彼女のヒミツ -NL/女性募-

彼女のヒミツ -NL/女性募-

ぬしゃ  2014-04-05 01:26:23 
通報
今までほのぼのと生きてきたフツーの男の子、大学生にしてひょんなことからできた初めての彼女は見た目も可愛らしく、元気で明るい自分には勿体無いくらいの女性だった。しかしそんな彼女にはある秘密が…。

どうもです!このトピは、まだ手すら繋いだことのない付き合って1ヶ月弱のガチオタ腐女子の彼女(彼氏にはひた隠しにしている)と、そういうものにほぼ無関心な彼氏のギャグあり恋愛ありの涙無しには語れない(嘘)物語です。
募集するのは彼女側です!日常のお話から入り、ある所で彼女の趣味がバレてしまうイベントが起こる予定。もうその後は逆に開き直って無趣味な彼氏をあらゆる手段を使って染め上げちゃってください!ウザいぐらいがいいかも?w

ルール
・セイチャのルールは守ること
・裏行為はナシ(押し倒し、Dキス、etcまで)
・ロルは3,40~
・半置きレス式(居ない時は居ないし居る時はがっつりやります)
・複数希望の場合は選定なのでロルテもお願いします。
>1レス禁

コメントを投稿する

  • No.41 by 桐山 悠也  2014-04-07 22:57:34 

いやいやそんなことないってー。
(よしよし、照れてる照れてる。口ではそう言いつつもしっかりと反応してくれる彼女を愛しく思えば笑顔で上記を述べ。「うん、行ってらー。」相手に軽く手を振って見送ると、待っている間、妙にそわそわして試着室の少し前で意味もなく適当な服を手に取ったりうろうろと歩き回ったりし。「おぉ…良いじゃん、何か全然雰囲気違うよ!」突如開かれるカーテンの音で足を止め、そちらに振り向けば何時もの落ち着いたような雰囲気の彼女がガラリと変わって爽やかな雰囲気を醸し出している。むしろこっちの方が良いのではないだろうか。やっぱり何着ても似合う彼女に「可愛い」とグッジョブサインを出す。)

  • No.42 by 中里恩  2014-04-08 21:31:46 


ほ、ほんとに?変じゃない⁇
(相手の褒めように上記を述べながら軽く上目遣いで相手を見遣り。本当に似合うのだろうか、今まで単色ばかり好んで着ていた自分がいきなりツートーンカラーの服を着るなんて、相手に言われでもしないとあり得ない。やや不安げな様子で相手の返答を待ち。その間、店内に目をやると、見つけてしまった。駆逐系アニメとG○のコラボ商品を。欲しい、どうしても欲しい。これを着てイベントに行きたい、そんな思いが頭を駆け巡るが、大好きな相手の前でまるで涎でも垂れそうな勢いでコラボ商品を物色なんて出来るはずがない。いや、死んでも無理だ。また後で来よう、と結論付けては再び相手の返答を待ち

  • No.43 by 桐山 悠也  2014-04-08 22:19:46 

うん、絶対そっちの方が良かったよ!…って、ん?
(変じゃないかと問われては全力で肯定の意を示し、そう問いながらも自分を通り抜けてどこか遠くを眺めているようにも見える彼女の目線に気付き、不思議そうに後ろを振り向く。視界に入ったものは、普通の洋服から何やらアニメとのコラボ商品?など、まだ自分たちが物色していなかったコーナーで、気になるものでもあったのかなと思えば再び彼女の方へ振り返り「まだ見たいものがあるなら付き合うよ?」と、何に興味を示しているか分からないが、後方を指差して首を傾げる。)

  • No.44 by 中里恩  2014-04-08 22:33:37 


へ?!え、あ、違うの!ほら、あのコラボしてるアニメ、今凄く人気だから見てただけ!
(私のバカ、と心の中で突っ込みを入れながら着替えるために相手に着替えるね、と一言言ってからカーテンを閉めて着替えはじめ。マリンテイストのロンTを綺麗にたためば、今まで着ていた服に着替えて試着室を出て。「お待たせ。じゃあ、これ買ってくるけど、悠也くんは、何かあるかな?」と相手は何も買わないのかと問いかけ。視界にチラチラと入ってくるコラボ商品はもう見えないものと仮定し、しなしながら自然な対応で相手の服をみはじめて。バレてないよね?、とさりげなく相手の態度や反応をみながら先程の失態を深く反省して

  • No.45 by 桐山 悠也  2014-04-08 22:47:31 

へぇーそうなんだ、よく知ってるね。
(凄く人気なのだから知ってて当たり前か、と思いつつはいよーと相槌を打って再びカーテンの奥に消えていく相手を見送る。待っている間はやはり暇を持て余すため今人気のアニメとやらのコラボ商品に少し近付いて改めてそれ見てみる。確かにテレビのCMか何かで見たような見なかったようなキャラクター、友人達が話しているのを聞いたような聞いていないような、曖昧だけど自分でも知っているということはやはり人気のある証拠なのだろう。カーテンの前に戻って相手と合流し、「まぁ俺はほぼ一緒だし良いや。」と特に欲しいものも無かったのか控えめに遠慮しては「じゃあここは俺が」と先程の注意が無かったかのように財布をチラリ)

  • No.46 by 中里恩  2014-04-08 22:55:10 


だ、だめ!これは私が払うっ!
(またも払うという相手に今度こそは自分で払おうと財布を出して。今月は少し経済的に余裕があるわけではない。むしろ金欠病だ。イベントもあるし、新しくはじまったバレーアニメに投資するお金も貯めなくてはならない。だが、自分勝手な都合で相手に払わせるなんて嫌だ。何としてでも自分で払う、そんな決心をしては、私もバイトしてるからお金は大丈夫!言ったでしょ?悠也くんと、対等な立場で居たいって。」と付けたし。

  • No.47 by 桐山 悠也  2014-04-08 23:06:21 

そ、そこまで言うなら…。
(普段あまりない相手の勢いに気圧され、渋々財布を引っ込める。確かに自分だけ払ってたらまるで貢いでるみたいだよな、と心の中で笑えば少し気まずいこの雰囲気を変えようと、「じゃあプレゼントとしてアレ買ってあげようか?なんてねー。」と指を指したのは先程のコラボ商品。勿論相手があんな物欲しがっているなどとは思っていないしただのジョークとして笑い飛ばしながら話題に出せば、「嘘々、他に無かったらさっさと行こー。」と他に欲しいものが無いことを確認すれば相手の肩に両手を置いてレジへ向けて軽く押していき)

  • No.48 by 中里恩  2014-04-09 16:20:30 


へ?え、あ、冗談とかやめてよー!
(まさかの一言に相手を見つめてしまう。まさかバレてしまったのか、いや、そんなハズはない。噓だという相手に上記を述べながら笑って。欲しいです、むしろ自腹切手も買いたいです、と心の中で苦戦しながら去り行くコラボ商品に別れを告げて。マリンテイストの服を買えば、やや満足げ。バレなかったのはいいことだが、欲しかったものが変えなかった悔しさがまだ残っているが、相手がいる手前、言う事なんて出来ず、諦めるしかなく、「次はどこ行く?見たいところあったらいってね?」と笑いながら問いかけ。欲しかったロンTは手に入ったのだから、多少の誤算は愛嬌だ、と自己解決し。

  • No.49 by 桐山 悠也  2014-04-09 17:50:13 

あはは、ごめんごめん。
(今一瞬満更でもない顔をしたように見えたのは気のせいだろうか。もしかして本当に欲しかったのだろうか?という疑問を残したまま冗談としてそれを片付けると、そのままレジへ向かい彼女が会計を済ませるのを待ち。「そうだなぁ…せっかく来てくれるんだから、今日は恩に腕を振るってもらおうかな。」時刻は4時前、今日は特に欲しいものもないし何か無いかと考える。普段ろくに料理もしないため、冷蔵庫の中には必要最低限のものしか入っていない。丁度良いとばかりにふと顔を上げれば、若干ハードルを上げるように上記を述べる。「ということで、食料調達に行こう!」と、意気揚々と1Fの食品売り場へ行くためにエスカレーターへ向けて歩き出し。)

  • No.50 by 中里恩  2014-04-09 20:22:07 


へ⁈私あんまりお料理得意じゃないよ?
(高校の時に一応調理科に所属していたが一般料理ぐらいしか出来なく、これといって上手な訳でもない。レパートリーも少ないのに相手はいいのだろうか。「何が食べたい?私、頑張るよ!」、と言って。何か食べたいものがあるならそれを作ってあげよう、と考えているらしく、相手の返答を待って。何でもいいと言われたらどうしよう、高校の時にちゃんと勉強しておけば良かった。今更後悔の念を抱きながら食品コーナーまで歩を進め、其の間みつけた本屋で新しく発売されているバレーアニメの新刊、月刊のBLマンガ。欲しい、どうして今日に限ってこんなに欲しいしものが見つかるんだ、厄日か。しかし、相手にバレないようにマンガをチェックしては後で最寄りの本屋で買おうと誓って

  • No.51 by 桐山 悠也  2014-04-09 22:57:28 

うーん…ベタに肉じゃがとか?カレーとか?ハンバーグとか?
(普段一人の時は大抵コンビニやスーパーの弁当や惣菜をレンジでチンしたものなどが主となるため、自分にとっては手が加えられたものは料理であるという認識があり、あまりハードルを上げても仕方ないため取り敢えず一般的に良く知られる料理を挙げていきながら歩を進める。途中、何やら相手の視線が本屋に向けられていたような気もしたが、直ぐに視線を外して特に何も話題に出されもしなかったので気のせいとして結論付ける。「得意なものがあれば全然それでもいいよ!」食品コーナーを歩きながら、先程色々と挙げはしたがやはり相手の意に沿いたいという気持ちもあり、上記を述べて保険を掛け)

  • No.52 by 中里恩  2014-04-10 20:51:15 


ハンバーグなら得意だよ‼︎実習で作ったことあるから‼︎
(そうだ、ハンバーグがあった。自分が褒められたことのある料理の一つであるハンバーグならなんとか人様にだしても問題ないだろう。何ベースのソースにしようか、サイドメニューはどうしようか、そう考えては「ね、ハンバーグとサイドメニューはどうする?」と楽しげに問いかけて。料理は得意ではないが好きだ。相手と一緒に作ってみようか。そう言ったら相手はどんな反応をするだろう、想像してみると楽しくなってきたのか、「悠也くんも一緒にやろうよ。」と問いかけながら食品コーナーについたのかカゴを片手に持ちながらニコニコと笑って

  • No.53 by 桐山 悠也  2014-04-10 21:30:21 

そこは任せるよ。サイドメニューは…えっ、サイドメニュー…?サラダとかでいいんじゃない?
(付き合って1ヶ月経ったがハンバーグが得意だなんて初耳だ。ここはベタにデミグラスソースでもいいしあっさりと和風バーグなんてのも良い。ちょっと捻ってトマトソースなんかもアリかな…と考えれば結局自分の中で答えは出ず相手に託し。サイドメニューを問われるとファミレスなどの光景を思い浮かべつつ定番のサラダをチョイス。サイドメニューって他にどんなのがあるんだろう?「俺にもこねるぐらいはできるかな。」食材をカゴに入れて回りながら、自分もするように誘われては嬉しそうに笑いながらそう言い)

  • No.54 by 中里恩  2014-04-10 21:44:10 


じゃあ和風ソースとポテトサラダね。
(いつもより幾分か安いじゃがいもが目に留まり、ポテトサラダなんてどうだろうかと思考してはじゃがいもを指差しながら相手に言い、カゴに入れ。カートを持ってくれば良かったな、と思いながら少し重くなったカゴを見据えて。和風ソースならポテトサラダと合わせて和洋のコラボレーションじゃないか、と我ながら満足げに頷いて。途中、お菓子コーナーに目が行き、新しく出たお菓子に惹かれてしまい、「これ、これ絶対美味しい…と思います!」と相手に向かって自信ありげに述べては瞳をキラキラと輝かせて

  • No.55 by 桐山 悠也  2014-04-10 21:58:20 

おぉ素晴らしい!ってそれ貸しなさい。
(お昼ご飯を食べたにも関わらず今日の献立を聞けば既にお腹が鳴りそうな勢いで、嬉しそうに声を上げ。カゴを重そうにしている相手を見れば何で今まで持たせてたのだろうと今更になって気付き、上記述べながら俺が持つとばかりに腕にぶら下がったカゴをぶん取る。「うむ、よかろう。」お菓子を見て“これ買っていい?”と遠まわしに訴えかけてくる相手に対し、その子供のような眼差しに可愛いなぁと思いつつ、こちらもやや上から目線でそう言いながら頷き。「恩って飲めないんだっけ?」飲み物のコーナーへと足を運べば酎ハイを3缶ほどカゴへ放り込みながら相手に視線を移して問いかけ)

  • No.56 by 中里恩  2014-04-10 22:08:56 


わ、私持てるのに!
(カゴを持ってくれた相手に素直に嬉しさが込み上げてくるがそこまでひ弱ではないため上記を強がって述べては「でもありがとう」とふわりと微笑み。でもやはり相手ばかりに持たせるのはフェアじゃないだろう、半分持つ意味で相手の持つカゴに手を掛け。「やった‼︎これ気になってたんだよね!」ときゃっきゃきゃっきゃとしながらカゴにお菓子を入れて。まだ未成年だが、アルコールは飲んだことが多々ある。サークルの付き合いであったり友達とノリで飲んでみたりと理由は様々であるが、「一応飲めるよー?」と言ってのけて

  • No.57 by 桐山 悠也  2014-04-10 22:23:21 

な、何これ逆に持ちにくい…
(男の力なら軽々持てる重さなのに何故か二人で持っている不思議な光景に思わず笑みが溢れる。これも対等云々の一つなのだろうか。「じゃあお好きな物をお入れ。あ、べつにジュースとかでもいいけどね。」言った後で、自分より一つ下ということはまだ未成年なんじゃなかろうかという思惑が浮かぶも、まぁでも19も20も変わりないか、と自己解決する。しかし無理に飲ませる必要もないので沢山ある飲み物を眺めながらどれでも良いよと示し)

  • No.58 by 中里恩  2014-04-10 22:33:09 


じゃあ私が持つ?
(持ちにくいと笑う相手に上記を問いかけながら自分もその光景に笑って。幸せだ、言いようがないくらい。そう思いながら飲みのもを見ていき。「飲めるから大丈夫!私、友達の付き合いで何回か飲んでるから」とカクテルを2本入れながら相手を見遣り。甘さのあるカクテルなら何本かはいける。お茶が飲みたくなったらコンビニに行けば大丈夫だろうと考え。「もう買うものない?」とカゴの中を覗き込みながら相手の方に向かって問いかけ

  • No.59 by 桐山 悠也  2014-04-10 22:46:31 

あぁそうなんだ、俺も大して飲めないけどな。
(自分も飲み会はしばしば行ったりするが未だにビールの良さが分からず了いで結局はカクテルなんかに落ち着いている。そのこともあり相手の口ぶりに、もしかして自分よりも強いのでは?という考えが過り。「そうだね、これでおっけい。」家にはスポーツドリンクとお茶くらいはあったはず、心の中で最終確認を取れば当初思っていたよりも重量感のあるカゴの中身を見て、上記述べながら相手に向けて親指を立て)

  • No.60 by 中里恩  2014-04-10 22:55:41 


へぇ、意外。強そうに見えるけどなぁ…
(相手をまじまじと見ながら呟いては少し考えてみる。相手が友達やら先輩やらと酒を酌み交わしたりしているのか、やはりあまりイメージとあわないかもな、といったどっちつかずの考えに少し考えるように首を捻り。「オッケーならレジだね。ワリカンだよ?」と相手が払う前に念を押すように言ってはもうすでに財布まで用意してあるという徹底ぶり。これから相手に丸め込まれる心配もないだろうと目論み。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック