ブラックになった本丸へヨウコソ / ALL

 ブラックになった本丸へヨウコソ / ALL

ブラックコン  2016-02-27 22:13:12 
通報



キーワード /  闇堕ち、流血、ALL、3L、シリアス

審神者 /  ホワイト本丸にすることが役目

契約 /  付喪神は審神者一人だけを選び主として慕う事。審神者は付喪神を雇う人数に関し一人~五人までであれば可能。選ぶことは不可とする

ロル /  終止形禁止で台詞を抜きとし、35-40辺りから無限

返答 /  遅、亀、連続投稿可能。返せるペースで構いません。無視禁止

恋愛 /  本体喧嘩にならなければ基本何でも可能だが裏は禁止。結ばれる人物も誰でも可能。3L


闇堕ちした刀剣男士は最近続々と出現しており、政府も頭を抱え審神者も恐怖で行きたく無い、の一言。その中でもブラック本丸の中で一番警戒、闇、腕が強い者ばかりが集う史上最悪な所と噂されている。審神者が不在なのは刀剣男士がそれぞれ手を掛けた、とのこと。色んな理由で闇堕ちした彼らを救うのは誰か _



審神者 = 創作キャラ/版権キャラ
付喪神 = 刀剣男士(実写のみ)



  創作のみ
  名前 /
  読み /
  性別 /
  容姿 /
  性格 /
  備考 /
  恋愛 / ○or× / n_b_g_/l

  版権、付喪神のみ
  名前 /
  読み /
  性別 /
  備考 /
  恋愛 / ○or× / n_b_g_/l


絡み文、__付喪神は新たな審神者が来ると知らされている、特に指定は無いので絡み文内容自由
絡み文、__審神者は政府から一通り話されとある時本丸へ向かい到着した所、


暫しのお待ちを 。






コメントを投稿する

  • No.161 by 橘月紫  2016-02-29 23:15:29 

>中島


ふう………
(しゃがんでいるのが疲れてしまったのか1度立ち上がり大きく伸びをして“なかなか終わらないね”と言い)






>鶴丸



そう面と向かって言われるとちょっとショックですね……
(冷ややかな対応をされてしまい、感情を表に出して、しょぼんと残念そうな顔でそう口にすると“どうすれば仲良くしてくれますか?”と率直に尋ね)




>奴良



ありがとうございます、優しい人なんですね
(力になると言ってくれたことが嬉しかったのか、若干照れつつお礼をいうと思っていたことをそのまま口にし)




>本田




うーん、そう捉えることもできるんですね…
(本田の言葉を聞いて嬉しかったのかはにかみながらそう言うと、“えっ、食べれちゃうんですか……”と、その事を知らなかったのか大層驚いた様子で)

  • No.162 by 鶴丸国永  2016-02-29 23:22:50 

>>本田

別に有難い言葉なんて言ったつもりもないけどな(何やら恭しくする相手に変なものでも見るかのように眉を寄せつつ腕を組みそう言って)


>>中島

初めは嬉しかったぜ、大切にしてくれてるんだと思ったから。でも違った…俺の勘違いだったんだ。恨んでもおかしくないだろう(人の身を得てからは毎日が驚きに満ち自由だったのも束の間、審神者によって審神者の部屋にあった押入れで監禁され自由を奪われたことを思い出せば眉を寄せてそう言い)


>>橘

さあ、俺にはそのつもりは毛頭ないからな?(別に自分は悪いことは言っていない、ただ自分を守るためにしたことなのでそう言い)

  • No.163 by とくめい  2016-02-29 23:23:13 





名前 / 薬研藤四郎
  読み / yagen-toushiro
  性別 / 男
  備考 / 表情が乏しくなり笑いかけるとしても仲間にのみ。いくらでも簡単に手に入るという理由から重傷のまま放置や、疲労が溜まっている状態での進軍は何時しか当たり前に。
しかしそれで他の仲間が少しでも楽になれるなら、と嫌な顔をする事なく審神者に従っていた。
ある日、部屋を訪ねた際に審神者が仲間を破壊したところを目撃。
実に愉快そうに笑いながら次は瀕死の状態の仲間に手を掛けようとしているのを見た刹那、後ろから急所に一撃を喰らわせ息の根を止めていた。
我に返り自分のした事を暫く理解出来ないで居たものの、落ち着きを取り戻した時に,これでみんなが楽になれる,と考えており、そのまま堕ちるという結果に。
人間に対して、恐怖などは感じておらず興味すらない状態。
基本的大人しいが、つきまとわれたりすると攻撃的になる。


 恋愛 / ○ / nbl




( / 参加希望です … ! )



  • No.164 by 中島彩菜  2016-02-29 23:27:57 

>橘さん

そうだね。
(相手の言った事にそう返事して立ち上がり「やっぱり二人じゃキツかったかな?」とため息をつきながら言い)


>鶴丸さん

そっか…。
(相手の過去を知って少し暗い表情を浮かべて、「私含めて新しい審神者達も信頼しないの?」と相手の顔を見て言い)

  • No.165 by 間桐桜  2016-02-29 23:28:22 ID:68306568e

>鶴丸さん
で、でも…――ほら、あちらのお兄さんに抱いてもらいなさい。
(確かにそうなのだが矢張り汚してしまうのには躊躇いがあり手を伸ばしたい、が、伸ばせないジレンマが胸中に廻り続けていたものの相手が手を差し伸べてくれたお陰で猫を其方に誘導してやり。途中、くうとお腹が鳴ったのを気にしつつ軽く手で方向を示すと猫は返事をするよう鳴き声を一つ響かせて小さな四肢を動かして歩いて行き、それを尻目に立ち上がればどろどろの手を何とかせねばと立ち上がり)私、手を洗ってきます。あと、その子が食べられるものも用意しないと…お腹がくうって鳴ってました

>本田さん
(長い髪は作業中には邪魔なだけ。荷物は邪魔にならない適当な場所に置いてまずはサイドを飾っていたリボンを一旦解いて高い位置で一つにまとめ、シャツの袖を捲れば準備は万端。木や池が干上がっているのは今すぐにどうにか出来るような案件では無いとしても地面に生えている雑草こそが景観を損ねている要因の多くを占めている事は間違い無く、よしっ――両手をきゅっと握りしめて長丁場になるだろう第一回・本丸雑草抜き大会開幕に向け気合いを入れるなら相手に再度振り向いてほわりと微笑み。)
二人でやるならきっとすぐに終わっちゃいます! 早く終わったら今度は一緒にお食事と、お風呂の準備をしましょう?ね。

  • No.166 by 鶴丸国永  2016-02-29 23:34:34 

>>中島

信じるも何も、酷い事をされても尚人間を信じないといけないんだ?(これ以上仲間も自信も傷つきたくないという気持ちから自然とそれを口に出せば不思議そうにして)


>>間桐

そうかい(相手の言葉にそう言い返すだけで近寄ってきた子猫を見ては抱き上げてやり何処か自然に柔らかい表情で喉元を撫でてやり)

  • No.167 by 中島彩菜  2016-02-29 23:38:24 

>鶴丸さん

他の人は知らないよ。会ったばかりだから。
(相手の顔を見ながら上記を述べてしばらく間を空けた後、「でも、私は貴方や貴方の仲間を傷付けない。これは命をかけても良いぐらい約束出来るって思ってる。」と真剣な目で言い)

  • No.168 by 間桐桜  2016-02-29 23:54:17 ID:68306568e

>鶴丸さん
まだ小さい…何なら食べられるかしら……(子猫相手にでも相手がそんな表情を素直に晒せる対象が居るのなら其れは喜ばしい事。此方も無意識の内に表情を和らげ、まだ子供の猫で、ミルクしか飲めない時期はとうに過ぎていることだろうが下手に適当な物でも食べさせようものならお腹を壊してしまいそうで安易には考えられず、かといて子猫用の餌が揃っている訳でも無いことからレシピを頭の中で色々と練りつつ一旦その場を離れて)

  • No.169 by へし切長谷部  2016-03-01 00:25:38 


>主様 / >100

(/参加許可有難うございました。今からこの素敵トピに参加できると思うと嬉しさとワクワクでいっぱいです…!
置きレス、亀レス常習になるかとは思いますが、よろしくお願い致します。)


>all

(/はじめまして、長谷部PLでございます!
まだまだ未熟者ではありますが、お手すきの際にでも絡んでいただければ幸いです。それでは皆様、これからよろしくお願い致します。)

…そろそろ時間か。
(新しい審神者が来るらしい、と聞いたのは数日前の事。どろりと黒いもので満たされた己の感情とは裏腹にいっそ腹立たしいまでに澄み切った青空を縁側から見上げれば気持ちを切り替えるように目を伏せ、短く息を吐き出して。立て掛けられた時計に視線を移しながらぽつりと上記呟くと無意識のうちに眉根を寄せ。少しくらい抜け出しても構わないだろうか、そんな事を思いつつ重たい足取りで玄関へと向かえば思わずため息が零れて。)

  • No.170 by 中島彩菜  2016-03-01 00:29:47 

>へし切りさん

…あ、もしかして此処の人ですか?
(うろうろさまよっていると相手を見つけて近くに行き上記を述べて「新しく派遣された審神者です。」と言い)

  • No.171 by 跡部景吾  2016-03-01 00:34:08 




>>中島

ハッ、テメェのことだ。好き勝手にやるんじゃえねぇの? ( 彼ら付喪神が何であろうと人間不信であろうと彼女の意思はそう簡単に揺るぐはずも無いと何処か宣言出来る自信があるが故、軽く鷲掴みしては草を抜き上記を呟いて。手にしている草を空いてある隙間に投げては、此方も顔は向けず「願望にするのが出来るから此処に来てんじゃねぇのか」己達が呼ばれたには何らかの理由がある為、不明だが彼女が呟いた一言は無効になることはないとのことを前記に。)


>>橘

跡部景吾だ。橘‥そうか。ハッ、足は引っ張んな ( 彼女の明るさは此処に不在とし最も必要なもの、作り物ではないとわかりつつやはり場も違えば動揺もあるようで、瞳を揺るがせながらも冷静な口調で名を述べて。その性格に政府が目につけたと確信してもいいだろうか、顔を背け本丸の中にある淀んだ空気を他所とし閉まっている襖を睨みつけるよう見詰め。)


>>間桐

はっ、言うじゃねぇの。 ( 警戒、との名は彼女の中では無のよう、その事に疑問を覚えつつ彼女の話す台詞は何処か相手は人間と離れたようなそんな気持を持たされながら面白げに口角上げて。説得力のある言語とは別に行動は少しばかし目を放せない所があり、井戸でどろどろ、と言う単語が耳に入り。近づいてみると視野の先に入るのは得体のしれない液体、ただいいものではないだろうと眉を寄せては呆れるよう肩を竦め。水でもあればと考えるも井戸さえもままならない状況であるのにそんな奇跡が存在するのか、己が着用している長袖のカーディガンを脱ぎ。「拭け。少しは拭き取れる筈だ」ぶっきらぼうな言葉だが声音は現状にしては優しく呟いたつもりで、脱いだ服を相手に投げては周りを歩き始め。 )


>>ベルフェゴール

なら俺のことも好きに呼べ。 ( 名を聞く限り日本人ではないと分かり、警戒は元からないものの相手のことは心配しなくても良さそうだと言葉を吐き捨てて。片手で右の髪を掻きあげては突っ掛かる台詞に喉奥をくく、と笑わせて「あ-ん?テメェに一人称の指図をされる覚えはねェ。」視線の先に目がついたのはティアラ、何故と疑問に浮かべた瞬間まだ会って間もないが大体の性格が把握してきたよう、あくまでも冷静な口調で前記を述べては、己の欲望が高いあまりか踵を返し本丸の前に立ちはだかり「俺様は先に行く」目付きを変えてはいつもの口調にトーンだが、出来る限りの警戒を保ちながら歩き出して。)

( / 此方とて言う前から今にも突っかかって喧嘩しそうになってしまってますが‥うわあ本当ごめんなさい! )


>>鶴丸

貴様の過去。わからねぇなら知るまでだ、( 己の言葉は届いたのか、甘いという発言に何か勘付けばいいと後は祈るばかり。その思考の間に問いかけられた疑問は表情を顰め若干苦味を含んだ笑い方をみせては上記を。気づいて欲しいが故躊躇うこともせず相手の腕を掴んでは流石に弱く掴むことはしないが、もし弱っていなければ簡単に振りきれるほどの力で握り「死か生か選びやがれ」顔を少し近付けては逃がさないよう視線を交わせ。)


>>本田

政府のやつじゃなかったら何でもいい。貴様がつるんでるなら話は早かったがな。‥後で全部はいて貰う、 ( 相手のまどろっこしい言い方に何処か不審がるも、此方が欲しいのは政府の仕組みのみであり結局知らされず終いとなり、興味をなくしたのか周りを見渡し始めて。本音を明らかにすれば後から、との言葉に少し眉を動かし今というのも状況が悪すぎるもので。数秒間を置くと小さな低声音で響かせ。未だ彼女の前に立ち塞がった侭臭いの場所を探し始め、身体の向きを変え彼女の方へ遣れば「予定変更だ、俺様がやる。テメェは水を探してこい、」己は兎に角彼女が何者であれ女性というのに変わりはなく、様子から見て平気ではないのは明らかにわかるようで雑巾を出し始める相手に対し瞳を細めては静かに言葉を繋ぎ。 )


>150

( / 参加有難う御座います!絡み文字お願いしても宜しいでしょうか? )

>>加州

沖田総司‥あぁ歴史人物か。殺した?ふはッ、自分の手まで汚してか、 ( 棒読みながらも嘘を付かれ変な情報に頭を入れるよりかはマシ、大人びた冷静なものはここという時に使用でき落ち着いた言葉でぽつり。鞘に直す刀を見据えながら物騒な発言を耳にし、思わず聞き返すも段々と恐怖どころか見直した、という言葉が飛び交うのも可笑しくない緩めた表情で笑えば、一歩近付いて。異常な慌てぶりに呆然とし、「ふは、慌てんな。加州の顔に何もついてねぇ。」何度苦しみ何度泣いたのか、考えるたびに辛さが伝わり無理矢理な笑みを作る代わり詫びるよう申し訳なさ気に声を微かに掠めながら。)



>>リクオ

あぁ。‥13?!俺様と近いんだな、 ( 名に変化は無くもあまり違和感は感じられずただ頷く代わりに短く呟いて。途端聞こえた予想だにしない年齢に珍しく瞳を見開きあり得ないとの言葉で思考を埋め尽くしつつ、年が近いとただの後輩としてみればあまり驚くこともなくなり息を吐き。砕けたであろう口調に内心動揺しつつ嬉しげに表情を緩め。「ふは、当たり前だ」堂々と己らしく振る舞えるのは彼のお陰でもあり、ただ柔らかくも相変わらずの口調でその場を残せば、本丸の広場や襖等に視線遣り出来るだけ冷静を保つと出来るだけ音を立てない状態で普通に歩き出して。)



>163

( / 参加有難う御座います*絡み文お願いしても宜しいでしょうか? )

  • No.172 by 間桐桜  2016-03-01 01:15:16 ID:68306568e

>長谷部さん
(モノクロと表現しても差し支えない廃れた日本家屋を前面に据え上空に広がる青のコントラストは見ようによっては非現実的で幻想的。されど日が落ちてしまえば忽ち見て取れる印象がガラリと形を変えるだろう事を推測するには余りに容易で、本日のノルマ成るものを自身の中で一つ立てて其のスケジュールのもと見事日が暮れる前にしぶとく所々に生えていた雑草を全て抜き終え、抜いた草は一箇所にまとめてひと段落がつき。さて、ここで一つ休憩でも入れようか――政府からはしばらくの期間此処で家事をして暮らせとしか聞かされておらず、且つここまで廃れた地に人は居ないだろうとばかり思っていたため土で汚れた身なりも然して気に留めず玄関へ向かおうと)そろそろご飯の用意にも取り掛からないと……何にしようかなあ…

(:はじめまして、間桐桜plです。似非では御座いますがどうぞ宜しくお願い致します**)

>跡部さん
あ、ありがとうございます…(くみ上げた"ドロドロ”の液体は長期間放置された事により水が腐り果てたと謂うよりもっと悪いもの――自身の知る言葉で言い換えるなら呪いに似た嫌な空気を纏っていて余り触れたい物ではなく、触れてしまえば其のドロドロが全く別の意味で憑いてしまいそうでそっと桶を戻し。その際に響いたドプン、という粘着質な明らかに水が立てる音とはかけ離れたそれと音の大きさに井戸が相当な深さで且つ大量の水(だったもの)が溜まっている事を悟って。そうこうしている間に此方に来ていたらしい彼に投げられたカーディガンを辛うじて受け止めれば紳士的な行動に反してぶっきら棒な言葉にぱちりと双眸をまばたかせ、深く追求することなく素直に感謝の言葉を述べるが其れで拭くのは躊躇われて暫しその場に立ち尽くし。間、如何にして水源を活かせるかについて思案した結果、)
――――…よし(自身の持つ魔術の属性を鑑みれば、此の嫌な物を吸収出来るかもしれない、そう一縷の望みを掛けて細く頼りない井戸の淵に乗り上げるとバランスを取って下を見詰め。利き腕を差し伸べればたちまち影が弓と変化を遂げ――次に矢を番えたと思えば、井戸の中を射る心算で狙いを定め。息を整え、空気を裂く音もさせず放った刹那、矢は井戸の中へ吸い込まれ…次の瞬間、僅かに上からでも視認出来る限り水は透き通っているように見えて安堵し溜息を一つ溢し。そしてお約束と言うべきか、気を抜いた途端にバランスが乱れはじめ)わ、ぁ…っ

  • No.173 by 加州清光  2016-03-01 01:31:28 

>中島サン
…普通の説明位、受けてきたでしょ。
( 関わらないと決めたのに相手をしなければならないのかと落胆すると目を合わせる事もそちらを向くことも無く面倒そうに首を掻きつつ「物騒な奴ばっかってだけの、ただの本丸。」単言ながらも小さく世話を焼くような言動をして。)

>鶴丸
…じゃ、鶴丸サン。流石に、鶴丸じいさんとか可愛くない!
( 小さく抵抗された事はこの際若者の押しの強さでスルーすることにし人指し指を立てて提案すれば、得意気な表情で相手の視線に入り込んで。「…この狭い世界だしさぁ。遊んでくれる爺が一人居なくなったら、寂しいもんだよね。」ひとつ前の話題を静かな声で持ち出してはそれは相手に限らずで、寂しげに笑み同意を求めて。)

>奴良サン
雰囲気…つか、そういうトコだって。
( 命の危険を知らされてまで気味の悪い屋敷へ堂々と入ることと、その余裕の笑みはまさに大物で。相手の周りからは異様な空気が感じ取れたものの今の彼にそれは無く小中学生ほどに見える相手の背中を目で追っていたが、元の性分からか放っておくわけにもいかないと勝手に判断すると少し後をついて行きながら「…待ってる奴、居るんじゃん。ちっちゃい子苛めるのもしょうに合わないからさぁ…」相手のひと文に反応すれば“逃がしてあげようか、”真剣な声色で。)

>本田サン
…勿論。…味方じゃなければ、今まで幾らでも斬ったッ…
( 小さく震えて下がる相手を見て怯えているのだと判断すると明らかに相手に罪は無く、今まで切ってきた罪人や堕ちた刀剣とは違う訳で。そもそも罪の無いこの女性を切りたい訳じゃない、剣の名手と言われたかの彼の影響で確かな腕も今は情けない程大幅にガタガタと揺れており相手が武術の心得でも持っていれば雑兵に過ぎないだろうが「一番大切な人も、斬ったから…。これ以上…傷つけないで、逃げてよ…!」持ち前の目付きの悪さで見据えながらも悲痛に声を絞り懇願して。)

  • No.174 by 鶴丸国永  2016-03-01 02:03:34 

>>中島

そんな言葉、信用できないぜ?飽きるほど聞いてきた(命にかけるなどと言うもののやはり自分可愛さから手放す者もいたりとした為そう言い)


>>間桐

よしよし、君は愛いやつだなあ(喉元を撫でつつ縁側に腰掛けると擦り寄る仕草にそう言いつつ「君は自由なんだな」と呟いて)


>>跡部

!や、めろ…近付くな(立つのでやっとな自身には抵抗するような力もないのでただ震えそうになる身体を制しつつ出来るだけ震えぬようにと声を張り)


>>加州

ん?ははっ!そうかい?孫みたいな君にそう言われるとはな…もう少し頑張っちゃおうかなー?ってな!(自身も折れたい気持ちは消える事はなくとも仲間とこうした時間を過ごしていると置き去りにはできないと年配者のような考えが出てきてしまい軽い口調でそう言い)


>>へし切

長谷部、どこか行くのかい?(暇つぶしに庭を散歩し玄関へと戻ってくるとどこかに行く様子の彼を見てひらりと手を振りつつそう言い)

  • No.175 by 加州清光  2016-03-01 02:41:13 

>跡部サン
…ねぇ、面白い?…そうね。気色悪いよなぁ…おれって
( さげすんでいる様にも思える冷静な態度からは笑みは無理矢理作ったものだと分かりきっていながらも、一度気になってしまったことは収まらず偉そうだった少年の申し訳無さそうな態度にに悪気が無いと悟れば、傷心ながら怒っている訳では無いと伝えようとする程無駄にテンションの高いクスクス、と笑う声は嘲笑するに近くなり無様で。「…大体分かったよなぁ、俺のコト…教えてあげちゃった。」片手で両目を押さえてそう告げつつ、ゆっくりと体を起こし。)

>長谷部
へっ…お前、迎えに行くの?
( 新しい番神者が来るとかで面倒事に巻き込まれないよう玄関付近の部屋から退散しようと廊下に出た矢先、目指す方向と逆方向へ向かう同じ男士に鉢合わせしては驚きの声を上げて。文句が有るわけでも無いが、乗り気では無いのが見え透いた相手の動作に目を細めて真面目な表情になると「…行かなくたって、良いじゃん。どうせこんな所、ろくな奴来ないんだろうしさ。」気遣いのつもりでぼそり、と呟き語りかけると。)
(/長谷部ちゃん、絡ませて頂きましたぁ!!)

>鶴丸
…ん、ギリギリまで頑張ってよねー…
( 自身の深刻な語りかけに反して軽い口調で返されれば、年寄りはそんなもんかと思いつつも少し伝わらなくて残念だという風にまた笑みを取り消してはじとりと棒読みの言葉を送り。「なんっか軽いよなぁ…爺のお悩み相談室、ってカンジ!」納得いかなそうに頬を膨らませれば後ろの床に腕を広げたまま勢いよくパタッと上半身を倒して。)

  • No.176 by 中島彩菜  2016-03-01 06:25:10 

>跡部さん

かなり時間がかかると思うけど。
(少し苦笑いを浮かべながら上記を述べて、しばらく間を空けた後に「願望か…。」と呟くように言い、ずっとしゃがみ込むのは疲れたのか立ち上がり)


>鶴丸さん

じゃあ、もし私が裏切ったら貴方が私を殺 したら良いでしょ。
(相手の言葉を聞きため息をついた後に上記を述べて、「それなら良いと思うんだけど。」と首をかしげながら相手を見て言い)


>加州さん

政府に何も聞かされずに来たの。
(相手の言葉にため息をついた後に上記を述べて、「物騒か…。」と呟き、名乗らなきゃ失礼だと思い「私は中島彩菜。」と自己紹介をして)

  • No.177 by 薬研藤四郎  2016-03-01 07:58:23 


( / トピ主様、参加許可をくださり有難う御座います…! 皆さま似非なニキですが、何卒よろしくお願い致します。 )



>ALL

ん、客人か
( 天気が良いため縁側に胡座の状態で座り込み、日光に当たっている最中門の方に複数の気配を感じ。ちらりとそちらを見、こんのすけと仲間以外はそういった扱いをしているのかポツリと単語を漏らしては追い払いに行く訳でもなく, どうでもいい ,と言うように再び元の位置へと視線を戻して )




  • No.178 by ベルフェゴール  2016-03-01 08:34:40 



>鶴丸( >133 )

うっそ、サボテン知らねぇの?( 今時餓鬼でも知ってるのに。なんて首傾げる相手の様子を訝しげに眺めたあと、おもむろに地べたにしゃがみ込み手にしたナイフでカリカリ、と砂の上にボウリングのピンらしきシルエットを描き、その周りに幾つもの棘を生やした自分なりの“さぼてん”の絵を見せて。次ぐ問いには「たりめーじゃん。じゃなきゃただの痛い奴だし」と役目を果たしたナイフをくるり、指先で弄びながら笑って答え。 )


>橘( >135 )

―――ふぅん。答えてやっても良かったけど。教えなくて良いって事ね。( 喉の奥まで出かかっていた肯定の言葉を飲み込めば相手が問いを訂正するのを良い事にからかうような言葉を述べ。容姿も性格も平々凡々な目の前の少女、何故このような場に派遣されて来たのだろうかと思考を巡らせながら。 )…つかお前本当に審神者?迷子の間違いだろ。


>中島( >136 )

…はあ?王子に助けとかいらねーから。( 微笑む相手にぴたり、と体の動きが止まるものの。すぐ様嫌悪の混じった表情を浮かべ相手の厚意を一蹴。女に手を貸してもらうのは王子としてのプライドが許せないのか、はたまた単に気に入らないだけなのか。口を曲げると相手を置いて足早に本丸の中へ入って行き。 )


>本田( >137 )

そうだろ。...何でお前が辛そうなんだよ、訳分かんねぇし。( 異常な程に不幸だ、と。自分が放った言葉に対してこの黒髪の女は随分と浮かない顔で、歯切れの悪い返答をする。此奴はきっと誰よりも優しい奴なんだ。なんてらしくもない事を考えてしまえば邪念を振り払う為首を振って。 )―――ホンダサクラ、ね。やっぱお前ジャッポーネの人間か。

( ひいいご期待に添えられるかどうか…!ベル共々仲良くして頂けたらと思います。 )


>長谷部( >169 )

ししっ、まぁた幸薄そーな奴が出て来た。( 本丸の入り口に背を預けナイフの手入れをしていた所感じた、一つの気配に顔を其方へ向けて。溜め息零す相手の姿を見るにトウケンって奴だろうな、と直感から憶測。廃墟も同然の目の前の建物と同じ、辛気臭い顔をしている男を見て笑い声発せば。ナイフを持つ片手を振り数歩歩みよせて。 )Ciao、トウケン。

( へしへし!絡み失礼致します。 )


>跡部( >171 )

あーんじゃねぇよタコ、王子に向かって生意気。( カッチーン。王子の怒りボルテージは急上昇。緩い口調でありながらも直、相手の鼻先に突き付けられたナイフから漂う殺気は洒落にならないレベルで。ティアラに注がれる視線を気にする事なく暫しの間その整った顔を睥睨するが少しして自分に背を向け、先に歩き出した相手の後を追えば。スキップでも踏みそうな程の軽い足取りで彼より一足先に本丸の門をくぐり抜けて。 )―――ししっ、いっちばーん。

( 何だか波乱の予感が…犬猿の仲な二人も美味しいですね! )


>薬研( >177 )

―――せっかく王子が来てやったのに出迎えナシとか有り得なくね?( 相手が人の気配に気付くよりも早くに建物内へ忍び込んでいたらしく、縁側の付近に植え込まれている松の木の上から声を降らせば。枝からするり、と相手の前に舞い降りて。さて此奴はトウケンか審神者か。予め政府に渡されていた資料を取り出し参照を始めて。 )

( 薬研くん!絡み失礼致します。 )


  • No.179 by 間桐桜  2016-03-01 09:03:22 ID:68306568e


>鶴丸さん
(厨房を覗けば此方も嫌な空気は帯びているものの其処まで荒れている訳では無い事が分かって、水道の蛇口を捻ると澱んだ水が出てきて。それは自らの魔力を上手く纏わせるイメージで吸収の属性により簡易的な濾過をすれば透き通った水を得られ、此処まで来て政府から手渡された端末の存在に気が付き。入用の物があれば――そう言われていたこともあって軽く端末を覗けば必要品は発注出来るようで、何となく此処数日必要になりそうな物を頼むと何故か背後でどさりと謂う音が響いて。何事かと振り向けば其処には注文した品が置いてあり、取り敢えず"端末=すごく便利”と結び付けて完結すると湯煎するタイプのレトルトで米を用意し二人分のおにぎりを作り、傍らではお湯を沸かしてペットフードに染みこませて柔らかくふやかせると小さく底の浅いお皿に移し。また、子猫には微温湯、そして二人分の湯飲みにはお茶を淹れてお盆に乗せて相手等が居る所まで戻り)
お待たせしました。…すみません、よければその子にこれでごはんを食べさせてあげてもらってもいいですか…? なんだか、とても懐いているようなので(床に静かに膝を付いて座るとそちらに作った品の乗ったお盆を寄せ、お湯でふやかした子猫用の離乳食と小さなスプーンを示して促し)

>薬研さん
(快晴。日が出ていて暖かいうちに外で行う用事は済ませてしまいたい所、"家事をして過ごせ”と言われはしたが他に誰かが居るとは聞かされずに派遣された身ゆえ当然相手の存在には気付かぬまま庭園の方へ歩んでゆき――縁側に面する其処に到着してようやっと自分以外の存在に気が付き。黒髪の少年にぱちりと双眸を瞬かせては此処の住人だろうかと思い至り、ぐっと持参してきた荷物を強く握りしめて覚悟を固めたならば意を決して声をかけ)あっ、あの、…このお屋敷の方ですか?

(:はじめまして、間桐桜plです。似非では御座いますがどうぞ宜しくお願い致します**)

  • No.180 by 匿名さん  2016-03-01 10:05:40 



『 ───僕は神の手によって創造された兵器です。あなた方に不遜な態度など、取れる筈がない。 』


名前 / エルキドゥ
読み / Enkidu
性別 / 無し

備考 / 英雄王ギルガメッシュの唯一無二の友にして、神々の手により造られた宝具そのものとも言える存在。肉体を槍、斧、盾、獣といった万象へと自在に変化させる能力を持つ。また植物に語りかけることで一定のエリアを支配下に置く事ができ、木の枝葉を急速に生い茂らせ天然の結界を作り出したり、足を地と同化させ周囲の砂を身体の一部であるかのように無数の触手として操る事が可能。聖娼シャムハトの姿と知恵を得た後の形態を取っており、ゆったりとした簡素な衣服に包まれた肢体は優美ながらも適度に引き締まってバネのようなしなやかさを具え、完成された顔立ちは男とも女ともつかず、どこか人形を思わせる端整美で、人間がましい淫靡さと自然の獣の純粋さ、両極の印象を見る者に与える。温和な性格で物腰も柔らかいが、非情な者を一睨みで圧倒し、逃げ出させるほどの迫力も同時に持つ。政府(マスター)によって誤召喚され、言われるがままにブラック本丸に着任。審神者としての知識は事前に与えられている。

恋愛 / ○ / n_b_g_/l


(/ Fateシリーズから参加希望です.. !公式設定として性別が”無い”キャラなのですが、不便であれば背後の一存で何方かに決める事も可能です。もう既に参加者様が大勢いらっしゃる様ですが、是非とも検討宜しくお願い致します。 )

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:版権(元ネタあり)なりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック