼い主が買い込んでおいてくれている果物を冷蔵庫から漁り、一先ず一番ポピュラーかと思われる林檎をふたつ手に取り戻ってくると、リビングに置かれたソファーに腰をおろし相手に持参した林檎を渡して。)

  • No.99 by 樒  2015-03-17 15:22:21 

(/僭越ながらトピ上げに貢献させて頂きます!)

  • No.100 by 憐  2015-03-17 15:28:03 

>樒
林檎?あ、たまに翠君が食べてる。(少し思い出せずに不思議そうに首を傾げるも、すぐに思い出すとあまり関係の無いことを話すと林檎を手に取り眺めると一口かじり「…シャキシャキする。」と当たり前のことを呟くと相手を見て)

  • No.101 by 樒  2015-03-18 16:53:49 

>憐君
甘いでしょ?なんかね、赤いのの他にも黄色いのとか、もっと濃い赤いのとか色々種類あるみたいだよ。
(始めて口にしたという事実に相応の何とも当たり前のことを呟く相手が何だか微笑ましくて、その様子を隣で見つめながらくすりと小さく笑むと自分も知識として知っていてもまだ口にはしたことのない様々な林檎について言葉を残して。それから自分も林檎の表面に歯を突き立て小気味いい音を立てながらそれを口にすれば、飼い主が最近不在がちなこともあって誰かとこうして共に食事するのが嬉しかったのかふにゃりと表情を緩めて。)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック