商店街 ダンシ - bl - 制限有

商店街 ダンシ - bl - 制限有

主  2015-02-08 20:39:58 
通報

□ 商店街に軒を連ねる店に生まれ育った少年達は、この春から高校3年生に。_ほのぼのと、緩々とした6人の日常物語。

( 募集 )

a. 魚屋の息子
b. 八百屋の息子
c. ケーキ屋の息子
d. 和菓子屋の息子
e. 本屋の息子
f. 花屋の息子

( 注意 )

!セイチャルール厳守。
!初心者冷遇。
!keep無し。
!入室時にpf、ロルテ必須。
!ロルは50~。
!1週間無言でリセ。(例外有)

( pfテンプレ )

名前 / 読み必須。
実家 / a~f
性格 /
容姿 /
備考 / ご自由に。

>1 レス禁止。



コメントを投稿する

  • No.21 by 本堂 幸村  2015-02-14 04:33:43 

>伊吹
伊吹は手のかかるやんちゃな弟イメージが強くてな。(相手の笑いにつられるようにくすくすと笑うと、軽くぽんぽんと相手の頭を撫でてやり。全く遠慮なくコロッケをかじる相手を見ていると、弟がいればこんな感じなのかもしれないなんて思いながら「この肉屋さんのコロッケが一番美味いよなぁ」と。)

  • No.22 by 柏原那月  2015-02-14 06:33:07 

>ALL
(/絡み文は皆さんのロルに絡んだほうが良いですか?それとも新しく出した方が良いですかね?)

  • No.23 by 杉野 伊吹  2015-02-14 08:33:17 

>那月
(絡んで下さればいいですよ)

  • No.24 by 杉野 伊吹  2015-02-14 09:05:03 

>幸村
恥ずかしいから頭撫でるなよ……(少し頬を赤く染め、それを隠すために顔を背け、顔の赤みが消えると顔を戻し、「彼処が1番だよな。コンビニとかスーパーにもコロッケは売ってるけど彼処には敵わないな」と相手に同意し)

  • No.25 by toku  2015-02-14 14:09:27 


名前:船津 千秋 ( funathu chiaki )
実家:a(魚屋)

性格:基本明るく前向き思考。そして何よりも負けず嫌いな為、努力を惜しまない。困っている人がいれば助けるし、仲間外れ等を嫌う為、周りに目を配る余り自分ばかりが疲れてしまう苦労性タイプ。感情表現は豊かな方で、顔や素振りに出やすい。
容姿:168cm+7cm(シークレットシューズ)=175cm。元々色素の薄い明るめな茶髪は、無造作に毛先を遊ばせた髪型。前髪は目に少し掛かる程度で軽く左流し。全体的に一番長い所で肩につきそうな程度。右耳に髪をかけていることが多い。きりっとした印象を与える眉に、まん丸としたやや大きめの瞳。くっきりとした二重瞼で明るい茶色。肌色は母譲りの色白だが、本人は焼けようと必死。目立つ色を好みパーカーの色と、シューズの色は赤色。基本学校指定のシャツとネクタイの上にパーカーを羽織り、制服姿でいる事が多い。店(家)ではパーカーの代わりにエプロン。作業をする為、腕まくり必須。右耳にシルバーと赤色ピアス、左耳にはシルバーのみ。細かい作業をする時や、勉強時には眼鏡着用。口元にホクロ有り。
備考:昔付き合っていた彼女に、もう少し身長があれば、と不満を言われてからずっと例の靴( を履き続けている。負けたり馬鹿にされたりするのを嫌い、勉学では常に上位をキープし、運動神経もそこそこ。家事全般得意で、店番よりも幼い兄弟の面倒を見せられることが殆ど。一緒に近所の子の面倒を見ることも珍しくない。その為、部活は無所属。家の風呂より銭湯派な上、長風呂。

ロルテ /
___こら、飯食う時は何て言うんだっけ?…はい、召し上がれ。魚の骨はとってあるからな。ちゃんとゆっくり噛んで食べろよ。
(学校が終わり次第、近所の子のお迎えも序でに保育園、小学校へ足を運び。子供率いり家に着いては、夕食ができるまで遊んでいてと促し早速夕飯作りに入り。すっかり手慣れたもので、あっという間にテーブルの上には温かな食事が並び。子供達を呼び手洗いうがいをさせては、早速食事をつまみ食いしようとする子の姿が目に入り、賺さずお玉を手に持ったまま目線合わせるようにしゃがみ、注意をして。しかし直ぐにいただきます、の声が返って来れば、満足気に頬を緩め頭をぽふりと撫で遣りキッチンへと戻り子供の様子を眺めながら使用した食器を洗いつつ声を掛け)

(( 以前から拝見させていただいてました! 主様が不在?、のようですが魚屋サンが空いていたので参加希望いたします><!


  • No.26 by 杉野 伊吹  2015-02-14 18:13:13 

>tokuさん
(多分不備は無いので参加OKですよ!)

  • No.27 by 本堂 幸村  2015-02-14 18:50:16 

>伊吹
ごめんごめん。(照れて俯く相手を見ていると庇護欲が湧いてきて、これでも不良やってたヤツなのになぁとしみじみとし。コロッケの件に同意してもらうと嬉しくてへらりと笑い「だよな。あとあそこはメンチカツも絶品。」と)

>那月PL様
(/私も絡んでいただけると嬉しいですー!

>25
(/不備はないと思われるので大丈夫かと!これからよろしくお願いします

  • No.28 by 杉野 伊吹  2015-02-14 18:59:42 

>幸村
分かる、分かる(何度も頷くと「食べ物の話をしてると腹減ってきた」と苦笑し腹部を擦り。そう言えばもうすぐ夕食の時間だなと思い)

>ALL
(提案なんですが、このトピ作り直しませんか? 主様がいらっしゃらないので……)

  • No.29 by 主  2015-02-14 19:25:57 

>all様
(/ お返事出来なくて申し訳ありません; 皆様のpf拝見しました。不備等ありませんので是非参加してやってください!そして主の不在に色々と提案してくださりありがとうございます...!今回の様に何日か来られない事があるかも知れませんが、それでも宜しければお願い致します。遅くなりましたがpfと絡み文を置かせて頂きます!)

>主pf
名前 / 来刻 恵 ( kitoki megumu )
実家 / b. 八百屋

性格 / 人懐こく、緩い印象を与える性格。基本的に穏やかで生真面目。交友関係は広いが本音を吐ける友人は少数とか。放課後の暇な日や休日は良く伸びる 声を活かして実家である八百屋を手伝ったり店番をしたり。近所のおばさま達のちょっとしたアイドルというのは本人曰く満更でも無い。上に兄が2人の末っ子な為、甘やかされて育ったと思いきや変な所でストイックな面を発揮する。しかし勉強だけは大の苦手で努力も怠り気味。

容姿 / 身長178cmと平均的なやや細身体型。栗色の癖毛は耳に掛かる程度の長さで前髪は軽く流している。瞳は色素が薄く、二重で若干垂れ目。店に出る時はTシャツにパーカー、下はジャージだったり。基本楽で動きやすい格好。

備考 / 八百屋"きとき"の三男坊。後継は長男と決まっており自分の進路について迷い中とか。

>絡み文
_いらっしゃい!あ、おばちゃん今日はカレー?ちょっとオマケしとくね、
(帰宅後、店の正面から奥へと駆け込んで行けば直ぐに制服から着替えて再び店の前へ。夕方時に賑わう商店街の一角、八百屋の看板の下で何時も手伝いをしている訳で。それはもう慣れた様子で夕飯の買い出しに来た主婦達の接客を。自分もまだ食べ盛りな高校生でこの時間に身体を動かすのは益々お腹が空く。みかんの一つくらい摘み食いしてやろうかと考えるがそんな暇も無くお客の出入りが増えて。)

  • No.30 by 杉野 伊吹  2015-02-14 19:35:43 

>千秋
ごめんくださーい(財布と買い物袋を持って魚屋の店の前に来るが誰もおらず、大きめの声でそう言うと母親から渡されたメモ用紙に目を通し)

(宜しくお願いします)

>主様
(主様が居らっしゃって良かった! 宜しくお願いします)

  • No.31 by 杉野 伊吹  2015-02-14 19:57:50 

>恵
よっ! ブロッコリーまだ残ってるか?(主婦達が居なくなり、自分の番になると手を上げて軽く挨拶をし上記を述べ。左手には買い物袋、右手には財布が握られており)

  • No.32 by 主  2015-02-14 20:01:26 


>杉野伊吹 様
(/ 募集後なかなか来られず大変ご迷惑をお掛け致しました;; こんな至らぬ主ですがどうぞ宜しくお願い致しますっ!)


(/ もし、"こんな無責任な主のトピに参加なんて出来ない"と思われた方がいらっしゃいましたら似たトピを新しく作って頂いても構いません...!そちらに移動して頂ければと思います。


記入漏れで今更ですが学校について。全員同じ高校へ通っている設定です。基本的に舞台は商店街、通学路、学校でお願い致します。
そしてドッペルについてはありの方向で...!
グダグダとすみません; ; )

  • No.33 by 杉野 伊吹  2015-02-14 20:06:55 

>主様
(了解です!)

  • No.34 by 柏原那月  2015-02-15 00:15:23 

>ALL

ん-、新作どうしよっかな…。
(客が少なくなってきた頃、店の外にある少し洒落たテーブルに紙並べ新作ケーキを提案中。中々アイデア浮かばず独り言を呟き。「本屋で参考書見たりお菓子屋さんとか回って見よっかな…。」アイデアを膨らます為に見物にでも行こうかなんて考えながらべた、と机に突っ伏して)

(/皆様に絡もうと思ったのですが主様も戻ってきたようなので新しく絡み文投下します!)

  • No.35 by 杉野 伊吹  2015-02-15 00:54:16 

>那月
何してるんだ……?(花の配達が終わり、帰宅するため商店街の中を自転車で漕いでいるとケーキ屋の外にあるテーブルで相手が突っ伏してるのが見え自転車のブレーキをかけ停車すると上記を述べ)

  • No.36 by 船津 千秋  2015-02-15 21:03:23 


(( ふう。←/ 思いの外時間がかかってしまいました;; 恐縮ではありますが、一旦ここまでレスをお返し致します!! 本屋サンと和菓子屋サンには後程絡ませていただきます! のんびり屋で申し訳ありませんん、(土下座。



> メグ(恵)
この時間帯はやっぱ混んでんな…、大丈夫か?…はいはい、おんぶな。まぁ、何時もより頑張った方じゃん。
(預かっていた子を家まで送り届けようと弟達の面倒は祖母に任せ家を出たは良いが、決まって夕飯前のこの時間帯は何処も混み合い。小さな手をしっかりと握り、歩み進めれば一度人通りの少ない路地に抜けて。目線合わせるようにしゃがみ込んでは、状態を確認するも直ぐに『おんぶ』の声。仕方ないなと苦笑を浮かべ背を向ければしっかりと小さな身体を背負って立ち上がり。いつもなら直ぐにおんぶ、と断念する相手からして見れば少しは成長した方かと何処か嬉しそうに頬を緩めて再び賑わう商店街へ足を進め。すると馴染みのある声が直ぐ近くから聞こえ思わず反応してしまえば、声のする方へ近寄り声の主を確認し。'やっぱりメグか'と、爽やかな働きっぷりに思わず笑みを浮かべるも忙しそうだと変な所で遠慮すれば、足を踏み出そうとした矢先『きときのお兄ちゃーん!』と背後から彼を呼ぶ声にギョッとして)

(( 主様お帰りなさいっ! 無事に帰って来て下さり安心しました* 移動する何てとんでもない! 主様のトピだからこそ参加させて頂きましたので、至らぬ所が御座いますがお世話になります…!そして設定の件、把握しました。


> 伊吹
は?誰もいねェの?…ったく、あの軟派親父どこほっつき歩いてんだよ…。
(ある程度食器が片付き、自分も一緒に食事をとろうと思ったが、突如店先からお客さんの声が聞こえて。濡れた手をエプロンで拭いながら、放浪癖のある父への文句を口にし慌ただしく其方に向かい。「はいはーい、って伊吹じゃん。悪りぃな、待たせちまって。」長靴を履き出てくれば、花屋である幼馴染の彼がおり。何処か安心するも、申し訳なさそうに眉尻を下げつつ謝罪を口にし。昔は良く一緒に居たというのに、高校生になってからというもの朝登校する時間が違ければ勿論一緒に登校出来ず、下校時間だって自分は帰宅部で子供の面倒を見なければならないし、こうやってしっかり顔を合わせるのは久々な気がして嬉しい気持ちとは裏腹にキュッと胸が苦しくなり。'また昔のように集まりたい'と素直に言えないもどかしさから彼の服袖を掴むも、わいわいと騒がしく子供達までついてきて。慌てて手を離せば「ご飯の途中だろ」と注意するも聞き分けなく『お花のお兄さんだ!』と嬉しそうにする姿を見ては苦笑を洩らし「…しゃーない。お花の兄ちゃんにもちゃんと挨拶してな。」と子供の頭をポンっと撫で)

(( 初めまして、伊吹くん本体様! 主様不在の際に、pfへ目を通して下さり感謝致しますっ! 元不良なお花屋サン!なんという素敵なギャップなんですか…!ご馳走様でs( こちら、子供達がたくさん出てくるロルですが、暖かく見守って下さると嬉しいです*笑 これからよろしくお願い致します。


> なっちゃん(那月)
うおっ、なっちゃん何してんだよっ。んなとこで寝たら凍死するって!
(着替え、シャンプ-、タオル等を一通り揃え鞄に入れては其れを背負い、気温が下がっているであろう外に対抗しマフラ-を首元に巻きつければ「いってきまーす。」と裏口から出て。銭湯に向け足を進め、日が沈むと冷えるなー、なんて思いつつポケットに入れたカイロのじんわりとした暖かさを心地良く感じていた頃、外のテ-ブルに突っ伏している人物が目に入ると思わず大きな看板と彼を交互に見遣り。目立った髪色から彼がケ-キ屋の良く見知った息子だと分かった瞬間、ポケットから手を出しゆさゆさと肩を揺すり出来るだけ大きな声で彼を起こそうと必死になって)

(( 初めまして、那月くん本体様! イケメンな息子様の居るケ-キ屋さん!是非行ってみたいものでs( こちら魚屋サンらしくない魚屋サンですが、夕食はしっかりと魚が出ますので是非食べにいらしt((笑/ まだまだ未熟者ですが、これからよろしくお願い致します。

  • No.37 by 柏原那月  2015-02-15 22:10:01 

>伊吹

あ、伊吹。これ?新しいケーキのデザイン考え中ー…
(きき、と音たて止まった自転車、それにまたがる相手見れば前記述べた直後長いため息を漏らし。「伊吹は何してたの、配達帰り?」花屋で働く相手、配達帰りでも可笑しくないと思ったのか前記のべれば首傾げ)

>千秋

ん…――寝てないし…。
(結局あれから小一時間くらい考えたのだろうか、寒さのあまり商店街付近を歩き回る程の体力も残っておらず、かと言って店の中で案を練り上げれば邪魔になるしでそうこうしてるうちに気が付けば浅い眠りについていた様で。意識が朦朧とするなか誰かに揺さぶられるような感覚にゆっくりと目を開けて。聴き慣れた声の主が誰か分かればむく、と身体を起こし眠たげに前記述べて。一旦大きく背伸ばし伸びをすれば目が覚めたのかじ、と相手見つめ「千秋じゃん、どした?」なんて普通に通りすがっただけの相手だと勘違いし前記のべれば微かに首傾げ)

(/はじめましてです!来てくださいませ!サービスしますよ!((/千秋クンも表情豊かで素敵な息子さんですよ!バランス偏り気味の那月にはお魚のカルシウムを是非取らせなくては…!笑/此方こそよろしくお願いします!)

  • No.38 by 杉野 伊吹  2015-02-15 22:33:20 

>千秋
気にするなって(閉店間際に来た自分も悪いと思いながらそう言うと「もしかして飯食ってたか?」と長靴を履いて出て来た相手を見てひと思った疑問を投げ掛け、子供達が出てくるとやっぱり夕食を食べていたのかと思い申し訳なくなり、顔の前で両手を合わせて謝ると「何かお前と会うの久し振りだなー」と言った途端、子供達に話し掛けられ「そうだぞ、お花のお兄さんだぞ」と屈託の無い笑顔を子供達に見せ。不良時代の自分を思い返せば大人も子供も目があった奴には取り敢えず睨み付けていた事を思い出し、あの時の自分はこの子達の目にはどう映っていたのだろうかと思い)

(こちらこそ宜しくお願いします。主様が不在だと勝手にいろいろやってしまう性格なので迷惑をかけてしまう事もあるかもしれません。こんな魅力の無いキャラを褒めて下さりありがとうございます)

  • No.39 by 杉野 伊吹  2015-02-15 23:09:07 

>那月
ケーキのデザインか……(自転車のキックスタンドを立て、駐車してから相手の元に歩み寄り、相手に何をしていたか訊かれると「ああ。配達帰りだ」と頷いて答え、溜息をつく相手に「悩んでるのか?」と尋ねながら紙を覗き込み)

>ALL
(本体はロルを回すのが苦手なのでロルの長さがギリギリ50文字になってしまう可能性がありますがご了承下さい)

  • No.40 by 柏原那月  2015-02-16 00:22:18 

>伊吹

へぇ、ご苦労様。
(やっぱり、なんて内心当たったことに少し喜びながら配達帰りの相手に前記のべれば口元に笑み浮かべて。机に並べられた今までのケーキのデッサンや参考書から真似たスケッチの紙などに目を落とせば「そう、何か良い感じのケーキ無いかなーって…。」捻りに捻った案は前のケーキと被っていることが多くとうとうネタが切れたか、と付け足せばため息零し)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック