―――距離感不明―――【BL】

―――距離感不明―――【BL】

鈴谷 慎  2013-06-24 19:07:37 
通報


都内のとある会社の、近くて遠い、上司と部下の物語。


「ふは、先輩、まだ終わってないんすか?」

「う、うるさいな……お前は自分の仕事をしろ!」

「俺、とっくに終わったんすけど。…手伝いましょーか?お礼は、仕事の後一杯でいいっすよ。」

「…一杯だけだぞ。」

「さっすが先輩、ふとっぱらー」


――――この後、うち泊まりません?それか…デートでも行きます?

――――ばっ、馬鹿なこと言うんじゃない!


○ストーリー(というかあらすじ)○
今年の春新しく入社してきた部下。女好き、不真面目でチャラチャラしてる癖に仕事の高率が凄く良く周りの評判も何故か良い。
その部下の世話係となった上司。女性とはあまり関わりが無く、真面目で凄く一生懸命なのにドジばかり、なのに周りからの評判は良い。
そんな上司に、次第に惹かれていく部下。
自分の気持ちに気づかないわけがなく、そしてその感情に嫌悪感も無い。むしろ心が弾むのは何故なのか。

―――入社から数か月後、女性慣れしていない上司から突然の相談。
どうやら、部下と共に入社してきた部下と同じ大学の女性社員に恋心を抱いているらしく、こういうことに詳しそうな自分に手伝ってほしい、と。

「先輩ッ、……先輩。…しょうがないっすね、先輩の頼みっすもんね。…【ダイスキ】な先輩の為、一肌脱ぐッすよー!」

頬を赤らめ、嬉しそうな、照れたような笑みを浮かべる上司。
近くて遠い、近いのに遠い、距離感不明。
……こんな二人の、物語。


>1募集、ルール、注意
>2プロフ

>の為レス禁。


コメントを投稿する

  • No.41 by 吉崎 詠祐  2013-06-28 23:45:03 


(/いえいえ、お気になさらず!!わざわざ報告有り難う御座います*お体に気を付けて、無理はなさらないでくださいね^^*
では明日、楽しみにお待ちしております!!)

  • No.42 by 鈴谷 慎  2013-06-29 22:12:27 


(/昨日は申し訳ありませんでしたっ…;レス返しておきますね!)


はーい。……出たら、緩めていいんすよね?
(こちらが攻めれば攻めるたびに様々な反応を見せてくれる相手、その様子がとても可愛らしくて、愛らしくて、もっと見たいと己を掻きたてて。さりげなく、少しずつ相手に接近していけばさすがに近すぎたのだろう、相手からの言葉を聞けばニヤと愉しげな笑みを浮かべつつ「えー、理不尽っすよ。…後輩とのスキンシップは大事っすよー?それとも、俺が嫌いなんすか?」なんて言いながら、身を引いた相手に更にずいと距離を詰め。嫌いと言う返答は帰ってこない、何故か妙な自信を持ちつつ、そしてどんな反応が帰ってくるのかと期待しつつ、ぐいぐいと攻めながら再び相手の顔を覗き込んで。ネクタイを解こうとすれば聞こえた声に、どこかデジャブを感じて。暫く考えてみればあぁ、なんて声を出し、十年ほど前に聞いた言葉だ、と思い出せばふはと笑みを零す…というよりは、軽く噴き出してしまい。まさか相手からこんな言葉が出るなんて。己にとってはレアなその言葉に満足げに返事を返しつつ、笑みを浮かべながら相手に問いかけるのだが、先ほどの相手の言葉を思い返してみれば笑いが込み上げてきて再び笑いそうになるのを押さえつつ相手に問いかける物だから、声が少し震えてしまったかもしれない、なんて。)

  • No.43 by 吉崎 詠祐  2013-06-30 00:15:19 


(/いえいえ、お気になさらず!!此方こそ遅れてしまいもうしわけないです;;)

あぁ、それなら構わない。…何が可笑しいんだ。
(相手の浮かべる笑みと言い態度と言い、何と無く己の反応を見て遊ばれているような気もするがムッとしている暇も無く。気付けば更に縮まっている距離は女性とすら共有した事の無い物で、同性同士であるにも関わらず頬が赤みを帯びてしまうのは此方からすれば不可抗力と言って大差無く。だが其れを相手に悟られては自身のプライドが傷付けられる事は先ず間違いないであろう、隠しようもないがせめて俯き相手から顔を背けると「っな、何がスキンシップだ!!こんなの含まれない…っ」と少しばかり語調を荒げて述べ。“嫌いか”との問いについては当然の如くノーコメントで。相手からの問い掛けに頷いて応じると突き当たりにあるエレベーターの前で立ち止まり、慣れた手付きで下階へのボタンを押し。表示される数字を無言で眺めているもふと考えるのは相手の声が何処と無く震えている事について。これは紛れも無く笑いを堪えている時の物で、そう言えば先程も密かに噴き出した様子であった事を思い出しては不服げに眉を寄せて問い掛け)

  • No.44 by 吉崎 詠祐  2013-06-30 00:49:26 


(/本日はこれにて落ちますね!!時間が擦れ違ってしまいお会いする事は出来ませんでしたが、また明日楽しみにしております^^*
ではお休みなさいっ*)

  • No.45 by 鈴谷 慎  2013-06-30 01:15:47 


(/いえいえ、遅れることは気にしませんので!というか、こちらも遅れますが…;ゆっくりとやっていきましょう^^
そして落ち了解です!お休みなさいませー!)

いや、だって、先輩が可愛いこと言うんすもん…。
(女性経験豊富な己だが、男相手なんて初めての経験で、それでもこれほどまでに攻めていけるのは相手が可愛らしいからか、ただたんに自分を制御しきれていないのか。恐らく両方だろう、そう考えつつ再び顔を逸らす相手を見ていればほんのりと赤みを帯びている頬がほんの一瞬目に入り、思わずこちらの思考が停止してしまいそうで。襲われたいのか、思わずそんなことを思いながらもなんとか理性を保ちつつ、次の言葉には待ってましたと言わんばかりの、満面の笑み。好きという言葉は聞けなかった物の、まあ良いか、なんて思いながらも浮かべられた笑みは、ニヤリとした厭らしい笑み。「いやいや先輩、どこがスキンシップっすか。…スキンシップってのは、こーゆーのを言うんすよ。」なんて言えば相手の後ろから己の腕を慣れた手つきで相手の肩へと伸ばし、そのまま手をかけられたならこちらへ一気に抱き寄せようか。相手のバランスを崩すように、あわよくばバランスを崩した相手を抱きしめようと。…バランスを崩すには力が足りなかったかもしれないが。エレベータまでつけばもう少しもう少し、なんて子供のようにワクワクしつつ、やはり相手に笑っていたことがばれていたらしく。眉を寄せる相手にまだ笑みを含む口元を覆いながらボソリと伝えれば、何か言われる前に、と「あ、ほらエレベーター来たっすよ」なんて誤魔化すようにして相手を急かしながらエレベーターに乗り)

  • No.46 by 吉崎 詠祐  2013-06-30 07:54:18 


(/そうですね、スローペースで行きましょうか*
と、言う訳でレス返させて頂きます!!)

はぁ?!何言って…、…全く…。
(顔を俯かせていた為に相手の妖しげな笑みに気付く事も無く、少しは赤みが引いただろうかと思われる頃浅く溜め息を吐きゆるゆると緩慢な所作にて顔を上げ。その矢先に耳に入る最早嫌な予感しかしない言葉に反応を示す間も無く背後に引き寄せられ、「うわ…っ?!」と感嘆の声を漏らせば無防備にも後方へと半ば倒れ込むようにし結果的に相手に身を預ける形となり。突然の事に暫し呆然と目を見開いているが直ぐ様我に返るなり「何してんだ馬鹿っ、離せ!!」と身動ぎし。完全に二人きりの空間に居るなら未だしもこんな状況では誰に見られているか分からず、常に人目を憚らない相手には呆れてしまう程で。先程までの名残か、再度頬に熱が集まるのを感じるも今は離れる事が先決であり其れに構っている暇は無く。比較的小さめの声量で呟かれた言葉が耳に届いていない筈も無く、当然反応を示し横に居る相手を睨むも誤魔化すかの如く先を行かれてしまえば小さな溜め息を吐き。困った奴だ、とばかりに眉を寄せるも何だかんだと言って普段から甘やかしてしまっているのは他でも無く自分自身なのだが早々に改善出来そうも無く、苦々しい表情で相手に続きエレベーターに乗り込み)

  • No.47 by 鈴谷 慎  2013-06-30 22:56:18 


(/レス返しておきますね!)

先輩、どこの店行きます?
(相手の肩に添えた手に力を込めれば、いとも簡単にこちらへ倒れてきた相手に多少なりとも自分でも驚いて。驚きつつも相手を支えれば胸の中にある温もりに己の頬も熱が集まり紅潮していき、その時間がとても長く思えてしまって。相手の声が聞こえるなりハッとしたように「…はーいはい、了解っす。」なんて言いながら相手を支えながら姿勢を正してやろうか。今このまま抱きしめてもよかったのだが、それをしたせいでこのまま帰られてもマズイと思ったための行動。だったのだが、相手を離した途端に何処か物悲しくなり、それでも感じる温かさ。胸の中にあった時は長く感じたのに、今では先ほどの瞬間がとても短く思えて。恋してんなぁ、なんてしみじみ自覚すれば再び頬は熱くなり、ヘラと笑みを浮かべて見せ「大丈夫っすか?」なんて問いかけて。エレベーターにそそくさと乗り込めば相手も乗るのを確認して一階のボタンを押し、ゆっくりと下がっていくのを感じながら上記を問いかけて。相手は良い店を知っているのだろうか、もし知らなかったらどこに行こうか、高級な店か居酒屋か。色々と自分の中で思案しつつゆっくりと変わっていく数字を眺めて笑みを浮かべ)

  • No.48 by 吉崎 詠祐  2013-06-30 23:21:58 


…あ、行きたいとこある。
(此方の要求に思いの外素直に応じられ驚く反面安堵し。体勢を立て直し呆れやら落胆やら疲れやら、兎に角様々な意味合いを込めた溜め息を吐くと聞こえて来るのは“大丈夫か”等と白々しくも自身の安否を軽く確認する声。誰の所為でこんな事になっていると思ってんだ、と言い返してやろうかと相手の方を見遣れば視界に写るは微かに紅潮した頬。不思議そうに瞬きしてはその理由を悟る事無く相手に向き直り、まさか熱でもあるのだろうかと徐に相手の額へと手を伸ばし。「顔赤い。大丈夫か?」なんて表情にこそ出さないがその口調は何処か心配そうな響きを含んでおり。相手に反して己は俯きがちでいる為にその笑みを浮かべた表情に気付く事は無く、何処か行きたい店でもあっただろうかと思案しており。そこにふと浮かんだのは先日見掛けた最近会社の近くに出来た和風な趣の店。横目で相手へと視線を向ければ短い言葉で告げ)

  • No.49 by 鈴谷 慎  2013-06-30 23:39:51 


お、了解っす。先輩のオススメ楽しみっすねー。
(己の頬が熱くなっていることなど気にする暇もなく、今は相手の様子に意識を集中しているわけで己が見られていることも意識せず。不思議そうにこちらを見やる相手、その視線の理由も分からずこっちも不思議そうに眉を寄せ何かついているのだろうか、なんて。そうしていれば伸びてきた腕に、ついに殴られるか、なんて思いつつじっとしていれば、額に触れた相手の手。予想外の行動に思わず大きく体を反応させつつ、相手の言葉を聞けば浮かべていた笑みを凍らせて。「あ…ははっ…大丈…大丈夫っすよっ。」なんて必死に動揺を隠そうとしつつ相手から視線を外し、気のせい気のせい、なんて呟きつつ相手の手に己の手を乗せどかそうと。誰のせいだ、なんて思いつつこんなことされたら顔の赤みは引くわけも無く、今度は己が顔を隠す番で。背伸びでもするように顔をそむければそのまま進み。どんな店がいいか思案していても考えはまとまらず、相手から聞こえた声には視線を向け言葉を返し楽しそうに笑みを向けて。どんな店だろうか。相手の雰囲気からして真面目なガッチガチの感じの所だったりして、なんて勝手に思いつつ、ありそうだと思いつつ再びニヤニヤと笑みを零して視線を外し)

  • No.50 by 吉崎 詠祐  2013-07-01 00:12:17 


そんなに期待するな。俺も行った事無いし。
(見た所顔が赤い以外に調子が悪そうな面は見受けられず、怪訝そうに眉を潜め。相手の浮かべる笑みも心成しか不自然に見え、恐らくそれは確かな事であろう。あからさまに狼狽えたような口調や態度、更には視線を逸らされ相手の言う通り気の所為だとはいよいよ思えず相手に続いて歩き出すも己の思考は相手の事で一杯で。熱が無いのならあの顔の赤みは何だと言うのだろうか、その後見せた態度にも疑問は芽生える所。何か気に障るような事でもしてしまったのか、それにしてもこの状況で顔を赤くする程怒らせるとは考え難い。直接聞くしかないか、と相手の背を見詰めるもこんな状況に出会した経験は皆無に等しく対応に困ってしまい、声を発するまでには長く間を置いてしまい。やっとの思いで「…俺が何かしたのか?」と問い掛けると足を止める事無く歩き続け目を伏せており。相手の反応を見ればどうやらこれから連れて行く店に期待を抱いている模様。それは言葉でもストレートに伝わって来るが、実際通り掛かっただけなので何とも言えず。然し窓から見えた限りではそれなりの賑わいを見せており、落ち着いた客ばかりと言う印象でも無かった為に相手でも入り易いのでは、なんて考えており。その最中エレベーターが停止しそれを知らせる軽い音と共に目の前の扉が開けばエレベーターを降り)

  • No.51 by 鈴谷 慎  2013-07-01 00:27:26 

(/今日はもう落ちますね、おやすみなさいませ!)

  • No.52 by 吉崎 詠祐  2013-07-01 00:30:20 


(/了解致しました、お休みなさいっ*)

  • No.53 by 鈴谷 慎  2013-07-01 21:59:52 


(/レス返しておきます!)

お、そーなんすか。ますます楽しみっすね。……っはー。
(相手のことに集中していたため、自分が上手く笑えていたかどうかも定かでは無い。相手が己を気にしていることなんて気づくはずもなく、とにかく顔の熱を冷まそうと足は早まりそうになりながらもらしくない、なんて思いながら軽く目を伏せ。相手に顔が赤いのがばれたのも屈辱的ではあるが、その後の問いを聞いたならもう分かっていたことなのだが、そういう目では見られていないことを改めて認識。世間一般からしてみれば自分が外れていることを再度知ら閉められる形になってしまった。暫くの沈黙の後、横から聞こえてきた問いには意味を理解することができず、何のことだと思い眉を寄せながら相手の方へ顔を向ければ、目を伏せる相手。その様子に思わず皺を深め考えるが、相手の様子を暫く見、もしかして心配でもしてくれたのだろうかなんて考えれば、それも外れているのかもしれないが思わずそうだとしたら、の相手の可愛らしさにクスと笑み浮かべ。「そうっすねぇ…先輩に誘惑されて、俺、まいっちゃいました。」ヘラヘラとした軽い笑みと冗談めいた口調で告げたのは半分真実。相手にその気は無いのだろうが、こちらとしては惑わされたのも事実なのだ。エレベーターが一階につけばそれを下り、相手の言葉が聞こえれば己の中の店のイメージは崩れぼやけて来ており。とりあえず堅苦しい店である確率が少し下がったのもあってか更に笑みを深め言葉を返せば、やや駆け足ぎみに出口へと向かい。扉を開けそのまま一人外へ出たなら勢いのある溜息のような物を漏らしつつネクタイをさっそく緩め、空を見上げてみるのだが都会の光で星なんて見えず。解りきっていた光景なのだが肩を落としたくなるほどの暗闇、そのまま社の方へと視線を向け相手が目に入れば、思わず頬を綻ばせて)

  • No.54 by 吉崎 詠祐  2013-07-01 22:28:15 


…何ニヤけてんだ。
(此方の問い掛けの後、相手から返答が無かったのはほんの少しの間の事。慣れない状況に少なからずの緊張を覚えていた為か、その間が酷く長い物に感じられ。何故こんな事に重苦しい空気が流れてしまうのか、と我ながら現状に付いて行けずそんな自分にすら嫌気が差す所だが、相手の様子が気になってしまうのは確かで。意を決し僅かに視線を上げ相手を見遣ろうとした刹那、耳に入るは空気に似合わず場違いとすら感じてしまう程に呆気なく冗談めいた言葉。思わず拍子抜けしてしまい同時に悶々としていた自分が酷く馬鹿らしく感じられ半ば睨むようにして相手を見据えると「誰がお前なんか誘惑するか馬鹿」と淡々とした口調で悪態を吐き。相手に限らず己が他人を誘惑なんて出来る筈も無く、“此奴の思考回路はどうなっているんだ”とばかりに深々と溜め息を吐き出し。此方としては確証が無い店の雰囲気への期待を多からずとも削いでもらおうと口にしたにも関わらずまるでそれは逆効果、益々期待させてしまっている様で。段々と気が重くなりつつ己の横を通り過ぎ外へと出て行く相手を眺め溜め息を一つ。案の定直ぐ様ネクタイを緩める相手に倣うようにして結び目へ指を差し込み下方へ引っ張ってみれば首元の圧迫感はすっかり消え失せ、相も変わらず相手とは対照的なゆったりとした歩みを崩さずに居て。ふと相手の表情が見えると何やら笑みを浮かべている様子。怪訝そうに眉を潜めては呆れ半分に問い掛けて)

  • No.55 by 鈴谷 慎  2013-07-01 22:51:45 


…いーえ、別にー。ささ、行きましょー行きましょー。
(笑みを浮かべたまま相手を見やっていればこちらを睨む瞳が目に入り、いつも通りの調子にほっと一息、安心したように更に笑みを深めて。「俺じゃなくても誘惑なんてできないでしょ、先輩。」揚げ足でも取るようにニヤと笑いながらからかうような口調で述べれば溜息つく相手と対照的に高テンションのまま口元に手を添えながらからかうようなしぐさをして見せて。まあ、そういうことができない先輩だからこそ恋敵…のような人がいてもまだ多少安心ができるという物だが。思わず「先輩はそのままでいてくださいねー」なんて呟いてしまえばね、と確認でもとるように再びニコリとお得意の子供のような笑みを作って見せ。相手からの問いかけが耳に入れば視線を外しクルリと体を回転、軽く誤魔化すような口調で述べながら右手をネクタイにかけ、一気に外せばネクタイを風になびかせユラユラと遊ばせて。再び相手の横へと移動すれば左手で相手の右腕を掴み、ゆったりとした歩みの相手を急かすようにどんどん歩みを進めていこうか)

  • No.56 by 吉崎 詠祐  2013-07-01 23:26:09 


うわっ、ちょ…っ。……そこの角右。
(自身の思考を代弁するかのように述べられる自身の恋愛経験の無さを揶揄しているとも思える言葉に先程とは比にならないまでに相手を思いっきり睨み付け「余計なお世話だ馬鹿!!俺はお前程軽くないんだよ!!」と堂々と言い放ち。そう言ってしまえば何やら自身の愛情が重たいようにも聞こえるが、何分未だ未経験なのでは否定も肯定も出来ず。不機嫌そうに相手から顔を逸らし黙々と歩みを進めているも、ふと呟かれる言葉に今度は不思議そうに其方を見遣り。何故そんな事を相手に言われねばならないのか、そもそもこんな状態の侭で己に良い事等一つも無い。相手の真意が理解出来ず眉を潜めているが念押しされているようにも聞こえる何処と無く威圧的な一言に「あぁ…、…?」と曖昧に頷いて。完全にネクタイを外してしまう相手の様子にやれやれ、と言わんばかりに苦々しい表情を浮かべ。かと思えば唐突に腕を掴まれ目を見開き、足を縺れさせそうになりながらも何とか歩調を合わせると先程から振り回されてばかりではないか、と苦い自己嫌悪を覚え。この状態では先に立って歩いている相手に道を伝えるのが手っ取り早いだろう、と前方を指差すと短く述べ)

  • No.57 by 鈴谷 慎  2013-07-02 00:25:34 


(/今日は落ちますね!お休みなさいませ^^)

了解っす!ちゃんと手綱引いてくださいねっ!
(相手の表情を見れば言い過ぎたか、なんて思うも特に反省などはせずなおも楽しげに笑い「先輩は固すぎっつか…重すぎなんじゃないんすか?もっと遊んでみればいいじゃないっすか。」と捕らえ様によっては自分らしい、また捕らえ様によっては女性すべてを敵に回しそうな発言をしながら人差し指をクルクルと回して見せて。きっと優しい相手にはそんなことはできるわけがないのだろうけど、己の言葉に頷いてくれた相手、その優しさにも、卑怯にも嬉しそうに微笑んだ。甘えられるのは後輩の、部下の特権、なんて勝手なことを思いつつ、今のうちは甘えさせてもらおうか、と。相手の腕を取り歩けば、まるで学生時代に戻ったようで、ネクタイを持つ手で器用にシャツのボタンを数個外せば後ろから聞こえてきた声に元気に返事。軽く首を後ろに向ければ冗談ぽく伝えながら、さりげなく相手の腕を掴んでいた手を下へとやり、移動しやすくするため、なんて都合の良い理由を自分の中で作りつつ手を握ろうとし)

  • No.58 by 吉崎 詠祐  2013-07-02 05:54:02 


(/すみません遅れました;;)

手綱…。
(怒りも先程よりは幾分か治まった所、複雑そうな面持ちではあるが黙っていれば次いで発せられるは核心を突かれるようながら何とも相手が口にするに相応しい言葉。矢張り己の考え方は重いのか、等と考えつつも相手の言うように“遊ぶ”なんて到底出来ず。自分が遊ばれる分には一向に構わないが、逆の立場となると他人の気持ちを弄ぶ事で湧き上がる罪悪感は並大抵の物ではないのだろう。不意に目を伏せ僅かな間を置いては「…そんな事出来る程器用じゃないんだよ」と呟くように述べ。相手の返事に一体何が原因でこんなにも元気なのか、と首を捻りたい気持ちで居れば発せられる“手綱”なんて言葉。それではまるで馬のようではないか、と小声で復唱してみるが相手の気性からして強ち間違いでもないように思え、そんな事を考えれば的確な例えだとばかりについ小さく噴き出してしまい咄嗟に俯いて)

  • No.59 by 鈴谷 慎  2013-07-03 22:38:55 


(/昨日返せず申し訳ありません…!そして大分遅れました、すみません;)


先輩、ここっすか?
(自分としてはギャグ感覚で言った言葉も相手にとっては十分重い、というかこういう事さえ真面目に捕らえてしまうのだろう、目を伏せた相手にそう思いながらも、そんな所も好きなわけで。とりあえず己の何気ない一言で相手は気分を害してしまったのだろう、呟くような言葉が耳に入れば「まあ、…そうっすね。先輩は不器用なままでいいっすよ。代わりに、俺が器用っすから。」ヘラリ、気の抜けたような笑みを浮かべ相手をフォローすることもなく首を縦に振れば、よく分からないであろう一言と任せてくれとでもいうように己の親指で自分を指しニッと力強く笑って見せ。自分が傍にいる、という意味も込めたのだが、相手には分からないだろうな、なんて思いながら。手綱、なんて言い笑えば後ろから聞こえた声に首だけを向ければ、そこには笑顔の相手。すぐに俯いてしまったためもしかしたら見間違いかもしれないが、それでも己の気持ちは更に高ぶるという物で。更に笑みを深めながらも周りに注意して進めばそれっぽい店が目に入り、スピードを落としていけば店に視線を向けつつ相手に問いかけて)

  • No.60 by 吉崎 詠祐  2013-07-04 08:25:35 


(/此方こそ昨日はレス返せず申し訳御座いませんでした;;主様もあまりお気になさらないでください!!お互い事情もありますし、気楽なのは大切ですし^^;)

あぁ、此処だ。
(人間関係となると己は何事も重く捉えすぎなのであろう。それは分かっているが苦手な物は苦手で、故に面白味に欠ける性格だと言うのも理解しており。一人小さく溜め息を吐いていれば次がれる相手の言葉が耳に入るが内容は何とも言えない物。フォローはされていないが一応我ながら励ましてくれていると解釈して良いのか、なんて考えつつ自分が不器用な代わりに相手が器用、と言う何とも不可解な言葉に思わず「何だそれ」と口角を上げて薄く笑み。この状況で普通に笑ってしまって良い物か、駄目と言われる理由は無いが何と無く声を圧し殺しており。程無くして短い溜め息と共に何時もの調子を取り戻したのか平然と歩みを進めるも、前方より声を掛けられると同じく店を目の前にして一度足を止め小さく頷き。その侭店内へ足を進めようとするがふと思い止まると徐に目を遣ったのは己の手元、先程は相手の発言に気を取られ全く気付いていなかったが何故手を握られているのだろうか。この状況下で思いの外冷静である己に半ば驚きながらも特にどうする事も無く無言で相手を睨み)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック