人生ってなんなんだろうな(他、etc...

人生ってなんなんだろうな(他、etc...

るまーに  2013-11-06 20:00:23 
通報
こんな感じのトピ名にしとくとみんながどんどん面白い意見出してくれると思ったから立ててみた
色んな意見みたいし色々言ってってくれよ
匿名参加はできるだけ控えて欲しい。
本来のハンネ使いたくないなら数字とかアルファベット一文字でもいい

人の意見に対する反論は勿論オーケーだが、相手に対して攻撃的な発言はやめような。
反論は相手の話のさらに深い所まで理解する為にあるが、攻撃的な発言からは何も得られない。荒れるだけだ。

あとこれ以外の話題になるかもしれん
ある程度進行中の話が収まってきたら他の人に話題変えていいか聞いて、賛成多数なら好きに話題考えてええよ。


そんじゃ長くなったけど説明は終わりや。
スタートってことで

コメントを投稿する

  • No.233 by るまーに  2013-11-15 19:04:59 

前世とかってのはないと思ってるなあ 眉唾っていうかなんていうかうさんくさいし

あと未来を予測っていうのは数字を見た上で導き出した予想のこと?それとも超常現象的なこと?
後者ならうさんくさいから俺は信じないぞ

  • No.234 by 箱の中  2013-11-15 22:04:09 

>>233
そうなんですか。

いえ、正直其所まで考えてませんでした…
後者なら、ですか。

  • No.235 by 箱の中  2013-11-17 19:49:56 

こんばんは。
良く有る話ですが二つ質問します。

貴方、両親(父or母とします)、親友、交際相手が危険な場所に居ます。
もし貴方と誰か一人が助かるとしたら、
誰を助けますか?※必ず一人選ぶ事

もう一つ。
無人島に一つ持って行ける物があるとしたら、何を持って行きますか?

  • No.236 by るまーに  2013-11-18 00:18:35 

親友選ぶな

無人島ならハンカチ持ってくかなあ
でもハンカチなら服で代用できるな
となると山刀だな

  • No.237 by 箱の中  2013-11-24 19:56:23 

こんばんは。

また質問をします。
もし明日までしか自分が生きれないと知ったら、何をしますか?

もう一つ、
何故人は孤独を嫌うのでしょうか。

  • No.238 by るまーに  2013-11-24 21:46:34 

好きなだけ遊ぶな 死ぬまで遊ぶ

なんで孤独を嫌うかとかは自分で考えて見るべきだと思うよ

  • No.239 by 箱の中  2013-12-18 19:31:30 

お久しぶりです。

何故孤独を嫌うのか、
少しだけではありますが分かった気がします。

  • No.240 by るまーに  2013-12-19 01:58:42 

その少しだけわかったことを言ってみてくれよ
人の意見を聞いてみたい

  • No.241 by 箱の中  2013-12-19 18:07:51 

はい。

孤独を嫌う、と言うより自分を守る為の集団の様です。
集団で居れば味方が多く、自分が不利な状況であっても助かる可能性が上がる。簡単に言えば保険の様な。

話を変えますが、
孤独とはずっと一人で居る事だと思ってました。けれどこの件を考えている内に、一人で孤独な人。一人で無くても孤独な人も居るのだなぁ、と感じた方もありました。

  • No.242 by るまーに  2013-12-20 17:27:38 

うむ、いい答えだ
人は連携すれば連携しただけ力を発揮するからな。だから結束したがるって事か
しかも、単純な足し算ではなく掛け算だ
組み合わせによって二倍にも三倍にもなるし、苦手な組み合わせでは1倍を下回ることもある。
0.8みたいな感じの1を下回るような数字の相性といった所か

だからこそ人は自分が最大の効率を発揮できる相手を探しているのかもな。
しかし色々考えた結果が一番効率がいいのは自分一人の時って人もいると思う。
芸術家みたいな人達はそこらへんの周りと掛け算すると逆にスランプに陥る人もいるだろうし、周りの人間に邪魔されるかもしれないからな

ようは人それぞれよ

  • No.243 by 箱の中  2013-12-21 17:49:46 

成る程、掛け算と言う表現がありましたか。

確かに…。

そうですね、意見ありがとうございます。

  • No.244 by 箱の中  2013-12-24 23:32:58 

こんばんは。
今日も質問させて頂きます。

努力の先にある物って、
何だと思いますか?

  • No.245 by 匿名  2013-12-25 05:43:12 

努力の先にあるのは失敗。しかし、それは「ただの失敗」ではない

  • No.246 by meru  2013-12-25 16:03:31 

こんにちは。
うーん…努力した分だけ、自分の可能性が広がると思う。
たとえ、それが目に見えないものだとしても。
だから、努力って後でついてくるものなのかなと。。
質問の答えとずれていたらごめんなさい。

  • No.247 by るまーに  2013-12-25 16:09:19 

努力ってのは何かをする場合の前提条件だよ
努力無しではいつか必ず限界がくる

  • No.248 by 匿名  2013-12-25 22:09:57 

通常、努力家は、それを努力だと思ってやっていない。
自分で「努力している」と思っているなら、まだまだ甘いと思うべし

  • No.249 by 箱の中  2013-12-26 14:41:01 

>245
失敗は成功の元、ですね

>246
成る程…。

>247
確かに、努力しなくて良いなら誰もしませんね。

>248
んー、何だか質問の答えとして違う気がします。
けれど、言っている事は合っていると思います。結局感じ方は人様々だと。

  • No.250 by 箱の中  2013-12-26 14:51:23 

質問します。

今、一番欲しい物は何ですか?(目に見えない物も含む)
その理由もお答え下さい。

  • No.251 by 匿名  2013-12-26 14:58:13 

お金です。
理由は、今お金が無いからです。

  • No.252 by るまーに  2013-12-26 16:07:25 

金だなぁ
何するにもまずは金が必要だからなぁ
あと時間も欲しいかも

  • No.253 by 箱の中  2013-12-27 16:19:02 

>251
そうですか。

>252
その時間で何をするのですか?

  • No.254 by モンチッチ  2013-12-27 17:39:01 

お金やなぁ。好きな人のとこ行けないよな。

  • No.255 by るまーに  2013-12-27 21:52:06 

>253
その増えた時間で遊んで寝るのよ

  • No.256 by ニョロ  2013-12-27 23:35:43 

>250
恋人が欲しいな~

  • No.257 by 匿名  2013-12-28 00:21:37 

>237
集うのが人間の生き方、人間らしさというものです
>242
数の足し算やら掛け算は結構ですが、数とは量ですな。
現実とは質、相、化やら多様である。
此れが抜けてますな。
>244
努力の先にあるものは結果です。

  • No.258 by るまーに  2013-12-28 00:33:26 

>257
そんぐらいわかった上での質問だろうと思ってその辺省略しましたはい

  • No.259 by にこ  2013-12-28 00:50:49 

来年自分がどうなっているのか心配。
仕事出来てるかな、友達と連絡とれてるかな、引きこもりになってないかな。
自分が怖いんです。

  • No.260 by るまーに  2013-12-28 02:42:48 

明日どころか一時間先ですら何が起こるかわからない世の中だ
予報等でわかったように思えても、あくまで推測の域を出ることはないし、絶対というものはない
あと一時間で地震が起こるかもしれない、空が落ちてくるかもしれない、地球が爆発するかもしれないといった具合に何が起こるかわからないが杞憂しても意味はない。
今自分が出来る事、やるべき事を見極めて行動し、ベストを尽くすんだ。案ずるより生むが易しとも言うしね。
それでもダメな時はダメだけど。そういう時は反省点を見つけて次に活かせばいいんだ。

  • No.261 by 箱の中  2013-12-28 07:34:21 

>255
成る程。

>256
そうですか…。

>257
その二つの質問については、
勝手ですがそれでは少し自分が満足出来なかったので…。最初に言って置けば良かったですね、すみません。

>259
こう言う格言を少しでも覚えていると、
きっと貴方の支えになりますよ。

心が変われば、態度が変わる。 態度が変われば、行動が変わる。 行動が変われば、習慣が変わる。 習慣が変われば、人格が変わる。 人格が変われば、運命が変わる。 運命が変われば、人生が変わる。

  • No.262 by ニョロ  2013-12-29 16:39:23 

257=俺
自分は何分誤解と早とちりが多いです。
失礼しました。>るまーに

運命と宿命は「運ぶ命・宿る命」と読むと分かりやすい。
我々は食べなければ生きられない。食べなければならない。「変わらない真理」が宿命と思っていい。
変わらない中にも変えられる物がある。
食べなきゃいかん。何を食べるか?これは変えられる。パンか?米か?この選択によって人生は変化する。
これが運命。
宿命と運命
肝に命じるべき事と思います。

  • No.263 by YUKI  2013-12-29 23:03:24 

全然意味が分からないなぁ。
通訳やってる私は、こんなこと言われたら、困るなぁ。こういう人には付きたくない。

  • No.264 by るまーに  2013-12-31 02:17:32 

>263
多分アレだよ厨二こじらせちゃった人だよ
そっとしておいてあげようぜ

  • No.265 by 箱の中  2013-12-31 16:19:04 

今年も今日で終わりですね。
今年はどんな一年でしたか?

  • No.266 by 下等生物  2014-01-01 16:43:48 

余を愚弄すると言うのか。

  • No.267 by ニョロ  2014-01-01 19:00:43 

厨二病言われてますよ>箱の中


あけましておめでとう

  • No.268 by るまーに  2014-01-01 20:48:13 

>267
えっ

  • No.269 by 箱の中  2014-01-01 20:52:39 

>266
少し意味が分かりません…。

>267
だから何だと言うのですか?
別に良いですよ。

  • No.270 by るまーに  2014-01-02 02:32:19 

>269
一応いっとくがお前を厨二とは思っとらんぞ

  • No.271 by 箱の中  2014-01-02 07:56:34 

>270
大丈夫ですよ、薄々気付いてましたから。

  • No.272 by 箱の中  2014-01-03 21:50:08 

こんばんは、質問します。

大人になったな、と自分自身で思うのはどんな時ですか?

  • No.273 by yrk  2014-01-03 22:39:40 

かってに入るw
>>272
中学だからよくわかんねw
ただ、子供料金から大人料金になったことに対して年取ったなと思うことはあるw

>>トピ名
人独りが歩んでいく道   てきな??

  • No.274 by るまーに  2014-01-04 03:00:14 

いつまでたっても人は子供だと思うよー
いくつになっても目上の人にガキ扱いされるしね

「大人っぽい」「大人らしい」なら簡単だけど「完全無欠な大人」になるのは難しいかなーって

  • No.275 by 箱の中  2014-01-06 10:33:09 

>273
そうですかw…。

>274
確かに、両親から見たら子供のままですね。

成る程…。


質問です。
最近自ら命を絶とうとして居る人が多く見られますが、それについてどう思いますか?

  • No.276 by 匿名  2014-01-06 12:49:23 

特に意味はねぇよw お前が死んでも世界は変わらん 出来れば死ぬまでにいっぱい思い出作って死にたいなw

  • No.277 by    2014-01-06 12:56:26 

日本の人口が減る

  • No.278 by ニョロ  2014-01-08 04:40:25 

厨二病て多分俺のことでしょ?
>お前がだよ
>やっぱり俺?心外ですな
の展開を想像していたらまさかの無視とは寂しい!>るまーに>272
味覚が変わった事ですね。
>275
時代の業よな

  • No.279 by 箱の中  2014-01-08 22:46:51 

>276
そうですね、思い出は心に残りますし。

>277
簡単に言ってしまえばそうなりますね。

>278
無視はしていません。そして自分は、他人の心が簡単に分かるような天才ではありません。

そうですね。

  • No.280 by みるめいく  2014-01-09 00:29:12 

死にたいと言っている人間は多いかもしれん
何を本気とするかにもよるけど
本気なヤツが少ないなと感じる。

心の片隅で「生きたい」「救われたい」と思っていて
それを周りに伝えるために「死にたい」と言う人間が多数で

実際にそういう奴らが死ぬかというと
実は少ない気がするな。

死にたいとも言えなくなったヤツが
突発的に死に踏み切るんだと思う。

言えるうちは幸せなような気もするし
だからと言って放っておくと本当にヤバくなるかもしれないし。難しいなと思う。

  • No.281 by るまーに  2014-01-09 02:23:35 

>275
自分でよく考えた上で死ぬという選択をしたなら仕方ないんじゃない?
どんなに引き止めようと頑なに死のうとする奴はいるし、好きにさせれば良いと思う

ただ個人的には何も成さずに死ぬのはイヤだな
例えばもしも自分「いじめ」が原因となり自殺しようとしている人の立場なら
いじめていた奴への復讐を存分にしてから死ぬと思うね

自分を死に追いやる程の事をしたからには差し違えてでも報復してやらなきゃ死んでも死にきれないと思うし、ただ呪詛の言葉を並べたような遺書を置いてただ死ぬなんてバカバカしいしね

  • No.282 by みるめいく  2014-01-09 20:19:11 

たしかに「いじめ」で追い込まれていたらやり返さないと気が済まないな。

赦せねぇって思うだろうし。何も変わらなくていいんなら逃げる路を選んでも良い気がするけど
悔しい気持ちがあるなら自殺は勧められないな。

  • No.283 by ニョロ  2014-01-11 12:22:56 

自殺というのは苦しみからの逃避行為だ。苦しみから逃げる為の最終手段、死後の世界に苦しみの無い世界を求め行うのである。自殺を懐く人達は人生を捨てたい程辛いのだろうな。
ここ日本は安全安心平等権限を重んじる国だが、それらが「人間の幸せか?」というとそうではない。
安寧というものは人間を堕落させ人間自信が失望を懐くという最悪の現実をもたらす。
我々人間の魂が求めているものは安心安全ではない。
生きる未来に止むこと無き目標意義、それが「希望」というものである。これが人間の幸福でありましょう

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック