恋文日和

恋文日和

ジョージ  2014-08-21 22:49:47 
通報
君からの手紙が一番の宝物。
ソッと引き出しを見ると手紙で一杯一杯。
顔も声も名前も知らないけど、きっと君はやさしい人。
昨日も今日も明後日も君宛に手紙を出そう。

拝啓 見知らぬ君へ


---ルール---
*荒らし成り済まし等は結構です、お帰りを・・・。
*セイチャのルールは守ってください
*顔文字絵文字は禁止
*ながーくお付き合い出来たらいいなぁ・・・と。
*恋愛は3L可能です。

>1 は本トピの詳しい説明なのでレス禁止

コメントを投稿する

  • No.13 by ジョージ  2014-08-22 02:08:17 

(/りょ、了解いたしました!疑問符は使いません!
はい、たぶんそうです!捻ったトピ題が思いつかなかったので・・・(泣)
どうぞどうぞ!もう、大噴火しちゃってください!
いやいや、私がそうしたいだけですから・・・(自己中!)はい!あ、でも私のプロフは明日というか夕方位・・・早くてお昼になっちゃうかもしれません・・・)

  • No.14 by 参加希望  2014-08-22 11:14:52 

(/寝落ちしていました…すみません!
いや、トピ名はシンプルな方がいいですよ!内容とかトピ名でわかると入りたくなりますし!
それが私としても得になるからオールオッケーなのですよ!むしろこんなに合う方で嬉しいです!自分のプロフに対して明らかに素晴らしすぎるプロフを相手の方が出すと、ほんとごめんなさい!!ってなるので…。
ちなみに、キャラについてですが、主様に好みや地雷、またはこんな感じがいいなどありましたらそちらを参考にしたいのでお願いします!)

  • No.15 by ジョージ  2014-08-22 15:14:34 

(/んやいあ、そんな事日常茶飯事の域ですので大丈夫ですよ!
そうですかねぇ・・・・まぁ、そういうのもありますもんね!
ですよね、分かります・・・!いざプロフを出す!となっても、その方のプロフを見ると自分が劣ってて、あれ・・・なんでそんな美化しても無いようしなのに綺麗なの?私の、え?ってなりますもんね!
そういうのは特にないですかねー・・・こう、好きな様にしちゃってください!
私にも何か、ありましたらどんどんお願いします!
それと、もう二つ・・・。部活と手紙の保管方法も一緒にプロフにつけてくれたらいいな・・・と、
いやぁぁ、すみません、ただの私のわがままで!)

  • No.16 by 参加希望  2014-08-22 15:46:23 

(/寛大な主様で安心しました!なるべく言えるように心掛けますね!
ですです、私はシンプルでわかりやすい方が好きなので完全に自分の好みですが←
それわかります!詳しすぎてすごいけど、真似したいけど、でも書いてるうちにわけわかんなくなって結局簡単になっちゃいます…(笑)
了解です!プロフ作りますので、もし訂正などがあればずばずば言ってやってください!
こちらも特にはないですが…絡みにくいよぅ、怖いよぅってならなければ大丈夫です!←
部活と手紙の保管方法ですね!了解しました!
ちなみに年齢はどのくらいがいいかなーと考えていまして…なんとなく高校生くらいがいいかな、と思っているのですが、学年などはどうしましょうか…?)

  • No.17 by ジョージ  2014-08-22 15:57:07 

(/いえいえ・・・またテレテレ・・・。はい!それじゃ、私も言うようにします!
シンプルというか、たったの四文字ですけどね・・・!
あぁ、そうですそうです!もう、最後読み返すと矛盾してるとことかあったりして・・・もう・・。
はい了解です!でも、訂正部分なんて無いと思いますけどね・・・(笑
こちらも了解です!たぶん、怖いよぅ・・・を沢山つかうと思います!←
あわ、ありがとうございますっ!
・・・はっ、かんっぜんに忘れてました・・・!しっかりした方で良かった、嬉しいです・・・(涙)
たいだーい、高校2年生でいいんじゃ無いかとおもいます!)

  • No.18 by 参加希望  2014-08-22 16:14:19 

(/主様照れ屋さんですねー!
あわわ、でもでも寝落ちして大丈夫ですからね?
私は四字熟語的なの大好きなんですよー!なんか素敵だなぁって思うんですよ!
ですです!いっそ書きなおしちゃえー!って消すんですが、結局簡単にして出すので泣きたくなります…。
つ、使うんじゃないですか!怖いよぅ…←
いえいえ、なりきりしても絶対変わらないような設定はたしかに大事なので!
了解です!では2年生ということで作りますねー!)

  • No.19 by ジョージ  2014-08-22 18:43:37 

(/そうなんですよ、すぐ赤面になってしまい・・・!ううっ、治したい!
いやいや、一言ちゃんと言います!よっ!
いや私はハズカしながら三文字熟語なるものがすきなんです・・・勿論四文字熟語も素敵ですよ!整っていて!
あぁ、もう、本当それですよ!見比べると大変な事になってるけど結局それで出してしまって・・・何回詫びても足りないですよ・・・
大丈夫使いませんから!(ドヤァァァ
あぁ、もうそんな大事な設定を忘れる私って・・・っく
はい!それじゃ私も作ってきますねっ!

  • No.20 by 参加希望  2014-08-22 19:11:46 

名前:有栖川 千結
読み:アリスガワ チユ
年齢:16
学年:高校2年生
部活:軽音楽部
担当:ボーカル(ギターも入手したため練習中)
容姿:腰上あたり伸ばした色素薄めの茶髪のストレート。基本的におろしているが、気分によってツインテールにしたり部分的に結ったりと様々。前髪は眉上くらいまでの長さで分け目はなし。髪よりも濃いめの瞳で、二重瞼のアーモンドアイ。制服は第一ボタンを開けてリボンを緩めに着用、スカートも折っておりよく見る女子高校生のスタイルからあまり外れていない着こなし。寒いときは薄茶色のカーディガンを着る。スレンダーな体型で身長は162cm。
性格:明るく興味のあることには一直線タイプ。興味の沸かないことは基本的にやらず、やらなければいけない場合は割と適当にやる。そのため学業成績は中の下を迷走中。運動神経はそこそこ。思っていることを素直に言い、無駄にポジティブなところがある。人の話を聞かないところがあるが本人に悪気はない(はず)。音楽が好きで、常にiPodを制服のポケットの中に入れている。過去にピアノをやっていたため、楽譜を読んでだいたい想像ができる音感の良さが自慢。
備考:音楽が大好きで入学してすぐに軽音楽部に入部した。
保管方法:音楽室から教室まではブレザーのポケットかそのまま手に持っている。教室に帰ったらすぐにクリアファイルの中に入れ、帰宅したら自分の勉強机の上の箱(ちょうど友人からお土産でもらったお菓子の入っていたもの)の中に入れて保管。自分がいない時は箱ごと引き出しの中にしまっている。

(/とりあえず仮的なプロフできました…!
容姿や部活などの設定は基本変わらないと思いますが、性格に関してはなりきりしてみてという感じで←
訂正などありましたらお願いしますね!)

  • No.21 by ジョージ  2014-08-22 21:15:53 

名前:御子柴 紀之(ミコシバ ノリユキ
年齢:17歳
学年:高校二年生
部活:野球部
守備:キャッチャー
容姿:部則のため無理やりそられた坊主頭。今は髪が伸びてきて顧問に床屋に連れて行かれるのを恐れてる。瞳は光の加減によったら濃い紫にも見える黒い瞳、少し猫目ぎみ。制服は第二第三まで空けて中に黒いタンクトップを着ている。ネクタイは邪魔、ということで取ってカバンの中へ突っ込まれた。ベルトは
性格:無駄に明るい。常に何かを楽しんでいて、誰かから悲しいとかブルーな感情は消え去ったとまで言われるほど。コツコツ努力していく派。勉強は中の上、友達からは神だ神だと崇められているが所詮中の上。平均点+10位である。運動に関しては球技(サッカー以外)しか得意では無い。音楽は親の影響からか小さいことからずっと聞いていて、自称音楽の神と言いはっている。楽器は弾けないが、鼻歌なら歌える。
備考:中学からずっと野球をやってきたので、高校でも続けている。
保管:だいたい音楽室へ部活終わりに来るので、読みながら帰っている。家では本棚の後ろに隠してある「たからものいれ」と幼い字で書かれた缶ケースの中へしまっている。

(/うわわぁぁぁ、遅くなってすみません!
色々ハップニングがおきまして・・・(言い訳だ!)
私も性格がたぶん、変わるんじゃー・・・と思うのでなりきって・・・と。
訂正なんてありません!
私のプロフも訂正とか、変えろぉ!という部分があったら、どんどん言ってください!
(後、最近見ない野球部坊主系にしてみたんですけど・・・大丈夫ですかね?))

  • No.22 by 参加希望  2014-08-22 21:26:19 

(/いやいや大丈夫ですよ!
のーんびりと待ってますので!
よかったです…!
こちらも特には訂正ないですよ!野球部系大好きなので全然問題ないです!)

  • No.23 by ジョージ  2014-08-22 21:54:36 

(/ほ、ほんとですか!?一安心・・。
ありがとうございます!でもそんなに待たせたく無いのです・・・。
そうですか良かったです!一度やってみたかったんです・・・!
えーっと、そうだそうだ。
手紙だけじゃ無くて、普通の日常会話もいれていきたいんですけど、どうですか・・・?)

  • No.24 by 参加希望  2014-08-22 22:27:18 

(/主様真面目な方なのですね…!私もなるべく早めに来るようにしますね!
そうなんですか?野球部系ってなんか一時期よくドラマとかになってブームになりましたよね!
はい、もちろんです!同じクラスだしせっかくなので普通の会話も入れて、でもメインの話(?)は手紙だよって感じにしたいです!)

  • No.25 by ジョージ  2014-08-22 22:35:16 

(/いやいや、そんなに真面目じゃ・・・。はい!でもマイペースでいいですよっ!
そういや、そうでしたねー!
ですねですね!あ、初めは手紙を見つけた場面からでいいでしょうか?

・・・ほわっ!容姿の部分が途中で途切れてる!すみません、中途半端になってて!
書き直し(容姿)

容姿:部則のため無理やりそられた坊主頭。今は髪が伸びてきて顧問に床屋に連れて行かれるのを恐れてる。瞳は光の加減によったら濃い紫にも見える黒い瞳、少し猫目ぎみ。制服は第二第三まで空けて中に黒いタンクトップを着ている。ネクタイは邪魔、ということで取ってカバンの中へ突っ込まれた。ベルトは濃い赤色のものを。身長160cmという低身長を気にしている。ガッチリとまでいかないが筋肉はほどほどについている普通体系。

  • No.26 by 参加希望  2014-08-22 23:01:24 

(/いや、私のマイペースはとっても遅いので…←
はい、そのへんからでお願いします!書きづらければこちらから出しても大丈夫ですので!

ふおっ!ほんとですね!ベルトはしているとかで終わりかと思ってたのですが続いてた…!言えばよかったですね、ごめんなさい!
こ、これはもしかして…!私の書いた希望設定の言い合いのところから身長低めにしてくれたんでしょうか?細かいところまで読んでいただけたみたいで本当に嬉しいです!)

  • No.27 by 御子柴 紀之  2014-08-22 23:20:05 

(/大丈夫ですよ!マイペースってもんは遅かれ早かれマイペースなんですから←?
いえいえ、私から出しますね!

ちがいますちょ!私が忘れてたのがわるいのです・・・!
そうです!その低身長が一番書きたかったとこなんです!もう、絶対言い合いだけでもしたるわぁ!という勢いから・・・あぁ、恥かしや恥かしや・・・)

あぢぃ・・・
(月が見えかける頃部活が終わり着替えずに帰ろうと思い校門を出かけると教室に忘れ物をしていたことに気付き急いで学校へと入って行き階段を駆け上がると音楽室の扉が開いていて、何かに引き寄せられるように入っていけば一冊の楽譜を見つけ。パラパラ見ていると、とある一曲が目に入り

『この曲好き。
安っぽいけど、なんかが詰め込まれてる』

とその辺にあった紙に落ちていた鉛筆で走り書きで書いて、そのページに挟み棚へ置いてから急いで教室へと行き、帰って)

(/あわわ、すみません!見つけたというか書いたですね!絡みにくかったらすみません!
次の時間軸は朝でも昼でも夜でもどうぞ!)

  • No.28 by 有栖川 千結  2014-08-23 00:01:04 

(/なんか良いこと言ってますね…!心に刻んでおきます!
絡み文ありがとうございます!

いやいや、言わなかった私も悪いのですよ…!
低身長な男の子って大好きなんで嬉しいです!私も言い合いがしたくて…!なんか、普段は憎まれ口叩き合ってる2人が実はお互い気づかないでいるけど手紙交換していて、しかもその手紙を楽しみにしてる…みたいなシチュがやりたかったんです!上手くまとめられずに、設定希望だらだらと長く設定書いちゃいましたが;;
よし、ならば恥ずかしさを忘れちゃうくらいに楽しみましょー?←どゆこと)

こんなところに楽譜の本なんてあったんだ…。読んでみよっと。
(校門は開いているものの、まだ登校しているは数少ない朝。そろそろ部活の発表であるライブも控えていることだし、朝練でもしておこうかと学校へ来ていて。普段ならば部室で練習しているのだが、今日は吹奏楽部が発表を終えたばかりで音楽室に生徒の姿はないため、声を出すのには好都合だと音楽室へと足を踏み入れて。授業以外は滅多にこない教室のため、興味深く楽譜の本が置かれた本棚を眺めていると、一冊の本が目に留まり。手に取って適当に捲りながら読んでいると、一枚の紙の挟まったページに辿り着き、紙の文章を読んでから楽譜を読むと、自分も書こうと鞄からメモ帳を一枚取って。

『私もそう思います。
よくありそうな曲の感じだけど、装飾の音とかが工夫されててきっと素敵な曲なんだろうな、と思いました。』

と書いて半分に折りたたんで、もともと挟まっていた紙と引き換えに自分の書いた紙を挟んで。ついそのまま楽譜の本を読み続けていると、いつの間にか時刻はチャイムのなる数分前になっていて。慌てて本を元の場所に戻すと、遅刻しては大変だと鞄をひっつかんで教室へと走って行き)

(/いえいえ、とても絡みやすいです!私も見習いたい…!
一応朝練のときにしてみました!朝練してませんが←
手紙のこともありますし、時間は適度に飛ばし飛ばしでいったほうがいいでしょうか…?)

  • No.29 by 御子柴 紀之  2014-08-23 01:10:18 

(/ひえっ・・・私は何を言ってたのでしょうか・・・・?
いえいえ、絡んでいただきありがとうございます!

あぁぁぁぁぁぁぁ!もう、そういう設定は大好きです!
青春時代の甘酸っぱい恋というのは胸がキュンキュンします!
キュン死にしそうでたまりません!
ラジャー!もう、噴火するくらい楽しみますぜ!)

今日もあぢぃ・・・
(昨日と同じ時間に部活が終わり、更衣室で友達を喋って着替えていると、あの楽譜には興味のあるものばっかり載っていたと音楽室の事を思い出して。弾けないけど新しいものが発見できると確信をし、友人と一緒に帰ることを断って。荷物を更衣室前に置きっ放しに紙とペンを持って校内へとダッシュで走り、階段を駆け上がると昨日と同じように音楽室が開いていたので入り楽譜を取り出して。ペラペラめくると自身の挟んだ紙が無くなっており代わりに別の紙が

『まさか、返信が来るなんて思っても無かったです。
自分はそんな工夫とか装飾とか分からないけど、直感で思った。ぜひ、聞いてみて。気に入るはず。』

と曲名をメモするはずの紙に返事を書いて。相手の紙を貰って自分のを挟んで。誰からだろうと思いながらも目的を忘れそのまま出て行き家路について。)

(/そんなことないですよッ!そうしたら、どうやってまとまるのかお聞きしたい!
いえいえ、どんな時でも大丈夫なのです!誰も気にしません!
そーうですね・・・あ、でも、時々日常を入れようかな・・・と。
それと、始めたばっかですが、なにかドーン!とイベント的なものを入れようか考え中です・・・)

  • No.30 by 有栖川 千結  2014-08-23 01:54:03 

(/内緒です(はぁと←
改めてよろしくお願いしますね!

本当ですか!?仲間ですねー!
一緒にキュン死しちゃいましょう!←
ふ、噴火!?じゃあ私は宇宙誕生のときのなんかドーン!ってなったやつみたいになります!)

うわ、全然わかんないし…。
(お昼休み前の苦手な数学の授業中。ただでさえわからない授業を聞くことなど早々にやめて、校庭で体育をするどこかのクラスの様子を眺めていたために、問題を解く時間になってもまったく解けずにいて。周囲にはちらほらと解けた人もいるらしく、教える声やそれに紛れて駄弁りをしている声を、シャーペンをくるくると指先で回しながら聞いていて。ならば自分も良いだろうと問題を解くことを諦め、隣の席に座る相手の方へと向くと、「ねえねえ、チビくん。解けた?」と教わる気は端からないものの、暇潰しにと尋ねて)

(/いやいやそんなことはないですよ!!
そんなわけで、さっそく日常的なものを入れてみました!(笑)
ドーン!としたイベント…なんだろう。時期的には学校行事なら文化祭とかですかね?あえての男女逆転おとぎ話とかのキスシーンで、ふりのつもりが事故ちゅーしちゃったとか←
もうちょっとあとのがいいですかねー?
そしてチビくんとかとても失礼なあだ名…言い合いのきっかけとかになるかなーと思ったのですが、不快ならやめますので言ってやってください!!)

  • No.31 by 御子柴 紀之  2014-08-23 02:19:52 

(/うぅ・・知りたい・・・この心のモヤモヤ!
はい、こちらこそ宜しくお願いします!

いえーい、仲間!
ですね!近い将来キュン死にしましょう!←!
うほぉう!それはもう、最強ですよ!)

暇に恋する5秒前
(お腹がすく昼休み前。だされた問題を早々解き頬杖を付き周りの声やシャーペンの擦る音を聞きながら暇つぶしにノートの端にパラパラ漫画を描いて満足げな顔をして仕上がった漫画を捲っていると同じクラブの友達が寝ていたことを理由に教師から頭を叩かれているのを目撃し、これは立派な体罰だぁなど思っていると隣から声が聞こえ気に触ったらしく「誰がチビだ!馬鹿女!」と抑え気味の声で返答して消しゴムをちぎって開いてに投げ

(/そんなこと、あるんだぁそれが←
いいですねぇ・・・こういうのに憧れを抱いてるんですよ・・・(遠い目)
文化祭!うわっ、もう宝の山ですじゃないですか!あぁ、そういうのも大好き!そうですね・・・シンデレラとか白雪姫とか・・・!役決めの場面とか楽しそうじゃ無いですか!?
んー、どうでしょ?流れに身を任せて・・・←
いえいえ、不快じゃ無く愉快です!←
こちらこそ、馬鹿呼ばわり・・・そして消しゴムまで投げちゃってごめんなさい・・・!
はっ、もうそろそろ寝るので・・・ううっ、あと一回返せるか返せないかぐらいです・・)

  • No.32 by 有栖川 千結  2014-08-23 02:48:17 

(/内緒なので教えてあげませんっ!←

仲間ができてものすごく嬉しいです!
ですです!一緒にキュン死しちゃいましょう(心中←)!
主様かなりノリよくて話してて楽しいです!)

私こそ馬鹿じゃないよ!実際チビくん小さいもん。
(席が隣と近距離なこともあり、反論の声と共に投げられた消しゴムの欠片をまともに食らってしまい。制服についた欠片を軽く叩いて床に落としてから、仕返しにと筆箱の中から新しいものを買ったことで使わなくなった小さめの消しゴムを投げつけながら、自分も教師には聞こえないように控えめな声量で反論して。男の子としてはではなく、もはや自分よりも背の低い相手への反論をしている途中に思いついたのか、「ちゃんと牛乳飲んでる?私は飲まなくても伸びたけど」と嫌がらせ半分に付け足して)

(/ないんですよぉそれが!
それわかります…憧れますよねやっぱり!
よかったです!やっぱりそのへんのおとぎ話がいいですよね!ロミジュリも考えたけど話を知らなかった…(笑)
たしかに言われてみれば…!『お前ととか無理!』的な感じになりそうで←
愉快!?主様言葉の変換が上手すぎますよ!
いえいえ、もうなんかこういう遠慮のない感じが好きなので全然オッケーですよ!
私もそろそろ寝るので、今日はこのへんで、ですね!お疲れ様です、おやすみなさい!)

  • No.33 by 御子柴 紀之  2014-08-23 17:02:04 

(/そ、そんな・・・もう、い・じ・わ・るぅ←

私もです!嬉しすぎて嬉しすぎて・・おっと、目から塩水が・・
よし!ならば、キュンキュンするものを集めましょう!
え、も、もう・・・照れますよ・・・ 実は私も楽しすぎて嬉しいのです!)

なっ・・・こんな簡単な問題も解けねぇお前が馬鹿じゃないだと!?
(仕返しに投げられた消しゴムを片手でガードするも少なからず当たるので反撃に片方の手でまた消しゴムを千切っていき思いっきり投げつけて。ふと相手のノートを見るとほとんど真っ白のページが見えて。まさか、解けてないんじゃと思い強気になって反論を返して。また相手の言葉にカチンと来たようで「飲んでるわ**ェ!しかも、お前とは2cmしか変わらねぇじゃねぇか」と指の間で2cmを表現して

(/いやいや、なんでろんなにロルが書けるんでしょうか・・・謎は深まる←
でも実際出来ないんですよねぇ・・・!
わわ、ロムジュリといえば!禁断の恋愛ですよ!敵同士の恋ですよ!
なんかもう、殴り合いに・・・って無いですよね(笑)
んいやぁ、そんなこと無いですよ・・・
そ、そうですか?それじゃ、もうバンバンいきましょう!)

  • No.34 by 有栖川 千結  2014-08-24 00:41:14 

(/やだぁ、主様か・わ・い・いー!

し、塩水!?ならばこれで拭いてくださいな!(ハンカチササッ)
はい!キュンとするものを集めたトピみたいにしましょう!←
そんなそんな…よかったです!もうノリの良い方と出会えて嬉しいです!)

私だってやる気になれば解けるわよ、多分。
(再び投げられる消しゴムの欠片を、先ほどの相手がしたように手で阻止して。それでも制服についてしまったいくつかの欠片を軽く手で払い、現状できていないにも関わらずなぜか自信ありげな強い口調で答えて。想像通りに自分の言葉が相手の癇に障ったらしく、手振りまでつけながら反論してくる相手の言葉に、「2cmっていっても女で162cmはそこそこ高いけど、男の160cmは結構低いんだよ?」と、あえてにっこりと嫌味なくらいの笑顔を浮かべながら説明して)

(/いやいや、ロルぐだぐだで読みにくくて本当に申し訳ないくらいです…!主様の文才ください!ぷりーずぷりーず!←
言い合いはするけどこんなに微笑ましくないです…微笑ましく言い合いしてみたい!
そういえばそんな話でしたね…!なんか、昔に見た現代版ロミジュリの知識しか…←
なんか、練習の時とかに殴りあいとか言い合いで周りが収集つかないくらいになりそうです(笑)
いやいや、事実ですよ!!
了解です!でももし不快に感じましたら、即座にやめますので言ってくださいね!)

  • No.35 by 御子柴 紀之  2014-08-24 01:32:50 

(/ぬ、主様かわいい・・・?そんな主様はどこだ?(キョロキョロ

あぁぁぁ、ありがとうございますぅぅぅ。(鼻水ずびぃ
後から見返してキュン死にですね!
お恥かしいのですが・・・私はこんなに語り合えて(←)楽しいと思った方は初めてなのです・・・)

ほうほう、それじゃ解いて見せろよ
(これ以上消しゴムを消費したら無くなりかねないので此方は一時休戦して。相手の言葉にすぐさま反応してどうせ無理だろうよ馬鹿だしと思いながらニヤニヤしながら頬杖を付いて相手を見て言いハンと鼻で笑って。言葉とあの嫌味ったらしい顔に思いっきり睨み返し「あぁ、知ってる。だがな!いつかは小っちゃい系男子が流行るんだよ!」と証拠も確信も無いことを得意げな顔でベラベラ喋り、デカ女は滅びる・・・と小さく付けたし

(/え?私のギブミーしたら文才パーン!になりますよ!
そうです、実際したら・・・おぉ、想像するだけでわき腹が・・・
いやぁ、ロミジュリはどの話でもキュンキュンしますよっ
いいですよね・・・!想像しただけでキュンキュンパワーがマックス!←なんじゃそりゃ・・・
事実ぅ?ん?私わかんな~い
え?不快じゃ無くて愉快に感じます!(使い回しだ・・!))

  • No.36 by 有栖川 千結  2014-08-24 03:07:04 

(/あなたのことですよ!(ビシィッ

いえいえ、どういたしましてですよ(イケボ←
あとで読み返してキュン連続で悶える自分が想像出来ちゃいましたよ私!
ほ、本当ですか!?実は私もなのですよ…というより、基本元ネタとかオリジナルとかのところにいたので、1:1はかなーり久しぶりなのですよ…!)

え、嫌よ。やる気になれば、だし?
(相手から発せられた言葉に一瞬言葉が詰まるも、今日の授業の内容すらまだ書いていないノートを閉じながら言い訳をして。ちらりと隣の相手のノートへ視線を向けると、コツコツと努力する相手らしくノートはきちんと書いてあり、演習も終わらせてあるのが見え、ふぅ、と軽く息を吐いて机に突っ伏して。顔だけ相手の方へと向けてから、「ふーん…。じゃあ、もう背伸ばすのは諦めたんだ?」と、得意気な相手の発言を聞き終えると即座に尋ねて)

(/でもあるじゃないですかぁぁぁ!!分けてください!
もう毎日楽しすぎますよね絶対!
そうなんですか!?ロミジュリはそれしか見たことがないので知らなかった…!なんか、結構悲しい話なんですよね?本家のものは「なぜあなたはロミオなの?」みたいなセリフしか知らないので…。←有名所しか知らない
キュンキュンパワー!私も炸裂させますよー!一緒に炸裂させまくっちゃいましょ!
な、なんか気だるげな感じの喋り方いいですね…!!(キラキラ
出た!不快を愉快に!…語呂がかなり良くて気に入っちゃいましたこれ!←
それでは此方はそろそろ落ちますね。お相手感謝です!また明日っ!)

  • No.37 by 御子柴 紀之  2014-08-24 21:23:10 

(/ひょえぇぇぇぇ、すみません!

あぁ、この声は・・おじいちゃん・・・←
よし、もっとキュンキュンさせるぞ!オー!
そうなのですか!私はセイチャ自体久しぶりというか、そうなんですよ!)

ああ、流石天才さんですね。さぞテストではいい点をお取りになるのでしょう
(横目で相手がノートを閉じたのを見るとこちらも嫌味をこめてニヤニヤしながら言ってる事と反対の事を思いながら言い。そうしていると横から歩いてきた教師に、うるさいと一言添え頭を叩かれて体罰だと呟くとまた頭を叩かれ。「バーカ、誰が諦めてるかよ」と先ほどとは正反対のことを言い叩かれた頭を抑えながら黒板のほうへ向きかえり。

(/嫌ですよーだっ!←
そんな毎日を送るのが私の夢だっ!
そうなんですよ、最後には二人が自殺してしまって終わりなんですよ・・・キーッ!
よしきた!もう、世界崩壊レベルまでいきましょう!←やめい
へ、えぇぇぇ!そんなのがお好きなのですかい!?
ふむ・・・よし!実際に活用していきます!
あぁぁぁぁ、遅れましたすみまっせんすみません!)

  • No.38 by 有栖川 千結  2014-08-24 23:19:02 

(/反応の仕方が予想外でびっくりです!(笑)

おじいちゃん!?ということは…優しそうな声、ということですね!←ポジティブすぎ
もっとキュンキュンなんて…未来の私がきっと萌え死にしていますねきっと…!でもきっと悔いはない!←
そうなのですか!?ここへ来たの久しぶりとか言われると、本当に会えて嬉しくなりますね!!)

怒られてるとかチビくんかっこ悪いね!…痛っ!?
(相手の嫌味に言い返そうと口を開いたちょうどそのときに、相手が目の前で教師に頭を叩かれていて。その光景を見ると突っ伏していた姿勢から起き上がり、口元に手を当てて仕返しと言わんばかりにわざとらしく笑って。すると、お前もだという一言と共に自分まで頭を軽く叩かれ、叩かれた頭を抑えながら空気の読めない教師が教卓の前に戻っていくのを不満気な表情で見ていて。黒板の方へ向く相手へと視線を向けながら、「さっきと言葉が矛盾してるよー?まぁ、人生諦めも必要だよ。うん」とくすくす笑いながら発言して前を向いて)

(/駄々っ子め!←
それは私の夢でもある!えげつないくらいの言い合いとか楽しそうですもん(笑)
え、自殺!?最後はなんか睡眠薬に見立てたラムネでロミオが驚いてるところにジュリエットが目開けて、「なんてね」とか言ってた気が…あれ、現代版結構修正してる?(あわあわ
いいですね!むしろ世界をキュンキュンパワーで満たして征服するもありですよ!ふふふ…←
もちろんです!もう実用しちゃいますね!使いまくっちゃいますよー!!
大丈夫ですよ!そしてですね、明日はちょっとオープンキャンパスとやらがあって早く寝なければならないので、落ちますね!あまり絡めなくてすみません(泣)また明日お願いします!)

  • No.39 by 御子柴 紀之  2014-08-25 00:08:14 

(/まさかの、予想外!

ぽ、ポジティブ~だねぇ・・・
もう、それが本望ですよ!
もう、あれですよ。運命としかいいようがない!)

ふん、馬鹿め
(自分もやられていたのに相手の痛がる姿を見て何故だか笑いたくなり小声でそう呟いて。頬杖をついてでも分かる相手の嫌味に耳を立てながら無視をして。しばらく経って隣を見たらボーッとしている相手が見え。ノートを一ページ破り、先ほどの問題の数式解説と「馬鹿が。諦めねーよ」と相手の顔であるイラストを描き。それをグシャグシャに丸めてあいての頭辺りに狙って投げて

(/ふん、駄々っ子だもん!←
もう、妄想だけで終わってほしくは無い!うわーん←
へぇぇ、それもいいじゃ無いですか!原作は二人が自殺して敵対してた両家が和解エンドですけどね・・・。
おっ、それがいい!世界中をキュンキュンさせるのだ!
不快を愉快に!ふっかいを!ゆっかいに!
了解です!・・・・私は明日から魔の二学期が始まってしまうので・・・調子こいてた夏休みのようにこれなくなるかもしれません!)

  • No.40 by 有栖川 千結  2014-08-26 01:06:23 

(/ですです、予想外ですよ!

ポジティブ大事ですよ!!
本望だと…!?私、いつかこのトピに殺されてしまう…!←いやいやいや
ですねですね!運命って言葉になんかちょっとときめきを覚えちゃいます私…(笑)セイチャやめてなくてよかったですー!!)

でも実際背伸びてないわけだし…って、なにこれ?
(相手の諦めの悪い発言に相手の方を向きながら返事をしていると、なにやら相手からは丸めた紙が投げ込まれ、頭にあたってから机の上に転がって。大して痛くはなかったもののぶつけられた頭に手をやりながら相手をキッとした目で睨んで。どうせ十中八九は紙屑を丸めて投げただけの嫌がらせだろうと考えながら紙を開くと、予想に反して先程自分が解けずに諦めた数式の解説が載っていて。あまりのわかりやすさに思わずきちんと解説を読み、納得するように何度か頷いて。しかし、イラストを目にすると、「…なにこれ?誰?」と尋ねて)

(/可愛いから許す!←
じゃあ頑張るしか…ですね…!!誰かいい人が降ってくればいいんですけどねー!ラピュタのシータのように!
そうなんですか!?和解したのに当人同士はいないなんて悲しすぎますね…。
世界は胸キュンで溢れているって感じにしたいです!男の子もキュンてしたりとかってあるんですかねー?
なんかリズムがいい、楽しそうですね!ふっかいをゆっかいにふっかいをゆっかいに!←乗った!?
もう二学期始まるのですか…!?お早い!私は8月いっぱいはお休みですよー!)

  • No.41 by 御子柴 紀之  2014-08-27 00:32:51 

(/予想外の話が始まる予感・・・!

よし、私はネガティブを卒業するわ!
殺してやる勢いでいくぞぉぉ!←!!
運命の赤い糸・・・。私もです!一時期やめようかな、って時期があってもんですから・・・!)

お前だよ、似てるだろ?
(とあるヒーローもにに出てくる悪役をベースにしたその顔は似てるわけでも無く、むしろ相手の顔からかけ離れつり上がった眉目、分厚い唇・・・とあまりにも悲惨な顔で。思い出し笑いと相手の反応が面白くクスクスといたずらっ子のように無邪気に笑い。「感謝はしろよ」と相手の方を向き、かなりのドヤ顔でそう述べて。教師の視線を感じるとすぐに、黒板の方へと向き直りボーッと教師の声を耳に入れずに授業を受けて。

(/ふふっ、可愛いは勝つ←
親方!空から女の子が!いや、あれは!キュンキュン子が降ってきた!←
そうなんです・・・ですが!私は天国で結ばれていると信じているのです!
・・・あるんじゃ、ないですかねー・・・?私にも分かりせんが・・・ううっ、お役に立てずすみません!
きっと、売れるんじゃ無いですかねぇ・・・不快を愉快に!さぁ、皆で一緒に!
そうなんですよ・・・昨日が始業式、今日が授業日・・・!あぁ、明日は体育が!もっと休みをくださいな!
・・・あぁ、もう明日も学校なので今日はこれにて・・・。すみません返信が異常に遅れていて!)

  • No.42 by 有栖川 千結  2014-08-27 16:46:39 

(/寝落ちしていました…すみません!
予想外の展開とか大好きですよ私!サスペンスとかだとよくありますよね!(笑)

えええ!?こんなに明るくて良い方なのにネガティブだと…?いやいやそれはないです絶対!
ひぃ、怖いっ!な、なら私だってしちゃいますもんねーだ!←
そうなのですか!?やめてなくてよかったですよぉぉ!本当に出会えて感謝ですっ!)

いや、全然似てないし…。
(なんとなく自分の絵を描いているのではないかとは思っていたものの、いくらなんでもこんな顔はしていないだろうとため息をついてから、不満そうな表情で無邪気に笑う相手の顔を見て。すぐに自分も教師の視線を感じると即座に前を向き、もはや閉じてすらいた授業のノートと教科書を開いて。こちらもノートだけは取るものの話は大して聞いておらず、授業の終了を知らせるチャイムの音がするとすぐに立ち上がり、「もうちょっと絵の練習したほうがいいよチビくん」と話しかけてから音楽室へと走って行って)

(/可愛いは正義ですからね!逆を言うと可愛くないと悪←
キュンキュン子!?なんかもう毎日キュンキュンさせられそうですね!死ぬぅ←
なるほど…!なんか、そう考えると悲しいけどいいですね!どうかお幸せに…!
いやいや、私もわからないので!少女漫画は割とキュン要素あるけど少年漫画はそういう要素ないなーと思いまして!
不快を愉快にー!!なんか、宗教とかになりそうな予感←
体育いいじゃないですかー!運動音痴だけど体育大好きですよ!席に座らなくて済むので←
大丈夫ですよー!ながーくここにはいるので、ゆっくり進めていきましょー!)

  • No.43 by 御子柴 紀之  2014-08-27 23:45:59 

(/いえ、とんでも無い!ね落ちなんて!
そうですね・・・犯人じゃ無いと思った人が犯人だったり・・!

ふっふっふ、実はネガティィブだったのですよ!ありえるんです、そう・・・ありえるのだ!
んー、じゃあ、他の人が見てキュン死にするように今はしていきますか!?
そう、もう、これは運命としかいいようが・・・(二回目))

よけーなお世話だばーか
(もう背を向けて走っていった相手の背中に言って舌を出し。いく方向を見て何所にいくんだと思いながらも机にうつ伏せになり寝る体制に入るも早くも友人達に背中を叩かれいった、と叫びながら起きると弁当食いにと誘われ、「あーはいはい、分かりました」と返事をして立ちあがり。その友人達と屋上へいこうと、廊下に出て不意に音楽室方向を見ると相手が入っていくのを発見し。だが、なにをしてるか気付かずそのまま階段を上って。

(/はっ、そうだ!可愛くないは悪・・・。可愛くないものはキュンメーターを下がらせてしまう・・・
もう、誰かキュンキュン子を降らせてくれ!私が受け止める!
そうですね・・・でも、それが魅力だと私はおもいます!
確かに無いですよねー・・・面白いですけど・・・←
・・・いいですね、ポジティブ宗教!不快を愉快に!←!?
ちゃうんです、普通の体育はいいんです・・・泳げないんですよ!!
わわ、すっごくすっごくこんなにいいお相手様に出会えてよかったです!
すみません、最近一日一レスぐらいのペースで・・・)

  • No.44 by 有栖川 千結  2014-08-28 00:40:55 

(/ありがとうございます!
ですよね!そんなトリックわかんないよ!!みたいのとかもよくあります(笑)

な、なんと…!さっそくこれこそ予想外の展開ですよ!!←早い
おお、良いですね!誰かをキュン死させるトピック…ある意味すごい…!
運命感が半端ないです!しかもいい意味なのでもう幸せで昇天しちゃいそうです!←)

今日も来てるかな…。
(教室を出た時のペースを維持したまま音楽室まで走り着くと、さすがに暑い季節ということもあって少し汗が滲んできて。額に浮かんだ汗を軽く拭うと、授業が終了しているにも関わらず残っていた数人の生徒が音楽室から出て行くのも無視して本棚へと足を進め、昨日と同じ要領でパラパラと楽譜の本をめくり、自分がこの前返事を挟んでおいた場所に新しい手紙が入っているのを見つけて。手紙の内容を読み終えるとあらかじめ持ってきておいたレターセットとペンを用意して、

『私もです。
来ていたらいいな、とは思っていたけど、本当にしかもこんなに早くにお返事が来ているなんて少し驚いてしまいました。
今日の帰りあたりにCD借りて聴いてみようと思います。よかったら聴き終わったあとここにCD挟んでおくので貴方も聴きませんか?』

と、空腹故に少し早書きながらも丁寧に書き、誤字脱字がないかと自分の書いた手紙を一度読み返して。大丈夫そうだと誰にともなしに一人頷くと、封筒に入れて相手からの手紙と引き換えに自分の手紙を挟んで本を元の場所に戻して。返事が来たことへの嬉しさゆえに、少し上機嫌になって手紙を持って教室へと戻って)

(/キュンメーター!私このトピでそれが振り切る予定ですよ!!可愛くないキャラになってしまわないよう全身全霊で頑張ります!(キリッ
受け止めてキュンキュンしちゃうわけですね!ずるい!私が受けとめます!!←妨害者出現
ですよね!わかります!あとは来世とかではすっごく幸せになってたりとか…わぁあ、妄想が止まらないぃ((
少年漫画はまた違った良さがありますよね!ギャグ系とかかなーり好きです!
ポジティブ宗教!なんだかとても世界が明るく幸せになれそうですね…!広めなければっ!布教して参ります!←!?
泳げない…?ということは、プールあるのですか…!?プールは高校にないので授業もないんですよね…暑い日とかはうらやましい…。
そ、そんな!照れちゃいますよ?←
大丈夫ですよ!こちらもそろそろ夏休み終わっちゃいますし、受験生という現実がっ…やってくる、の…で…バタリッ)

  • No.45 by 御子柴 紀之  2014-08-29 17:05:37 

(/いえいえ、そんなお礼を言われるほどじゃ・・・
ですよね!もう作者様はどうやって考えてるのか・・・?

そう、そして犯人は・・・アイツだぁぁ!←
誰もがキュン死にをしちゃうトピ・・・そう、それが恋文日和!
あわわっ、駄目です駄目ですさすがに昇天は駄目ですって!←必死・・・。)

三日連続熱帯・・・
(いつもよりハードな練習が終わり友人に一緒に帰ろと誘われ、用があるからと校門で待っていてもらい、今日もとダラダラ汗をかきながらフラフラしながら音楽室へ入っていき。いつもと同じ棚から同じ楽譜の本を取りページを捲っていくと手紙の入ったページを開けてその手紙に見入って。持っていたかばんの中からノートを一ページ破り筆箱からボールペンを出すと言葉を一つ一つ考えながら返事を書いて。

『返事が来たことは偶然じゃ無くて必然。そうなる運命だったのかも。
それじゃ聴いてみる。今度こっちも何か持ってくるよ』

短い文だと思いながらも、書きたいことは全部詰めたと自己満足で手紙を一つ折りページに挟み交換に相手の手紙をポケットへ折れないように入れて。楽譜を本棚へと戻し、校門で待ってる友人を待たせていることを思い出し急いで階段を駆け下り「ごめん」と叫びながら校庭を走っていき)

(/私はもう既にマックスを超えております・・・!よし、それでは私もこう、時々デレとわれるものを入れてみてみようかしら・・・!
はっ、なんだと!それでは・・二つに分けましょう!え?駄目ですって?
来世ではラブラブしてんじゃ無いですかね~・・もう、うらやましいったら、ありゃしない!
ですよねですよねー!かなり笑わせてもらってます!
それでは私はアレです。教壇に立って何かを言っときます!←適当・・!
そ、そうなのですか・・・!それじゃ、あるほうがいい、の・・・カ・・・?
照れてください!もう、思う存分!
じゅ、受験生ですか・・・!はわわ・・・じゅ、受験生様大丈夫なんですか!?ここで時間を潰して・・・
はっ、昨日はお返しできずすみませんでしたっ・・・)

  • No.46 by 有栖川 千結  2014-08-30 16:55:19 

(/いえ、お礼を言うほどのことです!(キリッ
それ私も思います!しかも、連載系のやつだと、作者様すごすぎる…!って思います!

な、なんだとぉぉぉ!?逮捕だぁぁあ!←
すごすぎますそのトピ!是非是非目指しちゃいましょう!
うふふ、天国から…見守ってますよ…バタリッ←後味悪すぎる)

誰もいない、と。
(普段同様にライブのためにと朝練に来ていて。部活のメンバーに音楽室に用事があるから先に部室へ行っていてくれと伝えて音楽室へ小走りに辿り着いて。音楽室に誰もいないことを確認すると急ぎ足で楽譜のある本棚へと歩き、楽譜の本を開いて。昨日の今日で既に手紙が入っていることに驚きながら手紙を開いて読んで)

『運命?なんだか素敵ですね。
さっそくCD借りて聴いてみました。やっぱり素敵な曲で、この曲以外に入っていた曲も良いものがたくさんありました。
一緒に入れておくので聴いてみてください。
貴方が何か持ってきてくれるのも、趣味が合うみたいなのですごく楽しみにしています』

(部員を長時間待たせるわけにもいかず、早書き気味に返事を書き終えると手紙を折りたたんでから手紙の挟んであったスペースに挟んで。あらかじめ持ってきておいたCDも一緒に挟み、相手からの手紙を鞄の中に入れると部室へと走って行って)

(/デレ…!ツンデレくんキャラ好きですよ、可愛すぎてテンション上がっちゃいます!!なんか、クール系なキャラがちょっと照れてたりするのもやばいです!
わ、わける!?キュンだけになる!?←そこじゃない
うわぁ、なんかそれいいかもです!誰かそんな感じの本とか出してくれないかな、記憶があるとなおよしですよ!!
つまりは教祖様ですね!私その下の…その下ってなんだ?副教祖?ですかね?←
多分いいと思います!でも着替えが面倒だった記憶はあります(笑)
大丈夫な、はずです!多分←
こちらこそ昨日は来れずにすみませんでした!)

  • No.47 by 御子柴 紀之  2014-08-30 21:08:43 

(/ひょえぇぇぇ、もう、ありがとうございます!←?
うんうん、もう読むと本にのめり込みますよね!ググッ!

よし、警察署まで連行する←
あれです、歴史に残るようにしましょうよ!
いっ、いやぁぁぁっぁ!そうだ!じ、人工呼吸・・・)

月が黄色い・・・
(空を見上げるともう月が少し見えてきて。いつもより黄色いかなと思いながらジッと見つめるも顧問に何をしてると遠くから怒鳴られとりあえず謝っておき挨拶に皆のいるとこまで走り。明日の予定を話されて流しながら聞き終わるとやっとかという表情でノートと鉛筆、CDを持ち音楽室へと急ぎ。いつもと同じ動作をし手紙を取って

『ありがとう。帰って聞いてみる。
自分の持ってきたものも置いとくから聞いてみて。これと同じだけど少し違うようだから』

とページを千切り挟んで。持ってきたCDは分かりやすく本棚の中へ立てかけておいて。本を戻そうと思ったら相手の手紙を忘れており慌てて取ってからちゃんと戻し。音楽室を出ると階段を下りながらもう一度手紙を隅から隅まで読み返し階段からこけそうになって)

(/そうです、今流行と言われているツンデレ!というものです!分かりますクーデレってもんですね!
・・・そうですね、キュンとキュンで分けましょう!
よし、私が出してあげましょう!と言いたいですが、文章力が無いので・・・(涙)
いやいや、貴方も一緒に教祖に!
あぁぁぁ、着替えも嫌なんですよね・・・もう、面倒で制服の下に着てますよ
た、多分!?ダメですダメです!あぁぁ、もうどうしよう!←
いやいや、もう大丈夫なんですよ!
置きレスになってきてますね・・・!)

  • No.48 by 御子柴 紀之  2014-09-22 23:10:29 

(/上げです!
いや、もう諦めようかな・・・って。でも、まて私!望みはある!
ということで、かなーり長くゆったり待たせてもらいます。
時々上げさしてもらったり・・・。

私にとって貴方様はかけがえのない存在です。
初めて、こんなに話して楽しいお相手様に出会えました。
つい先日諦めようかなとも思いました。
でも、やっぱり、待ってみようかな・・・と。(ウザかったらすみません!)
受験で忙しいと思います。だから、一週間後、一ヶ月後、一年後・・・。何年後になってもずっとずっと待ってます。
ゆっくりお茶でも飲んで・・・。
次、顔をだされたときはお茶でもどうぞ・・・最高の味をお届けします。

(それと、小話。紀之って初恋の人から取ったんですよ・・・)

キュン死にジョージ。)

  • No.49 by 御子柴 紀之  2015-01-18 00:33:06 

(/ひ、久しぶりにあげてみるけど・・・居てますかね・・・
いや、本当に居て欲しいんですよ!
この愛は本物だ!←
なんか、こう、私のテンションが色々ウザかったのかな・・・と過去ログを見ながらしみじみ思うこのごろです。

あ、そうだ、明けましておめでとうございます!)


赤点取ったら退部かぁ・・・
(本日のミーティングで顧問に言われた一言を復唱し欝に陥る真夜中。シャーペン片手に自身の勉強机に向かうもやる気も何もかも出ずにうつ伏せに。ふと視線の先には手紙の彼女から借りたCDが、のっそり起き上がり大切なものを扱う手つきでCDをコンポへ入れ再生ボタンを押して。そこから流れてくる音楽はとても繊細で触れたら消えてしまいそうな、それはもう手紙の彼女を感じさせるようで。きっと、彼女の正体を知り、知られたら何もかもが壊れる。ふと、そんな事が頭を過ぎる。しかし、きっとそんな事は永久に起こらないさ、と頭を振り思い消せば音楽に没頭し目の前の勉強道具には一切手を付けず椅子に仰け反り頭の後ろで手を組ませ。ソッと瞳を閉じ。

  • No.50 by 有栖川 千結  2015-01-18 02:08:27 

(/わぁぁ、遅くなって…というよりももはや放置していてごめんなさい!

半年以上もとかもうかなりありえないですよね…本当にごめんなさい。
そして、こんなやつを諦めずに待っていてくださってありがとうございます!
こんなにも時間が経っているのでもうとっくにリセットされていてもおかしくないくらいなのに…心の底から土下座をしたいくらいに感動しました。というより土下座します。

つい2ヶ月ほど前に受験が終わって携帯を返却してもらってはいたのですが、楽しかった会話は覚えているのにトピ名が思いだせず、さらにきっとリセットしてるよなぁ…なんて考えたら自分のせいとはいえもう戻れない場所を覗いたら悲しくなる気がして諦めていたんです(女々しくてすみません!)。
それなのにセイチャに来てみるとかもう自分でも引きずり過ぎだろとは思ったのですが、何をするわけでもないのにちょくちょく来てしまい…さらに今日に至ってはトピを見つけて覗いてしまい…もう自分の諦めの悪さに辟易とはしていたのですが、待っていてくださったことを知って嬉しさと、どうしてグダグダしてないで探さなかったのかとかなり後悔しました。

それからですね、主様のテンションのせいとかではないです!むしろ主様と話すの楽しかったですし、そのテンションすごく好きですので!
私も話していてこんなに楽しい方初めてだったので本当に嬉しい限りです。

できることならまた一緒にお話やなりきりをしたいです…!)

  • No.51 by 御子柴 紀之  2015-01-18 12:14:18 

(/・・・!ど、どうやって書き出したらいいのか・・・あ、あわぁぁぁ
い、いやもう、嬉しすぎてニヤニヤしながら涙がちょちょ切れちゃいます!
土下座なんてやめてください!
・・・戻ってきてくださり、ありがとうございます!本当、嬉しくて・・・もう・・・色々駄目ですね・・・フッ。

受験おつかれさまです!
大丈夫ですよ!私はこの場所をいつまでも残しておくので!
えぇ、もう、おばあちゃんになっても!←!?
で、でも、私ももう受験生と・・・グスン
なので、ペースが落ちてきますが・・・あぁ、ごめんなさい!・・・・キーッ、クヤシイワ!
そ、そうだったのか・・・それじゃあ、ちょくちょくあげていたほうが・・・うぅ、すみません!

そ、そうですか!・・・テレテレ
私もですよ!会話が楽しくて、返信が来るときを楽しみにしていたトピだし、しかも一番キュンキュン出来て・・・先を想像するのがもう・・心臓が破裂しそうで・・・あひゃん、長い・・・・。
そ、そういう事です・・・?

もう、上がってるというか、あれ?この前49だったよね?誰だ・・・ろう。とチラリ覗くと、そうです!貴方様だったのです!
どう返信したらいいのかと悩みましたが中々決まらず・・・。本能のまま思いつくままに書いてしまい、文が可笑しくなってますがお見逃しくださいぃ・・・

いえいえ、したいじゃなくて・・・やる、んですよ!)

  • No.52 by 匿名さん  2015-01-18 12:27:23 



(/乱入する事を、どうかお許しください。
夏頃、このトピが立った頃から勝手ながら拝見させて頂いていて...なんというか、お二人の再会?(←) に、心躍りました。そして、喜びを書き込まずにはいられず。
いつも楽しそうな本体様同士の会話も、きゅんきゅんする也キャラの二人も、大好きです。いつも陰ながら支援させて頂いております。素敵なお二人に感謝して。)

  • No.53 by 御子柴 紀之  2015-01-18 16:22:00 

>匿名様
(/ありがとうございます!
お相手様との再会も嬉しいですが、匿名様のように再会を喜んでもらえる事も私としてはとても嬉しいことです。
匿名様にも楽しんでもらって、しかも、きゅんきゅんまでしてもらって・・・感動感謝感激です!
う、文章が何か・・・可笑しいですけどごめんなさい。書きたいことがまとまらなくって・・・
こう、もう、嬉しくって嬉しくって・・・涙が出てきて・・・
本当、ありがとうございます!)

  • No.54 by 有栖川 千結  2015-01-18 17:10:14 

(/涙が…っ!?そんなそんな、泣かないでくださいな!ハンカチならいくらでもお貸し致しますので(ササッ
こんな奴なんかのために喜んでくださるなんて…感動で私のほうこそ涙がぼろぼろと…うぅ。
いえ、土下座です!私の気持ちです、気持ち!

ありがとうございます!
私こそおばあちゃんに…いえ、天国に行っても残し続けますよ!←コワイヨ!
次受験でしたか…!頑張ってください!
私もちょっと高望みしすぎた学校を選んでしまったので恐らく勉強で返事が遅れるかと…。ですが今度は私がお待ちしておりますので!無理なく受験に励んでくださいな!応援しておりますので!
いやいや、グダグダと引きずりまくって進むことも諦めることもしなかった私の責任ですし…。むしろ見捨てずに上げてくださったおかげで再会出来たので主様のおかげです!本当にありがとうございます!

照れてる主様可愛すぎます…!まさにぐうかわ!((
ほ、本当ですか!?そんなこと言われたら嬉しすぎて…私も、なりキャラの先を想像したり、主様との会話が楽しみすぎて、このトピが上がるたびに心が踊ってました…!…はっ。こ、これはまさか相思相愛…?←
いぇす!そういうことです!(キリッ

私もなんとなく来てみて未練がましくなりきりのカテを開いたら見覚えのあるトピ名があってびっくりでしたよ!
それは私もですよ…主様の言葉を読んでもう嬉しさと後悔で筋道もあったもんじゃない文章になってしまって…わけわかんなくても許してください…。つまりはすっごく嬉しいと言う訳なのです!

…!そ、そうですね!やるんですよね!よし、じゃあ…ええと、どっちのほうの時間軸に合わせて返したほうがいいですかね…?

そういえば、小話の部分の名前の由来素敵ですね!てっきり紀貫之から文字を取ってるのかなとか思ってました(想像力皆無!)。初恋の人だなんてもう…思わずきゅんきゅんしちゃいましたよ!)


>52.匿名様
(/優しい支援のお言葉ありがとうございます!

読んだ人がきゅんとするようなトピを目指そう!みたいなことを主様とお話したことがありまして…。まさにそれが叶ったんだなんて思うともう嬉しすぎて…!本当はもっとどのくらい嬉しいのか表現したいのですが、語彙力というものが貧困で…うぅ。残念です…。

せっかく楽しんで見て頂いていたのに私のせいでこんなにも期間を空けてしまって申し訳がないです…。

期間を空けてしまっても優しい応援の言葉をかけてくださったこと、心から感謝です!
本当にありがとうございます!これからもどうぞ暖かく見守っていて頂ければ幸いです!)

  • No.55 by 御子柴 紀之  2015-01-18 18:17:19 

(/いえ、もう泣かずにはいられませんよ!ううっ、ありがとうございいます(ズビビッ←
なにをおっしゃる!こんな奴?こんな素敵な方の間違いですよ!はっ、私からもハンカチを(スッ

では、私は・・・生まれ変わっても残しましょう!この居場所を!
はい、頑張らせていただきます!将来の夢の・・・ゴニョゴニョ
そうですか・・・ありがとうございます。そんなお心遣いにまた涙が・・・
何度お礼を言えばよいのか・・・ウウッ


そ、そうですかね・・・てれてれ・・・(ポッ
そうですね・・・相思相愛!それがピッタリ!

それは・・・タイミングが合ったってことですね!うーん、なんという運命・・・!
ですよね、嬉しかったら何でもめちゃくちゃになりますよね・・・私もです(キリリ

ううっ、引きましたか・・・・?
んーと、私的には2.3回手紙のやり取りをして日常に戻ろうかな・・・?と思います。
でも、あわせますので大丈夫ですよー!

そうですか?いや、照れますよ・・・とりあえず、一年後に手紙を渡そうかな・・・と思ってるんですけどねぇ・・・あぁぁぁ、恥ずかしい!)

  • No.56 by 有栖川 千結  2015-01-18 21:57:50 

(/よしよし、ハンカチならもういっぱいありますので気が済むまでどうぞどうぞ!(ドサァッ←
いやいやこんな奴であってます!素敵だなんて言葉は私には使っちゃだめなのですよ!
…はっ。主様のハンカチ…!記念に取って置かなければ…!←

ら、来世までだと…!?
ならば私はその先!ええと…なんだ…?ああもう大して何も入っていない頭脳の限界が…!←
将来の夢?何になる予定なんです?
主様泣かないでぇーっ!もらい泣きしちゃいますよ私!
お礼を言うべきなのは私ですよ!本当にありがとうございます!

主様…さては照れ屋さんですな?←
照れてる人って見ててほわほわして可愛いー!ってなるのでどうぞ照れてくださいなっ((
はい!相思相愛です!

ですです!
主様の上げがなかったらまだ再会出来てないと思います、多分っ。
ですよね!自分でも読み返してて何言ってるのかわけわからない文になってて…ああもうすみません!わけわかんないところは生暖かく見逃してやってくださいぃ…。

いえいえ!むしろ嬉しかったです!引くなんてありえないですよ!
なるほどなるほど…ではそうしちゃいますか!
あ、ちなみにどちらが先に事実を知りながら黙って文通をし続ける切ない健気な子にしましょうか?

きゃーっ!なんですか、その甘酸っぱい感じは!もう頑張ってください!一年後っていうと…卒業するからとかですか?)


…音楽室に来てるのに朝練の吹奏楽部に一度も鉢合わせしたことがないってある意味すごいのかも。
(翌朝、最近手を出しかけているギターを背負いながら音楽室へと足を運んでいて。今日はいつもよりも登校時刻が遅く、朝練開始時刻までの余裕もあまり無いため急ぎ気味に棚に立てかけてある楽譜の本を取り出し、心なしかページを捲るスピードも早めで。あまりにも急いで捲っていたためか、弾けるようにして返事の手紙が床に落ち。慌ててそれを拾って開くと、朝練開始時刻まで余裕がないことも忘れてゆっくりと何度もその手紙を読んで。肩にかけていた鞄からあらかじめ出しやすいようにと準備しておいたメモ帳とペンを取り出し、考えに任せるといった早さで返事を書き出して。

『是非。繊細なメロディーで私の想像以上でした。リラックス効果あるのかも、なんて。
それから、CDありがとうございます。
曲が同じでも弾き手によっては伝え方が違いますし、すごく興味があります。
家に帰ったらすぐにでも聴いてみます。』

一通り文章を書き終えるとペンをその場に置き、一度一人で黙読して。相手の手紙に書かれていたCDを比較的早く棚から見つけ出すと、丁寧な手つきで貰った手紙と合わせてそれを鞄の中へと仕舞い。筆記用具も同時に鞄の中へと放り込むと、楽譜を棚の中へと再び戻し一人頷いて。ふと音楽室に掛けられた時計へと視線を移すと既に朝練開始時刻から数分がすぎており、バタバタと急いで音楽室を後にし)

  • No.57 by 御子柴 紀之  2015-01-19 22:11:01 

(/あぁ、もう全部もらいます!←!?
ど・こ・が・で・す・か!素敵な方は貴方です!もう公式です!
なんですと!私のハンカチなんか・・・ぐるぐるポイ!しちゃくてください!

よし、それではアレですね・・・地球が終わってもここは存在すると!
い、いえいえ、気にしないでください(アセアセ
ウウッ、貰い泣きでもしちゃってください!私はもう感極まって・・・!
いえ、私がお礼を言う立場ですよ!ありがとうございます!

ううっ、バレちゃいました?
そう言われたら、また照れちゃいますよー←

そうですか・・・いやぁ、素敵な運命に乾杯っ!←←
何を!可笑しい所なんて一切ないですよ!

そうですか・・・それはよかった(ホッ
ありがとうございます!
うぐっ・・・待ってくださいよ・・・そんなの想像したら胸がきゅんきゅんして痛くなるじゃないですか・・・
考えるのに時間を・・・(グハッ←

もう、私一生分の勇気を振り絞ります!そうですねー卒業してお互いもう顔を合わせないから済むかなーとビビっているからですね・・・(フッ

それと返信が送れて申し訳ないです!)

あー、っし!
(本日の部活は顧問の事情によりいつもより早めに終わり。家に帰っての自由時間が増えると思いっきり上記を叫びガッツポーズをすると、それはコーチの目の前だったらしく頭を思いっきり叩かれ。っつー、とコーチの背中を睨みベーと舌を出してやり。帰るかと支度をしていると、ふと音楽室の存在が頭をよぎり友人たちが自分を呼ぶ声など聞こえぬふりをし階段ダッシュで上りあがり。ガララッを思いっきりあけいつものように棚の中から楽譜を取り出し手紙を見つければ返事を何にしようかと近くの椅子に座って頭を悩ませ

『あーゆー細かいのって聴いてて楽しいからいいよね。
また好きそうなやつあったら持ってくるよ。』

と短くすませると、まぁいいかと楽譜の中に挟み相手の手紙を持って音楽室を後にして。途中家路についたとき前後左右キョロキョロ見渡せばこっそり手紙を開き隅から隅まで何度も読み返しては、一人幸せな気持ちになり。

  • No.58 by 有栖川 千結  2015-01-20 07:52:56 

(/ぜ、全部…だと…!?
な・い・で・す・よ!そんなの公式にしちゃダメです!というかどんな公式!?←
嫌です!綺麗に丁寧に畳んでアイロン掛けてもう大事に大事に保管です!世界遺産ですよ!

す、すごい…!もう是非ともそうしなければ!
ええっ!?気にするなと言われると余計に気になっちゃいますよー天邪鬼なんで←
お礼を言うのは私の方ですよ!主様のおかげなので、主様は「えっへん!」ってしててくださいな!

バレバレでーす!
照れたらそれをほわほわとしながら見てますよ、ええもうにやに…にこにことっ!

かんぱーいっ!もうこれはお祝いですね!←
いやいや、自分で読み返して「うわぁぁぁ」ってなっているので…文章を書くセンス(?)的なものを伝授してくださいな…!(切実)

そ、そこまでですか!?
もうなんか…やってみたい設定を盛り込みまくってしまって申し訳ないですよ…うぅ。
どうぞどうぞ!結論は何年後でもOKですよ!←!?

なんですか、そのめちゃめちゃに切ない感じは…!最後でも勇気出せないで色々終わった私とは大違いで…頑張ってください!メールとかよりも手紙って感じがいいですよね←

いえいえ、ゆっくりで構いませんよ!)


…うん、誰もいないっと。
(もはや朝練前に来るのが定番となった音楽室にて。相変わらず練習している楽器の音はどこからか聴こえてくるものの、肝心の音楽室には自分以外に誰もいないという状況に内心安堵を覚えながらも苦笑を浮かべて。昨日朝練に遅刻してしまったこともあり、どことなく急ぎがちに音楽室の例の棚の楽譜の書かれた本へと手を伸ばし。パラパラと昨日よりも丁寧にページを捲ると、新しく手紙の挟まっているページに辿り着いて手紙を抜き出して読み始め。手紙の内容を読み終えると、もはやそのためにあると言っても過言ではない専用化したメモとペンを取り出して

『気に入ってもらえたみたいでよかった。
同じ曲でも違う曲に聴こえるって、やっぱり音楽はそういう面でもすごいなって思います。
私も何か良いのあったら持ってきますね。あなたとは好きになる音楽の方向性が似ているような感じがするので嬉しいです。』

相手からもらった手紙を開いたまま返事を書き終えると、書き終えた手紙と相手からもらった手紙を読み比べて思わず笑みが溢れ。書き終えた手紙を丁寧に畳んでもともと相手からの手紙が挟まっていた場所と同じ場所に挟み込むと棚へと本を戻して。相手からもらった手紙を大切そうにファイルの中へと入れると鞄を持ち、早足に部室へと足を運んで行き)

  • No.59 by 有栖川 千結  2015-04-17 23:11:17 

(/ひ、久しぶりに上げさせて頂きますね…!(オドオド←

受験でお忙しいと思いますし、いつ頃終わるのかはわかりませんがまったりのんびりとあなた様の帰りをお待ちしておりますので…。

それなら何故上げるんだって感じですが←
なんというか…自然消滅的に放置しているわけではなくて、のんびりと待ってるよーっていうことを伝えたかったというか、その…(キョドキョド

でもあの日上げてくれたことで待っていてくれたことを知れましたし、実は物凄く嬉しくて結構本気で泣きそうになったので…自分もちゃんと待ってることを伝えようかと、ですね。
語彙が貧困だから上手く言えないですが(滝涙

直接言えないのが心苦しいですが、どうかあなた様の受験が成功しますように。
終わった時には、そのお話が聞けたら嬉しいですっ!)

  • No.60 by 御子柴 紀之  2015-07-22 00:33:16 

っと・・・わり、待っててくれ
(折角の日曜日も部活に終われる日々が続き、早朝からの練習が終わるのはそろそろ太陽がビルの間へと沈み終わる頃。こんな遅くまで練習しているのはウチ位だと人気のない校舎を見つめれば後ろから友人達の声が聞こえそろそろ帰るかを支度をしていると鞄の中からはCDが見え。すっかり音楽室のことを忘れ帰ろうとしていた自分を攻め立てれば上記を大声で叫びすぐさま校舎へと走って。いつもながら鍵が開いている音楽室の戸を開ければいつも同じ場所にある楽譜の本を手に取ればいつもと同じ動作で手紙を探し。ハラリを落ちた手紙を拾い上げれば自然の内に笑みが零れ。

『どう感じるのも人の勝手だけど、作った人の思いと比べたらまた面白いと思う。
あと、また新しいの持ってきたから。良かったら聞いてみて。』

適当にその辺にあった紙と鉛筆で書けば毎度何か自分はそっけないんじゃないかと思うも、まぁいいかと楽観視し相手からの手紙を貰って自分のものを挟めばすぐさま部屋から出て行って。待っている友人には申し訳ないとは思うもやっぱりこの行動だけは捨てきれないと校庭に出たところでニヤつけば友人からは不審に思われ幾つも質問をぶつけられたも全て「秘密」と答え。)

(/こっこここここっ・・・(ニワトリかっ)
こんばんは・・・・。
あの、すごく申し訳ないです・・・
もうあの、すごくごめんなさい!涙が自然とあふれてきました・・・。
最近勉強に追われてしまい、中々パソコンには触れられず今日の今日まで引っ張ってきてしまい・・・
今後もまた絶対と言い切れるほどパソコンに触れる機会は少なくなりますが・・・
まだ、いらっしゃって、まだ、覚えてくださっていて、まだ、付き合っていただけるのならば
またよろしくお願いいたします

・・・あ、涙がしょっぱい・・・・・・
感動の涙と悲しみの涙が混ざり合って・・・うっ

  • No.61 by 有栖川 千結  2015-11-17 14:18:17 

__失礼します。
(普段よりも比較的早めに登校の支度を終えた朝練前の学校にて。運動部に属する学生部員たちが早くも練習の準備をしている姿を窓越しに何気なく眺めながら音楽室へと足を運び。この時間帯であれば人は居ないだろうということを予測していた為か、流れ作業張りの挨拶を述べてまっすぐに目的の棚の方向へと歩んで行き。慣れた手つきで本棚から一冊取り出すとパラパラと捲って手紙の挟まったページヘと辿り付くと無意識のうちに微笑が溢れ、一旦本を置いてその手紙を開き)

『CDありがとうございます。
私も最近気に入って買ってみたCDがあるので、この前貸してくれたCDと一緒に置いておきますね。
たしかに…作った人のイメージを知った上で聴くとまた違った一面が見られるかもしれないですね。全然思いつかなかった、今度調べてみようかな。
もし見つかったら此処に書いておきますね。』

自分の書いた文章を読み返して、少し慇懃だろうかと考えながらその手紙を普段からそうするように折りたたんで置いていた本の間に挟み込み。再び元あった場所に本を戻してから肩にかけていた鞄を開いてCDを2つ取り出すとその隣の影へと静かに置いて。少しそこから離れて不自然に目立っていないか確認した後、相手からの手紙を鞄へと仕舞いながら身体を反転させて朝練へと赴き)

(/おっおおおおお久しぶりです(コミュ障か)
此方こそ遅くなってしまって申し訳ありません…あれ、目から汗が…っ。
受験勉強頑張っていらっしゃるんですね!志望校に無事合格出来るように応援していますので、あまり気になさらないでください!(ハンカチすすっ
私は何ヶ月…いや、一億と二千年経ってもお待ちしておりますので(キリッ←
むしろ忙しい中でも覚えてくださっていたことにもう嬉しさで…うっ(滝涙

もう受験も大詰の時期ですね!
身体に気を付けて勉強の方頑張ってください。陰ながら応援しています!)

  • No.62 by 御子柴 紀之  2019-03-08 03:47:00 


さみぃ...
( 3月は春に分類されるとはいえまだまだ寒い時期。世間一般では春休みも近く胸躍らせる生徒も多いが我が野球部は休みなど関係ない威圧を放ってくる。彼女がいる同期は遊べないと嘆いていたがそこは‘ざまあみろ’と言っておいた。しかし自分も友達と遊べないのは同じであり落胆。もうすっかり暗くなった星一つ輝かない空を見上げれば思い出したCDの存在。教室に忘れ物した、という体で友達を待たせて音楽室へ走ることに罪悪感はなくなった。いつも通り乱雑に扉を開けては暗くなった室内に明かりを灯し鞄の中を探りながら棚の方へ向かう。借りていたCDと新しいCDを置けば楽譜をペラペラ捲り新しい紙が床に落ちた。それを拾い上げては黙読し )

『ありがとう
今までのとは違うテイストだけど聞いてみて。一緒に雑誌もおいとくから時間あったら』

( 所詮は親父が好きだから、なのだが是非相手にも聞いてほしいもの。アップテンポなジャズだがきっと気に入ってくれるだろうと見越して。その作者のインタビューも載った雑誌も一緒に分かりやすく、少しはみ出させて本棚に置いておき。綺麗とは言い難い字と二つ折りにしたノートの切れ端を楽譜に挟んではいつも通り戻しておき。荷物を手にして音楽室を後にしようとしたところで、ふと思ったことがありすぐに戻ってはノートを再度千切っては )

『遅くなってごめん』

  • No.63 by ジョージ  2019-03-08 03:47:51 


大好きだった貴女様

拝啓

桜の開花までどの位でしょう。お変わりございませんか?

最後に貴女がくれたレスから約3年と半年経ってしまいました。お待たせしてしまい大変申し訳ありません。と言ってもまだ居られるかは分からない......いや、四季が三度も回ってしまったのですから忘れている確率が高いですね笑
受験だ何だ理由をつけてレスを返さなかったあの日の私を今日の私は恨むばかりです。

先日、本棚の整理をしていましたら此処と同じ名前の漫画を見つけました。幼き日の私はこの漫画に憧れてこのトピを作った次第です。年単位でセイチャットに触れてないのは愚か、なりにさえ触れていなかったのですが、ふとこのトピを思い出しました。
検索をかけたところ2014年から始まっていたんですね。5年前......5年前の私は余りにも馬鹿で言葉遣いも幼くロルもろくに回せない見てるだけで恥ずかしくてあぁもう!と叫んでしまうほどでした。それでもあの時の私は此処にいるのが、貴女とお話しするのが楽しかったこと、記憶に残ってますし文面からも伝わってきます。
このトピを作って貴女が参加希望を出してくれたときは舞い上がるような気持ちでした。こんな私トピに来てくださるなんて!待たせてしまってはいけない、それにこの機を逃せば...えぇい!と何てレスすればいいのか分からずあやふやな日本語を打っていた記憶があります。
こんなにも素晴らしい貴女を易々と手放してしまう私はなんて滑稽なんでしょうか。

2015年11月17日で時を止めてしまったトピの息を吹き返そうだなんて大それた願いは言いません。ただ、貴女のことを私は大好きだったということだけを記させてください。

有栖川千結様と背後の貴女様のこれからに多くの幸あらんことを願っております。

敬具

貴女達のことが大好きなジョージ

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック