しゃべりばの英会話スクール(=´∀`)人(´∀`=)

しゃべりばの英会話スクール(=´∀`)人(´∀`=)

しゃべりば  2012-04-15 20:48:00 
通報
どうも、しゃべりばです(((o(*゚▽゚*)o)))

このTOPIXでは英会話を中心とした会話をしましょう

英字で入力するとコメントが反映されないので、カタカナもしくは一部英字でもかまいません。

同じ思いを持った同志の集まりにしたいと思っています。

留学や英会話スクールはめちゃくちゃお金かかりますがここは無料です。

みなさんにお願いなのですが、英語がわからな人がいたら教えてあげてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

教えたり教わったりしてさらに知識を深めていきましょう。

どんどん参加してくださいお願いします。(=´∀`)人(´∀`=)

コメントを投稿する

  • No.142 by 通りすがりの童貞さん  2012-07-08 20:17:04 

こっちもこっちでレベル高いなぁ

  • No.143 by さくら  2012-07-09 09:04:44 

ふむふむ…契約会社は人生のパートナー…_φ(・_・

呟くはTwitterだと思ってたw

問26。。。さくら式翻訳「インドからアメリカに移住する」

豆知識‼I cut too much off my bangs←これめっちゃ使えるwww.wwwwwww


はろぉ~ミセス友美♪
授業中このトピみちゃいなよ
♪───O(≧∇≦)O────♪←


童貞って英語でなんていうの???
チェリーボーイ???

(σ´∀`)σoh!yher!!

  • No.144 by johnny B good  2012-07-09 09:25:24 

どーも。

  • No.145 by しゃべりば完全体(Eモバイルと契約してる人いませんか?  2012-07-09 21:35:42 

どんどん来ちゃってね\(^o^)/

下ネタを連発するとこのトピが消えかねないのでGoogle辞書で翻訳してね(^O^☆♪

  • No.146 by りた  2012-07-10 03:48:44 

インドからアメリカに移住するー
質問!U.S. の前の the は、必要なのですか?いらないのでは?
 

  • No.147 by しゃべりば完全体(Eモバイルと契約してる人いませんか?  2012-07-10 05:35:51 

りたさんもどんどん参加してね(^O^☆♪

ネットで調べた

 非常に多くの英語学習者が「難しい」と悩んでいるのがこの冠詞の使い方です。
 分かってしまうと何のことはない、実に簡単なものなのですが、体系的な基礎理解がないと確かに泥沼にはまってしまうものかも知れません。
 ここでは中学生の方でも理解できる表現を心がけながら、できるだけ易しく、そして高校、大学、社会人になってからもその用法に迷うことがなく、「自分の言葉」として冠詞を正しく使いこなせるようになることを目指して解説を進めるようにします。

 (=´∀`)人(´∀`=) まず「冠 詞」とは何なのか?具体的に言えば「a, an, the」のことです。「a pen, an apple, the apple」と名詞と密接に結びついて使われる冠詞は、「形容詞」の中の一部と見なしますが、一般の形容詞と違って名詞と結びついても単なる修飾語 として省略できません。あるときにはなければならず、あるべき冠詞がそこにないと意味が変わってしまったり間違いになってしま うからやっかいです。

 「冠詞(articles)」 とは「冠(かんむり」となる「詞(ことば)」と書きますが、大昔の英語にはまだ存在せず、歴史の中で用法が徐々に確立した機能です。「意味がある」といえ ばあるのに、その意味が強く意識されず、冠詞そのものが持つ意味よりもむしろ「名詞と組み合わさってはじめて意味をなす」ところがあります。すなわち「意味よりも機能」が重要なユニークな語です。
 考え方としては「修飾語+名詞」と並んでいると見なすより「冠 詞+名詞」で「ひとかたまりの名詞」と考える方が実践的です。だからこそ冠詞は(文の要素S,V,C,Oにはなれないくせに) 省略できないのです。

  • No.148 by さくら  2012-07-10 09:34:06 

(´・∀・`)なるほど,なるほど♪

  • No.149 by しゃべりば完全体(Eモバイルと契約してる人いませんか?  2012-07-10 12:15:13 

では正確発表します(^O^☆♪

さくらさんもりた君も正解です、みんな勉強できて凄いです、僕は中学時代の偏差値は34で高校入って60くらいまで伸ばしました(^O^☆♪毎日勉強してたので

では問27だよん

stray from a herd

分かりそうなのでノーヒントで行きましょう(=´∀`)人(´∀`=)


コーヒーブレイクです(ここでは日常で使える豆知識を紹介しますよん\(^o^)/

パソコン関係のコメント集めた

I have problem after installing new software. (新しいソフトをインストールしたら問題が発生したんです。)

My computer is running slow. (パソコンの動作が遅いんです。)

It froze! (凍っちゃったよ。)

My Windows boots up slow. (ウィンドウズのパソコンの起動が遅いんです。)

How do I fix this error? (このエラーはどうやって直したらいいの?)

Oh my god. My data is gone. (うわっ、データが消えた!)

This computer may be infected with virus. (パソコン、ウィルスに感染したかもよ。)

The screen is very dark. (画面がすごく暗いんだよ。)

I can't access to the internet. (ネットにつながらないんです。)

I can't uninstall this software. (このソフト、アンインストールできないよ。)

Could you fix this printer paper jam? (このプリンターの紙詰まり直してくれない?)

何回も声に出して発音してね(^O^☆♪

You can do it!

  • No.150 by さくら  2012-07-11 09:10:45 

おっぉー‼正解だった‼wやっほぃ‼‼

問27。。。strayがわからない( ;´Д`)
よし,勘でいこう‼w
さくら式翻訳「最初からきびしい」

I can do it!‼

英単語のスペル覚えるのが苦手だ( ;´Д`)


(σ´∀`)σoh!yher!!

  • No.151 by しゃべりば完全体(モバイルルーターでネットやってる人いませんか?  2012-07-11 19:58:02 

おしい‼さくらさん(^O^☆♪

答えは

群れからはぐれるでした

strayははぐれるです

では問28だよん(=´∀`)人(´∀`=)

bounce on a trampoline

分かりそうなのでノーヒントで行きましょうかv(^_^v)♪

豆知識

感情を表す言葉を集めたよーん(=´∀`)人(´∀`=)


頭にきて mad
安心している relieved
イライラして irritated
嬉しい glad
大喜びして delighted
怒って angry
落ち着いた calm
驚いて surprised
快適な comfortable
悲しい sad
気が動転して upset
傷ついて hurt
ぎょっとして frightened
緊張している nervous
激怒して furious
元気のない depressed
興奮して excited
怖がって scared
混乱して confused
寂しい lonely
幸せな happy
ショックを受けて shocked
心配な worried
ぞっとして terrified
退屈な bored
疲れて tired
恥ずかしい embarrassed
腹を立てて annoyed
不快な uncomfortable
ホームシックにかかった homesick
誇りに思って proud
喜んで pleased
落胆して dejected


どんどん参加してね(^O^☆♪

  • No.152 by りた  2012-07-11 20:18:44 

りたも、冠詞について、調べて見ました。
あやふやだったのが、ちょっとはっきりしました。ありがとうございます!

トランポリンで、跳ね上がる。(ぼよよーーんってかんじでwww)

  • No.153 by tomo's精神医龍&愛に目覚めし極真医龍(ともの為ならエンヤコ~ラ♡)  2012-07-12 01:38:59 

まさし、ぽよよ~ん…ですね^^

  • No.154 by さくら  2012-07-12 08:27:47 

なるほどなるほど(*´・∀・)ホォホォ♪
strayははぐれる…だったのか~

問28。。。これはわかるぞっ‼w
さくら式翻訳「トランポリンでポヨリンコする」←

ぽよよ~~んage!
(σ´∀`)σoh!yher

  • No.155 by 友美  2012-07-12 10:28:47 

みんなオハ!(^-^)
学校にバスで行ってるよ
ググってみた
答え分かっちゃった
でもGoogleの辞書って翻訳しても変な答え出るときあるよ/

  • No.156 by しゃべりば完全体(モバイル契約してる人いませんか?  2012-07-12 12:09:50 

みんな参加ありがとうございます(^O^☆♪

では正解です

トランポリンの上で跳ねるが正解でした(=´∀`)人(´∀`=)

では問29だよん

She begged her mother for a pair of skates

ヒント無くてもみんな分かるみたい



コーヒーブレイク

ここでは重要な単語をいくつか紹介しますよん\(^o^)/

受付係 receptionist
オフィスマネージャー office manager
会計士 accountant
会社員 office worker
幹部 corporate officer
経営管理アシスタント administrative assistant
警備員 security guard
広告マン adperson
最高経営責任者 chief executive officer
社長 president
セールス担当 salesperson
テレホンマーケティング telemarketer
電話交換手 operator
ビジネスマン businessman
秘書 secretary
簿記係 bookkeeper



秘書や受付係などは超頻出中の頻出なのでしっかり身につけてね(^O^☆♪

  • No.157 by しゃべりば完全体(モバイル契約してる人いませんか?  2012-07-12 19:30:26 

どんどん来ちゃってね\(^o^)/
同時にSoftBankと契約してる人いたら来てね(=´∀`)人(´∀`=)

  • No.158 by 友美  2012-07-12 21:35:54 

はあ〜い*****
部活がやっと終わったよ
今帰りのバスでこのTOPIX見てる

  • No.159 by さくら  2012-07-13 08:46:20 

うひょ♪友美しゃん部活おつかれさま♪

問29。。。微妙にわからないw
さくら式翻訳「彼女はスケート靴を母に買ってもらった」


presidentって雑誌があってどういう意味だろう?
って思ってた時あったw社長だったのか~( ´ ▽ ` )

(σ´∀`)σoh!yher!!

  • No.160 by しゃべりば  2012-07-13 12:11:35 

おしいです‼

  • No.161 by しゃべりば  2012-07-13 12:13:59 

正解は

彼女はスケート靴を買ってくれるように母親に切に頼んだでした

Begは切に頼むという意味ですよん(^O^☆♪

では問30

tremble with fear

分かりそうなのでヒント無くても大丈夫かな(^O^☆♪

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:その他のテーマ







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック