scrap.  

   scrap.  

   2016-07-13 21:16:07 
通報




 心の破片.

 独り言. / 居場所. / 常時御相手募集.


→注意.
 女苦手. / マイペース. / 病み有.




コメントを投稿する

  • No.156 by 。  2016-07-18 22:46:17 





大丈夫か-?


俺も最初はいまいち性別解ってなかったから、別に良いかな、と..流石に暑すぎて死ぬのは嫌だ.負けず嫌いでは無いはずだけど、悔しい.何か気付いたら今の年齢だったって感覚だからだと思う.嗚呼、でも俺も過去の記憶なんてほぼ無いよ.はっきり覚えてるのは高三からだな.あ-..無理、怖すぎる.早くなんとかした方がいい.そうそう、大人は良くても子供には危険ってことの方が多いし.
解った、その言葉信じるからな.


  • No.157 by    2016-07-19 11:40:56 





おはよう.胸焼けは収まった.


此処最近、早く寝てごめん.記憶がブツブツ途切れてそのまま寝てた.




  • No.158 by    2016-07-19 15:22:52 





暑さで朦朧とするな.起きてなきゃ.




  • No.159 by    2016-07-19 17:18:04 





誰か話さないか.




  • No.160 by 。  2016-07-19 17:27:38 




悪い、今休憩時間だから、少し顔だすの遅れるかもって伝えに来た.夜には来れるようにするから、体調優れないなら無理しないようにな.じゃあ、またあとで.




  • No.161 by 。  2016-07-19 20:02:19 




やっと帰れた..え-っと、体調大丈夫か ?





  • No.162 by    2016-07-19 20:26:57 





ん、おかえり.
体調は大丈夫、今日は早退させて貰ったから何とかなったよ.そっちはどうだ?疲れてないか?




  • No.163 by 。  2016-07-19 20:39:11 




ただいま.
そうか.なら良いんだけど、辛かったりしたら無理しないようにしろよ ? 俺は大丈夫.



  • No.164 by    2016-07-19 21:18:12 





嗚呼、今色々と落ち着いて薬も飲んだから安定して来ると思うから大丈夫.心配かけるな.そっか、今日も暑かったから熱中症になってないか不安だった.水分取ってるか?




  • No.165 by 。  2016-07-19 21:36:13 




良かった.何もないのが一番だし..大丈夫なら信じる.俺のことは良いんだよ.そこまでやわじゃないし、水分もとってるから.


  • No.166 by    2016-07-19 22:59:25 





君も大丈夫で何より.やわじゃ無いって言ったって、人間は脆いって言ったの。クンだろ.自分の心配もし無きゃ人の心配も出来なくなるぞ.




  • No.167 by 。  2016-07-19 23:18:05 




うわ、痛いとこ突いてきたな..今は俺よりもそっちの方が重要だから、自分の心配は後で良いんだよ.



  • No.168 by    2016-07-19 23:23:11 





痛いとこ突くの得意だから.俺が大丈夫なら後でちゃんと自分の心配もしてくれんだな?それなら大丈夫、俺が元気いっぱいだったら自分の心配せざる負えないもんな.




  • No.169 by 。  2016-07-19 23:30:36 




意地悪な奴だな-..痛いとこ突かれると言い返せなくなるから嫌だ.ん-、まあ、そうだな.元気一杯でも心配になるときあるけど.


  • No.170 by    2016-07-19 23:35:51 





自分で言ったんだから受け入れろよ.俺は言われた事しか言わないから、意地悪ではないだろ.心配するなら、心配なくなるまで大丈夫だって言ってやる.




  • No.171 by 。  2016-07-19 23:46:42 




受け入れるけどさ..俺からしたら意地悪.良いんだってば、他人心配してる方が楽だし.心配性治すとこから始めないと.




  • No.172 by    2016-07-19 23:49:43 





そんなん言ったら意地悪言ってるの。クンだと思うけどなぁ.同じ事言ってる訳だし.他人心配してる方が楽とか、楽な要員にされたくないんだけどな俺.心配するならもっと愛情もって心配してくれよ.




  • No.173 by 。  2016-07-19 23:56:42 



そうか ? う-ん..? あ、御免.別になんかそういう意味で言った訳じゃないんだけど、何ていうか、自分より他人に目向けて、その人のこと心配してるときの方が落ち着くっていうか、辛くないってだけ.解った.なるべく愛情持って心配する..



  • No.174 by    2016-07-20 00:06:48 





そうだろ?自分が言われて大変なのはあんまり言わない方が良いぞ.ん、そう言う事なら良いのか..?分からないけど落ち着くなら.無理には良いからな.




  • No.175 by 。  2016-07-20 00:12:26 




善処はする.あと自分の事を心配するってのがいまいち分からないんだけど、それは自分の行動含めて不安を感じるのと何か違うのか..? 嗚呼、何故か辛くなくて落ち着けるから楽だし、苦じゃない.無理にはやらないけど出来るだけ叶えたい.


  • No.176 by    2016-07-20 00:25:02 





不安とは違うかな.上手く言えないけど、もっと体とか心を大切にする..みたいな感じかな.言う方は苦じゃないだろうな.でも、心配され過ぎてもその心配が大変なんじゃないかって思う.本人が幾ら大変じゃないと言っても、信じられないような此方迄心配な気持ちになる.




  • No.177 by    2016-07-20 00:52:29 





不意に一人になると、どうして良いか分からない.ポッカリ穴が空いた様な、そんな気分.




  • No.178 by    2016-07-20 01:44:33 





寝れない人とか居ないのかな.




  • No.179 by    2016-07-20 02:13:22 





ダメだ、昔の事を思い出した.
何でこんな大事な事を俺は忘れて居たんだろう..

俺には好きな人が居たんだな.
昔の記憶だし、曖昧だから本当だったのかは分からないけど俺はちゃんと愛せていただろうか.
途中で終わっていてどうなったのか、分からない.ただ、笑ってるあの人の名前も俺は思い出せない.手を繋いでるから好きな人なんだと思うけど今となっては真実は隠されたまま.


こんな時に思い出すなんて皮肉だな.




  • No.180 by 。  2016-07-20 04:57:27 



酒飲んだからか、普通に寝てた..一人にして御免な.


そうか.じゃあ、難しいな..相手にも心配かけちゃうのは嫌だから、少しずつ控えるようには心掛けるよ.御免.



あ-..あと多分、大丈夫だと思う.優しい人だし、ちゃんと人のことは愛せる人だろうから、その時の記憶がなくなってても、俺はちゃんと愛せてたと思うよ.じゃなきゃ何かしらの感情も沸かない気がする.いつか全部思い出せるようになるといいな.


  • No.181 by    2016-07-20 09:50:20 





おはよ.遅く寝たから起きたのも遅かった.
ん、大丈夫.何とか寝れたから.

心掛けるのも難しいから、徐々にな?



思い出した時、何も感じられなかった.きっとこうなんじゃないかって、都合の良いように解釈してるだけ.その後を知らないから良いようにあって欲しいと、勝手に思ってるだけだよ.嗚呼、全部見つかったら良いな.




  • No.182 by    2016-07-20 11:01:25 





夢の中でも俺はどん臭いな.特に何も無いけど警察から逃げたら捕まるとか、どんな夢だよ.




  • No.183 by 。  2016-07-20 11:22:33 




おはよ.寝れたなら良いんだけど、暫くは禁酒しとく.

徐々に、か.うん、そ-だな.


都合のいい解釈だったとしても良いんじゃないか.例えそれが独り善がりだったとしても、何かを考えたり、自分なりに解釈しなかったら何も始まらないし、解釈の仕方は個人の自由だから良いんだよ.直ぐじゃなくても、ちゃんと治るから.


  • No.184 by    2016-07-20 11:55:18 





酒が好きならそれを辞める必要ないんじゃないか?好きな事が出来る時にやっておかないと.


そうだな、ちゃんと戻るまでは良い解釈にする事にする.戻る、その時までに心の準備が出来てる様に今は良いことだけにしたい.




  • No.185 by 。  2016-07-20 12:07:55 




好きというか、単に寝れるから飲んでるようなもんだから.あとそろそろ辞めないと死ぬ気がする..

嗚呼、その内、思い出せば嫌でも真実を知るわけだし、その間は好きに解釈してた方が気持ち的にもいい.




  • No.186 by    2016-07-20 12:50:01 





寝酒か.それはあまり良くないな.そんな直ぐには死なないだろ、でも辞めて損はないだろうな.

ん、気持ちも大事だよな.出来るだけ不安な事は考えない様にしないと.癖になりつつある.



  • No.187 by 。  2016-07-20 13:28:50 




酒なんて飲まない方が良いの解ってるし.あと飲んで寝るとなると、夜は出来るだけ来るって約束守れないし.


癖になりつつあること治すのは難しいけど、ゆっくりやっていけばなんとかなる.



  • No.188 by    2016-07-20 13:50:38 





俺より自分の事を優先すればいい.寝れないのも辛いだろ.

ゆっくりでも頑張らないとな.





  • No.189 by 。  2016-07-20 14:11:03 




俺が好きでやってることだから別に辛くはないな.

頑張りすぎるなよ ?



  • No.190 by    2016-07-20 14:31:56 





そうか、でもそう思ってるだけかも知れないから油断はするなよ.

ん、分かってる.本来なら進める事も有難いんだろうけどせっかちなもんで.




  • No.191 by 。  2016-07-20 15:01:58 




そんなこと無いんだけど..まあ、うん.善処はする.

せっかちか、まあ無理しなきゃいいよ、別に.


  • No.192 by    2016-07-20 15:22:28 





無理はしないって.

ところで今日も日差しが強いな.そっちはどうだ?




  • No.193 by 。  2016-07-20 15:36:59 




あ-..俺が言いたいだけだから.

此方も日差し強いし、風生温いし、最悪だな.



  • No.194 by    2016-07-20 15:40:16 





生温かな風ってヤダな.熱風よりかはマシなんだろうけど、目が乾きそう.もう梅雨明けしそうだよな.




  • No.195 by 。  2016-07-20 16:04:22 




あまり冷房つけられないから窓開けてても暑くてさ、仕方無いから小さい扇風機回してる.多分此方はもう梅雨明けしたな..



  • No.196 by    2016-07-20 18:31:14 





日向クンや殿が居るもんな.少しでも涼しくしたかったら濡れたタオルを扇風機前に広げると風が冷たくなるよ.
連日暑いし晴れてるから梅雨明けで良いよな.




  • No.197 by 。  2016-07-20 19:23:02 




おお、それ明日から実践してみる.暑いの本当に苦手だから少しでも涼しくなれるのは有り難い.
梅雨はじめじめしてるけど、夏は暑すぎるからなあ..




  • No.198 by    2016-07-20 22:07:04 





適切な温度になる事なんてまずないよな.
秋から冬に掛けてが一番快適だけど、期間が短い..

ちょっとウトウトしてた.




  • No.199 by    2016-07-20 22:08:20 





あ、200取ってよ.記念に.




  • No.200 by 。  2016-07-20 22:19:48 





じゃあ、200貰っとく.


そうそう、秋から冬が一番いい.早く夏終わってほしいな..


寝とけ寝とけ.疲れてるんだろ ?



  • No.201 by    2016-07-20 22:24:40 





ん、俺の我侭聞いてくれて有難う.

夏なんてあっという間に終わるよ.もう少しで7月も終わるし後、1ヶ月ちょいじゃん.冬は寒すぎる時あるよな.雪やばいし.


大丈夫、回復した.話したいからまだ起きてる.




  • No.202 by 。  2016-07-20 22:36:39 




い-え.あ、次はそっちが取って.

あと一ヶ月が長いんだよ.夏バテしないように気を付けないと.
寒い方が耐えられる.雪か、ここ何年か降るようになって吃驚してる.俺が子供の頃は降ること自体珍しかったから変な感じ.

ならいいけど、眠くなったら寝るようにして.



  • No.203 by    2016-07-20 22:44:25 





分かった.順番だな、

早いと思えば早いって.たまにはプールとか行ってみたらどうだろう.俺の方も小さい頃は全然だったけど、ここ何年か凄い降ってる.冬は厚着すれば何とかなるもんな.冬は脱げないから辛い.

は-い.今は話してたい気分だったから居てくれて助かる.




  • No.204 by    2016-07-20 22:45:13 





今、一人で居たら駄目な気がしてさ.




  • No.205 by 。  2016-07-20 22:53:17 




よし、キリのいい数字踏むの楽しみにしてる.

プールか、俺火傷みたくなるんだよな-..学生の頃、監視員のバイトしてたけど死ぬかと思ったし.雪は歩きにくいから好きじゃない.そうそう、冬の方が温度調節の面では楽.


そうか.じゃあ何か適当に話して、気分転換できるよう務めるよ.




  • No.206 by    2016-07-20 22:58:13 





踏むだけだから大した事じゃないと思うけど、楽しみなら俺も楽しみだ.

それは監視員で、あまりプールに入ってないだろうが.雪は滑るよな..それか埋もれて足が濡れる.そう考えたら俺も冬のが好き.


有難う、だけど眠くなったら寝てくれよ.昼寝しちゃったから遅くまで起きてるだろうから.




  • No.207 by 。  2016-07-20 23:11:57 




キリのいい数字踏むと良いこと有りそうだし、だから何か良いなって.


否、そうだけど..流石に大人になってからプール行くのは気が引ける.そうなんだよ.何時も以上に時間掛かるから早めに家出なきゃならないのも苦痛.食べ物も美味しいし.

今はまだ平気.俺も昼間寝てたし、それなりに起きてられる.



  • No.208 by    2016-07-20 23:24:02 





じゃあ、近々。クンに良いことあると良いな.

そうか?大人とか関係ないでしょ.だな、程々がいいや.冬って言ったら鍋!! 何鍋が一番好き?俺は無難に水炊き.

昼寝したの同じだな.




  • No.209 by 。  2016-07-20 23:40:31 




有ることを期待しとくよ.

気持ち的に何か気が進まない..あと泳ぎ方忘れてそうな気がする.鍋うまいよなあ.俺は鍋焼うどんが好き.あ、でも、ミルフィーユ鍋も捨てがたい..


だな. 何か気付いたら寝てた.



  • No.210 by    2016-07-20 23:48:19 





なんかあったら聞かせてよ.

泳ぎ方なんて泳ぎやすいので良くないのか? どっちも上手いな.寒いとキムチ鍋とかも食べたくなるけど、ミルフィーユ鍋食べたくなって来た.


そういう時もあるよな.俺もそんな感じ.




  • No.211 by 。  2016-07-21 00:00:46 




ん、ちゃんと報告する.

え-..そういうもんか ? 出来るだけ型にはまってる奴の方が泳ぎやすい..嗚呼、キムチ鍋も旨い.腹減ってきた.


まあ、そのお陰で今眠くないんだけど.気付くと寝てるっての、少し困る.


  • No.212 by    2016-07-21 00:11:40 





型にはまってるのが楽なら覚えてると思うけどなぁ.腹減るよな..グーグー言ってる.
今、大したもんないから困る.


それはもうしょうがない.睡眠は大切だし、体が睡眠を求めてたんだろ、




  • No.213 by 。  2016-07-21 00:19:54 





だといいんだけど、いざ行って、やっぱ忘れてました-みたいなオチは辛い.流石に夜食は控えないと体に悪そうだから我慢してるけど腹鳴は止んでくれないな.

そうだけど、夢見が悪いと体が怠くなる.



  • No.214 by    2016-07-21 00:23:57 





確かにそのオチは辛いな.溺れたらやばいし.
ガッツリ食べなきゃ良いんじゃないか?少しだけでも食べないと鳴り止まない気がする.

ん-それは困ったな.なんで怠くなるんだろうな.




  • No.215 by    2016-07-21 00:32:56 





カップルを見て、なんで羨ましいと思うんだろうか.俺も幸せだと思うのに、何かが違う気がする.




  • No.216 by    2016-07-21 00:36:17 





自分の願望、欲望を出したところで破滅への道にしかならない.それなら言わない方が良いのかなと、思う.




  • No.217 by 。  2016-07-21 00:37:20 




泳ぐの好きなんだけど、室内でしか泳いだことないし、中学からプール自体無かったし、だからそういうオチもあり得そうなんだよな..成る程。でも空腹ってあるライン越えると何も感じなくなる.

解んないな.別に良いんだけどさ.

  • No.218 by 。  2016-07-21 00:37:50 




あんま我慢しすぎないようにな.


  • No.219 by    2016-07-21 00:38:42 





でも、言わないとストレス溜まる気がするし.
此処でなら呟く程度なら良いかなとも、思い始めた.言ったら来る人余計に減るだろうけど.




  • No.220 by    2016-07-21 00:41:36 





そういう環境だったのなら、俺も泳ぐの不安になるかも.行きたくなったら行けばいいさ.その気持ちは解る.な-んもしたくなくなる.

その時落ち込むだけだからな.


ん、有難う.なるべく我慢しない.




  • No.221 by    2016-07-21 00:47:01 





我慢しないって事で、思ってる事を書いて見よう.


今の状況、今凄く人の温もりに飢えてる気がする.気がするだけで、本当の所は自分でも解らない.仲良くなった人に凄く心配を掛けたくなる時があって困ってる.多分、心配される事が俺にとっての安心なのかも知れないと、最近分かった.迷惑掛けて心配させて見てくれてるんだと言う心の安らぎが欲しい.恐らくおかしいんだと思う.そんな状況.




  • No.222 by    2016-07-21 00:55:14 





心の奥底で何時も思ってるのかも知れない.俺だけを見て欲しいと.




  • No.223 by    2016-07-21 00:58:27 





ドロドロに甘やかされて、愛されてみたい.




  • No.224 by 。  2016-07-21 01:08:44 




やっぱほぼ、環境で決まるようなもんだよな..う-ん.やばいな、ってその時は流石に思う.

そうそう、その時だけなんだよな.



成る程.大体解った.



  • No.225 by    2016-07-21 01:16:35 





環境は大きいからな.自分じゃ変えようもない事だし.思っても遅い時ってないか?俺はたまにあるんだけど、本当何も動けなくなるから気を付けろ.

落ち込んでた事なんて忘れる、都合の良い時もある.



ん、何が解った?




  • No.226 by    2016-07-21 01:18:10 





迷惑掛けたいなんてきっとおかしいよな.




  • No.227 by    2016-07-21 01:25:06 





何が普通かも解らないけど、普通の人は逆なんだろうな.迷惑掛けたくないからって我慢するんだろうけど、俺は違う..

迷惑掛けて、悪戯や意地悪してその人の気を引きつけたいだけなんだと思う.そうしないと人が離れてく、そんな気もしてる.
そんな事ないんだろうし、迷惑掛けるから余計離れてくだと解って居るから素直に自分の事を言えない事もある.
どうしたらいいのか、もう分からない.




  • No.228 by    2016-07-21 01:45:16 





羨む気持ちが無くなれば良いのにな.
そうすればこんな事を考えなくて良かった.




  • No.229 by    2016-07-21 02:10:34 





何かを忘れる事は怖くない.ただ、人に忘れられるのが怖い.俺が忘れても俺の事を覚えていて貰いたい.これも我侭なんだろうな.




  • No.230 by    2016-07-21 02:12:00 





今日は落ち込みモード.暫く寝れそうにないな.
。クンはちゃんと寝れただろうか.




  • No.231 by    2016-07-21 02:20:13 





コレしちゃいけない.アレしちゃいけないと言われて生きて来たから我慢する事にあまり抵抗はない.抵抗してくなる時もあるけど、それは素直になれないだけだと感じてる.

もし、全てを委ねられる人がいたなら俺は従順なタイプ.そんなのツマラナイって言う人が多いんだろうな.俺の価値なんてそんなもん.




  • No.232 by    2016-07-21 02:28:07 





自ら自由を奪われに行く人なんて少ないだろうな.だけど、願わずにはいられない.其れが俺の幸せだから.


と、考え過ぎるから携帯を閉じて寝よう.
寝れるか分からないけど、携帯の光も良くないって言ってたし.我慢我慢.
おやすみなさい.




  • No.233 by    2016-07-21 03:33:04 





1時間足らずで目が覚めた.




  • No.234 by 。  2016-07-21 05:08:28 





ん-..どういう考え持ってるのかって解ったからさ.


おかしくもない.好きに生きたらいいだろ.俺は別に批判しないし、それに対して辞めたらいいとも言わない.此処では好きにしたらいい.それに世の中には迷惑かけられんの好きな人だって居るし.そういうもんだから、色々考えすぎて自己否定するのは辞めとけよ.


返事考えてたら遅くなった.御免.



  • No.235 by    2016-07-21 05:38:39 





そういう事な.


そうだな、せめて此処では自分で居たいもんだな.迷惑掛けられんの好きな人とか居ないだろ、居たら良いけど少なくないか.なるべく否定しない様に善処する.

考えてくれて有難う.俺の独り言に真剣に答えてくれなくても良いからな?




  • No.236 by    2016-07-21 05:53:56 





兵長元気過ぎ..寝る前に2時間走ったのにまた走ってる.毎日夜中にコッソリ走ってるせいか、肩周りの筋肉凄いんだけど.その内マッチョになりそう..




  • No.237 by 。  2016-07-21 06:24:25 




人の考え方とか聞くの好きなんだよ.


その方がいい.俺は別に気にしないから.いや、普通にいる.それか迷惑を迷惑と捉えない人とかさ、居るんだから気にしすぎる必要なんて無いんだよ.ん、そうして.

い-の.俺が好きでやってることだし、一人でウダウダ考えるよりも楽だろ.



  • No.238 by    2016-07-21 06:43:47 





俺の考えとか聞いても面白くないだろ.


そんな奴が居るなら会ってみたいもんだ.少なくとも俺の周りには居ないタイプ.迷惑と捉えない人って、凄いタフそう.。クンはどんな性格だろうか.

そうだけど、考えんの怠くなったら流して良いから.




  • No.239 by 。  2016-07-21 07:17:59 




いや面白い.つまらない考え方なんてこの世にはないし.


ちゃんと会える.受け入れてくれる人も現れるし、似たような人にも会える.だから大丈夫.俺 ? 何だろうな..


怠くなったらそうするけど、放っておけないっていうか..う-ん.

  • No.240 by    2016-07-21 12:04:00 





考え方が広いんだな.俺とは違うな.


もうさ、年行くと色々と焦り気味なのかも.。クン信じてそういう人に会えるの待ってるわ.心が広い心配症くらいしか思いつかないな.

世話焼きとかお節介な感じ?そうだとすると俺、迷惑掛けるから話してんの大変だぞ.




  • No.241 by    2016-07-21 15:41:21 





今日は休み.明日と明後日頑張ればまた休み.リラックス出来れば良いな.




  • No.242 by    2016-07-21 16:05:26 





仕事場が融通効く場所で良かった.




  • No.243 by 。  2016-07-21 17:09:58 




別に広くはないだろ.普通普通.

焦っても見落とすものが増えるばかりでいいことない.ん、見付かるよう祈っとく.あ-..心広いのかは解らないけど、心配性なのは他人に対してだけだから、どうなんだろうな.

多分そう.というか困ってる人の放置は出来ないし、一旦見て見ぬふりしても気になる質っていうか..大丈夫大丈夫.大変でもないし、迷惑掛けられたとも思わないと思うから.



  • No.244 by    2016-07-21 17:17:42 





広いだろうよ.こんなクソ面倒な俺と話てくれだからさ.

解っては居るんだけど、何時も駆け足な感じ.ん、祈ってくれたから見つかった.たまには自分の体も労わってやれよ.

。クンみたいに大変だと思わない奴が増えれば良いが、そう思わない奴が一人でも居て良かった.初めてかもな、そう言ってくれる人.




  • No.245 by    2016-07-21 20:26:14 





風呂..また、傷口がしみるだろうか.嫌だな.




  • No.246 by 。  2016-07-21 21:12:37 




別に、面倒って感じたことないから.楽しいから話す、それって普通のことじゃないのか ?


少しずつペース落とせるようになって、ゆっくり歩けていけるようになれば、それでいいだろ.お-、良かったな.見付かって.そうは言ってもなあ..これでも労ってるつもりなんだよ.あと自分を労るって良く解らない.


大変って感じる要素、何処にもないだろ.気にしすぎなんだと思う.そっちにとっては迷惑かなって事も俺からしたら何てことはない、ってこと、有り得るから、気にすんなよ.好きにしてくれてた方がいい.初めてなのか..?



  • No.247 by    2016-07-21 21:33:47 





それは普通だけど、。クンはほら、面倒でも嫌でも気になったらまた来てくれるから無理してんじゃね-かなって、思っただけ.


だな、俺は歩く練習から始めないとやばい.嗚呼、。クンだけどな.何だろうな、上手く言えないけど結構労わってない気がする.俺も正確にどうしたらいいとか言えないから、もどかしい..


ん-じゃあ、心配な面で同じ事言う.案外大丈夫だから.好きに出来る時、好きにする.今まで言ってこなかったから言えるか分からないし.何しても何言っても否定ばっかりだったからな、新鮮だし不思議な感じ.




  • No.248 by    2016-07-21 21:48:15 





傷口、痛く無かった.鈍感なだけかも知れないけど.風呂入って疲れたから少し休もうかな.夜中にまた来るかも知れない.そのまま寝れたらラッキー.




  • No.249 by 。  2016-07-21 21:59:14 




無理何てしないっての.俺そこまで器用じゃない.

まあ、気長にやっていければそれが一番だから..あ、俺 ? 何でだろ.俺これでも自分のこと甘やかしてるつもりだったんだけど.難しいな.

あ-..解った.うん.そうしてくれ.無理に何か言おうと何てしなくていいから、あまり意識しなくていいと思うけど.


  • No.250 by    2016-07-21 22:06:07 





不器用なのか.

気長に待てなかったら叱ってくれて構わない.言われないと気付かないから.そうだよ、今君としか話してないだろ.もっと甘やかせば良いと思う.

意識し無いと、無意識にガードしそうだからなるべく言える様になりたい.自己主張とか一番縁が遠いから出来るだけな.




  • No.251 by 。  2016-07-21 22:22:51 




嗚呼、結構不器用だと思う.

そ-だな.その時は遠慮なく叱ることにするよ.いや、そうだけど此処じゃない何処かで会ったのかと思ったんだよ.それ甘やかしすぎにならないか ?

難しいとこだな.意識しすぎても駄目だし、意識しなさすぎても駄目だし、すんなり言えるようになるといいな.そうか、慣れないかもしれないけど、程ほどに頑張ろうな.



  • No.252 by    2016-07-21 22:29:42 





不器用仲間だな.

ん、頼んだ.結構落ちやすいから居てくれると安心する.此処意外に行かないし、知らないから行きようがない..甘やかし過ぎくらいが丁度いいはず.

嗚呼、すんなり言えるようになれば立派かな.何か先生とかと話してる気分.こんな優しい先生居たら良かったのにと、思った.




  • No.253 by 。  2016-07-21 22:40:52 




もう少し器用で居られたら良かったのに、って思ってたけど、不器用仲間が居るなら別に良いかな.


でも俺叱ったことあんまり無いから、叱ったりすんの下手くそかもしれない..他の場所もそうだけど、現実の方で居たのかなって.そういうもんなのか.まあ、善処はする.


そうだな.でも今はすんなりとはいかなくても言えるようになることを目標に設定しとけば良いと思う.先生か..優しい先生増えればいいのにな.


  • No.254 by    2016-07-21 22:56:30 





器用だったら悩まないんだろうな.そうなると、。クンとも話して無かった可能性あるし、俺もこのままで良いと思う.


叱るに下手とか関係ないだろ.ストレートに言ってくれれば分かり易い.回りくどいと解らない事あると思うからさ.他のとこも現実でもそう簡単に居たら苦労してないよ.


ん、そ-する.出来たら褒めてとか言ってみる.先生の問題って何かとあるから増える事を祈るよ.




  • No.255 by 。  2016-07-21 23:06:55 





不器用なのもたまには良いこと有るもんだな.

そうなのか、結構関係あるもんだと思ってたんだけど..回りくどい言い方はしないと思うからそこら辺は大丈夫.ん-..まあ、そうかもしれないな.


解った.少しずつでも出来るようになっていけたらその度に褒めるよ.先生も人間だから仕方無いんだろうけど、あまり私情挟まれるのはいい気分じゃないしな.



  • No.256 by    2016-07-21 23:26:44 





何かしら良いことは起こるんだよ.きっと.

ストレートに言うなら本当、関係ないと思う.考えて言うのだったら言い方とか、相手に伝わる様にとかあるんだろうけど必要ない.今回は苦労せずに。クンから来てくれたから凄いと思う.


え、本当に褒めて貰えると思ってなかったからやる気出た.程々に頑張る.そうだな、良いことだけ増やして行ければ良いけど負担なんだろうな.




  • No.257 by 。  2016-07-21 23:40:12 




確かにそれは一理あるかもしれないな.あれか、キリの良い数字踏めたお陰かな.


じゃあいいか.なるべくストレートに伝えるから下手かどうかは気にしないようにする.今更だけど、何か凄い偶然だな.

ちゃんと出来るようになってるなら褒めるべきだろ.嗚呼、程ほどにな.先生が壊れることもない訳じゃないし、だから病院は嫌い.



  • No.258 by    2016-07-21 23:53:12 





いやいや、キリが良い数字の効果はもっと凄いって.分からないけどそんな気がする.


そうしてくれ.気にしてたら疲れるだろうし.そうだな、たまたま此処に来てくれたってだけでも嬉しいのに話してくれてて、尚且つ俺の事も気にしない..2回までなら偶然かもだけど、3回はきっと必然なんじゃないかって思ってしまうな.引き寄せられた的な.

いや、軽く冗談で言ってみただけだったから吃驚と言うか何と言うか..病院は誰でも好きじゃないよな.




  • No.259 by 。  2016-07-22 04:23:55 




そうかな-..でも一応キリがいい数字による効果の候補にいれておきたい.


気にしすぎるような気もするから、考えないようにする.楽しいからな.居座りすぎて申し訳無い気分になるけど.おお、何か格好いいな.

え、冗談だったのか..褒める気満々だったんだけど.あの雰囲気も、嫌いだし.好きになれたら良かったんだけど.


  • No.260 by    2016-07-22 15:15:31 





休憩.
今日も良いことあると良いな.

居座るのは幾らでも構わないよ、こんな所に誰も来ないだろうし.俺は話してくれる人が居たら気が紛れるから、居たいだけ居てくれ.そうか?。クンのお陰だよ.

いや、冗談だったけど、褒めてくれるなら褒めて.褒められる様な事頑張るからさ.臭いとか独特だから仕方ないんじゃないか.俺だって何回行っても緊張するし..




  • No.261 by 。  2016-07-22 18:26:04 




あれば良かったんだけど、今日は特になかったな..


そうか.なら良いんだけど、俺のせいで他の人来れなかったりしてたらどうしようかな、と思って.でも、そう言ってくれるなら居たいだけ居ることにする.俺は何もしてないと思うけど..


嗚呼、うん.成る程な.あ-..でも、褒めすぎてうざくなったりしたら御免.そうそう、何か落ち着かないんだよ.



  • No.262 by    2016-07-22 18:42:45 





じゃあ、明日は良いことあるよ.


ん、入りたい人が居たら入ってくれると思うし気にしなくていい.期待し過ぎると重荷になるだろうからあまり期待はしないで何時も待ってる.あ、待ってる時点で期待か..来てくれなかったらこんな事思わなかったから。クンのお陰だって.

褒められるのにうざいとか感じないと思う俺は.てか、褒められる事って早々ないし.別の空間に感じるよな.確立された場所的な感じで.




  • No.263 by 。  2016-07-22 19:31:33 



だといいな.まあ、程ほどに期待しとく.


じゃあ、気にしないでいいか.別に重荷には感じないからそこら辺は良いんだけど、待っててもらえるのは有り難いな.んん、そうかな-..あんまり自分じゃ解らないけど、そう思えるキッカケになれたなら良かった.


それなら良いんだけどさ.まあ、確かに褒められることって少ないよな.うん、あの感覚は慣れないし、慣れたくない.




  • No.264 by    2016-07-22 19:51:13 





待つのは得意だから.でも、たまに呼ぶかも.ん、俺の事もだけど。クンも色々と解るようになったら良いな.

子供の時ともそうだけど、大人になると余計に機会減るよな.意外とアルコール消毒の臭いは好きだったり..




  • No.265 by 。  2016-07-22 20:38:26 




嗚呼、呼ぶのは別に構わないよ.そうなると呼びやすいように名前つけた方がいいか..そうだな.何時か、分からなかったこと分かるようになればいいな.

わかるわかる.子供の頃は俺の場合、親が結構な放任主義だったのも有るけど、大人になると褒められないのが当たり前な世界になるから. あれは微妙に香るくらいが丁度いい.



  • No.266 by    2016-07-22 21:02:17 





いい機会だから一緒に俺も付けようかな.互いにあった方が良いだろ?一緒に考えられるし.色々な事を覚えて成長したいな.

そうなんだよ、褒められる感覚って言うのが良く分からないからこそ、褒められてみたいって俺は思うね.ガッツリ嗅ぐ派.笑




  • No.267 by    2016-07-22 21:18:12 





今日初めて動物病院に行って来た.お世話になるかも知れないからと、先に兵長と挨拶しに行ったら少し問題があったらしい.

親から離れてゲージに入れられ、売られ始めたせいか性格に難があると知った.大抵の子は2ヶ月も離れると慣れるらしいんだが、そのショックからなのか少し心を閉ざしがちと聞いた.行った所の先生が凄く親身になって聞いてくれるのでちょっと安心したけど、兵長の心の傷は深刻化するかも知れない..
売られていたペットショップではどうだったか電話でだけど状況を聞けば、自己主張をするタイプではなく、何時も一緒に居たハムスターに餌を自らあげたりと謙虚だったようで一人になってから取られるんじゃないかと、毎回早かったみたい.食欲が旺盛なのもだけどそれだけじゃ無かったんだと思うともう少し何かしてやれたんじゃないかと考える.

詰め込み過ぎるせいで少し頬を傷付けては居るけど、食べるから暫く餌をペーストにしてなるべく刺激が少ない物にしようと今餌を砕いてる.あと、一ヶ月..それくらい経ったら外にも連れ出して一緒に散歩でもして心が少しでも癒せたらと思う.色々な物の匂いや環境、安全なんだと言う事を分かってくれるまでどれだけかは解らない.出来るだけずっと寄り添ってあげれればと思う.


そんな一日だった.今はペーストご飯も皿の半分は食べて寝てる.鳴かず、一人で耐えてたと思うと心が苦しい..




  • No.268 by    2016-07-22 21:22:40 





甘えるのも寂しいから、俺を頼ってくれるから.その気持ちに応えたい.

来てから一週間ちょっと.これから幸せだと思ってくれるよう頑張るから、もう少しだけ待っててな.と言っても寝てる.
俺に出来る事を頑張ろうと思えた、守りたいと思えた大事な日でもあった.




  • No.269 by    2016-07-22 21:24:13 





一日でも早く、慌てなくて良い.落ち着けるそんな場所や存在になれたらいいな.




  • No.270 by 。  2016-07-22 22:35:25 




おお、そうだな.そうしよう.名前はあった方が親しみやすいし.ん、一緒に成長していけるのが一番の理想.


俺は、褒められるの好きじゃないな.何で俺なんかって思うし、何かくすぐったい.俺はやっぱり他人を褒めたりしてる方が良いや. 凄いな.あれずっと嗅いでると頭痛くなる.



..兵長、早く落ち着くといいな.


  • No.271 by    2016-07-22 22:56:14 





どんな名前がいいかね.好きな漢字を入れるとか色々と出来るけど.浮かばない.そうだな、一緒に居てくれる人が居ると良いよな.


そうなんだ、褒められるのって嬉しそうじゃん.褒める方がいいなんて変わってんな.凄い事か?頭痛くなった事まではない.ふわ-っと、気分が良くなるくらい.

ん、心配有難う.今さっきも飯食べてたから大丈夫だと思うよ.心の方は気長に待つしかない.焦っても良くないし、長くいたら落ち着いてくれるさ.その為には俺が頑張らないとだけど、兵長が元気になるなら何の其の.笑




  • No.272 by 。  2016-07-22 23:26:43 



特に深く考えるほどのことでもないだろうし、好きな文字か、気に入った語感で作れば良いんじゃないか.嗚呼、一人じゃ脱線しそうだし.


まあ、嬉しいのは確かに嬉しいんだろうけど..そうかな.俺は少なくとも褒められるより褒めたい派.苦手な俺からしたら凄いこと.それなんかヤバくないか..


どんな生き物も最初はなかなか慣れなくて、色々問題を抱えてるもんだよ.だからきっと大丈夫なんだろうな、とは思ってる.でも、だからといって頑張りすぎるのは無しだからな.



  • No.273 by    2016-07-22 23:46:41 





ん-、特に無いんだよな.それにセンスないし.何かいい名前、考えられそうか?そうそう、脱線して忘れそう.


俺とは逆だから良い気がする.褒められて嬉しい俺と、褒める方が良い。クンと.そっか、でも得意な事とかは人と違うからあまり考え過ぎるなよ.え、やばいのか.自分では分からない..

分かってるって、出来る範囲でしてあげるつもりだよ.無理な事は出来ないし、兵長には俺しか居ないんだから体調とかにも気を付けるよ.移ったら嫌だし危険だから.




  • No.274 by    2016-07-23 02:32:36 





寝れないな.そんでもって、何かを忘れた気がする.気がするけど、何を忘れたのか思い出せない..




  • No.275 by 。  2016-07-23 03:00:11 




あれ..寝れてなかったのか.焦るなよ.ゆっくりでいいから.



名前、俺が適当に決めるんでもいい ? 俺もセンスある訳じゃないけど..一人だと何で脱線するのか解らないけど、かなり困るよな.


あ、そっか.確かに逆だな.考えすぎたりはしないから大丈夫.純粋な尊敬の気持ち.控えた方がいいかもな.

頑張りすぎるな、とか無理するなっての最早、口癖みたいなものだから、あまり深く捉えないでくれ.どうしても言っちゃうんだ.気を付けてくれるなら良いんだけど.



  • No.276 by    2016-07-23 03:21:00 





ん、今さっき兵長が構ってくれってやってたから起きてた.寧ろ起きてたのかって、吃驚した.起きてるなら付き合ってよ.



嗚呼、良いよ.どうもこういうの考えるのは苦手で..考えてくれると助かる.そうなんだよ、何処で方向間違えたのか解らないけどグルグルしてたりな.


逆なのが丁度良いのかもな.本当か?頭パンクとかしね-の?控えた方がいいって言うなら控えるわ.

そうは言っても心配掛けたくないから、出来るだけ考えちゃうんだよ.出来る範囲でだけど.気を付けるよ.無駄に困らせたくないし.




  • No.277 by 。  2016-07-23 03:42:05 





嗚呼、成る程な.ちょっと色々有って丁度此処、覗いたら起きてたから顔出してみたんだ.良いよ.

そうだな..今んとこ「慧人 ( けいと )」とか、無難だけど「 恭 ( きょう ) 」とか ? 他にもあるけど一先ずこんな感じのやつ.一人は落ち着くこともあるけど、面倒なことの方が多いよな.


それは一理あるかもしれない.そんなことにはならないから安心しろ.アルコールの成分で酔ってんのかな、って少し思っただけだから、気を付けるようにする程度で平気だけどな.


そうか..ん-どうしたもんかな.解った.信じる.



  • No.278 by 恭  2016-07-23 03:53:02 





見てくれて良かった.眠くなったら言えよ.


あ-っと、けいとはちょっと色々とあって嫌って言うか、他のが良いと思ったから此方にする.色々考えてくれて有難う、恭 気に入ったよ.無駄に考えちゃうし、落ち込みやすくなるからそこは面倒だと思うな.


逆が丁度良いとか、今思えば変だな.ん、了解.ん-どうなんだろう.酒飲んでも酔った事無いんだけどな..匂いとは別なのか?

たまに心配させてもいい?




  • No.279 by 恭  2016-07-23 03:54:11 





最近うっかりが激しい.上げる気は無いんだけど、名前あると分かり易いな.




  • No.280 by  恭  2016-07-23 04:12:27 





見にくいからスペース空けてみようか.




  • No.281 by  恭  2016-07-23 04:14:46 





嗚呼、また上げた.気を抜くと直ぐピンクに..
押した気がしたんだけど、ちゃんと確認しなきゃな.




  • No.282 by 。  2016-07-23 04:18:18 




多分もう眠くならないと思うから気にしないでいいよ.

あ、何か御免な.解った.じゃあ恭って呼ぶよ.俺もなんか適当に決めるか..だな.自分じゃその考えてること自体、正しいのかわからなくなるし.

そうか ? そこまで変でもないだろ.直接粘膜に付着するから、飲むよりも一瞬だけ酔うんじゃないか.


え、それは別にいいけど.



  • No.283 by  恭  2016-07-23 04:44:43 





分かった.逆に俺が寝たら御免.


否、いいよ.リアルでの名前だったから吃驚してさ.漢字も同じだったから戸惑った.何て名前になるのか、楽しみだな.麻痺しちゃってる感じだよな.そうなると、一人では戻りにくい.

..なのか?普通はこういうの共感出来る方が良いんじゃね-の.直接来るから酔うのか.酔えない俺としてはそれ面白い.


じゃあ、心配かけよっと.




  • No.284 by 侑真   2016-07-23 07:21:11 




いや、そういうときはちゃんと寝た方がいい..


そんなことってあるのか..偶然にしても凄いな.二時間くらい悩んだけど、この名前にした.「侑真 ( ゆうま )」って読む. そうそう、誰かが手を引くなり何なりしてくれないと戻れない.


丁度良さで言えば逆じゃないのか ? 共感するだけなら同じでいいんだろうけど.アルコールかなり薄めてるから良いにせよ、あまりやり過ぎないようにな.


元から心配しまくってるけど、まあいいか.


  • No.285 by  恭  2016-07-23 09:32:34 





おはよう.寝れた、


名前見えてんじゃないかとビビったね.良い名前じゃん.侑真、 .一人で戻れれば問題無いんだけどな..

あ、そうだな.逆だから良い訳か.言葉って難しい.やり過ぎはしないな.途中で辞めなきゃ危ない.


元から心配してんなら、少し増えても大丈夫か.寝て起きたら膝の痂取れてエグイ事になってて、痛かった.




  • No.286 by 恭  2016-07-23 09:37:59 





あ-、面倒だから空白入れんの辞めた.
読めるしいいや.




  • No.287 by 侑真   2016-07-23 11:06:39 



良かった.おはよ.


何と無くの語感で選んだだけなんだけど、そんなこともあるんだな.お-..ありがと.そうなんだよ.でも実際一人で戻るとなると時間かかるし、余計遠ざかってる気分になる.


少なくとも俺はそう思ってる.酔わない体質だとそういうのに鈍くなるし.やり過ぎないなら良いけどさ.


大丈夫だと思う.うわ、痛そうだな..消毒とかしたか..?




  • No.288 by 恭  2016-07-23 11:28:29 





侑真の五感凄いな.てか、驚かせれてばっかな気がする.読み易いし覚えやすい.そうそう、正しく戻ってても迷うしな.


それは俺も思うよ.そうなんだな.色々と勉強になるわ.以後、気を付けます..

消毒してない.もう下の皮膚出来てたから良いかなと.痂取るのと、痣触るのと、筋肉痛は良いよな.楽しい.




  • No.289 by 恭  2016-07-23 11:33:13 





痂取るの超楽しい.ペリペリ.
クセになりそう.傷作って痂作ろうかな..




  • No.290 by 侑真   2016-07-23 11:48:41 




語呂の感じで選ぶ方が楽だし.凄くはないだろ.そうか - ? なら良かった.分かる.ちゃんと戻ってるはずなのに迷ってたりすると自暴自棄になりそうになるから困るんだよなあ..

ならいいか.そりゃそうだろ.何事も慣れてたりすると鈍くなる.嗚呼、うん.気を付けて.


しろよ.後で膿んでも知らないからな.いや全然楽しくないし、そういうことすんの辞めとけ.



  • No.291 by 恭  2016-07-23 12:21:28 




多分、俺だったら凄い変のになってたと思う.これなら絶対に忘れないはず.だな、色々と深読みしたり、余計な事が増えて結果何も無かったりして.色々大変だよな.

慣れって、時には怖いもんだな.気付かないうちに慣れてるんだから.


今楽しいからしたくない.膿んだら報告するわ.楽しくないもん?辞めるのは嫌だから頻度減らすくらいにして.頑張るからさ.




  • No.292 by 侑真   2016-07-23 14:42:39 




そんなことないと思うんだけど..いいよ.別に忘れても.一から教えるし.つくづく自分が一人じゃ駄目な人間ってことに気付かされる.

そうだな.慣れたらいけないことにも慣れて何も感じなくなったりしたら、と思うと怖い.


駄目だって.そんな報告要らないし、どちらかというと綺麗に完治したって報告聞きたいんだけど.自分の体傷付けたって良いことない.そういう頑張りは要らないんだよ、辞める努力をしろ.



  • No.293 by 恭  2016-07-23 14:42:42 





んん、なんだろう.頭痛がする.
気温の変化かな.大人しくしてよう..




  • No.294 by 恭  2016-07-23 15:10:56 





いや、俺のセンスの無さを侮っては駄目だ.また一からとか大変じゃんか.それに、忘れたくないし.そういう時もあるから他の人が居るんだろ.

何も感じられなくなったら、機械と変わらなくなって、本当に鉄屑になっちゃいそうで嫌だ.


侑真怖いな、ちょっと取るだけじゃんか.完治しても言うけど、膿んでも報告したくなるんだけど..まぁ、弄らないようにするよ.多分、




  • No.295 by 恭  2016-07-23 18:30:58 





侑真、侑真.




  • No.296 by 恭  2016-07-23 18:51:41 





この歳になってやっと、好きな人のタイプが解ったと言うか、出来た気がする.

ツナ缶を開けて、ツナマヨご飯を作ってくれる人が好きだ.否、どちらかと言うとツナ缶からツナを取り出す瞬間が好き.取り出す瞬間と混ぜる音が凄くドキドキする.そんで、腹が鳴る.




  • No.297 by 恭  2016-07-23 18:55:49 





ぐちゃぐちゃ-って、混ぜる音が良い.




  • No.298 by 侑真   2016-07-23 19:16:06 





やっと帰れた..遅くなって御免.



  • No.299 by 恭  2016-07-23 19:23:17 





お疲れ様.おかえり.
待つのは得意だって言ったろ、

名前は呼びたかっただけだから.




  • No.300 by 恭  2016-07-23 19:24:11 





新しい名前で300.ど-ん.

記念上げ.




  • No.301 by 侑真   2016-07-23 19:35:35 




俺が謝りたかっただけだから良いんだよ.というか、ちゃんと消毒したか ?



  • No.302 by 恭  2016-07-23 19:41:13 





消毒した-、絆創膏貼って安静中.痣がまだまだ消えないんだよな..




  • No.303 by 侑真   2016-07-23 19:48:56 




お-..良かった.偉い偉い. 痣何時出来たんだっけ、それによって処置が異なるんだけど..


  • No.304 by 恭  2016-07-23 19:54:44 





やった、褒められた!!
転けた時のと、寝て出来た時の2つ.転けた時のは、触って無くてもたまに痛い..少し黄色くはなって来たんだけど、どうしたらいい?




  • No.305 by 侑真   2016-07-23 20:07:21 




そりゃあ、ちゃんと消毒してくれたからな.
転けたときの痣は温めた方が良いかも.嗚呼、でも黄色くなってきてるならもうすぐ治る、って合図でもあるから我慢できそうならそのままでも平気.



  • No.306 by 恭  2016-07-23 20:31:58 





やっぱ褒められるのって良いな.すげぇ嬉しい.温めた方が良いのか、今日はまだ風呂入って無いから風呂の時ゆっくり温めてみる.何時も直ぐ出ちゃうからな..




  • No.307 by 侑真   2016-07-23 20:42:34 




褒めただけでそんなに喜ぶ人、久々に見た.ん、良かった.それも良いけど、温めたタオルとか乗っけておくのでもいいと思う.疲れをとる意味でもゆっくり入って来な.



  • No.308 by 恭  2016-07-23 20:52:39 





いや-だって、褒められないもん.何年振りかに褒められた.頑張って良かったって思える.それで良いのか、それなら幾らでも出来るけど風呂もちゃんと入らなきゃな.




  • No.309 by 侑真   2016-07-23 21:07:15 




そうか.でも別に悪い子って訳じゃないから、人によっては褒めてくれそうな気もするけど.嗚呼、うん.風呂は普通に入って.あと痣はあんまり刺激しないようにな.


  • No.310 by 恭  2016-07-23 21:10:09 





そうでもないかな.出来て当たり前な事しかしてないし、いい子って程でもないから..2回目の飯食ったら入る.痣はあんまり刺激してないな.不意に触れて死にかけてる時はあるけど.




  • No.311 by 恭  2016-07-23 21:15:38 





あ-、やっぱツナ缶を開けるとキュンキュンする.ツナ缶開けてる人見ると絶対にいい人だと思える.だけどアレだな、ゲームキャラにツナ缶って付けるのは失敗した.最後に名前呼ばれると思ってなかったから牛乳吹いた..

「聞こえますか? ツナ缶..貴方がこの世界を救って下さい。」

とか、女神に言われても迫力がない.ラスボス前にそれはダメでしょ..
それでも嫌いになれないツナ缶.今日2つ目のを今から開けて食すけどもなんでこんなツナ缶って、魅力的なんだろうなって思う.




  • No.312 by 恭  2016-07-23 21:17:54 





今ツナ缶って聞くだけでもゾクゾクする.なんかヤバイ.誰か俺にツナマヨご飯作ってくれ.




  • No.313 by 恭  2016-07-23 21:31:20 





我侭は言わない、ツナご飯で良いから誰かに作って貰いたい.或いは、ツナ缶を開けて欲しい.




  • No.314 by 侑真   2016-07-23 21:37:01 





それが大事なんじゃないのか.当たり前のことが出来ない人も少なくないし、何事もそこからだろ.たまにいい子じゃなくなるけど、基本的にはいい子だよ.ツナ缶食うの ? ならいいや.そのままなるべく安静にしてな.



  • No.315 by 恭  2016-07-23 21:45:47 





そ-なんだけど、普通の事が日常的過ぎて何て言うか.褒められる程じゃないんだよ.俺の周りは結構出来る人が多いから余計にハードル上がってるし.たまには大目に見てよ.食うのはツナだけど食うよ.てか、今食べてる.は-い、触らないよう気を付けてるから大丈夫.




  • No.316 by 侑真   2016-07-23 21:56:53 




嗚呼、そういうことか..それは少し寂しいような、微妙な心境になるな.俺だけかもしれないけど出来る人周りにいると焦るよな.駄目駄目.甘やかすのは無し.ツナ美味しいよな.俺も好きで良く食べる.食べながらは駄目だろ..ん、よし.




  • No.317 by 恭  2016-07-23 22:03:40 





だろ、焦るし期待以上の事をやるとまたハードル上がって、余計辛くなるから期待そこそこの出来で何時も辞めてる.だから褒められ無いんだよ.焦るのは誰でもなると思う.俺も凄い焦るから..え-、ケチ.俺のツナご飯一口あげけるからって言っても駄目か?じゃあ、ツナ缶開ける時や開けた後もドキドキすんの分かる!?食べたいけど話したいから仕方ない.




  • No.318 by 侑真   2016-07-23 22:14:03 



でも、頼まれたら断れないから頑張らないといけないときは頑張るしかない.期待は自分が好きに感じれる程度に感じるようにしてるから、まだいいのかもしれない.俺だけじゃないなら良かった.ケチじゃない.え、ん-..どうしようかな.いや、特に何も考えないで開けてる.食事のマナー的にどうなんだよ..


  • No.319 by 恭  2016-07-23 22:22:25 




頼まれて断れないって凄いな.負担やばくないか..そうそう、じゃないと嫌いになりそうでさ.焦らない人は余裕がある人だと思うよ.半分、特別に半分あげる.どうだ.何も考えないでとか俺はないから吃驚.缶詰と言う缶詰が開く瞬間が堪らなく好きだから信じられない.ちゃんと茶碗や箸は置いてるし口の中もない状態で、ご飯に少し待ってもらってる状態.猫舌だから冷ますのも兼ねてる.




  • No.320 by 侑真   2016-07-23 22:34:28 




昔からそうだからもう慣れた.負担も特にない.頼ってもらえるならそれでいいか、ってくらいにしか感じてない.俺も余裕のある人になりたいな.半分くれんの ? やった.缶詰め開けるときは開ける方に集中してるから特に何も..まあ、それならいいか.猫舌って、舌の使い方下手なんだな.



  • No.321 by 恭  2016-07-23 22:43:06 





慣れて良いものなのか解らないけど、それで苦じゃないなら良いか.頼って貰えるならってもう余裕な人だと俺はと思う.食べ過ぎも良くないから.特別にな.そっか、ワクワクとかドキドキしないのか.舌の使い方下手なの!?知ら無かった..




  • No.322 by 侑真   2016-07-23 22:49:02 




多分大丈夫だろ.頼ってもらえた方が安心するし、純粋に嬉しいんだよ.そうか - ? 自分じゃあまりそうは思ってなかった..食べなさすぎも良くないけどな.でも、ありがと.まあ、感じ方は人それぞれだし、缶を開けること自体は綺麗に開けられたとき嬉しい程度.そうらしい.何かで見た.



  • No.323 by 恭  2016-07-23 22:58:58 





俺はそう思う余裕もないから、凄いなって尊敬するね.結構、自分の事でいっぱいになっちゃうから気を使えたり出来る人が凄いと感じる.それはそうだな.どっちかって言うと食べ過ぎだから俺は平気かな.ん、褒めてくれたお礼.綺麗にって、本当真面目.缶よりも中身の方に食いつく俺とは違うな.そうなのか、小さい頃に温かいモノをあまり食べて無かったから熱さに慣れてないのかね..




  • No.324 by 恭  2016-07-23 23:00:00 





あ、ヤバイ..食べたら眠くなって来た.




  • No.325 by 侑真   2016-07-23 23:06:36 




尊敬するほどのことじゃないだろ、別に.自分のこと考えられるのも十分凄いしさ.そんな風には見えないけど、そうなのか.お礼なんて別にいいのに.真面目って訳じゃないよ.何か綺麗に開けられないとそわそわする.本来は中身に食い付くべきものだから.それもあるんじゃないか ? 少し舌の使い方を変えるだけで違うと思う.


眠くなってきたなら無理せず寝な.



  • No.326 by 恭  2016-07-23 23:11:14 





待ってる間もウトウトしてるから一旦寝る.多分後で起きると思う.

来てくれてのにすまんな.




  • No.327 by 侑真   2016-07-23 23:12:25 




いいよ.無理して起きてる方が辛いだろうし.
おやすみ.


  • No.328 by 恭  2016-07-24 10:25:09 





おはよ.疲れてたのか兵長に飯あげる時間まで寝て、もう一回寝たらこの時間だった..

兵長、金網の檻脱走してて焦った.遊んでくれ-って、俺の顔上をダッシュして起床.俺の枕で一緒に寝てたっぽい.離れるのが不安だったのかも?取り敢えず、嬉しい様な怒らなきゃいけない様な複雑な気持ち.




  • No.329 by 恭  2016-07-24 13:53:59 





久しぶりに散歩してたら仕事場の人に会った.野良猫に缶詰の餌を開けてたもんで気になって寄って行ったら「お前が来てどうする 」て、言われてしまった.

連日、缶詰見てるからなんか期待しちゃうんだよな..美味しそうに食べるし.




  • No.330 by 侑真   2016-07-24 14:15:08 




ん、もうこんにちは.の時間だな.疲れてたなら仕方無いし、疲れが取れたならそれでいいよ.

良く脱走出来たな.その器用さは感心する.離れるのが不安で傍に居たのなら叱らないで一緒にいてやって.


つ-か、どんだけ缶詰め好きなんだよ..



  • No.331 by 恭  2016-07-24 15:08:27 





そうだな.こんにちはだ、
大分スッキリ寝れたから良かったよ.

鍵を開けたらしい.多分、引っかかってるだけだから見て覚えたんだと思うけど、凄いよな.ん、一緒に居て今、俺の服のポケットの中でスヤスヤしてる.何しても起きない..


こんだけ?って言っても分からないか.取り敢えず、缶詰開けてる人が居ると気になるくらい好き.




  • No.332 by 侑真   2016-07-24 16:15:30 




今日はそれなりに涼しくて助かる.
そうか.良かった.それなら一安心だな.


ハムスターって結構賢いんだな.鍵の開け方覚えるとか、そんなこと本当に有るとは思ってなかった.おお、そうか.少しでもそれで安心してくれるといいな.ゆっくり寝かせとけ.


凄い好きなんだな..猫っぽい.



  • No.333 by 恭  2016-07-24 16:23:15 





散歩してても気持ちが良いくらいだもんな.食べて寝たら太りそうだけど..

俺も開けれるとは思ってなかったからビビった.何で此処に!?て、焦って.賢いみたいだな.兵長は喜怒哀楽が結構分かり易い.安心し過ぎて寝癖付いてるから大丈夫だろ.暫くはこのまま.


猫っぽいか?多分飯の時だけだと思うよ.
てか、猫っぽいって初めて言われた.狼は言われた事あるけど、侑真のが猫な気がする.




  • No.334 by 恭  2016-07-24 16:58:52 





あ、トリプルスリーだ.今気付いた.
良いことあるかな.




  • No.335 by 恭  2016-07-24 18:32:40 





お腹空いてきたけど、もう少し我慢我慢.
我慢した後のご飯のが美味いからな.




  • No.336 by 恭  2016-07-24 19:10:12 





ご飯炊き忘れてた..炊けるまで我慢しよう.そう言えば、鯖味噌缶もあったな.それは夜中に食べようかな.




  • No.337 by 侑真   2016-07-24 19:34:21 




家にいたほうが暑い..あ-、それ、体の右半身下にした状態で寝れば太りにくくなるぞ.

案外慣れてくるとそういう賢い部分見せてくれるよな.そういった一面見れると普通に嬉しい.寝癖..想像するとすげえ可愛いな.


結構猫っぽさあると思うんだけど、狼は思わなかったな.え、何で俺 ? 俺はそうでもなくね ?



  • No.338 by 恭  2016-07-24 19:51:59 





そうなの.太りにくくなるのとかあるんだな.食べて眠くなったらそうしよう.侑真の部屋は暖かくしてるんだもんな、倒れるなよ?

そうなんだよ.賢いのは良いんだけど、買い替え決定した.角が一本ピーンとしてて面白いよ.直してもまた立ってて笑う.ハムスターで寝癖初めて見たから本当可愛い.


どの辺が猫よ.何時も一人で居るから一匹狼って、言われてる.いや、気紛れだったり大人しい感じが似てると思うんだけど.確りした猫ってイメージかな.




  • No.339 by 侑真   2016-07-24 20:50:06 




何か胃の形が関係してて、右半身下にすると消化が促進されて、太りにくくなるらしい.倒れはしないから大丈夫.もう慣れた.

まあ確かに覚えちゃったら、意味ないしな.え-、すげえ可愛い..うちの子寝癖という概念がそもそも無いからなあ..


いや恭のほうが気紛れだろ.一匹狼か、どっちかっていうと仲良くなりたいけど、どうしたらいいか解らなくてウロウロした結果のそれ、って感じ.そうかな.たまに気紛れ、とは言われるけど大人しいとは言われたことなかった.



  • No.340 by 恭  2016-07-24 21:00:24 





ほぇ-、体って不思議だな.横になると牛になるとか言ってたのなんだったんだよ.慣れても油断せず、水飲め.

だから賢いのも困りもん.可愛いから何でもしてやるけど、また脱出されない様なの探さなきゃ..だな.毛がないから寝癖付かないし見れないか.


そんな風に見える?結構マメな方だと思うんだけど.なんだそれ、たまたま気が合う人が居なかっただけだよ.侑真は静かな感じする.静かに本読んでそう..




  • No.341 by 侑真   2016-07-24 21:46:01 




流石に牛にはならないだろ.はいはい、分かってるよ.

確かにな.嬉しいことでもあるけど少し困る.特に学習能力高い子は.探せば色々出てくると思う.でも、たまに欠伸見れるからいいかなって.

え、うん.たまに ? え-..そういうもんかなあ.俺にはそういうイメージに見えたんだけど.まあ、本読むのは好きだよ.楽しいし.



  • No.342 by 恭  2016-07-24 22:11:14 





そうだけど、昔言われなかった?豚になるとか牛になるって.20越えてからならないの知った.

今じゃ、好きか嫌いかハッキリ教えてくれる.遊ぶ気分じゃなかったら払われるし.やっぱり兵長、学習能力高いよな?頑丈で、広めのあると良いな.欠伸か、殿も欠伸するの?


まぁ、家では自由にしてるからかな.そんなん言ったら俺が空回りしてる、みたいな感じじゃんか.俺は本見ると眠くなるから、楽しいと思えるの羨ましい.




  • No.343 by 侑真   2016-07-24 22:47:13 




言われなかったな..普通に食べたあとに横になるのは邪魔だから辞めて、って言われてた.


そうやって伝えてくれるのは有り難いな.確かに遊ぶ気分じゃなかったり、構いすぎたりするとへそ曲げる.嗚呼、かなり賢いと思うよ.あと鍵外されにくいやつな.するよ、普通に大きい口開けて欠伸する.


それもあると思う.そこまで言ってないだろ-、悪い意味じゃないから.子供の頃から読書は好きだった.面白いし、自分の世界が広がる感じする.


  • No.344 by 恭  2016-07-24 23:04:00 





まぁ、寝転がるなら自分の部屋行かないとな.その辺に寝てたら邪魔なのは仕方ない.

今のブームは人参を食べる事と、手で回し車を回す事らしく、回し車を手で上から下に滑らして外から見てんのは初めてみたよ.走れよ、って言っちゃった.そそ、気分じゃないと拗ねちゃうのが可愛いよな.それだ、何か忘れてると思ってたら鍵だ..可愛いな、口の中見えちゃうじゃん.


悪い意味じゃなかったらなんだよ、いい意味には聞こえなかったけど.俺は本とか見ると多分影響されるから、あんまり見ないな.自分で考える方が好き.本の中の世界も憧れるけど、眠気には勝てないし..良いなと思う.




  • No.345 by 侑真   2016-07-24 23:22:31 




仕方無いだろ.俺自分の部屋なんてなかったんだからさ-.その辺に寝るしかない.

手で回すとか、確かに走れよ、って言いたくなるな.兵長頭いい上に器用ってことなんだろうか..拗ねてる程度なら未だ可愛いげあるんだけど、本気で嫌がってるときにうっかり手出すと噛まれるから、機嫌取るのも一苦労.そうなんだよ、すげえ可愛い.欠伸した後にすました顔してるのやばい.

ん-..気にしないでくれ.俺が分かってればそれでいい.そうなのか.まあ、自分で物語考えて書くのも凄い好きで作家志望だったから分からんでもない.眠気かあ、流石に読書中に眠気に襲われることは無かったけど、眠気に勝てるものはないよな.



  • No.346 by 恭  2016-07-24 23:46:11 





自分の部屋なかったなら話は別だな.それは侑真が正しいし、仕方ない.

走らず回ってる間に飯食って部屋入ってった..少し悲しかった.器用なのは良いが、回してって言った意味が違って吃驚だよ.本気で嫌がってるのはまだ見た事ないな.それは怖い、うっかりで食われたら大変じゃんか.すまし顔とか、見てみたい.蛇も飼って見たくなるな.


ん、なら気にしないでおこうか.作家志望って凄いな.俺は夢とかなくて漠然としてるから目指してたって聞くとおおってなる.俺も読みたい気持ちはあったんだけど、やっぱり眠気は強いよな.無理に起きれないし.




  • No.347 by 恭  2016-07-25 00:11:10 





今から兵長と風呂入って来るから返事遅れる.1時迄には戻って来たい.




  • No.348 by 侑真   2016-07-25 00:18:06 




双子の姉には有ったのに差別だ、ってずっと悪態ついてた思い出.

その風景想像しただけで笑えてくるな.何だろうな、一応言葉は聞き取れて、尚且つ理解してる、って感じか.さすがに食われはしないよ.そこまで大きくないし.爬虫類は基本的に何してもすまし顔だからかわいくて仕方ない.

嗚呼、そうして.凄くはないよ.専門の大学行ったけど結局ならなかったし.多分ちゃんとした形のある夢なんて描けてる人のほうが少ない.無理に目を覚まそうとして色々試行錯誤してた.


解った.行ってらっしゃい.



  • No.349 by 恭  2016-07-25 01:01:01 





ただ-いま.
侑真って双子なんだ、姉だけあるのは狡いな.それは文句言いたくなる.

な、笑えるだろ.つか、聞き取れて理解出来るって、中に人でも入ってるんじゃないか疑う.それくらい賢いな.いや、でも噛む力とか強そうだから指持ってかれたらヤバイだろうよ.爬虫類苦手な分類だったけど、触れたくなって来た..侑真の話し聞いてると可愛いんだなって分かる.


専門の学校まで行ったんだ.それだけでも凄い.俺は何時も独学.そうだよな、途中でなりたいものが変わったらそうなるよな.そういう時は寝るとスッキリする.




  • No.350 by 恭  2016-07-25 01:01:56 





すげぇ.送信した時間が全部01だ.




  • No.351 by 恭  2016-07-25 01:27:15 





あ-耐えられない.睡魔が来た..
頭回らなそうにないから、このまま寝るわ.

おやすみ、侑真.




  • No.352 by 侑真   2016-07-25 03:15:44 




起きたら返そうと思ってたけど、忘れそうだし返しとくな.



嗚呼、そう.俺双子.二卵性だから似てないけど.女子はプライバシーが云々って良く言われた.


凄いな.天才ハムスターかもしれないぞ.まあ、たまに噛み千切ろうとする素振りは見せるけど、さすがにそれは無理なのわかってるし.慣れてきたら手に乗せられるようになるし、可愛いの何のって..


それしか取り柄なかったのもあるんだよ.独学なの凄いよ.それは本当に凄いと思う.寝るとスッキリするのは解ってるんだけど、毎回格闘してた.




  • No.353 by 恭  2016-07-25 10:49:41 





ん、起きてたんだな.寝れたか?


そういう時に女子はとか言われると、ムカツクよな.俺みたいに元から女子苦手の人に対して男子のクセにとか、差別してんのそっちなのにとか思っちゃって.心が小さいのど-のとか正直言われたくない.差別しない人は仲良くなれるんだけど..てか、双子で似てたら大変何だろうなって思う.


天才なのかね.今後がどうなるのやら.やっぱり素振り見せるんだ.腹減ってたのかな..ペット飼うと親馬鹿になるの分かる.愛くるしくてヤバイよな.

それだけでもあれば凄いって.独学は専門的なの言われたら、分からない事もあるから基礎は大事だよ.格闘する程の事か?あまり逆らわず寝た方が負担ないぞ.




  • No.354 by 侑真   2016-07-25 19:11:20 




寝れたよ.お陰さまで.


でも何かその言葉言われると何も言えないんだよ.逆らうと余計に煩いし.女子苦手なのか..そういう人からしたら辛いよな.双子はな、似ると面倒くさい.

俺的には天才に見える.将来有望だよな.それもあるかもしれない.食いしん坊だから.そうそう、何しても可愛い.

ありがと.そんな風に言ってくれるとは思ってなかった.嗚呼、確かに独学だと手の届かないところあるよな.基礎が出来てないと応用も無理だもんな.睡魔には負けたくないんだよ.



  • No.355 by 恭  2016-07-25 20:56:35 





ただいま.侑真はもう帰って来たかな.


ん-まぁ、そうやって何かを盾にされると動けなくなるから苦手.やっぱり似ると面倒なのか..少しだけ双子じゃなくて良かったって、思ってしまった.

何か芸を教えてみようかな.食いしん坊なのか.食べ盛りなんだよ.きっと.
今日も寝癖付けて、ご飯ちょ-だいのポーズが本当に可愛かった.見とれてて写真逃した.

そう?何かを目指してっての、凄い尊敬するからさ.そ、始めが肝心だし、余計な事も調べたくなっちゃうから.負けず嫌いだなぁ.




  • No.356 by 侑真   2016-07-25 22:12:57 




俺んとこ基本的に定時上がりだから、七時頃には家に帰ってる.

女子がそういう何かしらの盾に守られるの、昔からのことだから最早俺は諦めてる.狡いな、とは思うけど.双子なのに似てないね、って何かと比べられるのが嫌だったな.

覚えるんじゃないか ? 覚えたら教えてくれ.大きさ的に一番小さいマウスで事足りるのに大きいのじゃないと満足出来ないみたいで駄目なんだよな.
あ-なにそれ、すげえ見てみたい..


好きなことはとことん突き詰めたい人間だから.確かに余計なことついつい調べちゃうよな.俺の場合基礎を疎かにしがちだから危ない.負けず嫌い、ではないだろ..



[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:個人用・練習用







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック