俺は「しんじ」る

俺は「しんじ」る

シンジ  2012-12-30 17:18:57 
通報
明日、俺はセイチャをしばし留守する
が、その前に何かやってみるか
俺は自分の気持ちを一切表に出した事がない
「身元はどうせ分からん」を強みに、吐き出してみたいと・・・
出来るかな~

コメントを投稿する

  • No.321 by DIO  2013-08-19 18:06:05 

そうか、それなら良いが、邪魔してすまなかったが。その哲学、俺も聞いていて良いか?

  • No.322 by 東郷弊Ⅷ楼  2013-08-19 18:20:56 

その哲学どっかで聞いたような・・・やっぱなんでもない邪魔してごめん

  • No.323 by シンジ  2013-08-20 17:39:04 

「見ちゃダメ」なんて言ったら犯罪だべ(笑)
御自由にどうぞ。
常識破りですよ>DIO


俺の哲学は俺の感覚から出ているのもあるが、この感性を形作ったのは慕う心の師がおって「平成の考案者」他、陰で日本に貢献した方ですから『アレ?』があるかもしれん>東郷弊Ⅷ楼

  • No.324 by DIO  2013-08-20 17:41:31 

すまなかった、そしてありがとう。シンジ。

  • No.325 by シンジ  2013-08-20 17:50:34 

悪いことしたのか?>DIO

  • No.326 by DIO  2013-08-20 18:23:25 

いや、バカな事を聞いた事に対してな。それと感謝の気持ちから。

  • No.327 by シンジ  2013-08-20 19:42:27 

しかし・・・・・
忘れたな~

  • No.328 by シンジ  2013-08-21 15:19:58 

世に大義はあらんものかな~

  • No.329 by シンジ  2013-08-24 20:00:29 

王道懐疑



TVに警察庁ドキュメンタリーを視ている。
20代前後の大学生が飲酒運転や違法薬物に手を出す等をしている。
「違法薬物は毒である」
「飲酒運転は危険である」
当たり前な事だ。
しかし、
「薬が気持ちいからやった」
「飲酒運転なんてばれなきゃいい」
「法を貫く守り抜く」が出来ぬらしい。

『酒が飲めなきゃ死んだ方がましだ』と言う人がいたりするが、
「生」が「酒」よりも軽いのだろうな。『酒こそ「命」』となっている。
本当の意味の「生命」が空っぽらしい。
人間は皆生命溢れる赤子であった。その赤子から「生を活かす」生活力が剥離したのは何時であろうかな。

  • No.330 by 匿名  2013-08-26 00:45:29 

http://m.saychat.jp/bbs/thread/338797/res/3626/》あ

  • No.331 by シンジ  2013-08-27 12:22:30 

何これ?>匿名

  • No.332 by シンジ  2013-09-06 21:17:08 

矛盾の真理


占いの本で今月は最悪の運気です。
それもあるのでしょうか?じちょうしているにしても閃かん。
チャットのやる気もいまいちですね~。
「病は気から」と仰る。「悪い」と思っているから良い事がないのか?把握しているから「悪い事が少ない」のか?
矛盾している。
しかし、これが可能性の真実。

  • No.333 by シンジ  2013-09-25 15:50:05 

力仕事の心得


俺は労働のバイトをしている。重い荷物をたくさん運ぶから当然体が鍛えられる。少量の栄養食品もとってみるみる腕が太くなった。
しかし、力はついたがまだぎこちない。プロにコツを伺うと「腰を曲げるな。背筋を伸ばせ。」と言う。
反省しますと確かに自分は背筋が曲がっていることがある。そして、曲がっている時と伸びている時とでは疲労感が全然違う。
この時使う筋肉が心臓近く辺りの筋肉で背伸びをする時に使う部分。ここを気付いた時に意識的に鍛えた。
で、今日久々のバイトだった訳だが、『体が鈍ってないかと』心配だったが、難無しで今まで以上に重い荷物をこなして余裕だった。
人間はやはり「腰」が肝腎

  • No.334 by 匿名  2013-09-28 03:02:28 

>>2-9
なかなか良いこと書いてるね

  • No.335 by 匿名  2013-09-28 03:16:41 

>>296-297
この話もいいね。

  • No.336 by シンジ  2013-09-28 18:28:58 

読んでくれて有難う。
久々にいいの閃いた。
気が向いたら載せます。
俺は本当に気まぐれですねでご了承下さい

  • No.337 by シンジ  2013-09-28 18:33:15 

題して
「常」の危険性
精神論とは?(俺流)

気が向いたらね。

  • No.338 by シンジ  2014-04-24 10:12:58 

久しい・・・

人間が生きる為に必要な物
衣食住、3大欲求など。
あと一つ、見落としがちな重要な物、それは喜怒哀楽をもたらす心精神に作用する刺激。
赤子は只母乳を飲ませば育つのではない。親とコミュニケーションをとって感激を糧に育つ。
俺が思うのは、喜怒哀楽とは、食事同等のものと理解すべきだ。
この考えから世間を批判する。
現代は、良く言えば好奇心旺盛、悪く言えば節操なしの下品だと思う。好奇心、欲求、感情は食物・食欲・肉体である。
「楽しそうだから・流行りだから」と趣味や習慣や娯楽をする。それは安全かも知らん食い物を食べる様な落ちてる物を拾い食いするような行為と同等と思う。
自身の心の在り方は己で導き出さねばならない

  • No.339 by 匿名  2014-04-24 22:27:48 

突然失礼します
とても同感です
このトピックは、シンジさんの発言に意見したり、シンジさんの題で討論してもいいのかな?

  • No.340 by シンジ  2014-04-24 22:45:20 

ココは、自分の気まぐれやらウンチクとも愚痴とも哲発場とも悩み場とも言える部屋です。
こういう性分ゆえ、構ってもらえるのは方は貴重です。是非どうぞ

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック