【大正浪漫風】命短し、恋せよ××【3L/途中参加歓迎/一部人数制限あり/バトル/ストーリー】

【大正浪漫風】命短し、恋せよ××【3L/途中参加歓迎/一部人数制限あり/バトル/ストーリー】

主  2017-11-16 00:00:37 
通報
紅キ唇、褪セヌ間ニ

熱キ血潮ノ、冷エヌ間ニ

明日ノ月日ハ────ナイモノヲ。


【注意】
1.このトピはストーリー性を重視している為、ゴールが決められています。ゴールの後も続けるつもりですが、基本ゴールまでお付き合いいただく形となります。ご了承ください。
2.このトピでは“イベント”が発生されます。メインストーリーを進めるイベントは主が、その他イベントは持ち寄りをしていただく形となります。詳細は規約にて明記させていただきますので、そちらをご覧下さい。

>>1世界観
>>2規約及びイベントの説明
>>3用語集
>>4募集キャラクター


コメントを投稿する

  • No.120 by 珊瑚  2017-11-20 21:22:47 



>祗水

宣伝ね、私もチラシを見たわ。チケットも今日来た客に貰って、その時にチラシを撒いていた話も聞いた。なんにせよ公演毎に子供が消えるんだから早く解決するに越したことはないし急ぎましょう。
( 自分の返答に暫し言葉を詰まらせた相手を横目に満足そうな顔をして。自分のサーカスを観に来た子供達が失踪しているにも関わらず大々的な宣伝を続けていることにはどこか違和感を感じ。確証のないことは口に出さない主義らしく暫し黙っていたが、移動についての相談をされると不思議そうな顔をして「貴方の能力は他人にも適応されるものなの?」と首を傾け。なんせ早いに越したことはないと、その移動が早いならばどんなものかは知らないが任せる旨を伝え )
女性の社会進出に関しては、ここ最近の日本でも少しずつでてきたじゃない。団長のように重要ポストにつけるかと聞かれるとなんとも言えないけれど...なんでかしらね?

  • No.121 by 祗水 要  2017-11-20 21:49:37 

>>珊瑚
そうか。
日本の女性社会進出は固定概念がまだ拭いきれていないのが実だろう。「女は家で子を守り育て、男は外で稼ぎ養う」と言えば聞こえはいいが、その気になれば女性は1人で全て出来てしまう。俺達男はどんなに他が出来ても子も成す事など出来ん。女性が上役にまで上り詰められると困るから、無意識的に排除したがるんだろうな。
俺の操る影は…まぁ「質量を持つ幻想」とでも思ってくれればいい。俺自身が詳細にものを思い出せれば獣の姿にもなれる。そら、前に乗れ。行くぞ
(自分の持つ男女差について話をしながらなるべく暗い路地に進み、軽く能力について話しながら影を出す。ズズ…と大狼を形作った影に飛び乗り、相手に手を差し出しながら)

  • No.122 by 九穏  2017-11-20 23:30:49 

>真野さん

そうですね・・
(相手からの話を聞くと考えるように口元に手を添えてから呟けば「ごめんなさい、サーカスの事は詳しいことはサッパリよ・・・」と特にいい情報が無かったみたいで申し訳なさそうに言っては)
でも、私も実はそのサーカスが前から気になっていてね・・・これなんだけど
(裾に手を突っ込むとチケットを取り出してきて)

  • No.123 by 珊瑚  2017-11-21 00:03:21 


>祗水

....質量を持つ幻想、これはまた仰々しいわね。
なんにせよ、この国でそう言った文化の違いが有るながらも健気に宣伝し続ける怪しい女団長にも話を聞くべきね。
( 男女の社会進出に関して東洋は数100年見守り続けているが、どこもそれほど進歩を感じさせるような所は無いと首を横に振り。しかしそれを言葉にするより、目の前に現れた真っ黒で大きな生き物にギョッとして。言葉を失うが顔にそれらを出すことはなく平然とした様子で、内心かなり戸惑いながら色々な能力があるものだと己を落ち着かせて、相手の手を取り )

  • No.124 by 真野 信孝  2017-11-21 10:46:40 

>九穏さん

九穏さんもですか……(相手の返答を聞いて腕を組んで考えていると相手がサーカスのチケットを取り出したのを見て「いいですね! 僕も行きたいです」と羨ましがって)

(返事が遅くなってしまい申し訳ございません)

  • No.125 by 九穏  2017-11-21 16:23:06 

>真野さん

ええ、是非一緒に・・・と言いたいところですが一枚しか持ってなくて
(羨ましそうにしている真野に申し訳なさそうに言うとチケットを裾にしまおうとして)

(/いえ、大丈夫です)

  • No.126 by 真野 信孝  2017-11-21 17:06:14 

>九穏さん

じゃあ、サーカスを見に行ったら不審な点が無かったか後で教えて下さい。子供じゃなければ多分失踪しないでしょうし(残念そうな顔をした後、思い付いたように上記を述べて「お礼はしますので」と付け足して)

  • No.127 by 祗水 要  2017-11-21 18:06:09 

>>珊瑚
実際は大したものではないがな。凡庸性はあるが、どれもこれと言った輝くものは無い…まぁ、そこを上手くやりくりするのが、この能力の保持者の仕事だ。
(他の特括部署員の様な一点集中型のものを持っていないのはマイナス要素だろうが、自分には自分に出来ることをするだけ。そう口の中で今までも何度も反芻した台詞を呟いて)
健気…ねぇ、金の亡者の間違いじゃないか?いや、違うか……急ごう、少し速度をあげるぞ
(大きく宣伝をすればさぞ大金が入るだろう。だがそれが目的なら、見に来た子供の中から金持ちそうなのを選んで身代金の請求をする方が一番手っ取り早く一度に金が手に入る。益々分からなくなる謎に逸る気持ちを抑えつつ、大狼を影を縫って走らせ)
(/場面転換)
【サーカス団】
…………………。
(見たこともないようなものを並べられた屋台や小さなテントが様々に広がっており、奥には一際大きなテント。明るい色ばかりが並ぶ目に痛い様な景色に思わず口を開けて呆け)

  • No.128 by 匿名さん  2017-11-21 21:20:17 

(/素敵な世界観に惹かれ失礼します。まだ途中参加可能でございましたら協力者(霊)でのkeep希望致します。)

  • No.129 by 主  2017-11-21 21:26:13 

(/>>128はい、途中参加歓迎です!keep承りましたので24時間以内の提出をお願い致します。現在、イベントを行っておりますので、イベントの間はドッペル禁止・ストーリー性を重視した行動・会話に自然に入れるようにして下さい。イベントについての詳細は>>2をご覧下さい。また、キャラクター作成の際、>>9も参考にしていただければと思います!その他ログをご覧になって頂いて、分からないことがございましたら質問をしていただければと思います)

  • No.130 by 匿名さん  2017-11-21 21:35:00 

(/>129ご丁寧な対応有難いです。了解致しました、なるべく自然に入っていけるように努力しますがやはり難しい時もあると思いますのでその際は御手数掛けますが参加者様のほんの少しご協力を求める場合がありますm(_ _)mすみませんがご理解とご協力のほど宜しくお願いします。)

  • No.131 by 主  2017-11-21 21:43:34 

(/>>130了解致しました。大分進んでいるのでログも一度見ただけでは分かりづらいかと思います。pf提出後、直ぐにロルに入れる場合一言いただければ、こちらの方で幾つかシチュエーションを想定させて頂きますので、参考にしていただければと思います)

  • No.132 by 珊瑚  2017-11-21 22:42:38 


>祗水

これはまた、お金持ってそうね。そのうちに身代金求めてきたりして...まぁこのサーカスと関係あるかは観てから決めましょう。入ったら私は子供の顔を覚えるようにするわ...貴方は団員を、観てて。
( 乗り慣れない乗り物に乗ったせいか、降りた後顔を青くしヨロヨロと足元もおぼつかない様子が暫く続き。最近出てきた市電なんかに乗るより早くひどく揺れたななんて考えながらも、目の前に広がる煌びやかな浮世離れしたサーカスに目を奪われそんな考えもすぐに消えさり。非日常的な西洋を彷彿とさせる大きなテントにいつもよりウキウキと少しばかり声を弾ませるも、仕事も兼ねていることは忘れていないようで入り口に入るために並んでいる客の最後尾に並び )
あの券を切っているのが団長よ、ほらビラに写真が...

  • No.133 by 九穏  2017-11-21 23:13:06 

>真野

ええ、任せてください
(相手からの頼み事に頷いては「・・・えっと、その真野さんの分まで楽しみますし、土産になりそうなの買いますよ?」とさっきの残念そうにしていたのが気にしたみたいで気を上げようと言ってきて)

  • No.134 by 祗水 要  2017-11-21 23:20:26 

>>珊瑚
キャラメル、食べるか?
(相手の顔色が悪いことに気づき、懐から一粒取り出して)
…まぁ共通点がサーカスと言うだけで、足繁く通っている客が目星を付けてそう仕向けているのかもしれないしな。今はまだ情報も少ない。先ず接触するか。
(相手と一緒に列に並び、ビラと顔を見比べながら自身が特括だと感づかれないように影を服に纏わせ学生服の様な色合いに変えつつ)

  • No.135 by 真野 信孝  2017-11-21 23:51:29 

>九穏さん

ありがとうございます。……お土産期待してますよ!(お土産という言葉を聞くと途端に元気になって。そして思い付いたように「そういえばサーカスはいつ行きますか? 九穏さんが見てる間に僕は会場の周辺を確認してみようと思ってるのですが」と言って)

  • No.136 by 珊瑚  2017-11-22 00:06:31 



>祗水

最近それ人気よね。私が知ってるものよりなんだか此処のは硬いの、でも貰うわ...
あら若々しい、そら制服じゃマズイものね賢いわね
( 差し出された紙に包まれた菓子を口に放り込み、下の上で溶け広がる甘味にホッと一息つくとだいぶ気分もマシになり。西洋で知るそれとは少し違うが、流行っているだけあって美味しいなとコロコロ口の中でキャラメルを転がし。隣をふと見るといつの間にやら着替えを済ます相手。先程説明された能力とやらかと納得すると口元に弧を描き。見た目はそう変わらないが、自分より随分と年下である相手をつい子供扱いするかのように褒めては足を前に進め。相手に目配せしてからチケット2枚分を団員に見せて、腕でも組むかと相手の腕に手を伸ばし )
今日は奮発してくれて有難う御座います、あなた。今日は2人の記念日ですものね...?息子も連れてきたらよかったのに夫婦水入らずなんて...


  • No.137 by 祗水 要  2017-11-22 00:41:16 

>>珊瑚
そうなのか?頭を働かせるのには糖分がいい、と聞いたからなるべく持ち歩く様にしているんだが。
まぁな。下手に目をつけられても厄介だ。
(相手が受け取ったのを確認して自分も一粒口に放り込みながら段々と前に動く列に合わせて目配せをしてきた相手の言動に内心驚きながらもさも鴛鴦夫婦のように)
《家族》としての記念ではなく《夫婦》としての記念だからな。俺とて御前と二人きりになりたい時もある。何、ここの演戯が良ければまた倅の誕生日にでも連れてくればいいさ。

  • No.138 by 珊瑚  2017-11-22 01:01:18 



>祗水
あなたは本当にお優しいのですから、ね団長もそう思われません?
御結婚はされているのかしら、なんて初対面で聞くことではないですわよね...。でもお子さんがいらっしゃるならいつも楽しいだろうなって、お家がサーカスなんて...!!
( 下手に目をつけられるのは嫌と言う相手を付き合わせて一芝居打ってみせ。鴛鴦夫婦が仲睦まじく浮かれた雰囲気で来る事は良くあるだろうし、これなら不自然さはなく女団長の身辺情報を聞き出せると判断してカマをかけ。目配せ1つでよく動揺を表面に出さずに自分の演技に付き合えるなと内心関心しながらも、チケットを確認しながらも自分達の方を向き返事をしようとしといる団長の出方や表情を伺いながらさらに言葉を続け。どうせこの外見だから今時珍しい国際結婚したお喋りな妻が自分と同じ西洋の女を見つけ興奮している程度に捉えられると、さらに繰り返し架空の家族の話をしてみせ、本当に繁盛の為か子供が目的か、はたまた団長は全く関係ないかを見極めようとして )
此処の演戯はとても評判が良くって、あの子に行ったらきっと一緒に行くと聞かなかったわね。次は家族3人で来ましょうね?東洋ではまだ珍しいですし、御繁盛なさられていますね、


  • No.139 by セレイナ団長(NPC)  2017-11-22 08:42:22 

>>珊瑚、祗水
ふふ…お熱いですわね。私残念ながらまだ独り身ですけど、連れ添うなら旦那様の様な方とがいいですわ。ええ、勿論私達のショーはお子様に大変人気ですの。是非次にいらっしゃる時はお連れくださいましね?
申し遅れました。私、セレイナと申します。今回のショーでは動物曲芸を担当しておりますわ。どうぞお見知りおきを。
(仲睦まじい2人に笑みを零し。2人を大きなテントに案内して)
では、どうぞ楽しい一時の夢の世界へ。

  • No.140 by 祗水 要  2017-11-22 08:48:45 

>>珊瑚
(/場面転換)
【サーカステント内】
………はぁ。寿命が縮まるかと思った…
(割り当てられた席にどかりと座り込み大きなため息を吐いて。同じく中に入っている観客を見やりつつ、僅かながら聞こえてくる嫌な音に辟易しながら)
やはり子供が多いな。…にしては楽しそうには見えないが。彼処に居るのに至っては耳を塞いでいる。と言うかこの音、何とかならないのか…

  • No.141 by 九穏  2017-11-22 13:21:15 

>真野さん

そうですね、出来れば今すぐに行きたいと思っているのですが・・
(いつ行くか聞かれればサーカスというのを早く観たいといったようでそれを隠すように目を少しだけ反らしながらそう答えてきて)

  • No.142 by 珊瑚  2017-11-22 17:05:36 



>祗水
セレイナねぇ、美人ではあるけどあの年で結婚をしていないのは本当だと思う?
...え、この音って? たしかに太鼓やなんかは煩いけど...
(テントの中に入るとふぅと1つ息を吐き、絡めていた腕を抜き取るとニヤリと笑って「上手くいったわね。でもいい情報はあまり無かったわ...」席に着くと眉を顰め。しかしまだ結婚していないと行っていた団長であるが、この時代に結婚がまだだというのは西洋人としても少しばかり遅いことが気にかかり。相手の言葉に顔を上げ辺りを見回し子供の顔を記憶するが、たしかに見る顔見る顔余り楽しそうには見えないし耳を塞ぐ子もちらほらいる。相手に音を指摘されるが太鼓やシンバルが煩いものだと思い、そんな耳を塞ぐほど不快感や大きな音ではないだろうと不思議そうな顔をして。よく考えたのちまさか高周波の音でも出しているのか?と言うところに行き着くも確証がなく今は大人しくしている方が目立つまいとステージの方へ視線をやり)

  • No.143 by 祗水 要  2017-11-22 17:40:45 

>>珊瑚
…「まだ」結婚はしていないだけで、寡婦の可能性もある。西洋とここでは結婚適齢期もまちまちだしな。だが西洋出身から見ても遅いと言う事は余程男運がないと見える。
(眉間に皺を寄せて片手で耳を塞ぎながら。確かに太鼓の音も大きいが、一際存在感を放つ高音が相手には聞き取れないということはこれは自分と子供達位にしか聞こえないのかと仮説を立て)
いや、違う。頭に響くような…
(キーンとした音だ、と言いかけてステージに団長が登場した途端に音は不快なものではなく、寧ろ心地いいものに聞こえる。視線も団長へと釘付けになり無意識に立ち上がりかけ)

  • No.144 by 詩織  2017-11-22 18:00:47 


【サーカステント内】
祗水 要様、珊瑚様>

……にゃあ、…(真っ白な子猫の姿に化け、入り込む客の足元を悠々とかいくぐっては、人間状態と違って目の高さ、そもそも体の大きさが違うことから探し出すのに難儀したが、2人を視認し、やはり猫だからか、不審に思われないよう猫らしく祗水のズボンに爪を引っ掛けようと、鳴き声を発しながら体を上げて)

(/少し強引ですが、詩織独自の捜査が終了し、動物であることを利用してサーカスへ潜入したということで…!最近は来れず、すいませんでした)

  • No.145 by 真野 信孝  2017-11-22 18:25:12 

>九穏さん

じゃあ、今から行きましょう!(相手の様子を見て少し笑った後、前記を述べて。相手の腕を引っ張りながらサーカスのテントに向かって歩いて行こうとして)

  • No.146 by 祗水 要  2017-11-22 18:44:07 

>>詩織
………!詩織か。ここまで出向くとは、何か情報が手に入ったのか?
(猫の鳴き声で呆然とした状態が解け、はっと下を見ると白猫が。他の客に傷つけられないようにそっと抱き上げ、再度座りながら)
(/都合が合った時に来ていただければ構いませんので、いつでもいらしてください!絡みも問題ございません、大丈夫ですよ!)

  • No.147 by 珊瑚  2017-11-22 19:08:52 



>祗水 詩織

祗水ちょっと....貴方どうしたの...?
あら、詩織タイミング良かったわ。今の何よ祗水。
(団長がステージに上がって来た途端、入り口では別に好んでいる様子はなかったが惹かれるように立ち上がった祗水に何事かと服の裾を掴むも直後に現れた白い猫により祗水の不自然な行動は止み。魚類に近い為か猫になんとなく警戒するもいつものように顔には出さずに詩織に接して。祗水の様子がおかしかったために辺り数人の子供を見渡すと同じ状況になっている子を数人見つけると2人に見てくれと目配せして)

  • No.148 by 九穏  2017-11-22 20:13:46 

>真野

え、あっ・・・はい!
(そのまま腕を引っ張られるが心なしか嬉しそうに頷いてはサーカスに向かっていって)

> 祗水さん、珊瑚さん
(/すみません、強引になるかもしれませんですけど絡んでも大丈夫でしょうか?)

  • No.149 by 詩織  2017-11-22 20:24:39 


祗水 要様、珊瑚様>

今のところ…誰かを疑うような証言、いや、会話は無かったよ。誰も彼も悲しんでて、話の焦点は子供ばっかりだった(祗水に抱えられたまま、顔を近づけ、被害者宅を回ってみたものの、被害者家族は『なぜ我が子はいなくなってしまったの』のようなことばかりを話していたということを伝え、しかし誰が怪しいだとか、誰を疑うべきだとかいうのは判断が未だ自分の中でできておらず)。あと、あれだ、名前は忘れたけど、このテント内に、サーカス常連の華族もいるんだってさ。(甘えるように祗水の胸に体を預け、その華族の名前を必死に思い出そうとしていて)

(/ありがとうございます!)

  • No.150 by 祗水 要  2017-11-22 21:10:30 

>>珊瑚、詩織
…すまない、どうかしていた。俺にもよく分からないが、あの団長が出てきた時から音が変わった。
(トントンと耳を交互に叩きながら外套を外して膝に敷き、詩織をもう1度抱き直して上記。詩織からの情報を聞き、やはり実の子が攫われて冷静でいるのは難しいかと思案しつつ)
そうか。このショーが終わったら、その華族を探してみよう。顔は覚えているか?
(/>>148はい、了解です。こちらのショーが終わりましたら場面転換を致します。先にサーカスについていても大丈夫ですが、絡みはこちらの場面転換が終わってからでお願い致します)

  • No.151 by 真野 信孝  2017-11-22 21:11:50 

>九穏さん

到着しました!(サーカスのテントの前に来ると別に自分がサーカスを見る訳ではないのにワクワクしていて)

  • No.152 by 詩織  2017-11-22 21:46:55 


祗水 要様、珊瑚様>

アア、もちろん。有力な情報が手に入ったらご褒美欲しいな?(収まりが良いためか、安心したような表情をしてジョークを言い、『顔は特徴的だったから覚えているよ、出っ歯で鼻が小さかった』と言い放って)

  • No.153 by 珊瑚  2017-11-22 21:53:40 



>祗水 詩織

貴方には何が聞こえているの?詩織は何が変わった音聞こえるかしら、
あら...やっぱり有力な手がかりは無しね。強硬手段で行きましょうか。
( 音と言うのだから楽器が奏でる音楽以外のものなのだろうと判断すると、自分には聞こえないがほぼ動物である詩織なら聞こえるのではないかと祗水の膝の上にいる相手に不自然にならない程度に近づき囁いて。詩織が持って来た情報にやはりダメかと肩を落とすも、周りに明らかにおかしな様子を見せる祗水と同じような子供がいる事が気になり。余り良い方法とは言えないが潜入してサーカスの裏をみるしかないのではないかと投げかけ )


  • No.154 by 祗水 要  2017-11-22 22:20:19 

>>珊瑚、詩織
そうだな…今手持ちはキャラメル位しかないが…食べれるか?
(自身の懐を探るも、出てくるものはキャラメル位で、一応差し出し)
喩えるなら、蚊の鳴くような音が一番近いかもしれん。キーンとした高音。
それも悪くは無いが、少し早計だ。次のショー迄の間に、団員にも話を聞いてからにしよう
(自分と同じ様な状態の子供達を一人一人しっかり見て上記。珊瑚の提案に賛成しながら話を聞くのは一人か二人でいいか等と今後の行動指針を立て)

  • No.155 by 九穏  2017-11-22 22:43:15 

>真野さん

これがサーカスですか・・・凄い所ですね
(いつもの見慣れない風景に自分もワクワクしているようで「それでは行ってきますね。いいお土産見つけてきますから」とニコッと笑ってそう言ってきて)


> 祗水さん
(/了解いたしました)

  • No.156 by 詩織  2017-11-22 22:53:54 


祗水 要様、珊瑚様>

…んあ、ありがとう。そうそう、僕も何か、変に耳障りな音がテントに入った時から聞こえていてね、君たちも聞こえるのかい?(キャラメルを受け取り口に放り込み、先程からずっと音が聞こえていたことを告げて)。んん、いわゆる、モスキート音ってヤツかなぁ

  • No.157 by 珊瑚  2017-11-22 23:13:16 



>祗水 詩織

私には全然、祗水にしか聞こえないみたいよ。
あなたは様子がおかしくなったりは今のところないみたいだけど、大丈夫よね...?
モスキート音が本当なら、団員にも話を聞くべきね。詩織はその間機材に不審なものがないか探してくれない?私達が下手に動けば怪しまれるだろうし、猫の姿なら...
(ショーの合間に団員の聞き込みから始めようと言う祗水にあまり納得いかないような顔をしたが、子供達を失った家族を思えば慎重になるのも仕方がないと首を縦に振り。祗水と同じく高周波の音が聞こえると言う詩織に、先ほどの子供や祗水の様子からか眉を寄せ変わったことはないか確認して。その後聞き込みについて、先ほど団長に顔を知られたし自分がサーカス内を無闇矢鱈に歩きまわるのは不味いだろうと、猫の姿をした詩織に音が聴こえるならどこかに発信源が有るはずだし出来れば探して欲しいと述べ )


  • No.158 by 祗水 要  2017-11-23 00:31:35 

>>珊瑚、詩織
もすきいと?それは何か特殊な音なのか?
俺には聞こえるだけでそれがそうだという確信はないが、可能性があるなら調べるべきだな。しかし人目に触れやすそうではあるが…。
もし、出来るのであれば華族に聞き込みを行った後、頼みたいのだが。できるか?詩織。
(聞き慣れない単語に首を傾げつつ、並んでいる間にざっと見ただけでもかなりの団員がいると目方を付けていたが、大丈夫だろうかと悩ましそうに)

  • No.159 by 真野 信孝  2017-11-23 16:28:07 

>九穏さん

じゃあ、いってらっしゃい!(相手に大きく手を振ると自分はテントの周りを捜索しようとして)

  • No.160 by 珊瑚  2017-11-23 20:20:48 


>祗水

高周波よ、特殊な機械から出す音みたいね。だからその音が聴こえるなら機械があるはずなんだけど...
取り敢えず、華族へ聞き込みへ行きましょう。
(モスキートは蚊を表す英語で、モスキート音は特殊な機器から出される高周波なので、それが聴こえるなら機械もどこかに有るはずだと説明して。「でも何でそんな音出してるのかしら...?」と不思議そうに考え込むも、まずは聞き込みをすべきという言葉に同意し)


  • No.161 by 九穏  2017-11-24 12:21:38 

>真野さん

ええ、行ってきますね♪
(自分も手を振り返してから調査もといショーを楽しんでいこうとテントに向かっていこうとして)

(/すみません、遅くなりました)

  • No.162 by 真野 信孝  2017-11-24 18:57:46 

>九穏さん

(大丈夫ですよ。この後はどうしましょうか?)

  • No.163 by 祗水 要  2017-11-24 19:29:30 

>>珊瑚、詩織
もすきぃととは蚊の事か…名前のままだな。そうか、絡繰を使っていたのか。てっきりあの団長が能力を使っていたのかと思っていたが…
そうだな。ショーも丁度終わり頃だ。出よう。
(モスキート音について教えてくれた珊瑚に自分の所見を言いつつ、1度正気に戻ると1層に酷く聞こえる音に眉間にシワを寄せて。制服の釦を二つ三つ外して空間を作り、その中に「男の懐で申し訳ないが、我慢してくれ」と言いながら詩織を入れて外套を羽織って立ち上がり)
(/次から場面転換でサーカスショーテント外からでお願い致します)

  • No.164 by 詩織  2017-11-24 20:31:49 


【サーカスショーテント外】

祗水 要様、珊瑚様>

聞き込み後だね、了解了解。(外套の中に入り、くぁあと欠伸をし、キャラメルが口の中から完全に消えたことを確認すると自分がやるべきことを整理。どこか楽しそうに承諾して)

  • No.165 by 珊瑚  2017-11-24 21:56:24 

>祗水 詩織

それで、誰に聞き込みをする?
かなりの人数いるし、手分けしましょうか...?
(詩織を抱え込み外に出て行く祗水に続きテントを出るとあたりを見回し、何人かのサーカス団員が裏手にいるのを確認して。かなりの人数がいるため団長に怪しまれずに速やかに終わらせるなら手分けしようと提案して)

  • No.166 by 祗水 要  2017-11-24 23:05:27 

>>詩織、珊瑚
それがいいな。だが、特徴があるとはいえ似たような人物がいるかもしれん。俺と詩織か、珊瑚と詩織のどちらかで組んで2対1で行動しよう。俺はどちらでもいいが、どうする?
(珊瑚のいう事も最もだが、優先順位は詩織が言っていた足繁く通う華族が上だと判断し、どちらが良いか2人の方を見やりながら)

  • No.167 by 珊瑚  2017-11-24 23:14:03 



>祗水 詩織

じゃあ、2人で華族の聞き込みに行って。私は裏庭待ってサーカス団員の話を聞いてくるわ。
(二手に分かれ話を聞きに行くこととなり分かれ方を聞かれると、祗水に抱かれている詩織をわざわざ此方に明渡せるのも申し訳ないからと1人で行くことを申し出て。2人は先程話していたように観客である華族に話を聞きに行くだろうと、自分はサーカス団員に話を聞くと述べ)


  • No.168 by 九穏  2017-11-24 23:39:50 

>真野さん
(/そうですね、私の方はテントの外にいる祗水さんたちに行こうかなと思っているのですけど?)

  • No.169 by 祗水 要  2017-11-25 00:42:37 

>>珊瑚
分かった。では集合は…そうだな、入口付近で良いだろう。半刻後に集合でいいか?
(相手に了承の意を示し、集合時間と場所を提案し)
(/ややこしいので刻限は定時法を使っていますので、一刻=2時間でお願い致します)

  • No.170 by 真野 信孝  2017-11-26 10:37:26 

>九穏さん

(自分もテントの外に居るのでちょうどテントから出て来た祗水さん達と合流したいと思っているのですが、いいでしょうか?)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック