信じた先に―【bml/戦闘/人数制限有】

信じた先に―【bml/戦闘/人数制限有】

猫  2015-03-11 16:59:24 
通報


「戦え、日本のために」

「なぜ争うのか」

「殺らなければ、殺られるだけだ」

「また、会える日を」



世界が終焉を迎えたなら。



>1 世界観
>2 規則
>3 募集
>4 主pf


>暫しレス禁

コメントを投稿する

  • No.41 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 01:04:01 

>榎本

いや、気にしなくていい。結果的にお前のお陰で助かったんだ。
(謝る相手にどこか落ち込むような姿を見せる相手に、目を伏せて気にしなくていいと告げ。元はといえば薄着だった自分も非がないと言えばそうではない。それに相手の邪魔をしてしまったのも事実なのだから、相手を責める要素はほとんどない。しかしそんな相手が真剣な顔になったかと思えば、自分の目的の手伝いをさせてほしい、と告げられて。「それは構わないが-----やるからには、後輩だ人間だという理由では甘やかさないぞ?」その真剣な眼差しから意思を汲み取り、相手を見つめれば警告の意味を兼ねて述べ。しかしどこか表情は楽しげで)

(/どーんとこいです! か、簡単には爆発させないんだからn←)

  • No.42 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 01:33:50 


>近江先輩

_勿論です。俺も先輩だからとか関係なく本気で行きますから。
(己のお陰でとか言うけれどあの程度の爆発はどうせ何ともなく交わすのだろうなと思いつつ相手の優しさを受け取れば次いで出た言葉に対して上記。こんなに楽しそうな先輩の表情は初めて見たのでなんだか此方まで楽しくなり始めて。合わせてた目線を逸らすと早速準備運動でもしようかと腰に付けていたウエストバックを外し、首や手首を回すと「_先輩、ルールどうしますか?何か付けときます?」と少々砕けた話し方で尋ね。相手は先輩だけど己だって生身かも知れないが今、何処まで相手に通用するのかそれが知りたくてワクワクした気持ちで頬を緩ませては何処までも食らいつく覚悟で。軽く体を解した後、大きく背伸びをして相手から少し距離を取ると)

(/本当に簡単にやられませんか?/ニヤニヤ
先輩の体術、期待してますね!)

  • No.43 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 01:47:10 

>榎本

-----いい返事だ。
(相手の回答に満足し、自然と笑みを浮かべながら自分も準備運動を始める。手首や足首を解したり、肩を始めとする関節や腰を中心に馴らしていき。「そうだな・・・・・有効打撃を最初に入れた方が勝ち、というのはどうだ?俺はお前に3回、お前は俺に1回でも入れられたら勝ち。負けたら相手の命令を一つ聞く・・・・・とか」ルールの有無を聞かれれば、体を解しながら暫し考えて前記を述べ。先輩であり機械である自分と後輩であり人間である相手では同じ回数ではあまりにもハンデが大き過ぎる。それを考慮しつつ、罰ゲームを付け加えてみて)

(/大丈夫だ、問題ない(ガタガタ← ちなみに武器は大剣ですが本分は体術なので、覚悟しちゃってくださ(殴)

  • No.44 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 02:38:49 


>近江先輩

_気を使われるのはあまり好かないですけどそれで負けても文句は聞きませんからね?
(ゆっくりと相手の方を向けばルールに関して挑発とも取れる思ったままの事を口にして。ハンデがあるのは少々嫌だが、一度でも有効な攻撃を当てられれば言う事を聞いてくれると言う魅力的な話しに乗らない訳がなく、俄然やる気を出し。戦う前から勝ったら何を言おうか等と考えるが相手は本分が体術なので注意して戦わなければと気を引き締め。まぁ、これでも己もちゃんと帝国高等学校を卒業し、それなりに鍛えているからそう簡単にはやられたくは無くて一つ息を吐けば「_よし。俺はいつでも良いですよ。」と述べ。覚悟と気合い、そして何よりも勝つと言う希望を胸に腕を身体の前に出して構えて)

(/康太だって一応は卒業してやる時はやる子なんですからね!((プルプル )

  • No.45 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 02:53:44 

>榎本

あぁ。提案したからには、負けた時には甘んじてお前の言う事を聞く。
(やる気満々の相手を見て、年はさほど離れているわけではないがやはり自分よりも若々しい相手に自然と笑みが溢れ。挑発とも取れる言葉には上記を答え、此方も負けていられないと自信ありげで。相手は人間と言えど、帝国高等学校を卒業した戦闘のエリート。浮かうかしていたらゴッドセイヴァーとは言えど簡単に一発を入れられてしまうだろう。「よし。それじゃあ・・・・・----行くぞ」最後の言葉をきっかけに一瞬で雰囲気を変えれば、相手を見据えて一気に間合いを詰め。顎に向けて一発ストレートに打ち込もうとして)

(/ははは!後輩には負けてられないぜ!(誰だ← )

  • No.46 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 03:47:39 


>近江先輩

_うおっ!あぶね…。
(相手を見ていれば言葉を最後にいきなり攻めてくるので油断しつつも手の動きを読み、間一髪避ければ上記を漏らし。首を逸らした方向へ一緒に体重を乗せて相手の間た腹を目掛けてそのまま打ち込もうとしては余裕だと言いたげな表情で楽しみながら「_先輩、空いてますよ。」なんて声を掛け。この一発が決まればあっという間に終わる。けれども相手はこんな事でやられる訳ではないだろうと素早く頭を働かせれば出しかけた手を一度引っ込めて。引っ込めた反動で後ろへと何歩か相手から距離を取り「ずるいな…もうちょっと後輩に優しくしてくれても良いんじゃ無いんですか?」と文句を言いつつ、相手が真正面から来たんだ。己も真剣勝負なのだから正面から行かなくちゃと無駄な正義感と言うか勇敢な気持ちに切り替えて、相手がして来たように合図も無く間空いを詰めて来るだろう反撃の為に相手の腹辺りまで身を屈めると)

(/うちの子馬鹿だ…無駄な対抗心出しちゃって。でも勝負はこれからです…!)

  • No.47 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 04:07:13 

>榎本

言ったはずだ。後輩だろうと年下だろうと、俺は手を抜くほど甘くないと。・・・・・それを、承知で相手を引き受けたんじゃないのか?
(間合いを詰めた先で拳を避けられ、隙の出来た腹目掛けて飛んできた拳。しかし寸前で引っ込み間合いを開けた相手は、まだ余裕があるのか文句なんて言い。この程度で切羽詰るようでは、逆に気を引き締めさせるためにこんな手合わせでは済ませないつもりだったが流石は卒業生にして隊員。冗談ぽく上記を述べつつも内心では心から楽しむ自分がいて。すると体を屈め此方に突っ込んでくる相手を見て、「押してダメなら・・・・・引くのも手だ」腹を狙われる前に相手が近づいてくるのを見てそのまま背後に倒れ込み。ブリッジの要領で地面に手をつけばそのまま地面を蹴り下から相手の腹を蹴りあげようとして)

(/正義感な後輩・・・・・美味しいです。とても熱いです! そんな後輩が可愛いのでより正々堂々とやりたくなります。これは先輩として負けられないぜ←)

  • No.48 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 04:31:33 


>近江先輩

_勿論そうですけど、加減してくれても良いんじゃ無いかなーと。思っただけです!
(やっぱりそう甘くはなってくれない相手に話術では騙されたり、動揺なんてものは流石にしてくれ無いか。と思えば上記のように述べながら距離を縮めるとブリッジをして蹴ってきそうな相手にやられてもいい覚悟で突っ込んだのだが、歩幅が大きすぎたのか気合が入り過ぎて相手の足に躓き。前のめりで走っていた為に「_…え、うわぁッ。」思わぬハプニングまでは予想出来なかったので相手の顔の横に咄嗟で両手付け、覆い被さる形となれば見下ろすように正面から相手の顔を見合わせて。こんな事になると思わなくて少し頬を染め、暫しぼーっと顔を見ていると)

(/え、そんな…引くなんて思って無かったので本体共々焦り中;/流石先輩です!!)

  • No.49 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 05:08:29 

>榎本

後輩だからこそ、本気で戦う・・・・・それが俺なりの礼儀だっ!
(相手の話術に乗ってやるのも悪くはない。だがこちらも先輩だからこその礼節がある。これが自分の堅苦しいと言われる要因かもしれないが、こればかりは自分が変えられないと思う部分でもあり。それに応えてくれるというなら尚更本腰を入れようとするも、どうやら突っ込んで来た相手に蹴りを入れる前に突っかかられてしまい。「っ-------!!」咄嗟のことに体を支えていた腕のバランスを崩し、体ごと地面に倒れ込む衝撃に目を閉じ。体が地につき痛みにも 慣れ、それから慌てて目を開けばこちらに被さるように見つめている相手がいて。予想もしない状況に目を瞬かせ、どうしたものかとまだ混乱する頭で考えていて。しかしふと、相手の純日本人独特の黒い瞳が目に入り。「----心と同じで、お前の目は綺麗だな」何を思うでもなく。自分を映しているだろうその黒い瞳に、無意識に前記を呟く。相手がこちらを呆然と見るように、自分もただ呆然と相手の目を見つめて。追い込まれた現在の状況などすっかり頭から抜けていて)

(/どーんなもんだいっ!と言おうとしたのに途端の少女漫画展開に本体爆発寸前か!←)

  • No.50 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 05:34:01 


>近江先輩

_あ、すいま──?!
(ただ呆然としてしまえば綺麗な顔だな。とか思いつつ、相手も目を開いたしいつまでも上に居る訳にも行かないだろう。そう考えれば謝りながら立とうと口を開いたが上記を言おうとしたその時、相手からの思いがけない言葉にポカーンと口を少し開けたままの状態で固まって。生まれて此の方一度もそんな風に誰かに言われた事が無いので何と返事したら良いのか分からず「_先輩の瞳だって綺麗ですよ?」と言い返し。暫し己も手合わせの事を忘れていたがふと思い出して、今なら勝てると思い、相手のお腹の真ん中に軽くコツンと拳を当てて「えっと…俺の勝ちですかね?」なんて述べれば、今のは己の不注意なので試合には関係ないだろうと苦笑いしつつ尋ねると)

(/色々爆発させますって言いましたから!
本体様の事もドキドキバクバクさせようかなーなんてw)

  • No.51 by 夜霧 麗薇/第一部隊体調  2015-03-13 06:59:06 

>>all
( ここ最近はずっと地下に籠って居たためかふと久しぶりに日光でも浴びたいなと思い、まだ皆寝静まっているぐらいの早朝に出口に行くため地下から国会議事堂内に上がり。きらびやかな廊下をキョロキョロとしながら歩き。外に出る時何度か通ったことがある程度だがここの臭い、ここの広さ、ここの全てがどうも好きになれずにいて、どこかのお偉いさんとすれ違わないことを願いながらファーコートのフードを深く被ればカツカツとブーツの音を響かせながら足早に出口に向かい。その時遠くからスーツの男性が近付いて来るのが見え関わり合うのは非常に面倒なので何処かの扉の前にサッと身を隠すが男性は自身が居るより1つ前の角を曲がったらしく人気のない廊下を確認するように見回してはホッと溜め息を漬きここで本部や軍の者と遭遇したものなら真っ先に何をしていたか疑われるだろうと早めに外に出ようと思い)

  • No.52 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 07:51:23 


>夜霧隊長

__あ、隊長…。
(特にやる事も無く途方にくれながら適当に歩いていると見覚えのある姿が見えたので声を掛けようと思ったが、何やら不思議な動きをしていたので直ぐには声を掛けずに居ると、外に向かう相手を見て。見失ってしまう前に何しに此処へ来たのだろうと疑問に持ち、相手の後ろをついて行きつつゆっくりと背後から近づき上記の声を掛け。続けて「_こんな所で何してるんですか?散歩…ですか?」などと尋ねてみれば相手の顔色を伺って。相手からの返事を待っていると)

(/はじめまして!!絡ませて頂きました。至らぬ事が多いかもしれませんが良ければ宜しくお願いします!!((あ、あと名前の隊長が体調になってますよ…?)

  • No.53 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 11:58:59 

>榎本

---見慣れないだけだろ、黒くない目というのが。
(ぽかんとした様子で、口を開けたまま呆然と見られ。その原因が自分にあるというのにそれを理解してはおらず、不思議そうに見つめていて。しかし相手の言葉を聞けば上記を述べて、それほどではないと否定し。しかしその隙に腹に一発・・・・・というにはあまりにも軽いものだが、拳を当てられれば大きく目を見開き。「・・・・・手合わせ中に気が抜けたのは俺だしな。負けだ、俺の」苦笑する相手に軽く吹き出しつつ、けれど相手の言葉には同意し。さて一体どんなことをやらされるのやらと考えながら、「男に二言はない。ちゃんと言うことは聞く・・・・・が、その前に・・・・・その、退いてくれると助かるんだが」と、未だ相手が上に乗ったままだと気づいて)

(/くぅ・・・・・!やられました← 本体共々隙を見せた結果ですね← 本体は妄想爆発です←)

>夜霧隊長

・・・・・あれではただの不審者ですよ、夜霧隊長。
(片付ける書類も一旦落ち着き、隊でのやることも本日中のことはだいたい片付いた。息抜きをするという考えはほとんど自分にはなかったが、隊員に働きすぎと宣告された上、この余った時間で息を抜いてくれと言われた上デスクから追い出されてしまい。唐突なことに困惑しつつも、隊員の優しさと久々の息抜きというものを甘んじるのも時には悪くない。そうして上に出てきたのだが、そこで見つけた人影をつい視線で追いかけ。上記を述べては相手の背に近づき、いつもと変わらぬ鉄面皮で見つめていて)

(/絡ませていただきました! 第二部隊隊長をしてるものです、よろしくお願いします!)

  • No.54 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 13:53:07 


>近江先輩

_違う!それだけじゃない。先輩の瞳だから綺麗なんですよ!
(言い返されるのが嫌だったのか本音が漏れたのかは分からないが咄嗟に思った事を言えば、後に己が恥ずかしくなるような台詞に段々顔をが熱くなりつつ退いてくれと言われれば慌て、よろめきながら相手の上から立ち上がり倒れている相手を見て。もう少し綺麗な目を見てるって言うお願いにしとけば良かったかな?と少々後悔しては恥ずかしいからいいやと内心思い。表では「_大丈夫ですか?」と先に起きたのが己なので少し大きな手を差し延べて優しい微笑みを向け。ちゃんとお願いなんて考えて無かったしどうしようなんて悩んだ顔をしては「_せんぱ…じゃなくて綾人さん、何処も痛くありませんか?」と心配して。何か相手に求める訳ではないので少し仲良くなれたらな…なんて小さな希望を持って前記を口にして。先輩に名前でなんて呼んだら怒るか?と少し緊張して顔を強ばらせ見つめ)

(/いやいや、本体様が優しいから態と勝たせてくれたんですよね?ありがとうございます!/ではもういっちょ爆発を…(ぇ )

  • No.55 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 14:54:06 

>榎本

そういうお世辞なら、俺みたいな男ではなく年頃の女に言ってやれ。
(段々と顔を赤くして上から退く相手。コロコロと表情の変わるやつだな、というのが正直な印象で。自分にはないその感情もどこか羨ましく思いつつも顔には出さず、差し出されたその手に気づけば握り返し。その手を使って立ち上がり、腕の調子や目立った外傷はないか見ていると呼ばれたのは今までの先輩呼びではなく名前。その声に顔を上げはするものの、質問には答えず呆然と相手を見つめ。「-----名前を呼ばれるのは久々だな。もうほとんど呼ばれなくなったから、どう反応すればいいか迷った」最後に呼ばれたのはいつだろうか。だいたいは苗字か役職、呼ばれるとしてもフルネームのみで名前だけで呼ばれたのはもう覚えてもないくらい前な気がし。「・・・ちなみに怪我なら問題ない。この程度なら治癒処理をする必要もないだろ・・・お前は?怪我はないか」少しばかり思いを馳せるがすぐに振り払い、何事もなかったように質問に答えてから相手にも同じ質問を返して)

(/突拍子のないことに弱い息子がおりまして← 本体も爆発に弱いという事実がありまして← 更なる追い打ち・・・本体様のドS!ありがとうございます!!(ぇ)

  • No.56 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 15:22:28 


>綾人

_お世辞なんか言いません。言ってなんの得があるんですか?
(己でも普段言わないような台詞に緊張しているのにそれを他の人に言えだなんて言った俺だけが恥ずかしいじゃないか。と少しムキになりつつ上記を述べて。折角己が言ったのにとブツブツ内心文句を言いたい気持ちを抑えて居ると相手からの意外な答えに調子に乗って「_じゃあこれからは俺が呼びますね?ほら、さっきのお願いで─」相手の呆然とする姿はあまり見れないし、それに誰にも名前を呼ばれないなんて己だったら少し寂しいな。と絶縁状態の両親を思い出しつつも先程した約束を持ち掛けて。それと妙に優しく心配してくれる相手に「_怪我はないです。けどその…“お前"じゃなく俺も名前で呼んで下さい。心が傷つきます。」とルールにはない2つ目のお願いをして。どうせなら己だけ呼ぶんじゃなく仲良くって意味で此方も名前を呼ばれたいと本音を漏らし少し俯くと)

(/運動不足だった為にドジしてすいません…。/爆弾使いで良かった!と心底思いました(意味違うけど。
えぇ…、ドSじゃ無いですよ?普通です!)

  • No.57 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 15:51:24 

>康太

何をそんなにムキになってるんだ・・・・。
(何故か少しばかり怒りを含んだ声を理解できず、眉を下げては困惑したように相手を見つめ。また自分が何か、相手の意にそぐわないことを言ってしまったのだろうか。だとしたら謝らねばならないが理由が分からずつい上記を呟いて。「・・・そんなんでいいのか?お前がいいなら俺は拒否しないが---」約束だから守るのは当然なのだが、まさかそんな些細なお願いが返ってくるとは。大半この話を持ちかけた時は盛大な罰ゲームをさせられる前例がある故に逆に此方が首を傾げてしまい。しかし更に追加されたお願いを聞けば、ピタッと動作が止まり。「うっ・・・そう、か。あー・・・っと・・・こ、康太・・・でいいのか?」自分もそうだが、基本的に人のことを名前で呼び合うことはほとんどない。それ故に相手のお願いは不思議と気恥ずかしさが伴って。視線を右往左往させ、何往復か済んだ頃。漸く覚悟を決めて名を呼ぶが、やはり慣れずに頬を掻き。「すまない・・・名前で誰か呼ぶなんてほとんどしないから、慣れなくて・・・」とついぼやいて)

(/これは鍛え直さなければ息子の心臓が持たない可能性が← 意味は違いますがだいぶ爆弾投下されてえおります←)

  • No.58 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 16:31:14 


>綾人

_綾人が分からず屋だからだ。
(早速呼び捨てで苛立ち見せながら述べれば、溜息一つ吐いて気持ちを落ち着かせて。分からず屋と言ったが己の周りにはこういう人が集まりやすいらしく、態となのか本気なのかはたまた天然なのか…それプラスどうしたら分かってくれるのかと頭を悩ませ。考えてると相手から述べられる承諾に喜びからか顔を上げて笑い、名前を呼んでくれる言葉を見つめながらしっかりと聞けば「_うん。そうです。俺は康太です!」とまるで子供が初めて己の名前を口にしてくれた時のような不思議な嬉しさに包まれながら返事をし。恥じらいながらもこうやって呼ばれるってやっぱり良いなと実感しつつ謝る相手に「_謝るのはナシ。俺たち仲良くなったでしょ?」と己だけが浮かれてるのでは無いかと心配で確認するように聞くと、どうなの?と逸らした目線に入りたくて)

(/心臓爆発はさせませんよ!居なくなったら困ります…。/まぁ、康太自体が爆弾みたいなものですからね/あはは…)

  • No.59 by 近江 綾人/第二部隊隊長  2015-03-13 17:27:01 

>康太

うっ・・・・・・・何か気に触ることを言ったのか?
(分からず屋、と言われたのはこれで何度目か。頭が堅い、融通が利かない、クソ真面目、皮肉めいた言い方なら優等生。かつて言われた自分の頭の堅さを表す言葉はもう覚えるのも疲れ、言われた回数を数えるのももう既に諦めた。しかし改めて言われて気にしないほど自分も人は悪くない・・・・はずで。言葉を詰まらせつつも、何が相手を不快にしたのか知りたくて上記を述べ。相手の名前を気恥ずかしくも呼べば、まるで子供のように頷き、応えてくれる相手。名前など、自分の中ではもはや記号や信号レベルでどうでもいいと思っていたのに。自分で呼び、こうもあからさまに反応されると不思議と悪い気はせず、こころなしか喜びさえ湧いてきて。「そう、だな・・・・・ゆっくり慣れていく。呼ぶのも、呼ばれるのも・・・・・仲良くなったからな」逃げないよう、逸らした視線を相手に戻し。自分なりに質問に答えては微かに笑みを浮かべ。はてさて自分はいつ頃になれば慣れるのかわからないが、これも経験だなと考えて)

(/心臓というかメンタルに関してはどうやら後輩に鍛えてもらうのが一番のようです← でもそんな康太くんをなんやかんやで甘やかす先輩がここにいます←)

  • No.60 by 榎本 康太/第一部隊ヘレティック  2015-03-13 17:53:40 


>綾人

_別に。綾人はそのままで居て…
(気にしてなのか聞いてくる相手に一言言った後に聞こえるか聞こえないか分からないくらいの音量で上記を述べて。周りの人は態とが多かった為か、天然なら天然でこのまま此方が本音を言ってる事に気付かない。悟らないで欲しいと願いながら素っ気ない態度を取っては、己だけではなく相手もちゃんと仲良くなった事を認めた事が嬉しくてまた顔に出そうになったが、堪えて。嬉しいけど今は悟られたくないからと軽くだけ口を開けて笑うと「_ギュルルル…」音を立てたのは己の腹の虫で、少し動いたからお腹空いたなと思い「__綾人、お腹空いた。」なんて甘えでは無いがもう上下関係なんてそっちのけで述べるとお腹を抑えて)

(/ですね…!康太で良ければ練習して下さい!!/ワンコな先輩…自爆しそうです( )

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック