Noir friction Lumiere 【ファンタジー戦闘/擬人/3L/途中参加・初心者歓迎】

Noir friction Lumiere 【ファンタジー戦闘/擬人/3L/途中参加・初心者歓迎】

ローザ・アズール  2015-01-17 17:10:50 
通報
この世界は美しくも私欲渦巻く草花の芳しい香りで、常に満ち溢れている…

此処の草花は、普通の世界の草花とは違う存在。人に近しく、しかし遠い。そんな草花たちは善と悪の使者。産まれながらに授かった、自らの言霊を異能として使い、神からの使命を利き届け、魔王からの御用を遂行する。そして、常に善と悪は争いが絶えなかった。

そんな草花たちの争いと日常のお話。


解禁と言うまでレス禁。

コメントを投稿する

  • No.21 by 匿名さん  2015-01-18 03:04:00 

(/許可有難う御座いました!>14で姉希望したものです!不備等ありましたらお申し付け下さい!)

【草花枠】
名前:ローザ・ウェヌス
性別:女
歳:29
花:緋色のバラ
花言葉:灼熱の恋
異能:業火から小さな火花まで、あらゆる火を繰り出すことが出来る。ただし、身近に心惹かれる人や物があった場合しか出せない。また、自身は自身の火では火傷しない。
属:善
その他:ローザ・アズールの姉。可愛らしい容姿の末っ子気質な弟を溺愛している。
サバサバした姐さん的性格で世話焼きだが言い方がきつかったり強引なのが玉に瑕。女らしさ<大雑把と言った感じでだらしなかったりうっかりさんだったり…。
165cmの女性にしては大きめの身長にグラマーな体型。緋色の腰まで伸びた髪はサイドを残して高い位置でポニーテールにしている。左目は黒、右目は赤の産まれ付きのオッドアイ。シンプルで動きやすい服装を好む為、ほぼ毎日パンツスタイル。
可愛いものと美しいもの、赤いものには目が無い。酒好きでかなり強い。
戦闘に関しては売られた喧嘩は買う主義だが争い自体は好きではない。
ウェヌスという名前は、ヴィーナスの涙から咲いたと言うバラの伝説にちなんでヴィーナスの別名、ウェヌスから。

  • No.22 by 名無しさん  2015-01-18 09:16:59 

名前:李 麗煌(リ レイファン)

性別:女

歳:16歳

花:黄胡蝶(オウゴチョウ)
花言葉:輝く個性

異能:電気を操る能力で、念を込めることにより、手に触れるだけで体が痺れてしまうほどの電流を流すことが出来る。自ら感電することはない。

属:善

その他
容姿:胸辺りまである黒髪を二つに分け、少し大きめの団子にして赤いリボンで結んでいる。前髪は眉上で切り揃えられている。肌は白く、細身体型だが、実は筋肉がついている。目は二重でキリッとしている。笑うと目が細くなる。睫毛は長い。実は背中には大きな龍の入れ墨が彫ってあり、胸には小さく黄胡蝶の花の入れ墨が彫ってある。服装は赤地に金色の蝶や花の模様の描かれた、袖の長いチャイナドレスを着ていて、黒い靴を履いている。身長は150センチと少し低め。

性格:明るくて人懐っこい性格。いつもニコニコしている。怖いもの知らずな所があり、後先考えずに行動してしまうタイプ。“自分らしく生きるのが一番!!”というのが彼女の考え方であり、生き方である。

備考:女の子にも男の子にも抱きついてしまうのが癖。しかし、かなりのバカ時からのため抱きつかれた際はご注意を←


(/長くなりましたが参加希望です‼なにかありましたら言ってください!)

  • No.23 by 匿名さん  2015-01-18 11:05:44 

【草花枠】
名前:シュヴァルツ・リーリエ
性別:男
年齢:23
花:クロユリ
花言葉:呪い
異能:死者を蘇らせ、使役する能力。ただし生きている者を操ることはできない。蘇った者は自分の意思を持たず、所謂ゾンビ状態となる。ゾンビの速度・戦闘力等は力の消費に依存する為、普段は捨て石程度にしか使わない。お茶を入れさせたりもできる。
属:悪
その他:元々「愛」という言霊を持っており善に属する筈だった。しかし美しいユリ属とは異なり、黒であることからも、生まれながらにして他の高貴なユリ属と比較されては迫害を受けてきた呪われた身分。そんな悪が蔓延する善の世界に絶望し、滅びを望むことで悪の世界に振り分けられることになった。まるで自分達を悪者のように敵対視してくる善の者を悪と認識し、世界を滅ぼすべく両者の戦争の
活性化・過熱化に努めている。
身長180cm、黒紫色の衣装の中には鍛え上げられた肉体が隠されている。髪は黒く、背中辺りまで伸ばされており、切れ長の瞳は紫色の光を放つ。

(/参加希望です!ちょっと悪に徹して作ってみたので物騒な奴かもですが、何か不備などあれば言ってくださいw)

  • No.24 by 主  2015-01-18 11:56:55 

>21>22>23
纏めてで申し訳御座いません!
参加有難う御座います。不備等御座いませんでしたので、絡み文出すなり、自分が出している絡み文につっかかってくるなりご自由に入ってきてください!


【トピ主からのお知らせ】
需要皆無かなぁ…と思っていた、この私得設定なりちゃも皆様方のご参加のおかげで草花枠が6人を超えました!!有難う御座います!!(歓喜)…ので!!人間枠を開放したいと思います!
詳しいことやpfテンプレは、私の次のレスにて記載させて頂きますので、人間枠もどうぞよしなにー!

  • No.25 by 主  2015-01-18 12:28:09 

人間枠について


人間は人間界に暮らす、普通の人間です。ただし、普通の人間でも自らを犠牲にしてでも叶えたい強い願いや思いを持った者としか契約を交わすことが出来ません。草花たちは自分の持つ言霊で人間の願いを叶える事で、その人間と契約を交わし、眷属にする事が出来ます。草花1人につき、眷属は1人まで。人間1人につき、主も1人まで。契約を交わした人間は、住む世界を離れ、草花たちの暮らす世界で主となる草花のために尽くします。(過激なものは止めて下さい。一応モラルの範囲内で)どんな奉仕をさせられるかは、契約した草花次第。戦いの最前線に連れて行かれるかもしれないし、はたまた話し相手にさせられるかもしれません。契約したその瞬間から、人間の人間としての時は止まり、成長はストップ、歳もとらず、人間界での貴方の記憶は他者からすっぽり消えます。そして、主が死滅するまで、奉公し続けるのです。


pfテンプレ


【人間枠】
名前:和洋中問いません。
性別:
歳:10~50歳位で。
念:かなえたい願いや、果たしたい思い等。具体的に。
その他:容姿、性格、等



と言った感じで、なにやら重い役となってしまいましたが…!
まぁ、複雑に捕らえず、草花さんたちの雑用をこなす下っ端とでも思っていただければ(((
叶えたい願いによって、契約する草花さんも変わってきます。(例:曇天続きで光が照らず、作物が育たないこの地で皆の飢えを癒したい。→適性はアズールの異能。と言った感じですかね!)
もしも契約したいなぁ…!と思う草花さんがいれば許可願いをし、きちんと相談の上、決めてください。逆も叱りです。草花さんから人間さんに契約のお誘いの時も、同様です。(眷属いらないという一匹狼さんとか、年上女子に限るとか、こだわりあるかもしれませんからね…!もし断られても、挨拶、お礼等、最低限度のことは守り、その後も仲良くなりちゃすること!)
また、契約しない人間さんは草花たちの世界にはこれないので、草花たちは人間界に自由に行けることとします。人間のフリをして、人間さんとかかわって下さいね!


では、すごく長くなってしまいましたが、矛盾が生じない為にも面倒かとは思いますが上記をしっかり読んで、参加していただけるようお願い致します。
質問等はいつでも大歓迎です!

  • No.26 by 天上 紅  2015-01-18 12:28:51 

>ローザ・アズール
……なんだ、あれ。(戦場から少し離れたところにある木造の小さな家の窓から、空に輝く何かを発見し外に出てみて。それが光り輝く翼だと気付くと見惚れてしまい、善の誰かだろうか、と考えて。)

(/お褒めのお言葉を預かり光栄です!
これからよろしくお願いします。

  • No.27 by シュヴァルツ・リーリエ  2015-01-18 17:59:26 

>アズール
(善と悪の住人の狭間。ここは戦争の激戦区、最前線と言って良いだろう。そして同時に、両者の戦争を煽り、過熱化させるには最もうってつけの場所の一つだといえる。顔を合わせただけで襲いかかってくる野蛮な善の一人を軽く伸したところで何処からか視線を察知し、上空を見上げる。「何だ、貴様もか?」己の腕の中で伸びている既に屍になったとも分からないそれを地面に放り投げると、善の住人であろう彼に再び視線を移し、薄らと笑いながら挑発するような言葉を投げかけ)

(/許可あざます!ちょっと何か世界観とか色々掴めてないところもあるのでかなり想像で書いちゃってる部分もあります…wところで、ドッペル的なことはどんな感じにしていけば良いのですか?)

  • No.28 by 柴毒  2015-01-18 18:27:46 

>>アズール
……浮いてる?(アイスクリームを食べながら)

  • No.29 by ローザ・アズール  2015-01-18 18:37:25 

>紅君、リーリエ君

(初めて訪れた争いの最前線の地に緊張し、どんなに恐ろしいものだろうと構えていたものの人一人すら見当たらない上にすこぶる静かであることが常に誰かしらとともに居た自身にとっては耐え難く、好奇心から訪れたこの場所もだんだん飽きがきはじめた頃、少しはなれたところに小さな家を見つければ、家の前に自然豊かなこの地には非常に映える赤い髪の男性見つけ、ようやく巡り会えた人に嬉しくなり上陸しようとするものの、悪の地のほうから悲鳴が聞こえた様で振り向けば黒に近しい服に身を包んだ男が此方を見上げ喧嘩を売るような声を掛けてきたのに気づけば丁度狭間になっている線上にゆっくりと下りれば)僕です?いやー…僕戦いは苦手ですし…あんまり…(と、あくまではにかむように困った笑顔を浮べながらもどう出るかわからない相手に手には既に光が満ちていて)


(/いろいろ俺得な感じに仕立ててるので、細かかったりわかりにくかったりですみません…!← 疑問点あればなんなりと聞いてくださいね!ドッペルに関しましてですがあまりにも多いと大変だと思いますので最大で2つの別の場所に同時に存在可、ただし同場所にいれば何人と話しててもOKという感じで取り敢えずは…!不具合があればその都度改良していこうと思います!w)

  • No.30 by シュヴァルツ・リーリエ  2015-01-18 19:31:46 

>アズール
ふむ、女かと思えばオカマ野郎か。そんなこと言いながらやる気満々なんじゃないのか?
(遠目で見ていればその淡麗な容姿から女性を思わせていたものの、彼が自分の前に降り立ち、会話を交わしたところで男性であることを知る。こちらを油断させているつもりなのだろうが、彼の手には既に光が宿り、攻撃態勢に入っていることが見て取れる。「やはり善にはろくな奴がいないな。」呆れながら相手を煽るや否や、右手の指に嵌めたリングを上に掲げると、オーラに包まれながら先程の屍がムクリと起き上がり、表情も変えぬまま一目散に相手に向かって突進していく。どれ、少しお手並みをみてやるか)

(/色々と模索しながらやっていきたいと思いますwドッペルの件、了解しました!)

  • No.31 by ローザ・アズール  2015-01-18 20:07:24 

>リーリエ君

ええっ?オカマなんて…酷い物言いじゃないですか…(オカマというド直球な言葉に困ったような笑みから一変、しょんぼりとしょぼくれたような表情を見せたのも束の間、「やる気満々だなんて…戦いは苦手だって今先ほど、言ったばかりじゃあないですかぁ」と、子供のように頬を膨らませて怒気を孕んで発した言葉に威厳や威嚇の様子は見受けられないほど緩んだ話し方とは裏腹、相手の動向からは決して眼を離さず)ろくな方がいらっしゃらないのは、悪も同様でしょう?(などと無邪気に悪びれることを知らないかのように歯を見せて笑いながら言い放つと相手の足元から突如として襲い掛かってきた屍に「うわっ、危ないなぁ…いきなりなんてずるい所が悪らしい!」と顔色ひとつ変えずに間一髪、目前に光のケージを構成すればそれに屍を閉じ込め)


(/よ、よろしくおねがいします!!w)

  • No.32 by シュヴァルツ・リーリエ  2015-01-18 21:13:29 

>アズール
いきなりじゃない、これは正当防衛だ。俺は貴様の攻撃から自分の身を守っただけのこと。
(戦いが苦手なんて言葉は口だけだ、と思わせる程の警戒ぶりとその隙の少なさから興味深そうに戦闘の行方を観察する。挨拶代わりのこちらの一手は案の定直ぐに対処され、目的を終えた屍は光の籠の中で再び地面に倒れそのままピクリとも動かなくなる。一通り見届けると、己を悪だのずるいだの喚く相手に声色変えず尤もらしい理由を付けて反論し)

(/こ、こちらこそ!w)

  • No.33 by ザガン・ユグドラシル  2015-01-18 21:36:14 

>>all

「善や悪など、所詮は人間の考えた基準だ。
戦争とは互いに自身を正義だと思っているから起こるものだ。」
(悪に属する者達の住まう地の最奥に存在する起伏に富んだ渓谷の奥には、優に標高三千を越える巨大な黒い山があり、その山頂には、紫色の霧が立ち込めるとても不気味で巨大な黒い城があり、その城の玉座の間にて、魔王ザガンが、無数の衞兵や大臣達を整列させ、翼を大きく広げた黄金の巨大な悪魔を模した玉座に座り、天井を見上げ、弟の『神』の事を考えながら善悪についてそう呟く。)

(/生存報告と、絡み文っぽいのを投稿しておきます。
魔王の出だしを何にしようか悩んだのですが、やはり居城からにしておきますね。)

  • No.34 by ローザ・アズール  2015-01-18 23:37:33 

(一瞬のうちにその躍動を失い自らの作ったケージに囚われた屍が動かなくなったのをうわぁ…と顔を歪めて見ていれば相手がこれ以上何かを仕掛けてくるより先に話をしてくれたことに、戦闘を以ってではなく話をすることが可能な相手だということを平和主義の緩い思考の脳で判断すれば、ケージを失せさせ手の内に光らせていた光とを収め)やだなぁ、攻撃なんてしませんって…そもそも、喧嘩売ってきたのは其方からではないんですかー?そんな喧嘩売られるようなことされたら、僕だって自己防衛に臨戦態勢くらいしますよー(「だって、死にたくないでしょう?」とにっこり笑って付け足せば、「あ、そういえばお名前聞いてませんね。僕はローザ・アズールって言います。」などと突拍子も無く自己紹介初めてみて)


(/生存報告有難う御座います!善属なので魔王城にはお邪魔できないのが歯がゆい…!のでこっそり見守っております←)

  • No.35 by 李 麗煌  2015-01-19 00:25:27 

>アズール

……ん?おぉっ!?スゲー!スゲー!デッカイ鳥が飛んでる!!?

(鼻唄を歌いながら上機嫌で毎日の日課である“お散歩”をしていると、空にキラキラとしたモノが飛んでいるのに気づき、目を細め額に手を当てながらじっくりと観察し、驚いた表情で叫ぶと目を輝かせながら空の上にいる相手を観察し『何て言う鳥だろうか?』『もしや、新種!?』などと暫く考えていた。が、暫くしてあることに気づき空を飛んでいるのが鳥ではないと気づくと目をパチクリさせ、思い出したかのように手をポンッと打ち「アァァズゥゥゥゥルゥゥッッ‼‼」と相手の名前を大声で叫び手を大きくふる)


(/出遅れましたが、絡ませて頂きました‼‼よろしくお願いします)


  • No.36 by シュヴァルツ・リーリエ  2015-01-19 03:34:29 

>ザガン
ザガン様、本日はどう致しますか。
(その玉座の間に並ぶのは己も同じ、腕を組みながら彼の話に耳を傾ける。まだ若いながら、その長身も助長して跪きたくなる程の威圧感を感じさせられる。彼の言うことは尤もであり、彼の考えは己の考えの根となっている部分でもあるのだが、全く彼の演説好きにも困ったものである。しかし毎日のように行われているこの行事により確実に我らの士気は維持され、時には高まっていくのも事実、黙ってこの時が終わるのを待つ他無い。話が一区切りすると彼の前に歩み出て今日の予定を問い)

(/絡ませていただきますね!)

>アズール
どうだか、隙あらば俺を殺そうとしていたんじゃないのか。
(どうも平和主義を装っているみたいだが、言っていることは自己を正当化しているだけにすぎない。話し掛けただけの己に勝手に警戒し、勝手に臨戦態勢を整えたのは誰だと説教してやりたいところだが、そんなことに無駄な時間を使いたくもない為簡易的な言葉で済ませ。「そうか、見かけないやつだな。」己の名を述べなかったのはそうする必要もないと思っただけであり、自分のよく通うエリアにも関わらずその名前にピンと来なければ不審そうに相手を見て)

  • No.37 by ローザ・アズール  2015-01-19 21:39:17 

>麗煌さん
>リーリエ君

こっ…!?殺すなんて物騒な言葉を簡単に言っちゃあいけないですよ…!(殺すという言葉に慌てて手を自らの前に掲げ左右にぶんぶんと振る身振りをすれば、僕には恐ろしくて人を傷つけたりなんてできません。と眉をハの字に下げ困ったように笑えば、ふと相手の不審そうな視線が目に入り、えーとなどと身の上を話し始めれば、「僕は今まで家周辺…あ、つまり善の地区のほうの中心部から出たこと無かったんです。ですが、もう子供でもないし、今まで両親や乳母達に行くなと止められていた地にも足を運んでみようかと思いまして…」と照れくさそうに頬を掻き、だから、境界に来るのは初めてなんです。と付け加えると、ふと思い出したように)ああっ、そういえば、名前をまだお伺いしてません!名乗られたら名乗り返すのが紳士としてのマナーですよ!(と、名乗るよう催促すれば、微かに聞える名を呼ぶ声に辺りをきょろきょろと見渡せば、少し遠くより手をぶんぶんと大きく振る少女の姿が目に入り、内心、誰だったろう…?などと考えながらも手を振り返し)


(/麗煌ちやん絡み有難う御座います!ほぼ場所変わらないのでドッペる作る必要は無いと思った為、今の状況からの返答となってしまいすみませんです…!!)

  • No.38 by シュヴァルツ・リーリエ   2015-01-20 17:56:47 

>アズール
せっかく来なくても良い場所に自分からのこのこと出てきたわけだ。貴様がそこで暢気に女装を楽しんでいる間にこの場で何人死んでいったか、考えるだけでも面白いだろう?
(ようは良いとこの坊っちゃんって感じか。長々と話す相手の話を面倒臭そうに聞きながらも、大体把握すれば薄ら笑いを浮かべ、相手の立つこの場の実際を告げながら楽しげに問いかける。「俺の名など知ってどうするつもりだ?ふん、まぁいい、次に会った時には貴様は既に屍となっているかも知れぬからな。教えてやろう、俺の名はシュヴァルツ・リーリエ。」名前がそこまで重要なことなのかと相手の言い分に顔を顰めるも、戦闘に関しては新米同然であろう相手がこの先生き抜いていけるかも不明である。ならば冥土の土産にと、相手の目を見据えれば己の名を明かし)

  • No.39 by ローザ・アズール  2015-01-22 01:16:46 

>リーリエ君

楽しんでる…というか、ううん…これは最早僕の当たり前なんですけどねぇ…(などど死という言葉を避けるかのように自らの女装癖についてだけ述べれば、穿いている膝までのフレアタイプの青いスカート翻して「此処で誰かが死んでいたとしても、知らない人だから何とも思わない僕は薄情なのだろうか。」とぽそりと呟いて、暫しぼうっと考えに耽った様子を見せつつも相手が話し始めたことでふと現実に引き戻されれば)なるほど、リーリエ君ですね。…屍かぁ…先はわからないですけど、死にたくないと思ってれば死なないですよ、きっと!(折角聞いた名を忘れぬようにリーリエリーリエ、とぶつぶつ繰り返しながら相手の失礼に値するであろう発言に、まったく暢気にも程があるような適当な返事返せば眼光鋭く見据えてくる相手の目と自分の目が合い、なんとなくどうしていいかわからなくなっては、はにかんでみて)

  • No.40 by ビギナー 参加希望  2015-01-22 14:42:05 

名前:夜蛍 鎖連(よぼたる されん)
性別: 男
歳:20歳
花:ヤマホタルブクロ
花言葉:激しい束縛
異能:異空間から鎖を取り出し自在に操る事ができる。鎖以外にもひも状の拘束具を操る事が可能。異空間から鎖を無限に出すことが出来るが、ひとつひとつを自分の意思で動かすためかなり神経に負担をかけ身動きが取れなくなってしまう。鎖は何処まででも伸びるが、目の届く範囲でしか扱えない。異空間から鎖以外の物は取り出せない。
属:悪
その他:髪はショートの少し長め、白に近い薄紫色でストレート。前髪は目に少しかかるくらい。身長は175cm。細身だが、並みの筋力がついている(筋肉質ではない)。瞳は濃い紫色。服装は全体的に黒く、動きやすい薄着。忍者の様な服装。
普段は大人しく、物静かで言われたことに忠実。だが、自分に好意を寄せてくる者に対して、それが勘違いであれ異常な程執念を燃やす。

((参加希望です!初心者ですが、よろしくお願いします!不備があったら教えていただきたいです!))

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック