――[BML]昔話[現パロ/指定]

――[BML]昔話[現パロ/指定]

主  2013-12-21 01:28:11 
通報
むかしむかし、あるところに

昔話で有名な彼らが住むアパートがあったとさ

名を御伽荘(おとぎそう)、彼らの笑いあり、涙ありの生活を覗いてみましよう…



!attention!
昔話の登場人物が暮らす御伽荘の物語。
指定制で少人数、置きレス遅レス大歓迎。
・指定以外の低身長×
・女々しい、受け受けしい×
・ロル必須、20以上上限無し
・キャラリセは時期を見て
・楽しんでもらえれば幸いです!
※ブレーメンの音楽隊のメンバーは洋名でお願いします!

!character!
桃太郎
→桃太郎[名前捏造有、苦労性な青年]
→犬[桃太郎に忠誠を誓う青年]
→キジ[自分大好き!派手好きお兄さん]
→猿[低身長、元気いっぱいの少年]

青おにと赤おに
→赤おに[気弱、青おにと幼馴染み]
→青おに[強気、赤おにと幼馴染み]

かちかち山
→うさぎ[たぬきと犬猿の仲、たぬき以外には愛想がいい]
→たぬき[うさぎと犬猿の仲、うさぎに毎回負けてしまう]

ブレーメンの音楽隊
→ロバ[素朴で優しい青年]
→イヌ[真面目で几帳面、潔癖症の青年]
→ネコ[きまぐれで適当、部屋が汚い青年]
→ニワトリ[声が大きい、ポジティブな青年]

!profile!
名前/(ふりがな)
年齢/
性格/
容姿/(特殊髪色、目色有り)
備考/
希望/

!apartment!
[301][302][303][304]
[201][202][203][204]
[101][102][103][104]

コメントを投稿する

  • No.30 by 雉島 廉染  2013-12-21 22:06:14 

>木山

これ、折れてるかも…ただの捻挫じゃないかもッ(痛そうな割に元気はいい感じで。声だけ聞いていればギャグにしか見えない。そして、相手が降りてきて、こちらに来れば「大丈夫じゃないな、うん。」と、馬鹿なのか親指を立てて

>ルイス

え…嘘…マジで?(え、というように相手の方を向いて。そしてどこからか冷や汗のようなものをかき。そして、相手はそっと触ったためか、少し大袈裟にも感じられる大きさの声で「いたッ!ってかわーこれもう美脚どころじゃないよねッ」よくみると本当にえらいことになっていたため、美脚どころじゃないと、痛みよりそちらを気にし始め

(/落ちますが、レスまた返します^^

  • No.31 by 匿名  2013-12-21 22:11:04 

名前/猿野 悠斗(saruno yuuto)
年齢/15
性格/元気がありまっており大の悪戯好き。細かいことやジッと静かでいることが苦手で常に騒がしく周りの迷惑を気にしない。そんな性格からかよく人に怒られているため褒め慣れてなく天邪鬼なところもある。
容姿/無造作の茶髪に黒に近い茶色の瞳。服装は大体フード部分の色だけが暗い緑の茶色のパーカーにベージュの膝下のズボンなどの動きやすい服装。身長は156cmと低身長。
備考/孤児院育ちで少々世間知らず。悪戯好きだったり子供っぽいが根はしっかりしているため孤児院を抜け一人暮らしを始めた。

(/16の者です、不備ありましたらなんなりと!

  • No.32 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-21 22:15:23 

(/皆さんこんばんは!>7 の桃也です。よろしくお願いします)

>all

今夜はおでん~♪
(買物袋を右手に提げてゆるりと商店街通り抜けると、家までの帰り道を歩き)

  • No.33 by 木山 木葉  2013-12-21 22:35:02 

>雉島さん
えっ、もしかして救急箱じゃ足りない!?(捻挫ではないと知ると取り出した包帯を片手にどうしたものかと周りをきょろきょろと見回し。親指立てる相手に「割と元気そうじゃねーか!」と思わず敬語が抜けると包帯投げつけ。

(/落ち了解ですー!お相手ありがとうございました!!

>匿名さん
(/pf提出ありがとうございますー!不備は見つかりませんのでどうぞご参加くださいー!

>綾風さん
おでんですか、寒い冬にはいいですよね(丁度同じ道を歩いてきたのか、相手の声が聞こえると巻いていたマフラーを少し下げて話しかけ。おでんと聞いて想像するとそれだけでよだれが出そうになる、そんなことを考えながら。

  • No.34 by 匿名  2013-12-21 22:42:00 


(/ 付かぬ事を伺いますが…同じ童話の人は顔見知りなのでしょうか…?;; )

  • No.35 by 木山 木葉  2013-12-21 22:47:44 

>匿名さん
(/質問ありがとうございますー!一応新規入所者以外は同じアパートですのである程度顔見知りということになっています。設定により多少左右されると思いますが…!

  • No.36 by ルイス・フィギル  2013-12-21 22:51:23 


>木山

…そう。食えるなら何でもいいから…。(首を竦めた彼から意図を察すと下ろした手先を撫でて温めてみて。次いで、平気というならばそれ以上を言うことはせず、辿り着いた部屋の前で足を止め限界を訴え小さく鳴る腹を擦り「後…、今日こっちで寝かせて。」己の部屋は足の踏み場もない程の状態となり、食べさせて貰えるついでとばかりに厚かましいお願いを )


>雉島

…うん。大変だ…。(触れたことに対し謝罪をすることもなく、本当に人事のよう言いながら引いた手を頭上へ伸ばし、ぽんぽんっと優しく叩けば荷物を置いて来ようと相手へ何も告げることなくフラリとその場を去り。暫くして戻ると負傷する足を傷かいながら軽々と横抱きし「…近くまで救急車、来て貰ったから…大人しくしてなね。借りは…ご飯でいいよ。」なんて条件を付け加え人通りの少ない道を歩み )

(/お疲れ様でしたー。)

  • No.37 by 犬嶋賢介  2013-12-21 22:55:35 


名前/犬嶋 賢介 (Inuzima Kensuke)
年齢/ 23

性格/ 桃太郎至上主義(←)。無愛想で対人関係でおおよそ不器用だが義理堅く、桃太郎に至っては忠誠を誓っている為か素直に従う。手先が器用だが料理だけは簡単な物しか出来ない為に買った物か簡易的な物を作って凌いでいる。根は親切なので親しい人には世話を焼いたりする兄貴肌。

容姿/ 漆黒色の直すのがほぼ不可能な程の癖毛、前髪だけは目に掛からない様に切り揃えている。翡翠色の瞳は少々吊り目で何処か冷たい印象。身長177cm。周りにあわせて休日は紺色の地味目な着流しだが平日は学校やバイトに費やす時間が多い為か白黒で纏めた服にジ-ンズが大半を占める。軽度の近視の為読書や作業の際は銀縁の眼鏡を掛けている。

備考/ 一応は働いているが頑に周りに就職先を言わない(別に裏とかそう言った意味でなく恥ずかしいだけ)。攻めリバ。
希望/ 桃太郎の犬(102号室)


(/不備がありましたら変更致します!宜しくお願いします…!)

  • No.38 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-21 23:05:18 

>木葉

おや木葉君。キミもそう思うかい?じゃあ少しばかり気合いを入れて作るから食べに来るかい?
(声が聴こえれば姿を捜してあたりを見回すとマフラーをした相手の姿が。ユルリと歩み寄って同じ道を帰路につきつつ述べると柔らかい笑みをたたえながら首を傾げつつ聞いて)

  • No.39 by 猿野 悠斗  2013-12-21 23:12:13 

>all
…はぁ…(溜め息を吐きながら少し落ち込み気味で自分の部屋のドアを開け外へ出てきて。勉強がよくわからないうえに楽しみである悪戯のアイデアも浮かばず気持ちを変えようと息抜きに散歩することにすることにして早速辺りを散策し出して。

>主様
(/ありがとうございます!

  • No.40 by 木山 木葉  2013-12-21 23:34:25 

>ルイスさん
了解です(相手の言葉に味の善し悪しも考えなくていいのだろうかと考え、手を温める相手に使ってください、とカイロを差し出し。相手の願いにあぁ、また部屋が汚くなったのだろうかと考えると了承し、「明日、片付けにでもいきましょうか」と言うとドアを開き中へ入って。

>犬嶋さん
(/pf提出ありがとうございます!不備は見つかりませんので、是非ご参加くださいー!

>綾風さん
えっ!?いいんですか!?(隣を歩く相手の提案に思い切り食いつくと、ぐっ、と拳握り締めて無言でガッツポーズ決めて。給料日前、生活費もカツカツな今相手の申し出がかなりありがたく、いきなり立ち止まり深く頭を下げると「お願いします!!」と言って。

>猿野
…どうしたんだ、浮かない顔して(ゴミを出すために部屋から出てくると聞こえてきたため息、この御伽荘の中でも年少の相手を気遣うように話しかけて。

(/いえいえこちらこそ!そしてすみません、今更ですが見落としがありまして!部屋の指定をしていただければ幸いです!

  • No.41 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-21 23:36:21 

>賢介
(/主さんの許可があるまで大人しく待ってるんだよ?犬君....by桃太郎こと桃也)

>悠斗
おやおや悠斗君じゃないか。どうしたんだい?盛大なため息だけど...
(おでんの食材を右手に提げたまま姿を見つけると後ろから声を掛けてみて、ユルリと歩み寄れば首を傾げつつ聞いて)

  • No.42 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-21 23:41:24 

>木葉
わぁ。そんなにお願いされるほどの腕じゃないけど頑張っちゃうよ~?関東と関西どっちが好き?
(いきなり頭を下げられるとふは.と笑いを漏らしながら荷物を持っていない左手に握り拳をつくって意気込むと何味ベースにするかを聞きながら御伽荘に向かって歩いていて)

  • No.43 by 猿野 悠斗  2013-12-21 23:51:54 

>木山さん
え?あぁ、勉強が…(声を掛けられれば相手の方を見ると落ち込みながら上記を述べ。しかし相手に言っても意味無いかなと考えれば途中で止め「なんでもないです」と首を横に振り

(/忘れてました、104でお願いします…!

>綾風さん
別になんでもないですけど…(後ろから声が聞こえ少し驚くも此方に近づいてくる相手に軽くお辞儀をして挨拶すれば何も無いと言っておき

  • No.44 by 犬嶋 賢介  2013-12-21 23:52:45 


>木山

(/有り難うございます…!何処かずれた伽羅ですので失礼があったら申し訳ないですが…、宜しく御願い致します!)

>綾風さん

(/分かってますよ…ッ!其れ迄惜しいっすけどね!by賢介)

>all

はぁ…、つっかれた…。
(寒い夜中にアパートの傍を歩いていれば苦々しくも呟き。寒そうにコートのポケットに自身の手を突っ込んで歩けば自分の家なら暖が取れるという一心で歩いていて。とはいえ家に帰って夕食にしても取れるのは恐らく簡易食品である事に少々溜息を零してはいつの間にかアパートの前迄来ていて)

  • No.45 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-22 00:06:37 

>悠斗
そう。心配いらないんならいいんだけどね。あ、ウチで木葉君とおでん食べるんだけど来るかい?
(ガサリと買った品物の入った袋を胸元くらいの高さまで持ち上げてれば食材が見えて。どうせならたくさん作った方が美味しいし楽しいだろうからと首傾げて)

>賢介
(/なんで惜しいのかな−?オレと話せないから?なぁんてね。よろしく!)

賢介ー。今帰って来たのかい?丁度いいからウチでおでん食べてく?
(御伽荘の前に立ち止まる姿はいつも見慣れた姿に背後から声を掛けてみる。相変わらずの着流し姿でユルリと歩み寄れば首を傾げつつ聞いて微笑み)

  • No.46 by 木山 木葉  2013-12-22 00:18:11 

>綾風さん
いえいえ!!絶対美味しいですよ!!(ただ飯という事で完全に媚へつらったような態度になり、どちらがいいかと問われると「綾風さんの得意な方でお願いします」と答えて相手の後を追い。

>猿野
…勉強わからないのか?(勉強、という単語が聞こえたことでそう尋ねて、もし教えることができるのなら教えてやりたいがもう教科書なんて随分開いてない。そう考えながら相手の答えを待って。

(/了解しました!ありがとうございますー!

>犬嶋さん
犬嶋さんもですか…(相手と同じ時間帯に帰宅すると、自分と同じ心境のつぶやきを漏らす相手がいて。がさりと手に持ったコンビニ袋を漁るとコーヒーを取り出し、「犬嶋さんって無糖大丈夫ですか?」と尋ねて。

  • No.47 by 犬嶋 賢介  2013-12-22 00:29:20 


>綾風さん

(/勿論!(←)、此れからどうぞ宜しくお願いします!)

綾風さん…!もし宜しいのでしたら!
(後ろから聞こえたのは紛う事無き相手の声。勢いの付く程振り返っては掛けられた言葉に嬉しそうに目を輝かせては頷いてみせ。相手の料理の腕を知っているのもあってか其の様子は破顔の笑みとも言える様なもので)

>木山

ん…?嗚呼。
(聞こえた声に振り返れば問い掛けられた言葉と其の動作に一度唖然としては「…なんも持ってねーぞ?」と少し心配気味に呟き。見返りも何も無いのだが其れで相手は良いのだろうか、と言った様子で取り出された無糖の珈琲と相手を見て)

  • No.48 by 猿野 悠斗  2013-12-22 00:34:12 

>犬嶋さん
…あ、こんばんは!(御伽荘へと帰ってきた相手の姿を見れば笑顔を浮かべながら挨拶をして。寒そうにしている事に気がつけば不思議そうな顔をするも「寒そうですねー」なんて思った事を述べ

>綾風さん
おでんですか?あー…うん、別に大丈夫です!(食材の入った袋を見上げながら相手の言葉を聞き。嬉しいけど誰かと一緒にご飯なんて慣れないからな、そう考えると笑顔で断るも「どうしても来て欲しいなら行ってあげますけどね!」と付けたし行きたい気持ちもあるようで。

>木山さん
え、いや、全然分かりますよ!(言いかけた言葉が聞こえていたことには気付かずなぜ勉強がわからない事がバレたのか少し驚きながら上記を述べ。誤魔化すように笑顔を浮かべれば分からないと言って教えてもらえば良かったかな、そう思い少し後悔して。

  • No.49 by ルイス・フィギル  2013-12-22 00:47:37 

>木葉

ん、お願いする…ココアぶち撒けたんだよね。(腹に溜まるならば関係なく、さり気なく渡されたカイロで手を温め後に続いて部屋へ。相手からの申し出に僅かながら口角を上げ嬉しさを露わにし自室のありさまを説明し、粉末を零しただけでなく実際の所、雑誌や服なども散乱しているだろう。「木葉の家は…綺麗で落ち着くな。」靴を脱ぎ捨て足を進めては、己の部屋と比較してリビングまで行き )


(/すみません!睡魔が襲ってきたので落ちます!名残惜しいですが他の参加者様とは明日、絡めればと思います…!お先に失礼します。おやすみなさいませ。 )

  • No.50 by 犬嶋 賢介  2013-12-22 01:02:30 


>猿野

…猿野か。嗚呼、寒くてしょうがないな。
(声を聞き、相手の笑顔を見ては相手を確認する様に小さく呟き。相手の言葉通り寒くてしょうがない為に些か溜息をついては「御前は大丈夫なのか?」と寒い環境でも何処か元気そうに振る舞っている相手の方をちらりと見ては問い掛け)

>ルイス

(/もし明日絡めましたら其の時よろしくお願いします!おやすみなさい…!)

  • No.51 by 木山 木葉  2013-12-22 01:20:46 

>犬嶋さん
ふは、何もいりませんって(何も持っていないと前置きする相手におもわず笑いが溢れてしまい。なんだかんだで義理堅いんだよなぁ、と思えばコーヒー差し出して「間違えて買っちゃって。無糖、飲めないんで」と寒さのためか言葉少なに理由を述べると苦笑して。

>猿野
嘘つけ、バレバレだっての(笑顔の相手の頬をぐいー、と引っ張るとそう言って。手を離せば「…もう内容忘れてるかもしんねぇけど、教えられるところは教えるから」と言って弟のような彼の頭を数回撫でて。

>ルイスさん
ココア…一面茶色じゃないですか(部屋に入ると相手に適当なところに座ってくれと指示して一人台所へ向かい。相手の部屋の惨状を想像するときっと明日は甘い匂いがついてしまうのだろうな、と思いながら上記述。部屋を褒められると少し嬉しそうに口元を緩め、「ありがとうございます」と礼を言うとぐるりと己の部屋を見渡し。逆に殺風景すぎやしないかと軽く危惧しながらもチャーハン作りに取り掛かり。

(/了解しました、遅くまでお相手ありがとうございました!!おやすみなさいませー!!

  • No.52 by 犬嶋 賢介  2013-12-22 01:38:55 


>木山

…さんきゅ。
(相手には申し訳ないが差し出された珈琲を見て暫し考えてはふっと小さく頬を緩ませ、温かい其の珈琲を受け取って。手の平にじんわりと温もりが広がっては漸く思いついたのか「寒いなら紅茶でも淹れるか?」と折角奢ってもらった様な相手に尋ね。学生の身分では家で淹れるよりかは節約になるだろう、と考えるのもあり相手も寒そうなのを察しているのもあって)

  • No.53 by 猿野 悠斗  2013-12-22 01:59:53 

>犬嶋さん
まぁ最近寒いですからね(相手の言葉を聞き納得したように数回頷いて。質問を聞くと不思議そうな顔をするも笑顔浮かべ「寒いですけど平気です!寒いなら早く部屋行きましょうよ」そう元気良く返事をして寒そうにする相手にどうしようかと考えた言葉を口に出し

>木山さん
…引っ張らないで下さいよ…(少し不機嫌そうにしながら引っ張られた頬を自分で撫でながら上記を述べ。相手に教えるといわれれば「え、いいんですか…いや、やっぱりいいです撫でないで下さい」と最初は嬉しそうにするも頭を撫でられ断って。

  • No.54 by 木山 木葉  2013-12-22 03:26:05 

>犬嶋さん
どーいたしまして(相手に礼を言われるとに、と口角上げてそう返して。相手の提案に暖かい部屋、暖かい紅茶を想像してはぱあぁ、と目を輝かせ。「いくいく、すごく助かります!」と首を縦に振りながらそう言うと、早く暖かい所へ移動したいと子供のようにうずうずしては。

>猿野
いやー、子供のほっぺたって柔らかいからな(相手の言葉を聞き流せばそう言って、自分の小さい頃は全然柔らかくなかったんだけど、なんて笑いながら話せば。断る相手にはっ、とすると「ふ…フリーターでもちゃんと教えられるから大丈夫だ…!」とどこか的外れな事を言って安心させようと。

  • No.55 by ルイス・フィギル  2013-12-22 09:21:50 


>木山

なあ、やっぱさ掃除機くらい買ったほうがいいのかな…?
(掃除道具すら一切置いていないことに少し考えを改め相談するようキッチンへ姿を消した相手に聞こえる程度に声を張り。必要最低限の家具などが備わる部屋は、やはり落ち着くのか脱いだコートを脇に置いたならソファではなく床に座り込み人の家にも関わらずリラックス状態でダラリと足を投げ出して。くぁと欠伸が零れ調理する音を遠くに感じて )

>ALL
きっれー…わ、向こうもキラキラじゃん…。(大学からの帰宅中、何を思ったか普段と違う道へ足を進めては其処は住宅街や木々などが電飾で彩られ煌めいており。新鮮味を帯び躊躇なく好奇心が揺らぐまま歩んで行くも暫くすると空腹感に襲われ、ピタリと制止。帰ろうと踵を返すが真逆の方向へ、ドンドン御伽荘から遠ざかり)


(/絡み文ペタリしておきますね!昨夜、接触の叶わなかった方々とも絡めたなら嬉しく思います!!やや関わり難い子となりますが…宜しくです。そして今日は多分、夕方頃にレス返となります。ではでは。)

  • No.56 by 白石 珀兎  2013-12-22 09:25:29 

>>主様
(参加許可ありがとうございます!)

>>all
うぅ、……眠い。
(自分が住んでいるアパートまでの帰り道を歩きながら目を擦り欠伸をすれば「もうすぐ、か」と呟き。1人でいるのは寂しいため歩くスピードを上げれば誰かいるといいなぁと口角を上げ。

  • No.57 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-22 09:57:28 

>46 木葉
ふは.じゃあお給料日前だからお腹もすいているだろうし、味噌系でやってみようね
(理由はお見通しだが気にしていないらしく快く誘うと述べながら御伽荘の門を抜けて自身の部屋に招待して)

>47 賢介
(/ふは.イイ子は可愛がって上げちゃうよ?← さて、中身消えるね♪)

よろしくないワケないだろ?おいで
(口元に手を当て笑ってはスルリと手を伸ばして頬を撫でてると自身の部屋に招くように扉を開いて手招きし)

>48 悠斗
そっかぁ。じゃあ来て欲しいな。キミが嫌じゃないなら
(ツンデレさんなのかな?と心中感じて折れるように言い手を取ると半ば無理矢理部屋に連れて行くようにして)

  • No.58 by 木山 木葉  2013-12-22 12:15:35 

>ルイスさん
んー…掃除機よりコロコロの方がいいかもしれませんね(アパートのためできるだけ大きな音は避けた方がいい、と思うと取り出すのも億劫にならない道具を提案してみて。料理ができると皿を二人分手に載せ相手の元へと歩いて行き、「味の保証はしませんよ」と一言言うと前のテーブルへ皿を起き。

>白石
はー…やっぱ冷えるな(なんとなく月が見たくて出てきたものの外の冷気にぶるりと震え。もう一枚着てきたらよかったと階段を降りながら考えているとふと目線の先に見知った相手がいて。おもわずスタスタと相手に近寄ると「よぉウサ公!今ご帰宅かよ!」と年上に敬語も使わずチンピラのように絡みだし。

>綾風さん
よっしゃ味噌!さすが綾風さん、わかってるー!(お給料日前だと見透かされるとびく、と焦った表情浮かべ。いやいやバレてない、バレる筈ないと己に言い聞かせ首を横に振るとにこ、と笑みを浮かべてそう相手を立てて。部屋へと招待されると、そういえばこの人の部屋はどんな部屋なのだろうかと興味が湧いてきて。

  • No.59 by 猿野 悠斗  2013-12-22 13:46:50 

>木山さん
へー、そうなんですか?(笑いながら話す相手の言葉を聞けば知らなかったようで不思議そうな顔をしては自分の頬を少し引っ張ってみて。安心させようとする相手に「えぇ…なんか違う気がしますけど…仕方ないので教わってあげます」と言うと頷いて

>ルイスさん
…あれ?(少し外の空気が吸いたくなり外に出てきたところ相手の姿を見つけどこに向かってるんだろうと首を傾げ。「何してるんですかー?」元気良く声をかけながら相手に駆け寄り笑顔浮かべて

>綾風さん
それなら行きます!…あの、手離して下さい(嬉しそうに笑顔を浮かべながら頷くも手を引かれると笑顔を変えずに手を離そうとして

>白石さん
あ、こんにちは!(御伽荘へと帰ってくる相手を見れば笑顔を浮かべ少し大きめの声で言えば手を振って。「今帰ってきたんですか?おかえりです」相手の近くまで走ると上記を述べて

  • No.60 by 雉島 廉染  2013-12-22 14:12:48 

(/絡み文に絡む&レス返です^^pf>19

>綾風

あ、綾風さんじゃないっすか~おでんなんすか?ご一緒しても…(相手は恩を受けた相手であるかためか、敬語風な話し方で。そして、おでんと聞けば食べたいのかご一緒しても…、と聞いてみて。そして、ご自慢のキメ顔

>木山

ままま間違えただけッ!痛ってか投げんなー(親指を立てなのは完全なる間違いで。間違えたと言って。そして、相手は自分が元気だと思ったのか包帯を投げつけ、そして見事に足首にヒット。また、ぬおおおおお、と声を上げつつ怒って。「………巻いてくんないの?」そして数秒固まったあと巻いてくんないの、と図々しく

>ルイス

いやいやいや…それだけすか(大変だ、そう短く言った相手に若干敬語になりつつそう言って。そして、どこかに何も言わず行く相手に、あれ、置いてきぼり?寂し、とか思っていて。そして、戻ってきたと思えば横抱きにされ「あの…これは…ありがたいんだけど、恥ずかしいっとか…言ってないですよ、はい」ここでもし落とされてしまったら、という想像をしてしまったため、これ以上我が体が汚れてなるものか、と、じっとすることにして、そのまま運ばれ。そして、相手は借りはご飯で、といったので「じゃぁ、おにぎり」と、なんとも安いものを言ってみて

>猿野

お、猿じゃん猿!おい猿~猿猿猿~(と、見知った顔を見ては空気を読めないのか落ち込み気味の相手に猿を連呼して。そして、何この美声と、自分の声に何故か感動し始めて

>犬嶋

どうした?仕事帰り?(相手を見ては、なんとなく声をかけて。そういえば仕事してるんだっけ、と、フリーターでアルバイトしかしたことのない奴は思って。そして寒そうな相手とは真逆で、薄い着物しか来ていないのにも関わらず平気そうにしていて。

  • No.61 by 雉島 廉染  2013-12-22 14:14:54 

>白石

(なんとなく部屋でじっとしていられず、外に出てみれば、丁度相手が帰ってきた様子で。「どこ行ってきたの?」と、何気ない質問をゆるい口調でして。

  • No.62 by 犬嶋 賢介  2013-12-22 14:29:02 


>猿野

…寒いなら部屋で暖房つけてた方が良くないか?
(寒くない、といって元気な相手でも流石に此の寒さでは…、と考えては少し心配気味に呟き。自分の部屋から二つ程しか離れていない近所の為に「帰って体温めといた方が良いぞ。」と少しばかり幼い相手の頭をわしゃわしゃと撫で回して)

>木山

ん、決まりだな。
(珈琲の御代としては喜んでもらえて良かった、と安堵の表情を浮かべては自分の部屋のある方へと歩き出して。一階である為にあっさりと着き、鍵を開けて扉を開けば先に部屋の中へと入って扉を支え「…何も無いけど。」と相手を招き入れて)

>ルイス

…ルイス、か?
(早く仕事が終わった為にさっさとアパートに帰ろうと帰路を足早に歩いていれば此方へ歩いて来る相手の顔立ちに見覚えがあったのか相手へと声を掛けて。顔見知り程度かもしれないが外出する様な様子に家に帰ろうとしているとは微塵も思わず「何処か出掛けるのか?」と進み行く相手に声を掛けて緩く首を傾げ)

>白石

…寒。
(只近所の自販機で缶珈琲を買った帰りなのかポケットに両手を突っ込み不満げに呟いては足早に歩く歩音が聞こえ、ちらりと振り返る様にしてみれば相手の姿を見つけて。「…嗚呼、白石も今帰りか?」と同じ目的地故かのんびりと話しかけて)

>綾風さん

…ッ、はい!
(不意に撫でられては一度体を硬直させるものの直に相手の背中を追いかけ、部屋へと入って多少周りを見渡して。「腹減ってたんで助かります…!」何しろ家に帰っても適当なものしか食べれないと分かっていた為か相手の手料理にありつける事に嬉しそうに頬を綻ばせて)

>雉島

…嗚呼。
(声を掛けられれば特に否定する理由もないからか相手の方をちらりと見、軽く頷いて。そう言えば相手はフリーターだったか、と思いだし乍らも其の姿を見ては眉を顰め「…寒くないのか、御前。」と呟き。自分も休日は着物だが其れはあくまで休日の室内での話。今は外である為に其の状態の異様さに些か首を傾げて)

  • No.63 by 雉島 廉染  2013-12-22 14:34:37 

>犬嶋

ふぅん(よくやるなぁ、などと少し関心しつつ、2度頷いて。そして、こちらに寒くないのか、と言われれば「まぁ、少しは寒いけど、それよりもこの服装が一番好きだから」と、自分にとって一番好きな自分像があるらしく、多少の寒さなど感じないらしい。

  • No.64 by 木山 木葉  2013-12-22 15:22:49 

>猿野
うん、やっぱ子供って言えばぷにぷにほっぺたなんだけどな(苦笑すると相手の様子を見て「…なんかお前のほっぺた見てたら餅食べたくなってきた」と言えばはぁ、とため息ついて。頷く相手の言葉に「何で上から目線だよ」と言っておかしそうに笑い、高校の教科書も中学の教科書も捨ててなければいいけど、なんて思えば。

>雉島さん
あっ…!ごめんなさい、なんていうか…おもわず(はっとすると慌てて相手に投げつけた包帯を拾い、目線そらし冷や汗かきつつそう言って。巻いてくれないの、と言われれば慌てて昔本で読んだ応急処置を施し、包帯を巻き。「よし、とりあえず後で病院に行けば大丈夫です」と言って立ち上がると相手に手を差し出して。

>犬嶋さん
なんかすみません、犬嶋さんも疲れてるのに(ふと相手も疲れているということを思い出せば苦笑しつつ後に続き。自分が間違えて買ってしまったものなので本当ならこちらが礼を言うべき立場なのではないかと考えつつ中に入って。相手の言葉に「いいじゃないですか、無駄なものがなくて綺麗で」と言えば扉を支えてくれたことに対し礼を述べ。

  • No.65 by 綾風 桃也(桃太郎)  2013-12-22 16:26:06 

(/うぁー。レス流れちゃったね。ボチボチ返すけど忘れられてる!!って人は教えてくれると助かります)

> 木葉
よし、じゃあ出来上がるまでゆっくりしてて
(部屋にゆるりと入ればインテリアは和風かつモダンな雰囲気にまとめられていて。リビングにはコタツと質の良い座布団らが数枚並べてあり、そこに座るように案内をすると自らは台所へと歩いて準備をはじめて)

>廉染
キミもお腹が空いているのかい?では木葉君や賢介を呼んでいるから部屋に来るといい
(ふと掛けられた声に頬を緩ませて告げるとゆらゆらりと手招きしつつ自らの部屋の入口を開いて中へ入るように促し)

>賢介
相変わらず可愛いね、賢介は。腕によりをかけて作るから部屋でゆっくり寛いでいな?
(後ろをついてくる相手に笑みを向けて言うとするすると部屋に上がり中に入るようにと腕を小さく引いて)

  • No.66 by ルイス・フィギル  2013-12-22 17:42:13 


>木山

あれ剥がすの面倒っしょ…(即座に欠点を言い放ち、どう考えてみてもゴミが張り付き粘着が無くなったなら放置となるであろう。漂ってきた香りに食欲を刺激されムクリと身体を起こし胡座をかき「見た目と匂い…悪くないよ。」などと作って貰っている分際で評価を零せば大きな口で一口。片頬を膨らませ、かき込むかの如く無言でスプーンを進めて )


>猿野

…チビっこ。(背後から聞き覚えある明るい声音。気になり足を止めてみれば、やはり予想通りの人物が屈託ない笑顔を向けている。変わらぬ表情のまま愛称で呼び、丁度良い位置にある頭を軽くぽふぽふ撫で「ん、帰宅中…チビっこは?」問いに応えるも自覚なく現在迷っており、次いで同じ質問をしてみて)


>雉島

あぁ…おんぶが良かった?
(戸惑う彼に珍しく気を使っては全く検討外れの優しさを見せ。「8つ。で、具沢山のおにぎり…よろしく」安さ云々は関係ないのか質より量らしく図々しく欲求を伝え、脇道に停車される救急車へ共に乗ったなら病院まで付き添い )


>犬嶋
ぁー…イヌの…。
(語尾上がりで呟かれた己の名、聞き間違いかと顔を上げれば何処かで見た人物。記憶を逡巡してはアパートの住人だと解ったが名前まで覚えておらず印象的な頭文字だけ溢し。帰路を辿っているつもりなのだが問われれば不思議に言葉を返し「んや…帰りだけど。ここらイルミネーション綺麗だよね…ツリーいいな。」と相手が着いて来てるのもお構いなしに方向転換、飾り付けされた小さな木へと )

  • No.67 by 木山 木葉  2013-12-22 19:33:36 

>綾風さん
はーい(あたりをきょろきょろと見回していると相手から言葉をかけられ。間延びした返事を返せば洒落た空間の質のいい座布団に目がいって。掃除もたまにしかやらず、殺風景な自分の部屋とは大違いだと苦笑すると座布団に腰をおろして相手を待つことにして。

>ルイスさん
そこまで面倒なんですか…?(相手の面倒くさがりはよく知っているつもりだが、そこまでとは思っておらず思わずそうもらして。相手の評価に「それならよかったです」と言えば、無言で食べる相手を見ているとおそらく味も悪い方ではないのだろう、と少しばかり嬉しくなると自分のさらに手をつけて。

  • No.68 by 犬嶋 賢介  2013-12-22 20:18:46 


>雉島

…そうか。
(僅か乍相手の特殊な性格を知っているのもあってかその言葉の裏をなんとなくと察しては間をあけて小さく納得した様な意味を示し。其れでも風邪を引いたらどうするのだろう、と考えては「…あったまってくか?」と今帰るばかり乍自分の家に寄って行くかを聞いてみて)

>木山

いや、大丈夫だ。
(人と話すぐらいの元気ぐらいはある、と言わんばかりに静かに頬緩ませては支えていた扉を閉めて。相手の優しさにふっと小さく笑っては「ありがとな。…少し待っててくれないか?」自分が紅茶を淹れている間くつろいでいてほしい、とリビングの方向を指差し。自分は近くにおいてあった暖房のスイッチを押してからキッチンへと向かって行って)

>綾風さん

…可愛くないですし。
(唐突に言われた言葉に複雑そうな表情を浮かべては思わず呟き。相手と性別は一緒だし何より身長も似たり寄ったりである、雰囲気だって可愛い等と言われた事無い為に其処は一応釘を刺しておいて。「俺でよければ何か手伝いますよ!…軽いものですが。」只休んでいるだけでは申し訳ない、と言いだすのだが自分の料理の腕を知っているからか余り余計な事をすると帰って迷惑になってしまうと感じては付け加える様に苦笑いを浮かべて)

>ルイス

…犬嶋。
(うろ覚えなのは構わないのだが適当な言われ方に少々溜息を吐いては自分の苗字を告げて。明らかにアパートと逆方向に歩いて来ていた相手の返答に訝しげな表情を浮かべるが自由奔放に行動する相手を見ては相手の傍に歩み寄っては「もうそんな時期か…。…早いな。」と同じく飾り付けられた木を見ては可愛らしく飾り付けられた其れに僅かに頬を緩ませて)

  • No.69 by 猿野 悠斗  2013-12-22 21:06:22 

>雉島さん
…なんだあんたか(猿を連呼する相手の姿を見れば少し不機嫌そうにして上記を述べ。自分を呼ぶのだから何か用があるのだろう。そう思うと「雉島さん何か用ですか?」と相手に近寄りながら問いかけて

>犬嶋さん
俺は本当に大丈夫ですよ!(心配そうにする相手に笑顔で首を横に振れば安心させようともう一度言い。撫でられ少し気に入らないのか相手の言葉に「余計なお世話です」と無愛想に答えて

>木山さん
…あぁ、小さい子供は確かにぷにぷにですよね!(少し考え孤児院にいた小さな子供を思い出すと納得したように頷き「え?餅ですか?…買いに行けばいいじゃないですか」と思った事を言い。笑う相手に「まぁなんとなくです、それより勉強とか面倒なことは早く終わらせたいんです!」と早く教えろ、ということを相手に述べ

>ルイスさん
ちびっ子じゃないです、その呼び方やめてください(相手の言葉を聞けば不満気にしてやめるように言い。今は少し背が低いだけで決して小さいわけではない、そう自分に言い聞かせれば撫でられ相手を軽く睨み。「帰宅中ですか、ちびっ子じゃないですけど俺はちょっと外の空気が吸いたくなっただけです」と相手の質問に答え

  • No.70 by 木山 木葉  2013-12-23 09:13:45 

(/うおお遅れてしまい申し訳ありません!

>犬嶋さん
それならよかった(相手が無理しているわけではないと分かると安心したようにそう微笑み。相手の言う通りにリビングへ向かうと座り込んで一息つき。キッチンへと向かう相手の背中を見やり、部屋を見渡し印象通りの部屋だな、と考えると。

>猿野
だろ、つい触っちゃうんだよなぁ…(同意する相手にそんなことを言っては、相手の言葉に違う、と首を振ると「どうせ正月に食べるから今は節約、食べたいんだけどさ」と残念そうに肩を落として。催促をする相手にわかった、とだけ言うと教科書を探しに部屋に戻り。

  • No.71 by 木山 木葉  2013-12-23 14:38:59 

(/あーげ!今から少し出てくるので後からになりますが、今までの参加者様をまとめようかと…まだまだ空きはありますので気になるキャラがいましたら聞いてくださいね!

  • No.72 by 犬嶋 賢介  2013-12-23 22:19:05 


>猿野

いや、大丈夫とかじゃなく…。
(そう言い乍風邪を引かなければ良いが…、と幼い子供を見る様な感覚で見ていれば無愛想に返された言葉に仕方無さげに微笑んでは「…ほら、とっとと家帰った方が良いぞ?それとも俺の家で何か飲んでくか?」と未だ外なのもあってか相手を宥める様に問い掛けてみて)

>木山

(さっさと相手の分の紅茶だけマグカップに淹れてはリビングへと戻り、座り込んでいる相手を見遣れば困った様に眉下げ「…ソファに座っていいんだぞ?」と云い乍相手の目の前に温かい紅茶を差し出して。自分は先程相手から貰った珈琲を飲もうとしている様で渡した後にプルタブを開けて)

  • No.73 by ルイス・フィギル   2013-12-24 08:09:47 


(/遅くなって申し訳ないです!多分ペースがまちまちになると思われます…すみません。)


>木葉
…おえ、ん…。おれ、"いただきます"言った?
(詰め込んだ物を一度、嚥下し再度言い直して食前の挨拶をしたかどうかを尋ねるが皿の上の炒飯は殆ど一口、二口、程度で。「いっそのこと全自動なって綺麗にしてくんないかな…?お手伝いさん雇っちゃうってのも有りか…」端から自分でする気は0なのか今までの会話を根本から翻し )


>犬嶋

そそ…。それだ…それ。
(名を言われてやっと記憶と一致しクイズでもしていたかの様な軽い口振りで返し。共にツリーを眺めていたも場にそぐわぬ"ぐきゅー"っと不穏な大きな音が。正体は腹の音だったらしく「……。」と煌びやかな木から無言で隣の相手へ視線を向け、何か訴えてみて )


>猿野

こんな寒いのに…よく外なんか出ようと思うな?あぁ、子供はなんたら…って言うからか。
(呼び方が不服だったのか強い目付きを向けられるものの気にした風なく髪を撫で続け。言葉あやふやながら言っては「で…ちびっ子。名前なんだっけ?」アパートの住人の顔は挨拶交わすからか、それなりに覚えているが名前まで覚えておらず )

  • No.74 by 雉島 廉染  2013-12-24 13:09:51 

>木山

酷いなぁ(思わずと言った相手にわざとらしく酷いと言って。そして、自分の言った言葉通りに巻いてくれたため、笑顔になって。そして病院に行けば大丈夫、と言って手を差し伸べてくれた相手を見れば、「ありがとう。美脚が守られた」などと言い、手を掴み、立ち上がり

>綾風

じゃぁ、遠慮なく入るっす(と、軽く笑顔を見せれば、相手の部屋になんの躊躇もなく入っていき。そして部屋を見ていれば暖かい感じだな、と少し思って。

>ルイス

あ、じゃぁ、できればそっちの方向で(恥ずかしいことには変わりないが、やっぱり横抱きよりはいいかな、と思い。そして、おにぎりを8つと言ってきた相手に「そんなに食うの!?まぁ、作るけど」と、少し驚きつつも言って。相手は病院まで付いて来て。優しい人で良かった、と内心喜びつつ。

>犬嶋

いいの?じゃぁ、遠慮なく入らせてもらう(と、実を言うと鳥だけに鳥肌状態だったらしく、喜びつつ元気に言って。そして、鳥肌が立っている自分はあまり好きじゃない、という心も少しあったらしく、聞いた瞬間表情が変わっていて

>猿野

えらく不機嫌そうだな(相手の様子を見ればやっと気づいたらしく。そして、何か用があるのかと聞かれれば、正直ない。ただ、この状況でないと答えるのもあまりよくないので何か言おうとしたが出た言葉は「小さいな」というなんとも会話にならない言葉で

  • No.75 by 木山 木葉  2013-12-24 15:48:14 

>犬嶋さん
あ…いや、なんかうちでの癖で(相手が戻ってきたことには気がつかなかったようで、声をかけられると相手の方を向き。苦笑混じりにそう言えばソファなんて洒落た家具のない味気のない己の部屋思い浮かべると。「ありがとうございます」と置かれた紅茶を一口飲んで。

>ルイスさん
言ってないと思いますけど…どうして?(相手よりもゆっくりと食べていたところ相手からの質問、もう殆ど終わりに近い相手の皿を見れば今更どうして、と尋ねて。相手の言葉に思わず笑い出せば「ふは、そんなにやりたくないんですか…でもほら、そんな雇うお金あるんですか?」と相手にのってみることにして。

>雉島さん
まだ手当てしただけマシ…だと思います(相手のセリフに少しだけ自身なさげにそう言えば笑顔になった相手見てもう大丈夫そうだと安堵して。相手の美脚発言に呆れたような顔で「よかったですね、美脚が無事で」と言えば包帯差し出して「これ、包帯は代えてくださいね」と言うと。

  • No.76 by 木山 木葉  2013-12-24 15:49:25 

>ルイスさん
(/わわお返事入れ忘れてました…!ペースは大丈夫ですよ!年末年始は皆様忙しいのでゆっくりで大丈夫かと!私も何かと遅くなってしまいがちですので…

  • No.77 by 木山 木葉  2013-12-24 22:41:41 

[301][302][303][304]
[201][202][203][204]
[101][102][103][104]

[空空空空][空空空空][ルイス・フィギル][雉島廉染]
[白石珀兎][木山木葉][空空空空][空空空空]
[綾風桃也][犬嶋賢介][空空空空][猿野悠斗]

 残り

青おにと赤おに
→赤おに[気弱、青おにと幼馴染み]
→青おに[強気、赤おにと幼馴染み]

ブレーメンの音楽隊
→ロバ[素朴で優しい青年]
→イヌ[真面目で几帳面、潔癖症の青年]
→ニワトリ[声が大きい、ポジティブな青年]

(/年末年始は私含めではありますが皆様忙しいだろうと思いますのでゆっくりで大丈夫ですよ!キャラリセもしばらくは忙しいので考えていません、ごゆっくりどうぞ!

  • No.78 by 木山 木葉  2013-12-25 10:40:57 

(/上げますね!お忙しいのでしたらゆっくりでどうぞ!

  • No.79 by ルイス・フィギル  2013-12-25 22:13:46 


>雉島

手作りなんだ…?楽しみにしとくかな。
(てっきりコンビニ等で買うのだと思っていたらしく意外そうにポツリ。だが食えるなら基本的に何でもよく口元は小さく弧を描き。病院へ着き相手が診察してる間、大人しく待つことは暇で病院内をフラリと歩き周り )


>木山

いただきました…ごちそうさま。(作って貰った手前、言い忘れたことを失念し、残りを一口で頬張り肩頬を動かしながら手を合わして。「…ない。木葉が毎週、来てくれたら助かる。タダとは言わないからさ…ねえ?」最もなことを指摘され肩を落とし、優しい相手を頼って甘えてみて )

(/めりーくりすます!お返事しておきますねっ!!)

  • No.80 by 犬嶋 賢介  2013-12-26 02:09:21 


>ルイス

…ぷっ…、何か食べるか?
(眺めていれば急に聞こえる音にそれとなく相手の方を見れば相手も此方を見ていた事に軽く吹き出しては、買うなり家で適当に作る位はしてやろうと考えては自分の家の方面へと歩き始め「何か買ってくか?それとも簡単でよければ何か作るぞ?」とお腹を空かせた様子の相手に問い掛け)

>雉島

…やっぱ寒いんじゃねぇか。
(あっさり元気になる相手を見詰めていれば呆れ混じりに目を細めて其れでも相手を招く様に手招きしては背を向けては自分の部屋の方へと歩き出して。一階である為直に付いてしまうのだが扉を開けては相手を入れる為に扉を押さえたままで居て)

>木山

ふーん…、御前がいいなら良いが。
(相手の隣に腰を下ろす様に床に座れば相手に貰った珈琲を口にして。流し込む様に飲んではちらりと横目で紅茶を飲む相手を見ると温かそうな其の様子に些か安心した様に表情を和らげ「…温かいか?」と尋ねて)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック