HERO×HERO【NL】

HERO×HERO【NL】

匿名  2016-10-30 20:17:05 
通報



「争いを争いで解決しては、また新たな争いが生まれるだけです!」

「力で捻じ伏せようとする奴を捻じ伏せるには、力しか無ぇだろ」



【平和主義ヒーロー×ダークヒーロー】



化け物に怯える人々の、救いの光。



「待って、待ってください!は、話を聞いてください!話し合いを、話し合いを!」

「ッこの馬鹿!!死ぬ気か!?」

「あっ……!?なんで殺しちゃうんですか!?」

「本当に馬鹿なのか?…いっそコイツも消してやろうか、邪魔すぎる」

「こ、こっちだってあなたが邪魔です!」

「やるかコラ、あ?」

「ぼぼぼ暴力反対です!!」




二人のヒーローの物語。




>レス禁止
>1、ストーリー、設定
>2、ルール、プロフィール書き方
>3、募集、提供
>4、ダークヒーロー



コメントを投稿する

  • No.22 by 崎野 和泉  2016-11-16 20:55:15 


(/いえ、問題無いです!此方こそロルが長くなってしまってすみません…凄く見にくいかと;)


……あ。
(昨日の出来事以来、気分は一向に晴れず、逆に本当に呆れられてしまったんじゃないか、そもそも思えば自分は彼に助けられてばかりで此方は何も恩返しもできていない、加えてお礼の一言を一度たりとも述べた試しが無い、だったらやはりあの時呆れられてしまったというのが有力説なのでは、など。あまり自分らしくもないとは自覚していたが気がつけばそんな事ばかり考えてしまい、どうやらそれも顔に全て出てしまっているようで、今朝も登校後すぐに女友達から何処か体調でも優れないのかと尋ねられてしまう始末であり。特別ポーカーフェイスが上手いとは思わないが、まさかそこまで顔に出ているとは気が付かず、されど彼女らに理由を話せる訳も無くそのまま毎放課尋ねられ続ければ流石に苦笑で返し続けるのも疲れるというもので、今日の昼食は屋上で摂ろうかと思いつつ購買へ。彼に呆れられたかもしれないというだけでここまで不安になる理由も無いのに、心の片隅では杞憂だと願う感情が尚生き続けており、そんな重い心を引き摺りながらそこそこ学生で混み合ったパン売り場にひょっこり顔を出すと、驚くことに真隣には何やらじっと思い詰めている様子の彼が。そんな彼の姿を見たのは初めてで、静かに相手を見詰めれば)

  • No.23 by 神田 正和  2016-11-17 18:32:55 


(/いえいえ大丈夫ですよ!こちらもロルの長さの変動はよくありますのでお気になさらず…!)


……ん、うおっ。悪い、邪魔だったか。
(暫く昨日の彼女を事を考え込んでいれば、ふと横から感じる視線と、視界の端に移った人影。そこでようやく意識を現実に戻すと自分が思ったよりも考え込んでしまっていた事に気付き、横から見つめられている事に驚きで小さく声をあげて。クラスメイトの彼女に気付かぬ程に考え込んでいたらしい。更にもう購買に到着している事にも気が付けば、邪魔になってしまっていたかと罰が悪そうに眉を顰め謝罪をして。他の事で考え込んでしまっていたためにまだ何を買うのか決めておらず、とりあえずここは彼女に譲ろうと一歩後ろへ下がればパンを遠目に見て選び始めて)

  • No.24 by 崎野 和泉  2016-11-17 21:17:00 


(/いつも色々と優しいお言葉ありがとうございます……。では背後はそろそろ…)


あ、ううん、こっちこそ驚かせてごめんね?
(やがて此方の存在に気が付いた彼は邪魔だっただろうと溢したが、自分と言えばそのような事は一切感じてもいなかったし、本人は気が付いていないが昨日からずっと悩んでいた例の案件もこの時ばかりは忘れる事ができており、ゆるりと首を振れば苦笑を浮かべ。相手が一歩下がってくれたということは己が選ぶべきなのだろうと解釈し、ありがたくパンを選び始めるも「…、そういえばさっきは随分考え込んでいる様子だったけど、どうかしたの?」ふとついさっきの彼の姿が脳裏を過ぎり、首だけ後ろへと回せばそう尋ね。どのパンにしようかと悩んでいたのかもしれない、なんて冗談半分で内心考えているとそれは到底彼には似合わない姿で思わず顔が綻んでしまい、ささやかな笑顔を浮かべながら)

  • No.25 by 神田 正和  2016-11-19 02:05:24 



あ?いや……なんでもねーよ、気にすんな。つか早く買ってどけ。
(彼女に場所を譲る事によって遠目からパンを眺める形にはなった物の、やはり油断すると昨日の事を思い出しそうになってしまう。意識が完全にそっちへ行ってしまう前に彼女に声をかけられれば再び意識を彼女へ向け、そんなに難しい顔をしていたかと。どうかしたのかと問われて説明できるような悩みでもなく、一瞬思考を働かせるが最終的には首を緩やかに振ってやり。女の事で悩んでいた、なんて同世代の女子に言ったらどうなる事か。思考を昨日から今へと移せばようやく己の身体へ意識が向くようになり、空腹を訴える腹を軽く押さえ。こちらを見る彼女になるべく冗談めいた色を含むぶっきらぼうな口調で急かすような言葉を告げ、しっしと追い払うような動作を。彼女の笑みが何かこちらにとって良い物ではないような気がして、彼女の意識をパンの方へと向けたかったのもある。)

  • No.26 by 崎野 和泉  2016-11-19 15:56:43 



はーい。全くもう、そんな急かさなくても良いのに。
(帰って来た返事は相変わらず素っ気ない物で、それが彼の通常運転の目印ということも分かっている。普段ならもっと愚痴を溢して何だかんだで会話を続けるが、昨日の彼がどうしても頭から離れず、冗談でも此方の存在を不快に思っているような様子を見せられると無性に気持ちが大人しくなってしまい。不満そうな態度も程々に顔を戻すと手元にあったよく食べているコッペパンを二袋掴み、代金を支払えば「じゃあね、あんまりぼんやりしてると危ないよ?」口元を微かに綻ばせながら一言述べると人込みに紛れ、購買から離れ。屋上へと行く為、来た道とは逆の方向である階段へと向かうと、悩みを振り切れない自分に思わず嘆息が)

  • No.27 by 神田 正和  2016-11-20 14:55:21 



…あぁ。
(己の態度はいつも通りだったとは思うのだが、それに対する彼女の反応が何処かいつもより静かな物に見えて、その気は無くとも昨日の少女と重ねてしまう。どれだけ気にしているんだと心の中で自らを嘲笑しながらも、彼女の言葉に頷いて去っていく彼女の背を眺め。何処か元気の無い背中、教室ではない方向、屋上がある方向へ向かう脚。まさかとは思いつつも一度出た疑念は消える事なく、てきとうなパンを鷲掴み会計を済ませれば彼女の後を追って人込みを分けながら歩を進め。そういうそぶりが無ければ立ち去ればいい、そもそも彼女が屋上へ行くと決まったわけでもない、自分に言い聞かせつつ)

  • No.28 by 崎野 和泉  2016-11-21 21:14:31 



……我儘、かなぁ。
(さほど早くもなく、けれど止まる気配も無い速度で階段を昇る。ふと、二階から三階へ掛けての踊り場で立ち止まり、窓から差し込む陽射しと埃に目を細めて見詰めると、案の定思考は昨日の彼の事に働いてしまい。正直に述べると、己のやり方ではきっとこの先誰一人として守る事は出来ないと薄々感付いていた。自分がこの役目に相応しくない事も、彼が出会う度己に勧告してくるその内容も、全てその通りだとも分かっている。されど、それでも彼のやり方が有利だとしても、そのやり方で化け物達と対峙すれば、自分はきっと一生己を救ってくれたあの人のようにはなれないんじゃないのか。だから昨日も素直な返事を出来なかった、礼の一言も。それでも自分は何も言う事ができなかった自分を責め、彼を忘れることが出来ずにいて、まさか本当に呆れられていたらどうしよう、そんな風に頭は回り続けるばかりで、やがて涙腺が緩み始めてしまい。こんな場所で、しかも自業自得のような理由で泣くだなんてどうしようもないなと自覚しつつも、誰もいないならいっそのことここで泣ききってしまおう。泣く直前だった為か冷静な判断が出来ず、そう思うと一気に涙が頬に垂れ、その度手の甲で擦りつつ)

  • No.29 by 神田 正和  2016-11-22 23:30:26 



……おい。
(彼女の後を追っていれば、ふいに立ち止まった背中にこちらも歩を止めて様子を伺う。思いつめたような表情にやはり危ない思考をしているのでは、なんて一人で考えていれば、チラと見えたのは頬を伝う雫。思わず一瞬思考が停止するも、やはり視界に映るのは涙を流す少女。どんな事情があるのかも分からない、こんな時に女にしてやる事も分からない。何が正解なのかは分からないが、ここでまた「分からない」と目を逸らしてしまえば、昨日の少女の事のように後悔し続けるのだろう。それに、昨日の少女の事がなくとも、泣いている少女を目の前に引き返す程漢がないわけでもない。「あー……これ、落としたぞ」覚悟を決めて声をかけた物の、なんと声をかければいいのか分からず、そもそも泣いている所を見られるのも嫌な場合もある。思考を働かせ考えた後、ポケットからハンカチを取り出せば極力彼女の顔は眼に入れぬようにしながら手に持ったソレを差し出して)

  • No.30 by 崎野 和泉  2016-11-24 16:28:17 



………、っ…。
(ほろほろと零れて止まない涙を抑える事で視界は狭くなっていた為、その一声には著しく驚き。声の音源へと迷わず顔を向けると抑えが無くなった涙の姿が露わになる、けれどまさか人が現れるだなんて思いもしなかったのでただ茫然と彼を見詰めていると、相手は明らかに己の私物ではないハンカチを差し出してきて。少し考えれば、それが彼の気遣いだということは即座に感付くのは容易な事。ぼんやりと未だ潤む瞳で此方を見てはくれない相手を凝視すると、そんな事をするなんてまるで昨日のあの人のようだ、なんて直前まで彼の事を考えていた所為かそのような考えをしてしまい。自分でもなんて馬鹿な事を考えているのかと思っている。けれど、それでも相手は本当にあの人と同じぐらい己の事を気に掛けてくれているのは事実だ。昨日の彼の素顔も本名も知らないけれど、それだけはとても相似していた。思えばまた涙腺が緩み、後先考えず行動に出ていて咄嗟に相手の元に駈け寄ると何も言わず彼の服をぐいと掴み、額を押し付け。小さく嗚咽を漏らしながら肩を震わせ、ぎゅっと音が鳴るような程服を掴めば)

  • No.31 by 神田 正和  2016-11-26 02:07:05 



ッ……!………。
(こちらに顔を向けた彼女の瞳からはやはり涙が流れており、現状を理解できていないのだろう、泣きながら呆然とこちらを見つめる姿が痛々しい。ハンカチを渡した時から彼女が泣いている事は分かっていたが、それでもやはり女の泣いている姿を真正面から見せられては気分の良い物ではなく、原因こそ分からない物のそんな物よりもこの涙を止める方法を知りたいと思うくらいには何もできない己が歯がゆくもある。咄嗟にハンカチを差し出したのは良い物の、反応が返ってこない彼女に失敗だったかと感じるや否や、駆け寄ってくる彼女に反応ができず、ただその衝撃と彼女の甘い香りに心臓が大きく鳴っただけで。状況がまともに理解できたのは下から彼女の嗚咽が聞こえてきた後であり、弱弱しい彼女の姿に思わず、考えるより先に動くとはこの事を言うのか、その頭を更に強く己へと押し付けてやり。腕で彼女の身体を隠すように覆いつつ、こちらを眺めてくる生徒へはキツイ視線を送り人払いをして。女を泣き止ませる方法などわかるはずもなく、頭を強く押し付けた手の力を緩めれば、ぎこちなくはあるがゆっくりとぽんぽんと撫でるように軽く叩いてやり。彼女の嗚咽が消えたら、肩の震えが収まったら、話をしてくれるのだろうか)

  • No.32 by 崎野 和泉  2016-11-26 22:43:07 



……、ごめ、んね、わた、私…っ、いつも、ごめん、ね…!
(ほとんど感覚的な行動だった故、相手の反応の事なんて考えておらず、不覚にもその大きな手で頭を触れられた時には無意識にも目を見開き。それから大して間も空けず、自分が彼に受け止められているのだと理解し、人肌の暖かさと頭を時折叩いてくれる相手の手に改めて涙が滴り、震える下唇を噛みしめる。口は悪いのに本心は違って、いつも厄介者扱いしてくるのに咄嗟の時には助けてくれる。彼は優し過ぎるから、他人を大切に思える人だから、だからこんな自分だって助けてくれるのだろう。思えばこの彼も昨日の彼もよく似ていた。もしかすると自分は彼を頼って甘えてしまっているのではないか。そこまで考えた時、気が付けば咄嗟に微動した声でそんな事を勝手に呟き始める自分がいて。二人が優し過ぎる事に甘えて、実際に今も片方の彼に慰めてもらっている自分に嫌気が差し)

(/突然失礼します。質問なのですが、二人がヒーローとしての正体をお互い知ってしまう展開は有りですか…?)

  • No.33 by 神田 正和  2016-11-28 18:10:50 



(/全然有りだと思います。というか、私もその路線でいくつもりでした…。タイミングは別々でも良いかと思いますし、どっちかが気づいて悶々とする展開でもありかなぁと。そこは流れに任せていくつもりでしたが…どうしましょうか?希望等はありますか?)



……落ち着け。…とりあえず、全部出しきっちまえ。
(暫く彼女をあやすようにぽんぽんと撫でていれば、予想に反して彼女の震えは大きくなり、下から聞こえる嗚咽も心なしか大きくなったような気さえする。俺のせいか、と一瞬肝を冷やすも、直後聞こえてきた呟きには一瞬の間の後、はぁと溜息。こんなにいっぱいいっぱいになっている時に、何を言っているというのか。感情の波が抑えられないのであろう彼女にとりあえず落ち着いてもらおうと、今度は頭ではなく背中をぽんぽんと軽く叩き、おら深呼吸、なんて付け足したり。……昨日の彼女にも、こんな風に抱きしめてやる事ができたら、何か変わっていたのだろうか、なんて。思うだけ無駄な事、首を緩く横に振れば今ここにいる彼女の様子を伺い、「移動できるか?」と尋ねて。ここよりは屋上の方がまだ人気が無い、落ち着くまでいるのならあそこの方が良いだろうと)

  • No.34 by 崎野 和泉  2016-11-29 21:04:04 

(/あっ、そうでしたか、それなら良かったです…!そうですね、どちらかが変身で服装が変化している所を偶然見かけてしまって悶々とする展開なんて如何でしょう。凄くありきたりですが…;)


……、うん…。
(温かい言葉と優しく背を撫でかけてくれる手は、感情が混乱している所為か何だかとても心強い物に感じてきゅっと縮まったような心臓を抱えながらも嗚咽を抑え、か細い声で素直に一言溢し。あの時、自分が彼を引き留めてでも謝っていれば今とはどう違っていたのだろう。後悔というよりも疑問の方に近い。いつも彼にだけは何があっても素直になれないのは考え方がまるで違うから、という理由だけなのだろうか。何処かにもっと違う感情があったのかもしれないけれど、今ではもう欠片も思い出せない。だからどうすればいいのかも分からない。複雑に絡まったような心をどうにか解こうと思考しつつ大人しく相手が言ったように深呼吸を繰り返していると、己に尋ねる声が。深呼吸を止め、小さく頷けば強く握りしめていた彼の服を手離すも、とても相手の顔を見る事はできず聊か視線を落とし)

  • No.35 by 神田 正和  2016-12-01 00:42:42 


(/いいですね、とても楽しそうです!ありきたりだなんてそんな事ありませんよ…!どっちが目撃するのがいいでしょうね……現在和泉ちゃんがヴェニスと正和を多少なりとも重ねてみてくれてますし、この状態でヴェニスへの変身シーンを目撃して、というのはどうでしょう?)


じゃ、少し移動すんぞ。
(自分の行動が正解かどうかは分からないが、深呼吸で多少なりとも落ち着いた様子の彼女にひとまず安堵の息。このまま泣き止まず過呼吸になるのでは、など一瞬考えもしたが杞憂ですんだようで。さすがにさっきの今で顔をあげる事は出来ないのだろう、視線を合わせない彼女に一声かけ、先導するように歩き出し。先程まで不安定だった彼女を出来れば腕でも掴んで連れていきたい気持ちもあるが、それでもし怯えさせてしまったらと考えると下手な行動はすべきではないと判断を。いつもより歩調を遅め、時折ついてきている事を確認しつつ、そして周りの目を一睨みで制しながら屋上へと登っていき)

  • No.36 by 崎野 和泉  2016-12-01 15:58:46 


(/ありがとうございます!なるほど…確かに調度良いですね、了解です!タイミングはどうしましょうか?私が考えた物ですが、この後暫く二人で話をした直後、何となく化け物の気配がしたからと飛び出した正和くんを追いかけてその場面に…、なんてどうでしょう?殆ど直感的に考えた物ですので凄く大雑把な展開ですが…^^;)


…、ま、正和くん!
(気持ちを引き摺るように階段を登っていく彼の後を追うが、この先には大した場所は無い筈なので大方屋上へ向かっているのだろう。そういえば相手は己の後からさっきの場所に現れたから、元々目当てはその屋上にあったのだろうか。それなら引き留めるような事をしてしまったことになり、一言でも謝らないと気が重い。階段を登りながらそっと顔を仰ぐと、向こうからやって来る生徒の姿がちらりと視界に収まり、突然の事で聊か慌てたものの酷い泣き顔だけは見せたく無く、まだ涙が残っていないかの確認も含め再度目元を擦る。隣を過ぎ去っていく足音を聞き遂げると擦っていた手を下ろし、今度こそ彼の背を瞳で捉えるとやっぱり相手の奥には屋上の出入り口が。此処まで来たら十分だろう、階段を登っていた足を止め、幾らか悲しそうな面目で少し震えた声音になりつつも相手の名を呼び。思わず声に出してしまったが彼の名前を呼んだ事は初めてだったかもしれない、なんて思いつつ)

  • No.37 by 神田 正和  2016-12-05 04:22:34 


(/いいですね!それでいいと思います!それではこの後少し会話して、一段落ついたらタイミング見て出動しますね!なんか展開任せてしまったようで申し訳ないです…ありがとうございます…!)


……どうした?
(後ろから相手がついてきている事を確認しつつゆっくりと階段を上っていれば、後ろから聞こえてきた声に、意識せずとも思わずといったように脚が止まる。彼女に名前を呼ばれたのが初めてだった事もあるが、その声色がやはりまだ震えていて、己の名を呼ぶ事も無理させてしまったのではないかと。振り返り、いつもより下に見える彼女の顔を見ればやはりというべきか悲し気であり、先ほどまで泣いていた為の赤い目も相まって痛々しい。屋上へと続く扉のドアノブにかけていた手を降ろし、彼女にじと視線を合わせればなるべく平常と同じように問いかけて返事を待ち)

  • No.38 by 崎野 和泉  2016-12-06 14:10:09 


(/えっ、いえいえ、全然そんな事ないです!此方こそまるっきり自分好みな展開を提案しただけですから…!今後については了解です、お好きなタイミングでどうぞ!)


…その、ほんとにごめんね、正和くんは全然関係無いのに巻き込むような事しちゃって…。
……正和くん、優しいから…色々気使わせたよね。
(一瞬二人の姿が重なって見えたからとは言え、己の後先考えていなかった行動に彼は巻き込まれたような物だ。それでいて彼は他人を放っておけない人だと以前から気が付いていたから、今日だってこうして話してくれるのだろう。嬉しい、なんて自然と感じてしまい、顔には聊かの微笑が浮かび。最後にはほとんど苦笑いのようになってしまったが、自分ではいつものような笑顔を浮かべていると思い込んでいたが故、特に気にはせず。相変わらず声が震えてしまいそうになる為、それを阻止しようと少しばかり速度を落として言葉を紡ぎ)

  • No.39 by 神田 正和  2016-12-08 03:57:30 


(/此方も好きな展開だったので、嬉しくありがたく、です…!
了解いたしました!それでは背後はそろそろ失礼いたします…!)



…別に巻き込まれたとは思ってねぇし、気を使った覚えもねーよ。
(わざわざ階段途中で立ち止まり何を言うかと思えば、数分前にも聞いたような謝罪の言葉。そしてそれに更に続いていく言葉たちに、彼女の苦い表情に。何があったのかは分からないが、自分の事でいっぱいいっぱいだろうに、こっちの事なんて今は考えなくとも、そんな事を思うがもしそうできていればこのような表情はしていないのだろう。優しいなんて単語に思わず眉を顰め、そのまま彼女の瞳をじっと見つめつつ、彼女のテンポに合わせるようにゆっくりと言葉を紡いでいき。この台詞も気を使ったと思われるのだろうか、なんて考えが浮かべば咄嗟に小さな舌打ちと共に「あと優しいとか言うなキメェ」なんて軽口を叩き、彼女の返事も待たずクルリと踵を返し屋上の扉を開け、さっさと屋上へと立ち入っていき)

  • No.40 by 崎野 和泉  2016-12-09 22:53:45 

(/はい、此方もそろそろ失礼しますね!)


……、分かってないなぁ…。
(彼の声は決して冷たい声音では無く、予想よりも穏やかで聊か驚くも気持ちがほっと和らいで。小さく舌打ちを溢した後、いつもと同じような一言を残して先に屋上へ踏み込んで行ってしまう彼。彼は無自覚なのかもしれないけれどそう考えている事自体、彼が優しい人なのだということに繋がると思うのだが、きっとそう言ったとしてもまた先程のような返事をされ、堂々巡りな会話になってしまうのだろう。そう思うと苦みは無い笑みが微かに零れ、小さく一人呟いて。昨日も、いや、いつでも自分はあの彼に素直な感情を伝える事ができない。どうしていつもの自分らしく、他人に対し気軽に話しかけることができないのだろう。本当に、不思議な事だ。以前にもこんな事を考えていたのに、結局今でも答えは出ない。屈託している自分を自覚しながら心の中で唸りつつ彼の後を追い、屋上のドア開くと野外の風が己に吹き付けて来てその爽やかさに思わず目を細めると、髪を手で押さえつつ)

  • No.41 by 崎野 和泉  2017-04-09 20:49:08 



(/お久しぶりです。上げるのが何だか押しつけがましい気がしていたのですが、素敵な息子様とお話しできて本当に楽しかった思い出が忘れられずにいて、この度上げてみることにしました。そんな大層なことではないんです、ただもう一度お話しできたらというささやかな願いです。随分と間が空いてしまいましたが、もしお見掛けして下さった時には気軽にお声掛け下さい…!)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック